1read 100read
2012年5月国内サッカー7: ASエルフェン狭山FC part1 (250) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2012 Jリーグの観客動員を語る part19 (1001)
ミシャ監督でレッズは弱くなった 1弱 (199)
     二川孝広Part16      (198)
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3501 (1001)
◆No one likes us we don't careレッズ本スレ5586◆ (212)
粘れ!水戸ホーリーホック284〜哀・戦士達 (171)

ASエルフェン狭山FC part1


1 :12/05/07 〜 最終レス :12/05/19
ASエルフェン狭山FC 公式サイト
http://www.as-elfen.or.jp/
なでしこリーグ公式
http://www.nadeshikoleague.jp/
なでしこTV
http://www.nadeshikoleague.jp/tv/
大宮アルディージャ
http://www.ardija.co.jp/

2 :
なでしこリーグチームで唯一スレが無かったので立ててみました。

3 :
出だしからいきなり過疎っているようだが
とりあえず記念にカキコ。

4 :
>>2
一昨年のダービー直前に建ったがすぐ流れた

5 :
>>3
>>4
ようこそ狭山へ 
書き込み有難う御座います。
サポも居ないようですけど、何とか私一人で維持できるよう頑張って見ます。

6 :
狭山に住んでいる人も存在を知らないので、これからはチーム名から狭山を外しても問題ないでしょう

7 :
ぶっちゃけ建てるほどの需要さえ無いんだが

8 :
狭山にスタジアムでもあればいいんだけどね

9 :
確かに需要が無いですよね^^
試合後に適当に書き込んでくれたらありがたいです。

10 :
今週末の高槻戦は重要な一戦になると思います。
高槻も徐々にチーム戦力をアップさせていますし、連勝中の
湯郷bellに対して1失点に抑えてしるので用心して掛からないと。
ここで高槻に勝利出来れば、去年の順位(8位)を超える可能性もある

11 :
>>8
補助金カットした手前無理ぽ

12 :
若くていい選手何人かいますね 魅力あるチーム

13 :
おたくのサポさんがこんな事書いてたんだが↓
[569]U-名無しさん@実況はサッカーch[] 2012/05/06(日) 00:35:34.83 ID:4/PYyANKO
AAS
前節ではその柴に助けられて奇跡を起こしたようですが我々ネオ狭山は高槻さんほどヌルくは無いです
もし、我々に引き分ける事が出来たら僕は食べてやりますよ

14 :
ウソをウソと(ry

15 :
>>1 でかした! おいらも今年(前々節)からの応援です!
次節は遠くて見に行けんから、当日は結果が待ち遠しいだろうな。。
WEBサイトでリアルに試合経過が分かるといいのにね

16 :
揉みてぇ

17 :
>>16
◆◆◆ASエルフェン狭山◆◆◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1284639368/
1 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/09/16(木) 21:16:08 ID:cyweimn/0
お願いします。
2 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/09/16(木) 21:17:41 ID:2ONQpyaE0
揉みてぇ
3 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/09/16(木) 21:26:53 ID:NE0IjYB70
モンデイイヨ

18 :
1さんありがとん。
エルフェン狭山茶1服目、、
みなさんまぁ〜たり行きましょう。
高槻、誰か実況してくれないかな。

19 :

GK有馬がかわいい
ホムペの画の写りがヒドイので変えてほしい

20 :
>>1、キミはまるで茶畑に咲いた一輪のアザ(ry

21 :
>>17初代スレは50行かない位で落ちたハズ

22 :
テレビ中継のあった試合しかみてないけど結構面白いサッカー見せてくれるよね

23 :
薊はたしかに魅力的な選手だよね
見ててワクワクするっていうか

24 :
私は薊選手のファンになりました
ボールの奪いかたとゴール廻りの動きが好きです
皆さんは誰のファンでどこに注目していますか?

