1read 100read
2012年5月RC(ラジコン)110: ド迫力!デカタイヤRCを語ろう!!10 (961) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
RCを自作する (551)
【オンもオフも】岡山のラジコン裏話4【楽しく】 (606)
ラジコン飽きた人達が新たな趣味を探すスレッド 2 (908)
■自分の愛用マシンを晒すスレ 車限定■ (300)
【2.4GHz】サンワプロポ総合スレ 3Hz (624)
【】DB02完全攻略【専用?】 (478)

ド迫力!デカタイヤRCを語ろう!!10


1 :06/09/23 〜 最終レス :12/05/14
RCカーでは最大の走破力を誇るデカタイヤ。
デカタイヤならなんでもござれ!
<!!注意!!!>
「AとBはどっちがいいですか?」って質問は、止めましょう。
気がすむまでスレを読むなりググるなりして、自分自身で判断しましょう。
<姉妹スレ>
 スタジアムトラックを語りません?
  http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1117375230/
【ツインフォース】EPビックタイヤってどうなん【Eジーラ】2
  http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1137675300/
 サベージについて語ろうよ!
  http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1144287398/
 モントラでお勧めエンジンて何?
  http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1118225364/
<前スレ>
 ド迫力!デカタイヤRCを語ろう!!9
  http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1139398327/
<過去スレ>
 大迫力!デカタイヤRCを語ろう!!
  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1023503998/
 大迫力!デカタイヤRCを語ろう2!!
  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1042562323/
 大迫力!デカタイヤRCを語ろう3!!
  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1057166233/
 ド迫力!デカタイヤRCを語ろう!!4
  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1074351310/
 ド迫力!デカタイヤRCを語ろう!!5
  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1087735362/
 ド迫力!デカタイヤRCを語ろう!!6
  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092745940/
 ド迫力!デカタイヤRCを語ろう!!7
  http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1108671794/
 ド迫力!デカタイヤRCを語ろう!!8
  http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1122048292/
<デカタイヤリリース各社>
 田宮模型: ttp://www.tamiya.com/japan/j-home.htm
 京商: ttp://www.kyosho.co.jp/
 HPI: ttp://www.hpiracing.co.jp/
 ABCホビー: ttp://www.abchobby.com/
 無限精機: ttp://www.mugenseiki.com/
 サンダータイガージャパン: ttp://www.tt-japan.com/
 H&W(TRAXXAS T/E-Maxx): ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~h_and_w/
 ニューレイジャパン: ttp://www.kawaihobby.co.jp/newray/index.htm
 パワーズジャパン: ttp://www.powers-international.com/index01.htm
 イーグル模型: ttp://www.eaglemodel.com/
 Teem Losi: ttp://www.teamlosi.com/
 日本橋模型(CEN ジェネシス): ttp://www.nihonbashimokei.co.jp/CEN.html

2 :
追加とか変更あったらヨロ

3 :
にげっと

4 :
スレたて乙

5 :
でかした>@小遣い足らないヨ

6 :
タミヤクラブにTNX5.2R!
なんか変わったような...スパイラルギヤになったんだな
これってやっぱり強度増すのかな?

7 :
ギアの接触する面積が増えるから耐久性があがるんじゃないのかな?

8 :
おまいらプロラインのタイヤってどこで買ってる?

9 :
つタムタム

10 :
>>8おもちゃのバンビ

11 :
つてーわん

12 :
レス dクス。狭小のHPでも買える事に昨日気づいた。

13 :
タミヤクラブ・・・
どこにあるのかわかりません・・・
リンク教えてくれよー

14 :
>>13
検索しろ、アホ。
tamiya club

15 :
海外サイトで何がなにやらわからん

16 :
tamiyaclub.com
でも今フォーラム見れないようだ

17 :
どこかにTNX5.2Rの仕様詳細でてないかなぁ。

18 :
誰かT-2070使ってる人いてる?音はどんなかんじですか?

