1read 100read
2012年5月週刊少年漫画42: 【加瀬あつし】ばくだん! 〜幕末男子〜 六幕目 (108) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【坂本次郎】恋染紅葉 2枚目【ミウラタダヒロ】 (405)
【サンデー/若木民喜】神のみぞ知るセカイ FLAG181 (472)
はじめの一歩●Round359● (1001)
【エリアの】コリアの騎士20【騎士】 (750)
ReBURST アンチスレ part32 (867)
【チャンピオン】 平川哲弘「クローバー」 8 (338)

【加瀬あつし】ばくだん! 〜幕末男子〜 六幕目


1 :12/05/18 〜 最終レス :12/05/24
週刊少年マガジン2011年26号より連載開始
テンプレは追々作成して下さい
法度君は立ち入り禁止

マガジン公式ページ
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02065

前スレ
【加瀬あつし】ばくだん! 〜幕末男子〜 五幕目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1329552523/l50

2 :
>>1
明日の瓦版で乙されたぞテメー

3 :
加瀬作品は毎度パターンが同じなんだよなぁギャグも似たような感じだし。
嫌いじゃないけど、そろそろ趣向を変えた漫画も見てみたい

4 :
>>1乙ってんじゃねーぞテメー!

5 :
ダー!>>1乙するしかねー!

6 :
>>1
乙すぎんぞこいつわ〜

7 :
乙だ!明日の瓦版載ったぞ>>1ー!!

8 :
>>1
何ーーっ!?いつの間にスレ立てしてーーー!!

9 :
>>2-7
余計なマネしてんじゃねーぞコッパ!
新スレに水かけやがってー!
>>1乙するしか能のねー下郎の出る幕じゃねー!

10 :
>>1乙だ、胸を張って歩け!

11 :
>>1乙っきゃねー!

12 :
レンちゃんの出番が全然無いな

13 :
傷の手当ては久坂にやってもらうとして
久坂はマコトが未来人って事に気付くだろうけど、以蔵はどうかな?
まさかあの岡田以蔵が未来へ行き、今は新選組隊士でマコトの刀…
とまでは見抜くまい
まぁ久坂に見破られてもそれはそれで面白いし
以蔵が死んだ事になってるのかどうか、ここら辺ではっきりするのかね?

14 :
元々面識はあるのか?

15 :
久坂が武市に「面白い男に会った」と手紙に書いて、それで武市が会いに来るとか
あの二人が手紙やりとりした事あるのは事実だし

16 :
>>9 何してんだテメー!

17 :
>>15
武市が脱獄して来るのか?

18 :
>>17
「無理やり牢から出しても武市さんは逃げない」とか
勤王党血盟文起草者の奴にまで言われてたマジメっ子の武市が脱獄はせんだろ。
牢を襲って逃がそうとして殺された奴らならいるけど。

19 :
一方で以蔵のようなのに天誅を指示していたかと思えば
妙な誠意を見せてみたり、武市さんはよくわからんお人だな

20 :
武市は簡単だろ
自分より身分が高い連中には虐げられても勝手に恩義を感じて誠意を見せるけど
自分より身分が低い連中や部下はどうでもいいので使い捨てるというキャラ

21 :
以蔵の回想での干し柿のエピソードが芝居じゃないなら昔はいい奴だったみたいなんだけどね、この作品の武市

22 :
昔も変わってないだろ
子供時代では身分が同じだったからであって
子供時代でも身分が違えば同じっしょ
子供時代は身分社会が大人ほど顕在化してないだけ

23 :
別に誰も虐げられてないぞ。天誅とか集団リンチで暴れてただけだし。
海舟の日記によると海舟門下の時に龍馬も暗殺に参加してる。高杉も伊藤も人斬ってる。
武市の以蔵評が辛辣なのは以蔵が本当にロクな事しなかったからw
つーか武市の所から脱走した後、世話になってた高杉から借金して他の勤王党員に立て替えて貰ってる記録があんだけど>以蔵
どんだけダメ人間だよw

24 :
牢に入れられても虐げられてないとか頭大丈夫?

25 :
>>24
以蔵は武市に虐げられてなんぞいないって意味。
文脈で判断シロ。
武市は尊敬すべき点があれば農民相手でも尊敬するし
軽蔑すべき要素があれば殿様でも幕府でも軽蔑しとる。容堂に騙されてたの気付くのが遅かったなw
以蔵は集団リンチで強かったの以外は仲間の死人増やした只のオウンゴール野郎。

26 :
【社会】新選組の土方歳三になりきり刀所持 53歳無職男を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337094292/l50
神奈川県警神奈川署は15日、駅で模造刀を持っていたとして、銃刀法違反の
疑いで横浜市鶴見区の無職の男(53)を現行犯逮捕した。背中に大きく「誠」
と書かれた水色の法被姿で刀を腰に差し、新選組の土方歳三になりきっていたという。
同署によると、男は元JR東日本職員。
ホームでたばこを吸い、大声で暴れるなどしていたために駅員が通報。
酩酊状態で「土方歳三に憧れ、格好良いと思い持っていた」などと供述している。
模造刀は日帰りの旅行先だった京都で入手し、自宅に帰る途中だったという。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/05/15/kiji/K20120515003258960.html

27 :
>>26
アヘンキメてんじゃねーぞテメー!