25 :
薊(アザミ)=
フルコートを90分走りまくってスピードがまったく落ちず、
プレスにもガンガン行ってシュートもバンバン打って
女の子になった石川直宏、って感じか? ちなみに思いっきりアニ声。
まさか狭山にこんな選手がいたとは。INAC戦の中継観て俺もそう思った。
福岡戦行ってよかった。まだこれからいくらでも伸びる。
どうせなら「俺はあの娘が代表で活躍する前からずっと見てたんだ」って、
人に自慢できるようなところまで行ってほしいぞ。
ノリオが来た福岡戦の1対1は、どっちか決めたかった。
でもこの2試合の内容なら十分なでしこでやれる!
サポートメンバーでもいいからロンドンに連れて行ってほしいなあ。

26 :
INAC戦しか観てない。よって、GKの有馬。
ポジショニングも反応も良かった。相手と接触したときも落ち着いてた。
毎試合あのパフォーマンスだったら凄いとは思う。
前節のダイジェストとか、まだないのかな?

27 :
元狭山市民だが、男子の浦和レッズサポなので、女子はどうしてもレッズレディースの方を気にしてしまう。
勿論、多少は気にしてたけど、L1に上がってから狭山市内で試合しないし、今年から大宮と仲良くなったみたいだから、どうでもよくなって来てしまった。

28 :
狭山というと、愛媛の関根が在籍していたホンダルミノッソの印象が強い

29 :
クラブ名に「狭山」って入れ込んでいる割に地域密着感がない。
大宮の傘下になるということならいっそのこと
ASエルフェン埼玉
って広域で名乗っちゃえばいいんじゃないか。
そうすれば大宮だろうが熊谷だろうが鴻巣だろうが川越だろうが
全部ひっくるめて「地元」と言い張れる。

30 :
>>27
大体同じ。
ガンバファンだがスペランツァ大阪?高槻??には親近感が湧かない。
大阪南部出身だが、Jリーグ創設時はガンバしかなかった流れでそのまま応援してる。
ちなみに高槻は何も心配しなくてもいいぐらい環境が整ってる。
Jが出来る前からサッカー熱の高い地域だったから、
同市で幼稚園・小学校時代にボール蹴ってた知り合いがいるが、3部か4部の選手だった。
引っ越すまでは、ナイターの設備とか、当たり前だと思ってたみたいだった。

31 :
>>26
福岡戦はゲーム内容で狭山が圧倒してたので有馬は基本的にヒマでした。
なのでINAC戦みたいなものすごいセーブシーンはなかったかも。
(薊しか見てなかったってのもあるが)
ただINAC戦の時点でわかっちゃったんだが、
有馬オーバーハンドスローがかなりの弱肩・・・。
福岡戦も相手の澤田と比べると悲しくなる飛距離。
トレーニングで改善できるのかな?

32 :
僕は、もともとINAC目当てに観戦したんだ。
澤や大野や川澄の攻撃がミ見れると思って狭山側で観戦しているうち
だんだんと狭山の選手が必死にINACの攻撃を守ってる姿に感情移入してしまってた。
殆ど選手が仕事をしないでサッカーに専念出来るINACとは対照的に、昨年までは
毎月の会費と移動宿泊費などを自腹で払ってまでしてサッカーを続けていた。
僕は都内に住んでいるけど地元じゃいし狭山と言う土地を知らなかった。
だけど彼女達のサッカーを見ていて楽しいし興奮したし元気を貰った。
だから素直に応援しようと思う。

33 :
>>6みたいなのは何回かみた。広報に問題あるよね。
チームのHPはあるし、Wikipediaにも載ってる。
2ちゃんスレは>>1が立てた。
ネットで足りてないのは…ブログ、ツイッター(チーム、主要選手とも)かな?
ASエルフェン狭山FC INFORMATION
http://www.as-elfen.or.jp/information.html#iinfo20120501
>エルフェン狭山マリ 15年ぶりの優勝