19 :
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r30587222
↑これもここでいいんでしょうか?
安いので貼ってみたのですが・・・

20 :
クラッドバスターについて語りましょう。
28 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2006/10/01(日) 16:27:59 ID:pFe8ppsN
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r30587222
↑このシャーシにクラッドバスターーのボディって乗りますかね?
TAMIYAビッグトラックが熱い!
714 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2006/10/01(日) 16:29:07 ID:pFe8ppsN
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r30587222
結局大きいので売りに掛ける事になってしまいました。
かわいがって下さい。

21 :
>>19
出品者乙w
せめてID変えるとかしなよ。みっともない。
次はさくら入札ですか?w

22 :
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

23 :
eが大杉。おまいもウザイ

24 :
はじめまして。グラッドバスターをツインバッテリーにするにはどうしたらいいんでしょう??
初心者などでよろしくお願いします。

25 :
>>24
たぶんこれでイケると思ういます。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r30587222
やっぱビッグトラックですよ。

26 :
>>25
スレ違い
どこがデカタイヤなんだか・・・・・
>>24
クラバスをツインバッテリーはノーマルだとスペース的にきついのではないかと
単なる走行時間を増やしたければ通常のアンプだとプラスとマイナスをそれぞれ二股(並列ね)にするとよい。
後はツインフォースやEジーラのアンプだと自然にツインバッテリーになる。

27 :
Eジーラにするかサベージにするか激しく迷い中。
お手軽で簡単に遊べるけど飽きが来そうなEジーラかオプションが多く弄りがいはあるが始動までやメンテが面倒なサベか。
・田舎なのでGPでも場所はあり。
・オッサン妻子持ちなので休日はラジ三昧とはいかない。
こんな復帰組でほぼ初心者にどっちがお勧めですか?

28 :
Eジラ
壊すと部品供給が不安。OPも国内ではそう多いとは言えない。アンプのトラブルも時々聞く。
バッテリーの管理が面倒っぽい。
サベ
売れてるだけに部品供給は悪くない。パワーアップも楽。反面し過ぎると車体を壊しつつ走る事に。
ユーザーが多い(身近だけでなくネットででも)のは有利。エンジンはメンテ怠ると壊れる。
とりあえず一緒にやってくれそうな友達と検討してみてはいかがか。

29 :
初心者でも情報収集さえしっかりやればGPでも問題なしでしょ。
自分も全くのRC初心者でサベ買ったけど十分楽しんでますよ。
ネットでの事前に情報収集、RC雑誌バックナンバー購入等で予備知識つけて
独力でなんとかなりましたよ。

30 :
>>27
TNXがおすすめ現行の18エンジンでも25サベより全然速いし
故障も少ないし
タミヤがなおしてくれるし
もう少し待てば32エンジン搭載のもでるし

31 :
>>28
>>29
>>30
dです。サベってネット情報がほんと多いっすね。
特に購入から慣らしに至るブログなんかは読み尽くしてます。
TNXはメーカーの信頼度から候補だったんですがサベほど
メカメカしくないのが利点であり不利点のような気がして
躊躇してます。
ただ、現実的には知識的にも金銭的にもそんなに弄れない
と思うんでその点ではTNX純正仕様でもいいかなっと思います。
ただ5.2Rが出る出るっちゅう割に全然出ないのにはやや不信感が
ありますが。

32 :
>>31
俺が思うには発売延期が続くのはエンジンパワーあげたことなどによる
駆動系の見直しなど不具合をなくしてるのかも。俺は反対に伸びれば伸びるほど
良い物出してくるんじゃないかな?と思うがね。良い方に考えてしまうw(タミヤの場合)
心配なら現行TNXでもいいんじゃね?そこそこ速いよ。ハイパワーエンジン
載せれば当然壊れる率も高くなるし金銭的にそんなに奢れないなら
現行TNX(18エンジン)がお勧め。マフラーだけは変えるといいよw

33 :
5.2Rはエンジンがネックになってる希ガス。
いくら待ってもでないと思うよ。

34 :
かぶった… スマソ。

35 :
>>31
モントラ系は初心者が多いから
サイトにも出鱈目なこと書いてあったりするから注意よ。

36 :
悪路の走破性だとどっちが上ですか?TNXとサベ。
できればやや足高系に改造したいんですが
どっちのが向いてますかね?

37 :
自分も5.2R?新型TNXを待ってますが、サベXも迷ってる。
都会なら、秋葉原徘徊すればサベのパーツ有るだろうが無い時はない。
TNXのパーツは多分何処にもないが、カスタマにはほぼ必ず有る。
自分は田舎なので迷わずTNXす。
で質問!TNXの現行と新型はパーツの互換性あります?とりあえず現行買って
新型が出たら現行は部品取りに…と、考えてまして

38 :
悪路の走破性はどっちだろう?両方持ってるけどエアーとかのジャンプには
サベのほうが向いてるように思えるし普通のオフロードなら両車ともあまり変わらない気もする。
サーキットとかなら間違いなくTNX
足高にするならサベージかなあ
個人の好みにもよるが俺なら最初の一台はTNXを押す
部品の互換性はまだわからないなぁ シャーシだけ変えてビックエンジン載せれるなら
載せてみるけどねー
近くに走らせてる人はいないのかね?
自分の目で見てみるのが一番だと思うよ

39 :
TNX5.2Rは12月末発売みたいですよ。
再延期にならなければですが・・・

40 :
タイヨーからNITROMAXというGPが発売されるらしい。
タイヤがでかいからひっくりかえってもそのまま走るんだって。燃料こぼれないのかな?

