1read 100read
2012年5月週刊少年漫画180: 銀魂が急につまらなくなった理由2 (216) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BLEACH★1116 (505)
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part433 (691)
ハンターハンターのどこが面白いんだ? part4 (173)
【チャンピオン】 平川哲弘「クローバー」 8 (338)
【小沢としお】ガキ教室 1時間目【チャンピオン】 (578)
ハヤテのごとく!ネタバレスレッドその130 (305)

銀魂が急につまらなくなった理由2


1 :11/10/31 〜 最終レス :12/05/24
アニメも見なくなりジャンプも飛ばし読み
シリアス面白くない ギャグもマンネリ化してきた
続きが全く気にならなくなった
銀時マンセーうぜえ

2 :
>>1
おつ

3 :
>>1

銀時マンセーうぜえ同意

4 :
ツッコミが見てて疲れる
スッキリ出来ないのか

5 :
マンセーウザイ

6 :
タイトルもつまんなくなった
「ジャンプはときどき土曜に出るから気をつけろ」みたいなあるあるネタ好きだったんだけど
看板〜〜二枚の板と呼べはゴリ押しってレベルじゃなかったし
最近のバラガキ編オサレタイトルの連続にドン引きした
レンホウ、ホスト、バラガキの長編気取りは本当につまらなかった
四天王編はわりと好きだったから今週読んでやっと金魂に期待

7 :
よく女キャラがひとまとめにされてるって言われてるけど、
敵キャラも結構ひとまとめにされてると思う
鬼兵隊に春雨に神威に天堂衆に見廻り組だっけ?
銀時と敵対する高杉が同じく敵対してる春雨に対して銀時の首をえさに
手を組むってのは結構自然な流れだったと思うけど、
攘夷と関係ないところで敵対フラグ立ててた神威が春雨の団長だったとか、
見廻組と高杉が組んでたとか、ここまでくるともう…
銀時とその取り巻きの敵は全員高杉陣営に所属してるんかい?
銀時と高杉以外はそのどちらかのマンセー要員でしかないんかい?

8 :
まぁ高杉がマンセーされてるかは微妙だが
その高杉側の陣営が高杉を筆頭にほぼ全員が銀さんにフラグ立ててるのがな
一個の一個のフラグ回収が出来るかさえお先真っ暗なのに
まとめて片付けようと思ってるのなら空知もそれなりの壮大な構想練っててもらわんと困るが
近年の現状みるにむしろこの作者は行き当たりバッタリで本筋でさえ適当感が加速してる
見回り組とか後々邪魔になってきて腐らすだけに思えるのに馬鹿だなー

9 :
ラストバトルでワンピースみたいに全員参加の1対1バトル同時並行をやりたいんじゃないか?
銀時vs高杉、神威vs神楽、真撰組vs見廻組、その他vsその他って感じで
だから高杉側の数と強さを銀時側に合わせようとしてんじゃない?
高杉が神威と手を組んだことで没個性化したまた子や万斉なんかは
余り物と戦わされそうな気がして今から鬱だ

10 :
正直いまの空知が高杉より強くて
銀さん最強マンセーにもってこいの神威の相手を
神楽にゆずってくれるとは思えねー…

11 :
じゃあ銀さんが全部片付けるのか
銀さん一人で鬼兵隊蹴散らして春雨無双して神威とガチバトルして
高杉と決着つけて天堂衆に殴りこみかける…と
真撰組はまだ見廻組の相手できそうだけど、新八や神楽、ヅラなんかは
銀時の露払いかモブ相手の戦闘しかやることなくなりそうだな

12 :
>>11
なんだ、いつものシリアス編じゃないか

13 :
・・・ワロタ
でももうそれでいいわ
最後まで主要キャラを蔑ろにして銀さん一人の世界に浸ってればいい
史上最悪の主人公マンセー劣悪漫画として汚名を残せ

14 :
今の話きもい

15 :
ここら辺で終わっとけばいいのにってとこで終わらずにダラダラ続く展開が増えたな

16 :
蓮舫回中止になったけれどこの回は本当にお世辞も言えない程つまらんからどうでもいいな
銀魂全盛期の時に放送中止がおこったらショックだったけど今はどうでもいいな

17 :
つまらない以前に面白いのかつまらないのか判断するのも不可能な程読みにくい
バラガキ変意味不明だった
笑どころもあんま無いし何で見廻り組と新選組が敵対したの?
エリザベス編も3回くらい読み込んでも意味分からなくて
2chで誰かに解説してもらってやっと分かる感じだったけど…
子供や新規読者はもうついて来てないんじゃ?