28 :
暴れなきゃお土産のおもちゃ刀で
捕まったりしなかっただろうに…

29 :
YP53bMPd0の言ってることおかしくね??

30 :
次はマコトが5番隊組長にケツを狙われる展開か

31 :
>>26
メデテー

32 :
日野市で土方愛刀の兼定の展示って今日までだったか…
行けた人いいなァ

33 :
グリフィス、じゃんけん小僧並みに強運持ったやつがワンパンって…

34 :
ガラスの雨はカメレオンで美東がやったナイフの雨のリメイクかよ。
自分だけ刺さらないのが全く同じじゃ。

35 :
マコトはこれを見たのか
           ☆      ☆ 
          
          ☆       ☆            ☆     
                       ☆   ☆ 
                            ★ ←

36 :
高杉にキレる真琴かっけーな
次五郎もそうだったが、ヘタレから覚醒するシーンは燃えるわ

37 :
作者は北斗の拳が好きなのか

38 :
ああいう降り注ぐ破片の中で無傷、というシチュエーションは何が元祖なんだろう

39 :
アキレス

40 :
この時代、様々な思惑を持った多様な勢力がいたことがよく分かる。
単に幕府側と反幕府側の衝突というわけではないんだな。
これまでの描写によると
・とにかく幕府の尖兵てして治安を守るよ(新撰組など)
・幕府(というか将軍)には忠節をつくすけど、日本は開国した方がいいよ(勝海舟など)
・外国勢なんか追っ払うよ。目的の為なら将軍の命も利用するよ(高杉など)というか幕府なんかブッ潰すよ(桂など)
一部の連中、ただ幕府に取って代わって日本を牛耳りたいだけなんじゃなイカ?

41 :
あくまでこの漫画ではなとしか言いようがない

42 :
>>40
>単に幕府側と反幕府側の衝突というわけではないんだな
だから幕末史はごちゃごちゃしてて嫌いだったんだよなぁ
マンガなら好きになれるかもと「るろ剣」リアルタイムで読んでたが
史実の人物が次々出てきても、人物やそれぞれの思惑がよく分からんから
段々ついて行けなくなって挫折した
「JIN」の幕末と現代の掛け合わせは歴史に疎くても分かりやすそうだったから
試しに原作とドラマ見てみたら、一気に幕末にハマった
幕末って面白れ〜!
今この流れで「ばくだん!」読んでるけど
ひとりの人物に興味持つと、どんどんリンク先が広がるな
例えば、坂本龍馬→勝海舟→佐久間象山→吉田松陰→長州藩の高杉や桂
南方仁(松本良順)→沖田→新選組→近藤、土方(今ここ)

43 :
>>40
・開国はすべきだが必要とあらば攘夷も全力で行う
・倒幕の意思は無いが幕府の主導権を奪いたい
という一番ややこしく、勢力の大きな薩摩の存在を薄くしてる分、
この漫画の幕末はまだ単純ではある

44 :
>>34
リメイクのレベルじゃねーけどな
刺さらない高杉よりもかばって刺されたイクラの方がかっこいいってとこが

45 :
>>40
尊攘派=倒幕派ではないけどな
倒幕派の最右翼の長州は下関戦争で列強にボコボコにされて攘夷を捨てたし
尊攘派の最右翼の水戸は倒幕なんてこれっぽちも考えてないけど幕府のためを思ってテロやってた

46 :
2巻でマコトに「この時代って物騒だよな。人の命のバーゲンセールつーか
蓮ちゃん、いってー何でこんなコトになってんだ?」
と聞かれた蓮ちゃんが説明してる時の
“加瀬版 マンガで読む幕末史”みたいなのだったら
ややこしい薩摩が出てきても無問題

47 :
>>45
幕府内でも開国と攘夷って分かれてるぐらいだしな
>>43が言ってる様な要素も絡み合ってたりもするしね
慶喜みたいに幕府自体に別になんの未練も無い奴もいるし
大政奉還って外部の圧力に別に降参って事だけで行った訳でもないしね
朝廷から預かってる統治権を手放す事でフリーになって
新体制下での最高権力を握ろうと言う思惑なだけだし