41 :
ヘリと同じような構造してんじゃない?
1/5もそうだけど。
燃料の吸い込み口に重りがついていて以下略

42 :
TNXと5.2の違いかぁ。
シャーシのアルミ部分は、ビックブロックエンジン用設計になってるはず。
ミッションセンターにずらしてエンジンのスペース確保してるのかな
パーツの互換性は、かなり多いと思うよ。
5.2化するならもう一台買うか、18TZ乗せればいいと思うだよ。

43 :
>>40 これか。凄いタイヤだな!
http://ga.sbcr.jp/news/0609/41/23.html

44 :
今月のRCWORLDにでてたな。<タイヨー製GP
シャーシのつくりがあまりにもちゃっちい感じがするのは、俺だけ?

45 :
トラギーに押されてるから5.2Rは早く出さないと売れないぞ。

46 :
>>37だが、5.2Rは12月末すか?…週末現行買いに行こ☆
で、田宮のRTRでも組み直し&増し締め必至?マッドはユルユルでしたので一応。

47 :
俺がTNX買ったときは、とくに問題はなかったな。
全バラ、グリスアップとかしてる人もいるみたいだけど。
ピニオンのバックラッシュだけは、調整してみたほうがいいかもです。

48 :
>>47さんども。近所の店が5.2Rが出るからと更に3K値引きの
48K!通販頼りな私なら2Kの差!即取り置き依頼☆
週末楽しみだべ

49 :
http://blog.with2.net/link.php?204611

50 :
サベージX SSってプロポと燃料があれば動かすことできる?スレ違いならスマソ

51 :
それなりのサーボ2個と、プロポに対応した受信機、あと受信機のバッテリー(乾電池4本でも可)
まったくなにも持ってない状態からなのか?そのくらいはおしえれ

52 :
サベX SSはキットなんで、送受信機サーボと始動用具一式ないと動きません。

53 :
レーシングのRC(初めて作った)なら持っててそれのプロポなら持ってるんだが、エンジンカーは今まで一度も作ったことがなく初心者です。

54 :
>>50
EPしかやった事が無いって事かな?
エンジンカー(以下GP)はサーボ二つ居るんでEP用の1アンプ1サーボセットじゃ動かないんで最低でも一個サーボ買い足す必要あり。
つかミドルクラスのハイトルクサーボ2個買った方がいいと思いますが。
始動用具はプラグヒーターとプラグレンチと燃料ボトルと燃料。
とりあえずはセットになった奴で十分だと思います。

55 :
>>54
ありがとうございます。全部そろえると結構お金かかりますね。

56 :
ラジコン雑誌の量販店Xssのセット内容見てみ。だいたいの値段分かるから。

57 :
>>56
分かりました。雑誌を見てある程度の値段が分かって買えそうな値段なら買いたいと思います

58 :
サベつながりの便乗で恐縮です。受信機の電源ってやっぱ乾電池より充電タイプのがいいんですか?
充電池の場合、俵型ってそのまま無加工でメカボックスに収まりますか?
フェールセーフがあった方がいいと聞いてその際は乾電池じゃなくて充電池じゃないとだめと聞いたので。

59 :
お手軽でイイと割り切るなら乾電池のままでもいいかな。
 充電池タイプ専用サーボは、乾電池だと電流が不足してしまって本来の性能が
出せない。
 長くラジコンやってくなら、ミドルクラスの充電器と俵型のバッテリー買うといい。
 俵型はそのまま入る、乾電池四本より同等か小さいくらい。
 後付けフェイルセーフは、小さいに越したことはない。2,3千円だから好きなの
選ぶといい。
 メカスペース綺麗にあけておきたいならフタバPCM受信機、ハイレス受信機
 、スペクトラムDSMあたりがフェイルセーフ内臓。 
 

60 :
>>59
サベって単三俵って無加工で入るの?
持ってないから知らんけど
>>58
たぶん59が言ってるのは大きさから言って2/3Aの俵だと思うけど、
2/3Aの俵なら乾電池4本BOXより小さいから問題ないが、
単三俵だったら、乾電池4本BOXより大きいから、無加工で搭載できるか要確認だよ
本当の初期電圧は乾電池の方が高い場合が多いいけど、
充電式は高電圧が持続するからお勧めする
今でも受信機用はニッケル水素よりニカドの方が放電能力は高いはず
レースとかで使用するならニカドで、1日遊びたいならニッケル水素かな?