>4月30日に行われました第17回埼玉県女子ユース(U-15)サッカー大会の決勝戦の結果をお知らせ致します。

>4月30日(祝月)13:00キックオフ:しらこばと運動公園

>エルフェン狭山マリ1−0大宮FCエンジェルス05 得点者:西山(延長後半)

>※この結果、6月に行われる「関東女子ユースサッカー選手権大会」への出場が決定致しました。

>詳細は埼玉県女子サッカー連盟のページへ

34 :
>>8
一応はL2だったら開催できるスタ(グラウンド?)ならあるよ、L2の頃は市内で開催してたし。
ただ、L1で開催出来る基準を見たしてないんだよね・・・・

35 :
2部の頃は試合会場が徒歩で行ける距離だったからよく行ったなぁ。グダグダで眠くなる試合が多かったけど。
久々に見たらサッカーらしくなっていて驚いたよ!

36 :
>>29
↓HPより抜粋。元来広域クラブらしい。北埼玉、西東京まで入ってる(広過ぎ)。これでもホームスタジアムが確保できないのか?
AS エルフェン狭山 FC, ( 英語名:AS Elfen Sayama FC )は、埼玉県狭山市を 中心とした埼玉県西北部,東京西部の、中学生以上の女性のサッカークラブチームです。

37 :
>>36関連。狭山って地域は広いんだな。
狭山市 - Wikipedia
1 市名の由来
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AD%E5%B1%B1%E5%B8%82#.E5.B8.82.E5.90.8D.E3.81.AE.E7.94.B1.E6.9D.A5
狭山丘陵及び市内の特産物「狭山茶」に由来する。「狭山」という地名の由来自体は判然としないものの、「山」は「林」を意味し、武蔵野に散在していた雑木林のことを指している
と言われ、「林に挟まれた土地」の意味という。歴史的に「狭山」という地名が指している場所には狭山市域も含まれるが、「狭山」は狭山丘陵を中心とした四方のかなり広い地域で
あり、現在の所沢市・入間市・東村山市・東大和市・武蔵村山市・瑞穂町などの範囲に及んでいる。これは概ね「狭山茶」の生産地域と同じである。現在、狭山市以外でも所沢市
・入間市・東村山市・東大和市・武蔵村山市・瑞穂町等では住居表示や字名、学校名や企業名などに「狭山」という呼称を付けている例も少なくない。

38 :
2012年の抱負  ASエルフィン狭山
http://www.youtube.com/watch?v=oRcWSuXfjuY#t=1m22s

39 :
東京西多摩地区在住だけど狭山ってすごく近いイメージがあるよ
なのにホーム戦が埼スタとか大宮とか遠いんですけど・・・

40 :
前市長はエルフェンに理解があった。
現市長はユニバで鈴木や田子が挨拶に行っても、きょとんとしてたらしい。
世界第2位、銀メダリストが出たっちゅうのに・・・
赤坂の森、トラック潰してベンチ置けば、なでしこリーグの試合はすぐ開催できそうだが。

41 :
ASのSが、埼玉西部のSらしい

42 :
大宮(NACK5)や浦和(埼スタ)を「埼玉県西北部」だと思う奴はいないだろうしなぁ。
チャリで行けるくらいの場所で試合が開催されてないと
おらが町のチームという感じにはならないだろうな。

43 :
ワシは地元でもなんでもないけど
ただ単に応援しようと思うチームがこの狭山だ
東京千葉さいたまでやる試合なら観戦に行けると思うし
外部のファンを取り込むのもこれからは重要なんじゃないかな?