48 :
通常国内の内乱なら、体制側と反体制側という図式になりそうなものだ。
黄巾の乱しかり、アメリカ南北戦争しかり、近年ならリビア内戦しかり。
しかし幕末の日本は、外国の 脅威にさらされた時、幕府の無力が露呈した(蓮ちゃんの説明)
ことに端を発する。
だから、これから国際社会の中で日本がとるべき道も重要なのだろう。
そのため、幕府に対する立場(幕府に追従/幕府に敵対)に加え、
国際社会での立場(外国と交流すべき/外国は武力で追い払え)が複合して
様々な勢力があるのだろう。

49 :
>>44
まあ史実のイクラちゃんは仲間庇うどころか
女も耐えた拷問に泣き叫んでソッコー仲間を売り
そのせいで維新後仲間の生き残りに顕彰拒否られてたんだけどな

50 :
そりゃ以蔵改め新生イクラちゃんとして戻って来たんだから史実と同じにしたらあかんでw
なんの為にわざわざタイムスリップさせたんだと

51 :
何百年も未来の世界なんて普通に魔法やらモンスターが存在する異世界と大して変わらないレベルだろうしな。
そんな世界に無一文で放り出されて一人で生活してりゃそりゃ根性もつくわな。

52 :
そして「俺の嫁」なんて言い回しを覚えて帰ってくるw

53 :
昨日の「なんでも鑑定団」で、久坂の書(ただし贋物)が出た際に
略歴も紹介されてたけど、蛤御門の変の際は、最後の最後まで
朝廷への嘆願のために奔走してたというところにウルっときた…
いや、それにしても偶然とは言え、タイムリーな放送だったなー

54 :
ガセあつしww
土方やっぱ人気だな

55 :
あずにゃ〜ん

56 :
硬派っぽい加瀬先生があずにゃんを知っていたことに驚き
そういうのは赤松の分野だろうに

57 :
土方はちゃんと写真が残ってるし今の基準でみてもイケメンだから人気なのはしゃーない

58 :
最近ホント面白いな、読むのが楽しみになってきた

59 :
あずにゃんTシャツクソワロタ

60 :
オレの嫁www
現代スタイルで土佐弁しゃべる以蔵もなかなか
幕末で死んでる事になってるの、これではっきりしたな
速攻マコトの影響受ける久坂と
マコト「オレはこっち側で夢を見るよ」のコマよかった!
JINの久坂も「攘夷なぞクソ食らえじゃ〜〜〜ッ!!」と叫んでたが、いいキャラだ
一晩で家茂・高杉・勝・久坂…蓮ちゃんのはしゃぎっぷり分かるなぁ
本格的に歴史変えるとなると、今後ニセ?龍馬が立ちはだかってきそうだし
人気者になるならまずは1位の土方を抜かないとな
つか【幕末】誰が好きですか?【リサーチ】ガセあつし妄想web調査って
加瀬の好みのランキングじゃねーの?w
巻末コメで指を手術したってあったけど休載しないでくれよ
早く続き読みてぇ

61 :
できればレンチャンももっと有名人と絡ませてあげたいが

62 :
>>61
女の子だから篤姫や和宮と来年の大河ヒロインの八重と絡めれそう

63 :
>>56
ちょい前に作者コメントでけいおんのDVD買ってるって言ってたぞw
最近毎週面白れーゾ
どうなってんだこりゃ〜

64 :
安達助けに来た新選組かっけー
次から次へといいキャラ出てくるし面白くて次の展開がどうなるか
楽しみで仕方が無い
>>61-62
和宮とかの絡み見たいよな!

65 :
イクラがペロリストとかw

66 :
土方が結構マジ顔で心配してくれてんのが嬉しいな

67 :
あは〜ん

68 :
あずにゃんの目に黒線入れてるところが加瀬の良心を感じるw

69 :
イクラが持ってきたTシャツの柄が文化に影響を及ぼさないかが心配だwww

70 :
何人萌えキャラタイムスリップさせてんだ〜

71 :
久坂の思想にはがっかりしたよ

72 :
高杉が完全に小物化しててワロタ

73 :
アラフィフにしてオタク街道に迷い込んだ加瀬あつし先生に応援のお便りをwww

74 :
オレの嫁www
今週おもしれえw

75 :
未来へ行って来て感化され過ぎてるしなw
誰だよ現代で以蔵をアキバ色に染めた奴は
あのストリートミュージシャンじゃ無いよな?

76 :
加瀬作品にあずにゃんだなんて、なんて似合わんw

77 :
「オメーも高杉もいいやつみてーだけど」っていうけど高杉いい奴か?
先週思いっきり罵ってたのに?