61 :
>>58
ttp://gstyle.cart.fc2.com/?ca=4&fcs=3665d6b1df1e077cfb3f3cd581a5a8ee

62 :
単三のニッケル水素5本は、入らないと思う。
インファーノのメカボックスでパツパツ
インテレ1200あたり二つもってれば一日遊べるっしょ。

63 :
ありがと。
ついでで教えてくらはい。
プロポをFMにしようと思うんですが3CHって必要ですか?
フタバの安いFMでもいいかなとおもったんですが2CHのようで。
リバース付けるなら3CHだとおもいますがリバース自体あった方がいいのか?

64 :
リバースはいいエンジンだと壊れますよ。
思い切って(というほどの値段でもないけど)3PMにしちゃった方がいいとは思うけど。

65 :
157 :夢見る名無しさん :2006/07/10(月) 22:53:34 O
時々目にする「竹石圭佑」という奴をまとめてみました…
@両親が在日(中国人)。名古屋在中?
A顔が出目金or宇宙人そっくり。
B新成人だが、知能が小学生程度(理由は下記の事項より)。
C「自分より力の弱い」女子生徒や女子教師をイジメの格好の的としていた。
D意中の女子には例外なく「ちょっかい」を出して気を引こうとしていた。
E万引きで数回捕まり、長期停学を検討していた(らしい)校長や他職員に大声で泣きながら謝罪。廊下まで泣き声が響いたらしい。
F自分は一般人とは違うと思っており、異常なほどの目立ちたがり屋で注目される為なら何でもする。
Gあまりにも女子に相手にされないことから気が触れ(?)、後輩や仲の良い男子生徒にも手を出す。噂だが注意が必要。
…ちなみにこれらは竹石圭佑の一部にすぎないらしく、
詳しく知りたいならば本人に直接聞くのが一番手っ取り早いそうです。

66 :
>>64
3PMの利点ってどんなとこですか?
確かに値段的にはちょい高いだけですね。

67 :
同等クラスの他メーカーに比べ
ミキシングが出来るのがいい
4WSのマシンとかにも流用出来るし・・・・・・・

68 :
 俺は、3PMの形が好きだな。
 機能は、使う使わないは置いておいて多いほうがいざというときに
役に立つことがある。
 絶対に、リバース使わない、4WS化するシャーシも買わない
っていうなら安いやつにしたら?

69 :
>>67 >>68
なるほど。参考になります。

70 :
3PMのS3305セットでも\15kくらいでしょ。
2PL-FMのPC+S3305×2だと返って高くなるんじゃないかな。

71 :
名機M8をあと5年使ってやる。

72 :
>>71
同意!!しかも漏れのは2ch仕様で当然シンセなし
ディスプレイのバックライトなしの旧型だすorz

73 :
ミキシングってなに?

74 :
Aのサーボを動かしたときにその動きに連動させてBのサーボを動かすって感じ。
で、その連動する向きと量を設定できると。

75 :
>>74
サンクス。何となくわかったきがする。

76 :
>>74
/ /
/ /

<<
を選べるってこと?
量と。
俺も知りたかったんだ。
サンクス!

77 :
>>76
3PMはできますよ〜。
4WSは3PKだともっといいのですが(ボタン1つで//と>>ができるよん。

78 :
>>76 ミキシングはそんな感じだと思ってくれてOK
 3ch目に後輪操舵サーボつけてステリングchに連動させて
3ch目をミキシングって感じかな。で3PMだとボタン一つで
77の言ってることができる。
 実際ほとんどミキシングなんて使わないけど、応用で色々できたりする
GPのスロットルサーボをミキシングの1に割り当てて2をさらにスロットルサーボ
に割り当ると、さらにサーボの舵角を増やせたりできる。

79 :
>>77
>>78
おぉ!サンクス!マジで!
良い人が居たもんだ。
しかし、MX-3S持ってんのよ。俺。
ミニオフ(ブラシレス)のみで遊んでるんだけど、
1/8モントラも始める予定で。
GPならサンワってのを聞いて(サーボが安い)、
機能もシンプルだし、
シンセ(購入時ではフタバに無かった)だし、
カツカツしないし、
で選んだ。
が、ハイレスやフェルセーフ内蔵の意味を知った最近、
ミキシングまで知ってしまった。
他社に乗り換えようかな。
クロカンも興味あるし。
>実際ほとんどミキシングなんて使わないけど、応用で色々できたりする
> GPのスロットルサーボをミキシングの1に割り当てて2をさらにスロットルサーボ
>に割り当ると、さらにサーボの舵角を増やせたりできる。
↑詳しく教えて下さい。気になります。はい。