44 :
まあ、西武ライオンズなんて全国にファンがいたわけだしね

45 :
>>40
↓先月から名前が変わったみたい
http://wwwinfo.city.sayama.saitama.jp/el/ELWeb/ELCGI.exe?ACT=800&MKND=1&MNO=68&BNO=27&DTBN=595&TARGET=%83%5E%83C%83g%83%8B,%83e%83L%83X%83g&EXP=1&NEXT=90&GO_NEXT=1&MODE1=1&MODE2=1
>第1条中「狭山市赤坂の森公園」を「狭山市堀兼・上赤坂公園」に改める。
↓この貸出日時では、練習ですら使えなさそう
http://www.city.sayama.saitama.jp/shisetsuannai/sports/okugaiundoshisetsu/0107.html
お知らせ
平成24年5月から「指定する日」がご利用できます。なお、芝生の生育等の状況により、予約をされていても利用できない場合がありますので、あらかじめご承知のうえ、
予約申込をしてください。
利用期間 5月から11月までの指定する日、11時から15時の2単位4時間
●指定する日
平成24年5月…5月23日水曜日、5月30日水曜日
平成24年6月…6月3日日曜日、6月6日水曜日、6月13日水曜日、6月17日日曜日
平成24年7月…7月1日日曜日、7月4日水曜日、7月11日水曜日、7月15日日曜日、7月18日水曜日、7月22日日曜日
平成24年8月…8月1日水曜日、8月8日水曜日、8月12日日曜日、8月15日水曜日、8月22日水曜日、8月26日日曜日、8月29日水曜日
平成24年9月…9月2日日曜日、9月5日水曜日、9月12日水曜日、9月19日水曜日、9月26日水曜
平成24年10月…10月17日水曜日、10月21日日曜日、10月24日水曜日、10月28日日曜日、10月31日水曜日
平成24年11月…11月7日水曜日、11月11日日曜日、11月14日水曜日

46 :
>>44
西鉄(福岡)
西武(西武蔵)
それで大宮進出で埼玉名乗ろうってんでハァ?だわ
東武本線系統まで進出して何が西武じゃゴルァ!

47 :
調べたら狭山は本田技研とコーセーが強いようだ
特に本田技研は市議会に1人送り込んどる

48 :
狭山市民広場
なでしこリーグ エルフェン狭山のこと教えてください!
http://sayama-portal.jp/space/000000086107/

49 :
去年の市議会かなんかで赤坂の森をなでしこリーグ開催できるスタにするって議題上がらなかったっけ?
来年大宮に完全に引越しならこれ以上の進展はないだろうけど
>>37
飯能で良く練習してる割りには飯能は範囲外なのか

50 :
狭山と名乗っても、ホームの試合会場が荒川を超えちゃうと地元意識は薄れるよ。

51 :
個人出来には荒川の西を狭山、東を浦和。
こんな感じの住み分けが理想かもしれん。

52 :
スタンドのあるグランドは川越と鴻巣しかないからなぁ…

53 :
5月の練習スケジュールまだかな。。。

54 :
>>49
予算やらは分相応だったかとかも含め、どうなったのか気になるところ。
↓しかし、お役所の仕事にしては事が運ぶのが早過ぎるよな…
【サッカー/女子】なでしこリーグ・エルフェン狭山、来季にも大宮アルディージャと合体へ…五輪終了後に佐々木則夫監督へオファーも
http://2chnull.info/r/mnewsplus/1326412253/1-1001
>>53
そっちは仕事が遅いな(笑)

55 :
合併する前にマスコット作ろうぜ

56 :
合併したらマスコットはアルディージャのやつになるんじゃ?
それよかクラブ呼称が大宮レディースだとあまりにも本物ぽい。
(ビジュアル的には新潟が一番本物ぽいが)
エルフェンの名前は残してほしいなあ。

57 :
つーか狭山を応援できるのって今年限りなのか。。。

58 :
大宮って結局は浦和の二軍みたいな立ち位置になってるもんなぁ。
まさか、女子までそういう風に持っていくとは。
協会大丈夫か?

59 :
ただ、まあ、それなりの設備というか、
アウェーから来たお客さんを迎え入れるホスピタリティは必要だわな。
新潟と岡山(だったかな)は、お互いに応援団がバスで行き来してるらしいし。

60 :
>>58
大宮は手を引けって思っての?

61 :
HP見たけどユニって何処で売ってるの?