18 :
パロ頼みが多すぎる
あとギャグが、下手なお笑い芸人の誰かをdisって笑いを取るみたいな
やり方で胸糞悪い

19 :
見廻り組はラストに向けて真選組の敵として出したのかな?
何か最後に再登場フラグ立ててたけど
正直、見廻り組のキャラ・組織共に全く魅力を感じなかったっていうか
面白くなかったから正直、もう2度と出てきて欲しくない

20 :
やはりパロディ・下ネタ連発しすぎが問題なんだよな。

21 :
>>19
見廻り組は空知が好きな真撰組をマンセーするために出したんだと思ってた
真撰組age用キャラだからキャラそのものに魅力感じなくても仕方ない

22 :
なんかいきなり面白くなくなった
前からパロネタはあったけどなんかラブプラスとか今アニメでやってるのとか全然面白くない
おぶぇー(Wii)ネタは面白かった
なんでここまでつまらなくなったんだ…

23 :
作者が飽きたから

24 :
作者が飽き飽きしてる作品にしがみついてるのか読者は…

25 :
徹底した主人公主義ワンパターンに本気でつまらなくなった
他キャラや背景や話が活きてこそでしょ
次はこういった類の作品には嵌らないことに決めたよ

26 :
それもこれも全てジャンプ編集部のせい。

27 :
ギャグマンガの面白さがダウンしていくのはしょうがないよな
10巻程度で締めて新作描いてればよかった

28 :
「ギャグ漫画家の賞味期限は5年」だっけ?
よくもったほうだよ

29 :
もう終われ
自分の漫画人生で完全に黒歴史になった
銀魂にはまってたなんて今日以降誰にも知られたくない

30 :
つまらないだけなら仕方ないけどマンセー宗教になった…

31 :
マンセーウザイ

32 :
最初からつまらん

33 :
つまらん通り越して不快

34 :
新刊買ったけど微妙だった
最近は惰性で買ってるなあ
まあ文句言いつつ最後まで単行本買うんだろうが

35 :
自分は月詠編が芙蓉編の焼き増し臭がして切ったわ
それ以前にも購入を躊躇うことはあったけど、
作者が描くシリアス話はたかが知れてると改めて実感
吉原炎上は神楽と茶漬け食ってたアニキが、やっと出てきて胸熱ってだけ
空知って敵キャラ動かすの下手だよな
最近の動向は知らんが天堂衆まで銀時が喰っちゃうの?

36 :
万事屋は知ってる人だけ知ってる穴場的魅力のあるところ
と思ってたから勝手にでかくなってった感が否めない
吉原の救世主()で世界、四天王編でかぶき町が一気に狭くなった
四天王編と言えば昔の空知ならポリバケツくっつけたまま墓で暴れさせてたと思う
かっこつかない銀さんが好きだった…
腹に付いてるポリバケツで刀ガードするとかタックルするとか
臨機応変だけどまぬけ、銀魂ならではの戦闘シーン描けそうじゃんもったいない

37 :
吉原の救世主()にしても、正義のヒーローによくある「銀時が救世主であることは誰も知らないのであった」ならまだサムくなかった
何でそうしなかったんだ

38 :
そうなると吉原編が失敗だったな
救世主とか言われだしたのその話からだし、
太陽に当てたとはいえ夜王とガチバトルで勝利しちゃったのもまずったな
あれで銀さんは最強で無敵みたいな感じになっちゃったし、
その銀さんと同等の力があるみたいに言われてる他の攘夷メンバーや次郎長とかも化け物になるし、
こんな奴らがいたのに攘夷戦争に負けたとかいうのも変だし…
吉原篇自体はいい話なのかもしれないけど、あれが現在の破綻のきっかけだったように思える

39 :
吉原から雲行きあやしくなったのはまぎれもない事実だと思う
最強敵キャラとのオサレバトルやポエムとか自己陶酔臭も強くなったし
救世主様よびがマンセーを加速させ、ついにはハーレムに足を突っ込み
吉原みたいな地下風俗を存続させたおかげで気持ち悪い性ネタがやたら頻発するようになった
これら三大負の要素が爆発したのが金魂編
もう見るのもうんざり
銀魂は銀魂ではいられなくなったみたいだ

40 :
死体が腐るとか何が面白いんだろう
人が死んで楽しいと思う感覚が理解できない

41 :
週刊連載でギャグ漫画ってだけでも辛いのに、例のごとくラスボス出さないで引っ張り連載を長引かせるなんて地獄だよな。
高杉と神楽兄はいつ出るのか

42 :
>>38
対鳳仙戦は桂とか服部とか設定上強さが証明されてるキャラも参戦させて
全員で立ち向かってギリギリで倒すくらいにすればよかった
それなら最強なのは銀時含めた侍ってことになって
銀時だけが救世主マンセーされることもないし、神威が侍に興味持つ流れも自然になる
吉原篇連載当時の嘘バレで桂と鬼兵隊が絡んでくるってバレがあって
見た時は鼻で笑ったもんだが、今思えばそっちの展開の方がよかった