80 :
>>79 3PKの説明書に同チャンネルにミキシングのやり方が載ってる。
リンケージで調整してもどうにもならないときに、ブレーキを基準にしてさらにブレーキに
ミキシングさせるとちょこっと舵角度が増やせたりする。

81 :
ttp://craftlab.net/epage/elibrary%203pk.htm
ミキシングを使えばこんな事もできちゃうよ。

82 :
>>80
>>81
ムービーに感動しました。はい。
意味も無くステアを切りそうです。笑
ちょっとフタバのサイトに逝ってきます。
ありがとうございました!

83 :
くどい>>37だが、TNXの始動用のスターターボックス?に
インテの3800バッテリは入りますか?
後はバラセルしか無いのでダメならカスタムパック買いますが…

84 :
>>37
3800というよりも配線が太いときついよ
パワーズの1700でもきついから

85 :
ありがと。
試しに入れたら入った。今、引き取って帰ってる所です。
夜勤明けで眠いから今日は寝るポ。寝れるだろうかw
5.2Rスレ出来たね。

86 :
また宣伝スレか

87 :
良く見掛けるけど、コテなキミも痛いぞ。

88 :
コテ叩きは最悪板でどうぞ。宣伝は宣伝板でどうぞ
最悪
http://tmp6.2ch.net/tubo/
宣伝掲示板
http://ex9.2ch.net/ad/

89 :
俺も顔の人はウザいと思う。時に空気読まないし。そもそもコテハン名乗る意味が判らん。

90 :
コテ氏は結構仕切り屋さん。スレ主なのか?しらねーけど。

91 :
tnx5,2の新しい動画見たけど、遅いね。いまどきあれくらいは普通でしょ。

92 :
遅いのか普通なのか、どっちなんだよ。

93 :
エンジン変えれば速くなるでしょ。
付属のフォースエンジンは元値が安いエンジンだしな。

94 :
うん

95 :
.32サイズでなん馬力でるんだろ
3馬力出てるかな

96 :
このエンジンって上はまわらないんじゃなかったっけ?
でもあの軽さなら90キロくらいでるわけない。

97 :
TNXはメカニカル感がどうもなぁ。
シャーシ眺めていても満足できるような作りにしてくれよ田宮。
金あるんだろ?

98 :
まぁ、フラットパンシャーシだからしょうがない。<TNX
整備はやりやすいけどね。

99 :
最近TNXを買ったのだが、スピードがマッドと比べて、遅いのか
安定してるのか、ちとスピードのみ、ちと不満。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【お外】RC ヘリ 飛行機 【FPVもこっち】 (232)
【びわこ】滋賀でラジコン【びわこ】 (958)
ラジコンの世界に出戻ってビックリしたこと 2 (250)
山本昌を語るスレ 2試合目 (625)
買って後悔したラジコンを挙げてくれ (852)
【マターリ】北陸RC事情 5【いきまっし】 (170)
--log9.info------------------
まわりで結婚してる男で幸せそうな人がいない (530)
【ゴミ】専業主婦を絶滅させよう【怠け者】 (924)
結婚した男どもを心から軽蔑するスレ (149)
ここと毒男は何が違うんですか? (357)
大増税じゃねーか!!ふざけやがって!! (760)
雑談スレ in 独身貴族板 (661)
結婚しなかったことを後悔 (243)
オタと非は結婚対象外 (197)
俺、だけど結婚まで純潔守るわ (144)
日本はダメだな (192)
オタは貴族板から去れよ (690)
31歳で精力が減った人へ (235)
独身貴族が選ぶ金言名言暴言集 (142)
結婚式に行った報告スレッド (107)
【最終討論】結婚する男は負け組!!【決断】 (310)
一生をつらぬく人、集まって!! (334)
--log55.com------------------
【金城宗幸】ジャガーン part3【スピリッツ】
【早バレ】■週刊漫画ゴラク 34■【ワッチョイ付】
【軍靴のバルツァー】中島三千恒 その14
聖悠紀「超人ロック」Part48
ケンガンオメガ★2仕合目
【毎日更新】サンデーうぇぶり Part8
吉永裕ノ介 ブレイクブレイド・ランペイジ part90
【ヤングジャンプ】 まくむすび 【保谷伸】