62 :
選手の環境を考えたら吸収は仕方がないと思う…
でも名前は残して欲しいね…。○○レディースだとトップチームのイメージが強く門戸を狭めてしまう。気軽に見に行けないよね

63 :
>>60
いや。現状のままだったらそういう風にするしかない。
むしろ地元の関係者にとっては、大宮が手を差し伸べてくれることに感謝すべき話なんじゃないか?
反面、そういう話を地元の市民に周知できていないこととか、
つながりの浅い地域に移転させることとか、
来シーズンからという時間的余裕のなさとか、
新しいチームのポジションがどうなってるのかとか、
そういう部分が気になっているだけ。

64 :
確かにレディースより独自の名称の方が良いよね。
吸収されても今まで通りの名前でも問題ないでしょう。
エルフェンとかマリーゼとかbellとかの方が女子サッカーって感じがして好きだね。

65 :
あと、下部組織やサッカースクールはどうなるのとか、その辺も。

66 :
狭山近辺の人にとっては正直あまり面白くない。
でも選手にとっては良いことなんだろうね。
環境も良くなるし、大宮サポの応援も期待できるし。

67 :
薊選手は福岡戦の1点目も2点目も良い起点となり、
アシストにも絡んでるので、この試合のMVPだろうな。。

68 :
日テレベレーザがあるのだから地域名にこだわらなくてもいいと思うよ、例えば狭山、埼玉のS、大宮のO、スポンサーのドコモでD SODでいいと思う

69 :
ベガルタ仙台レディース(旧東電マリーゼ)は規約に引っかかって2らしいけど、
仮に狭山が大宮レディースになったとしても落ちないとみていいのかな?
>>54の記事の感じからして。
(今季の成績で降格している可能性もなくはないが)
>>68
Fマリノスのネーミングセンスは前衛的だった(笑)

70 :
なでしこTVのこの前5/6の試合の映像が他のに比べればアップが多くて見やすいのでざっと見ていたら、
3点目、後半36分台に得点の13番が外見も兄貴系だが
すっげえでかい、こんな170後半みたいなのが入っているのかとHP見たら、
小林菜摘 13 169cm
そうでもない
周りに集まって来ているのが
5 DF 153cm
6 MF 155cm
8 MF 158cm
25 MF 148cm
このせいかとw 2試合連続得点の11番も153だし、全体で言ってもチビっ子チームなんだろうな
>エルフェン、エルフ 日本語では妖精あるいは小妖精と訳されることも多い。
まさかこれに掛けて山椒は小粒を優先的に集めているってこともないだろうがw

71 :
>>64
bellじゃなくてBelleな。英語の「鈴」じゃなくて、フランス語の「美人」って意味だ。
語尾にeを付けるの、いい加減、覚えろ。
>>69
規約というか、1年間の活動自粛ということなんで、東電マリーゼとして復活したとしても、
チャレンジリーグ(2部)からということになっていたからねw

72 :
柴田さんかわいい
若槻千夏に似てる
ttp://fbcdn-sphotos-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/303954_220393791353106_100001474591799_592367_436457312_n.jpg

73 :
>>72
おおっ! 
里見選手の3番のユニ欲しいな。
右SBで試合に出ていた堰愛季さんとの連携が素晴らしかったね。
この堰愛季選手って相手の行動を予測しての守備が凄く
よかったよ。狭山にこんな選手がいたとはびっくりした。

74 :
せぎ なんだよね


75 :
武蔵丘短大っていうところの出身が多いんだな。
次いで下部組織のマリから3名か。

76 :
前線にいい選手が揃ってるから、強いチームと当たっても
カウンターでシュートまで持っていけるのがこのチームの魅力だな。
総合的にはまだ厳しいかもしれんが、千葉や伊賀辺りと順位争いできる力はあるな。

