1read 100read
2012年5月アニソン等282: コードギアス新OPの叩かれ方は異常 (626) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
水樹奈々の歌で一番好きなの何? (656)
iPodをシャッフルして出た5曲を晒すスレinアニソン板02 (882)
iPodをシャッフルして出た5曲を晒すスレinアニソン板02 (882)
love solfege KDR-003 (476)
【JAM Project】松本梨香 (452)
クレヨンしんちゃんの歌 (867)

コードギアス新OPの叩かれ方は異常


1 :07/01/15 〜 最終レス :12/05/02
http://www.kajisoku.com/archives/eid983.html
なんだよこれ
反撃覚悟で散々書いてやる
近頃のヲタ間の意見の相互調整システムに嫌気がさした。
アニメの雰囲気と合ってないだけで曲のクオリティとしては全然悪くないんだけどな。内容に癖は有るけどな。
前OPは雰囲気は合ってたかもしれんが、冷静に聞けばホーンの音色/フレーズのチャチさとか尋常じゃないし、
悪くは言わんが外のもんが純粋に聞けば「所詮、低予算アニソン」ぐらいの仕事
まあアニソンとしてはそこそこ優秀だろうが
「歌詞が意味不明」とか「何言ってるか分からん」とかいう要素も、普段インストとか電子系聞いてる層なら「楽器としてのリズムの良い声素材」としてなんの抵抗も無いし、
最近のヲタは妙に「ちょっと分かる俺たち」みたいな選民意識を持地始めちゃってるけど、結局大衆的な価値観一つしか判断材料が無い。
それぞれの価値観の貴賎じゃなくて、複数の価値観を全然享受してないわけで、
判断基準としては「糞J-POP」とやらを聞いてる層と同じ。

2 :
あの叫び声が女と考えるとちょっとヲタ層にはきっついのかも知れんが、俺はもともと「少年」だと思いこんでたので、そうやって脳内変換したら
そこそこ上手い荒々しいバックの上で中二病的に大人になりきれない少年が叫んでるってのはなかなか面白い音だと思うんだけどね
PVとかTVとかの映像的イメージが痛々しいのはちょっとプロモ側の演出ミスだな。
もうちょとタイトにやれ、とは思う。
あの「なりきっちゃってる感」を押さえれば、少年の荒削り感をもうちょっと遠目に見られるから、
受け手の小恥ずかしさも緩和できるのにな。その辺のデザインは下手。
ただそういう、OP映像とかそっちのイメージに引っ張られて、純粋に音を判断する耳が無くなってるのがなんとも。
「音楽単体では…」とか問題の分離をせずに、
アニメの雰囲気、映像、音、全て込みでごっちゃごちゃに判断して、
とりあえず音楽が悪い!ってイメージを決めちゃったらそれを完全に固定。思考停止。
まあ、アニソンとして合ってないのは大問題だが、
そこから「ジン」に繋がるのはあまりにも短絡的で幼稚すぎる。
せめて各仕事の役割をちゃんと分離してから責任追及しようぜ

3 :
みんなで言えば怖くない。みんなで決めた事が正しい事、
ちゃんと自分の耳で判断てるやつなんかほとんどいないのね。
ねらとかヲタ批判するきは毛頭なくて、それに限らず日本人の大半ってそうなんだと思うが、
共有した先入観の優先順位が高すぎる。最近のネット世論は相互調整システム働き過ぎ。
前EDの歌詞の「無理矢理ゴスロリっぽくしました」的臭さ、毒々しい歌い方のわざとらしさと、
ダサダサどたどたビート、拙劣なストリングスアレンジ(ローゼンは弦
アレンジ別だし上手かったが)、それらのまとまりのなさと音の薄さ
(わざと貶してるよ)
にはほとんど誰も突っ込まない。ALI=神 イメージ固定されてるから後は酔うだけ。
逆になぜ受けるかもある程度分かるよ、ただそこを残しても上記の改善点は直せるはず、
でもそこを指摘したらアンチ認定。
「メディアリテラシーのない一般人」を散々馬鹿にしてるくせに、
自分はネット上の安易なレッテル張りに対してなんのリテラシーもない、そんなやつ大杉
俺も【工作員】レッテルじゃ無いよな?
そんなんじゃマスコミのタブロイド報道とかわんないって

4 :
すっきりした

5 :
今からでも遅くはない、さっさとOPを酒井ミキオに変更しろ

6 :
必死なのは分かるけどアレ聞いて良いと思うのは極少数だろうさ
一般人が聞いても糞
ごちゃごちゃ長文うざいしオリコンの結果がでればわかること
dat落ち確実なスレたててんじゃねーよカス

7 :
合ってないのは勿論のこと、曲としてもダメダメだと思う。

8 :
空耳的な面白さ以外は無価値

9 :
曲としても最低レベル
ここまで大多数に批判されたら客観的にハッキリ言える
あれは雑音で騒音で公害です

10 :
フロウはかなりよかったしな

11 :
>>1
>なんの抵抗も無いし、
それわかるわ
歌詞に意味が無くても全然かまわんしな

12 :
>>1
必死さにちょっと引いたが、言ってることはある程度的を射ていると思う。
(相互調整システムとかいうのはどこかからの引用だろうけど)
アニソン適性度の問題が多分にあるんだろうな
アリプロ=9
FLOW=6
ジン=1
こんな感じに。