43 :
銀時に全部一人でこなさせた弊害とツケ
欲張りすぎ

44 :
最初は目新しいからみんな飛びついたのかもしれない。あの超能力の漫画みたいに単発ならまた面白くなるのかもな

45 :
恩情で読んできたが金魂編ひど過ぎる
銀時マンセーハーレムによって崩壊するサブキャラ
下ネタ一色のギャグ
下手なのは仕方ない、が雑になる一方の絵
ますます見難くくなるコマ割り
もう昔の空知には戻れないのか?

46 :
吉原篇(銀さん救世主化の始まり)→何かあるとすぐ銀時に依頼→マンセー
鳳仙に勝利(パワーバランス崩壊の始まり)→銀時最強→マンセー
月詠の登場(女キャラひとまとめの始まり)→女キャラ無個性化→ハーレム
神威の登場(敵キャラひとまとめの始まり)→敵キャラのほぼ全てが銀時にフラグ→マンセー

47 :
>>46
シティハンターで最後までリョウのキャラがブレなかった北条司って凄かったんだな…

48 :
つまらんつまらんつまらん!
10巻まで最高だったのになんでこんな劣化したんだ

49 :
>>46
すげえ、正にこの通り

50 :
ネタ切れ

51 :
ネタだけならまだ思いつきそうだけどな
でも空知の頭の中が主人公マンセーと主人公擁護と愚痴とハーレムばっかしか考えられずそれ目的で話が作られてるから心底つまんね

52 :
マンセーしないとしぬの?

53 :
好きになったのを後悔した作品になった
毎度毎度主人公ワンマンマンセーきもちわるい

54 :
もう銀玉やめて、だんでらいおんやろうよ

55 :
確かに銀たま読んでても笑わなくなったなぁ

56 :
長編が長すぎるから
なくても良いような部分に話数割いて終盤駆け足

57 :
終盤の投げやり感酷いよな
作者のやる気のなさが読者にもろ伝わるってすげえよ

58 :
銀さんのキャラはさほど壊れてない
立ち位置がおかしい
あと、一人一人丁寧に描いて欲しい

59 :
カラーも何かも銀時ばっかりだし
話まで中心マンセーな考え方の話運びでばかりで飽きたわ
どうせ最終的にはマンセーって思うとその通りになるし
そこにばっかりこだわってるからつまんなくなったんだろうな

60 :
二年後編からオチや展開の好みが合わなくなったな。
バラガキ編のバトルシーンにギャグを食い込ませてきたのも誤算。
過去のシリアス編では戦ってる最中にはギャグを言ってた印象がない。

61 :
もう飽きたな、この漫画には

62 :
吉原以降違和感はあったがここ数年は我慢出来ないレベル
エグイ下ネタ、ハーレム、マンセー、無個性化、空気化、オールキャラギャグ、イジメ
同人誌でももっとストーリー練られてるわ

63 :
編集を出したころから劣化しだしたな

64 :
編集って大西時代のテコ入れか?

65 :
前から爽やかさは全然なかったけどその中に良さがあったのに
なんか見てるとムカつく漫画になった
主人公がまずムカつく

66 :
確かに…。
全体的にイラッとする展開や笑いが鼻につくようになった。
悪質でも勢いがあった個性が、ただただ醜悪にくどく不快を煽る。

67 :
作者も歳とったんだなって思う
昔のほうがどのキャラも生き生きしてた
ストーリーとキャラが同時に動いてた
空知を休ませてあげてください

68 :
面白かった頃あったか?
キャラが受けただけじゃん
おもに腐女子に

69 :
キャラの劣化と話のマンネリがひどいよな
「あのキャラがこんなことはしないだろ!」
と何度思ったことか

70 :
作者自身がコマ単位でキャラの設定も話の展開も忘れていってるからな

71 :
冨樫先生やタイト先生のように
少し休ませてあげるべき。
アニメはオリストで過去編させればなんとかなるんじゃないかな

72 :
銀魂は昔から空知が思ってることをキャラ関係なく同じ口調で喋らせてたじゃん
所詮アニメ補正漫画
ミスター味っ子と一緒で原作にはあまり価値がない

73 :
銀魂ほどアニメ補正のかかった作品もそうそう無いよな
原作のシナリオやギャグが受けてるんじゃなくて完全にスタッフの遊び心に助けてもらってる
>>72の同じ口調同意
誰がなにやっても一緒でキャラに個性がない