77 :
結構盛り上がってるではないか。。
パスの精度が上がればすぐにでも上位争いができるよ
まあ簡単なことではないけどね。。

78 :
去年よりも守備も攻撃もレベルアップしているように見える。少し戦えるようになってきたね

79 :
>>2
乙です。なかなかいい試合でした。
mixi限定ですが。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1843181560&owner_id=14694808

80 :
需要あるかわからんが一応スケジュール置いとく、訂正あったらよろしく
1 4/15(日)13:00 浦和 H@NACK5 有料
2 4/22(日)11:00 日テレ A@駒沢 有料
3 4/29(日)12:30 大宮  A@神戸 有料
4 5/6(日)13:00 福岡  H@埼スタ第2
5 5/13(日)13:00 大阪 A@高槻 有料
6 5/19(土)13:00 ジェフ A@秋津
7 5/27(日) 13:00 伊賀 H@NACK5
8 6/3(日)13:00 新潟 H@ NACK5
9 6/10(日)13:00 湯郷 A@岡山 有料
10 9/16(日) 15:00 浦和 A@駒場 有料
11 9/22(土)13:00 日テレ H@川越
12 9/30(日)12:30 神戸 H@NACK5
13 10/8(月・祝)13:00 福岡 A@博多の森
14 10/13(土) 13:00 大阪 H@熊谷
15 10/20(土) 13:00 ジェフ H@熊谷
16 10/28(日) 13:00 伊賀 A@三重
17 11/4(日) 13:00 新潟 A@新潟 有料
18 11/11(日) 13:00 湯郷 H@NACK5
なでしこリーグカップ(Bグループ)
1 6/23(土) 13:00 湯郷 H@熊谷
2 7/1(日) 13:00 伊賀 A@三重
3 7/8(日) 18:00 日テレ A@夢の島
4 8/18(土) 18:00 大阪 H@熊谷

81 :
>>80
つ旦

82 :
>>70
数字だけだとチビっ子チームに見えるけど、実際はあんまりそういう感じはしない。
ベレーザみたいにコネコネしないからかも。
攻撃が縦に速いせいかあまり小ささを感じない。
>>76も言ってるけど、前が自力勝負できる攻撃力は下位では抜けてると思う。

83 :
下位では頭抜けてる攻撃力を生かせず、グダグダにした2年が惜しいよ。
スタメンは去年とほぼ同じ、違うのは監督。
福岡戦では田中、岩澤、小野が観戦に訪れてたが、下部リーグから押し上げた彼女達に報いてあげたかったな〜。

84 :
Nackは近いから見に行こうかな。
ゴール裏の掟とかあるのかな…
何系の雰囲気ですかね?
浦和?大宮?

85 :
これで約7億か
ttp://waka77.fc2web.com/studium/09tochigi/14oyama.htm
上赤坂公園も10億あればそこそこのが建てられそうだな

86 :
何げに湯郷って未来を見る目があるよね。
球技専用スタジアムを数十年前に作って、収容人数も大きすぎず
小さすぎない適度な大きさ。

87 :
>>86
ってか、競技場を造ったけど、それを維持するにはと検討した結果、
女子サッカーなら、ってことでチームを作ったんで。
普通はチームが先なので、順序が逆なんだよね。

88 :
http://hissi.org/read.php/eleven/20120510/NDc5Mkd1b3gw.html
ダサっ

89 :
>>86
先見の目がないから5000人なんて半端なスタジアム作って
たまたま「代表女子の合宿所に手頃じゃね」ってなっただけ
それとサッカークラブのためにスタジアム建てた例なんて皆無

90 :
現在6位が誇らしいのか、HPに順位表リンクが付いた。。
日曜は勝ってほしいな。。

91 :
CL変わったの?つか、福岡戦で太鼓叩いてたの神戸サポじゃん!
狭山サポに鞍替え?そう簡単に変えられるもんかね?
ただ単にCLやりたいから?選手に近づきたいから?見たいな感じに見えるわ。
前の落ち武者CLはいろいろ酷かったけどうしたん?
嫌いだけど、狭山に対する思いは誰よりも強いと思ってたんだけどね。
真相知ってる人教えて!