78 :
岡田以蔵(岡田以蔵じゃなくてもいいけど、歴史上の偉人)がタイムスリップして
萌えオタになって帰ってくるとか、なんともバカで最高だろwこれぞ漫画
>>77
そこでいいヤツって言えちゃうのがカッコいいとこだろ

79 :
>>77
性格とか個人的な事とかではなく
国を思うとかそう言う部分を指しての意味では無いだろうか?

80 :
>>75
イクラがちょっと話を盛って美化しちゃっただけで
本当はけいおんとかにハマって音楽に手をだしたオタクに助けられたのなら
今週のTシャツに繋がるぜ

81 :
そう個人的なイザコザは流して高杉はいいヤツって言ってるのがカッコいい
ていうか加瀬漫画っぽい

82 :
加瀬のことだから佐幕も討幕もない誰からも認められたカリスマにするんだと思ってたが
大統領は読めなかったぞw

83 :
やっぱり目的が決まると面白くなってくるな

84 :
レンちゃんは俺の嫁

85 :
今週も面白かったなー
以蔵が俺の嫁なんて言葉使うようになるとは登場時には夢にも思わなかったぜ…
しかし幕府側からも長州側からもマコトの評価は上がるばかりだな
ヤザワと違って運だけじゃなくちゃんと根性、男気、誠実さもあってのことだから好感持てるわ
新撰組の滅びの歴史を知ってて史実の勝ち組側から声をかけられても
新撰組の仲間たちと共に居続けて夢を目指すというのは大変好印象だった

86 :
コイツは一体!?のコマのマコトがめっちゃカッコいい

87 :
ヤバイ、おもしろくなってきた

88 :
安達が目指すのは倒幕でも佐幕でもなく大統領か。そう来たかって感じだ
歴史を大きく改変してくと話が複雑になって描く方も大変だろうから
これからどう話を転がしていくか非常に楽しみだ

89 :
>>68
メーテルで学習したんだよw

90 :
>>89
伝説の回www

91 :
>>84
だーテメーなに言ってんだコラー

92 :
>>89
どゆこと?まさかあの著作権の鬼と一悶着あったのか?

93 :
>>92
カメレオンでメーテルのコスプレした相沢と鉄郎のコスプレした坂本が成田線をアンドロメダ行きにしてしまうとても面白い話があったのだが、何故か単行本には載らなかったwww

94 :
>>93
その回、覚えてるけど単行本に載らなかったのかww
それは知らなかったわw

95 :
高杉が久坂に殴られるコマで笑った
高杉の扱いが一気に酷くなったなあ
それにしても面白い
やっぱ知識ある人の漫画は面白いわ

96 :
加瀬は深夜呼び出されて朝まで説教されたからなw
メーテル回はコンビニ版の最終巻で読める

97 :
>>93
そうなのかww
正しい判断だww

98 :
あずにゃんワロタwww

99 :
ファンに音楽のDVDだと言われて、「けいおん!」を貰ったに違いないw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
週刊少年漫画板自治スレ12 (159)
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 57点目 (990)
【古舘春一】ハイキュー!!第4球【排球】 (192)
ナルトは妊娠したのだ その2 (687)
ジャンプ主人公強さ議論スレ 9週目 (483)
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart52 (650)
--log9.info------------------
海外旅行先で人種差別・国籍差別された体験談11 (598)
アフリカ旅行総合スレッド Part7 (225)
スリランカ (434)
染谷翔の自転車世界一周ワロスwについて語るスレpart6 (1001)
インドネシア Part.1 (701)
■中東■シリア・レバノン・ヨルダン■世界遺産■ (377)
ネパール旅行 2山目 (747)
最高の空港・最低の空港 (145)
海外旅行で使うオススメクレジットカード教えろ (696)
◆フランス旅行(パリ以外)に関してのスレッド 21◆ (224)
燃油サーチャージ?格安航空券でも追加料金高過ぎ13 (528)
【新加坡】シンガポール旅行 Part26【昭南島】 (528)
ミャンマー旅行のスレッド・第8部 (548)
ロシア旅行・その13 (869)
CANADA カナダ旅行 Part7 CANADA (246)
子連れDQNの海外闊歩 その6 (143)
--log55.com------------------
首吊りチョンコ「韓国に憧れるニダ(笑)」
ヒョードル・エメリヤーエンコvs.フランク・ミア 考察スレ 2
【RISE】神童 那須川天心 15【RIZIN】
武尊vs那須川天心の実現を後押しするスレ9
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その726
首吊りチョンコ(笑) 韓国は日本の兄ニダ(笑)
K-1 WORLD GP総合スレ 84
【たまらぬ】ターザン山本!233【タカリ貴族】