74 :
紅桜までは良かった
紅桜面白くなかったのに何に味をしめたのか
長編ちょくちょくやるようになってからだな
あと贔屓キャラの後付け設定がひどい
もう土方の過去設定とか唐突過ぎて違和感感じるレベル

75 :
キャラブレ激しいとは感じる
特に銀時、土方、月詠、源外…
そのキャラの根本的な基本設定が迷走しすぎ

76 :
マダオに対するイジメが少し酷いなと感じる。
マダオって、確か最初は要人警護のSPの定職に就いてたはずなのに。

77 :
長谷川のおっさん可哀想だな

78 :
マダオにまでマンセーさせてうざい

79 :
>>78
モブにまでマンセーさせてたぞ
この間のブリーチのパクリで

80 :
ひとつの組織や仲間の中で誰かひとりだけが異様にマンセー擁護されるように描いてんの何でって思う
対等って何?仲間って何?

81 :
幻想
今じゃ絆()も何もあったもんじゃない
ボロボロ

82 :
最近は他漫画のパクリ、下ネタばっかり
しかも描く女共は作者が自己中なくらい完璧な子にしようしようとして空振り、キャラ崩壊
神楽とか九ちゃん、お妙さん、さっちゃんみたいな女はもう書けない
つまらんから終われよ無駄なシリアスとかいらねーから高杉とか神威とか殺してギャグやれよ…
まぁネタ切れしてるから無理だろうけど

83 :
どう考えても下ネタでしょ
少し挟むくらいなら全然いい
でも、最近はオンパレードだし

84 :
シリアスでもギャグでも無駄に出てるのって主人公じゃん
マンセーばっかだしツマンネ

85 :
マダオって銀時のせいで無職になったよねたしか。

86 :
クソスレ

87 :
新世代こち亀

88 :
気持ち悪い下ネタ漫画・・・
作者は中二病で読者は腐女子・・・
主人公は変質者・・・

89 :
マ ン セ ー 病

90 :
今回の長編つまらなすぎる

91 :
つまらないし訳がわからない
詰め込みすぎで自滅してる
こいつ本当にプロ?

92 :
あげてやるよ

93 :
腐に寄り過ぎて戻れなくなった感じがする
程よくバランス取れてた時は面白かったけど今は完全に腐目線で描いてるから少年漫画で無理して笑い取ろうとしてる少女漫画みたくなってる

94 :
(腐に)人気キャラ以外はそのキャラの引き立て役になったからな
近藤マダオ辺りは徹底してバトルさせない+ボロカス扱い
山崎すら最近贔屓めになって来とる

95 :
腐った女子とおばさんに媚びた漫画描くから面白くないんだろ。
こんな低俗な漫画が面白いっていう精神構造が不思議だよ。

96 :
近藤さんと長谷川さんが活躍してくれますように・・・

97 :
痛い奴ほど声がでかい
そういうファンの意見を聞き入れてしまってるんだろうか
大人の事情もあるかもしれんが描きたいように描いてほしい

98 :
吉原が致命的だった

99 :
月詠魅力無さすぎ
鳳仙がふがいないせいで海坊主まで株価暴落
良キャラだった西郷がただのかませになった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【佐渡川準】ハンザスカイ15突き目【チャンピオン】 (524)
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part63●○● (226)
銀魂 二百五訓 (178)
【朝基まさし】BLACK OUT 2アウト目 (498)
さよなら絶望先生ネタバレスレッド No.15 (601)
名探偵コナンの名セリフ (314)
--log9.info------------------
シャアがバーを始めたようです Nineteen-14 (493)
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】280角獣 (1001)
Gジェネのオリキャラって萌えないか?STAGE85 (301)
百式は100年使えるMSというコンセプトらしいけど (115)
カトル・ラバーバ・ウィナー (860)
今だからこそガンダムWについて議論しよう (620)
全ガンダムラスボス最強ランクスレ (512)
太田垣康男さんが「一年戦争」描くマンガ新連載 (115)
歴代主人公が兄弟だったらpart73 (744)
アムロやブライトの給料はどれくらい? (221)
ガンダムのセリフに三日ぐらいを挿入する (467)
連邦がモビルスーツ開発したらしいぜ (133)
良いパパになりそうなガンダムキャラは (267)
宇宙世紀の めし その5 (676)
JoブJoンの奇妙な冒険 第三部 (201)
アムロ「こんな時のために地下にMSを隠してあるんだ」 (538)
--log55.com------------------
Naver まとめを潰す方法を考えるスレ
アダルトサイト作りました
グーグルアドセンス一次審査攻略スレ
【インプレッション保証】 WEB専用POP広告 OCTOPUSPOP part1
【MotionLink】 モーションリンク 5
新YouTube違法動画 収益化スレ 27
  BannerBridge バナーブリッジ
GETMONEYスレッド