92 :
>>91
「狭山 INAC サポ」で検索してみ
ちょっと一方的な書き方だけどだいたいの経緯は分かるよ

93 :
>>91
去年までコルリダやってたのが、選手に物投げたりとかでとんでもないヤツだったので、
代わりにコルリダやってくれと頼まれたらしい。

94 :
いなcサポ何様やねん。

95 :
昇格したあたりからBLOGでも様子がおかしくなってたな

96 :
他チームサポにコールリーダー頼むやつの頭、いかれてるんじゃねぇ?
それで選手が喜ぶとでも思ってるのかねぇ。

97 :
91だけど…
何となく事情はわかった。けど、やっぱりなんだかなぁ〜と言う気持ちはあるね。
これまで無かったチームシャツまで早々に作ってるってのは狭山を応援するってより、目立ちたい、自分を見て欲しい
見たいに見える。
大体、チームに頼まれたから引き受けるって違くないかい?
チームに対して愛が無いだろ?
とにかく、事情はわかった。
元々、なでしこに関しては応援するってよりじっくりプレイを見たいんで
あの輪に入るつもりはないからどうでもいいっちゃいいんだけどさ。
ま、やるなら徹底してやってくれれば文句は無いわ。
しかし…アンクラスサポが何で絡んでるのかよ〜理解できん。

98 :
事務局が大宮へ監督派遣を要請した
大宮から普及部コーチが来た
コルリが壊れて選手に危害を与え始めた
事務局か他の狭山サポかが代役を捜した
INACから太鼓がアンクラスからコルリが来た
壊れたコルリを追放した
やむを得ない措置

99 :
>>98
いや、事情はわかるんだ。
ただ、まともな話し合いもせず、一方的に追放?みたいな形はおかしくないかい?
落ち武者とまともな話し合いが成立するかは疑問だが、これまでずっと応援していた
人間に対してとる行動だとは思えないんだが…
ましてや、他サポに頼るって?で、そのまま使っちゃうのって?
俺はそんな人間は信用しないけどな。
とにかく、サポ如きの権力争いで狭山をめちゃくちゃにしないで欲しいだけ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【セレッソ大阪】 清武弘嗣 3【安全第一】」 (968)
■来年J2劣頭サポがすることを考えるスレ■ (108)
【ヌルポ】鹿島アントラーズが清水に惨敗!【オワタ】 (197)
■スーパーサッカー part27■ (688)
【宮本ともみ】伊賀FCくノ一Part13【大嶽直人監督】 (963)
東京ヴェルディ Part647 (964)
--log9.info------------------
手作りイベント総合スレ【ホビーショー】 2 (752)
ネットの生地屋へゴーゴーゴー!5 (875)
【粘土】手作りスイーツ11【シリコン】 (950)
毛糸 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! (325)
■□■切り絵・切り紙■□■ (174)
修理・修繕・リフォーム (209)
ハンクラの収納について語れ (410)
100円ショップの手芸・ハンドクラフト用品rigel12 (241)
格安でお洋服作れだと?!39 (682)
手作りのプレゼントにまつわる思い出 (451)
ζζζ りりあん リリアン ζζζ (117)
洋裁質問スレ【総合】 part17 (912)
【ボタン】副資材に萌えるスレ【チロリアン】 (303)
【フェリシモ】通販の手作りキット23作目【千趣会】 (576)
手縫い 手ぬい てぬい 2 (500)
○ パワーストーン的天然石アクセサリー制作 ○6 (122)
--log55.com------------------
コテ雑inラウンジクラシック part276
コテ雑inラウンジクラシック part275
コテ雑inラウンジクラシック part274
コテ雑inラウンジクラシック part272
コテ雑inラウンジクラシック part273
コテ雑inラウンジクラシック part270
コテ雑inラウンジクラシック part271
コテ雑inラウンジクラシック part269