13 :
EDもかなりひどいと思う
アリプロと比較しちゃうからかもしれんが

14 :
ジンはわりとロックよりではあるけれど、広い意味では、
FLOW、ジン、SSSは良くも悪くも古きよきJ-POPだよね。
俺はアニメの主題歌にはわりと合ってる人たちだと思う。
映像が合ってるか合ってないかはアニメ製作のスケジュールの大変さという事情もあるわけで、
アリプロも含めてどの曲もクオリティが低いとは思わないしね。(決して高いとも言わないけど)
ただアリプロはアニソンのスペシャリストだから
特にマニアの人にとってはちょっと別格なのかもしれない。
好きでも嫌いでもないけど、ジンはちょっとかわいそうだなあ。

15 :
↑しまった。ageちゃった。ごめんなさい。

16 :
オケはともかく
声で拒絶反応がでる
一般人だってアニソンに対して楽曲判断する前にアニメ声で拒絶されるんだし
オタの俺がこういう歌声に拒否反応でるとしてもしょうがない

17 :
このアニメには合ってないよ

18 :
>>16
なるほど。俺、>>14だけど、
俺なんかはコードギアスは偶然見た第1話がおもしろくて、
そのままずっと「これは超おもしれー」って思って観てる。
けど、普段はアニメって観てない人間だから、アニメ声のボーカルは確かに拒絶してしまう。
そう言われると仕方ないかなって思っちゃうなあ。

19 :
BLOOD+の時のジンはまだマシだった様な気もするけど、今回のはどう考えても糞じゃね?
アニメで一回聞いただけだけど歌詞が全然聞き取れなかったよ。
ただ曲のタイトル見て笑ったわ。
「解読不能」正しくその通りだわ。
後、ED曲は最近の曲としては良曲だと思う。
アリプロは別としてね。

20 :
絶対違うトコあるし、合ってたら合ってたでまずいんだろうけど
夢見てた夢 果て無き遠く
乾いた日々の 空色 手の中
等間隔 音の中で 試行錯誤 時間間隔の無い空間
等身大 音を立てて 僕の顔 造っていくキレイに 片方だけ
この手に落ちた 腐りかけのリンゴ
鏡に映る 僕らの裏側まで
遠感覚 人の中で 試行錯誤 時間感覚の無い空間
頭身大 爪を立てて 僕の顔 削っていくキレイに 片方だけ

21 :
個人的にはアリプロは合ってなかったと思う。
曲の終わり方の後味が悪い。

22 :
いや、アニメ関係なくMステでとんでもないオサセだと痛いニュースで話題になったのが発端だろ?
アニソンだったなんて印象二の次だろ

23 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=-0AJUhfNN1Y
スタッフよりもMAD製作者の方がうまい現状

24 :
>>23
すげえ

25 :
┌─┴─‐┐          ─◇    
│| ̄ ̄ ̄|│              /     夢ェ〜〜〜〜ェ゙〜ミテタ夢ェ アテェ〜〜〜〜ェ゙〜ナキ投獄 かわァ〜〜〜〜〜い鯛焼きヲ 空!色!手の!ナカァ〜
│|___|│       ♪         強姦ガ!こぉん中デ! 魂泊ヲ!カンカンダ!ソナイ食う〜からァ〜アアァ〜
└───‐┘    人            送信台!オッ立テテ!僕の顔!ツクッテェユクゥ ふぇ〜耳片方ダケ
           (○)__   __   クォノォ〜〜〜〜〜手に閉じた フタァ〜〜〜〜〜ルィだけのルィンゴォ カガァ〜〜〜〜〜ミニ映る ボク!ラノ!ウラ!側マデェ゙〜
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |   GOカンガー!sawナカday! 魂泊ヲ!カンカンダ!ソナイ食う〜からァ〜アアァ
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|   送信台!目ェヲトジテ!僕の顔!ヒキズッテェユクゥ ふぇ〜耳片方ダケェ〜〜〜ゥェァッ
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|   ゴアカンガァ゙〜〜コアファイタァ〜〜〜‥
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

26 :
やっぱり無理
声が気持ち悪い

27 :
ジンヲタなんて珍しい
日本語で歌ってる以上正しく発音してもらわんと
空耳曲なら笑ってやるが

28 :
旧OPとED神曲すぎた
サンセットもマイペースがいいのに何だあれ
モザイクで解読不明になってるのか?

29 :
アリプロもみんなから絶賛されてる訳じゃないだろ、ラウドマイノリティが目に付くだけで

30 :
個人的には、そのラウドマイノリティが「アリプロの良さがわからないなんて可哀想」なんて見方してくるから、余計気に入らない

31 :
アニソン用の曲じゃない。1分半のOPの途中に中だるみ。
勿論ギアスの曲でもない。世界観ぶち壊し。
こんなんプロの仕事じゃ全然無い。
抗議されるのが普通。
曲としてはマシ?そんなんどうでもいいこと。
アニメに合ってるかどうかが最優先。
曲としてよければっつうんなら、演歌の良曲なら叩かれないというのか?
んなことわなく100%叩かれる、当たり前。合わないんだから。
まあ売り込んだのはプロデューサーだろうけどね。
でもジン自身がアニソン用に全く作る気が無いのも確か。

32 :
>>31
音楽をやってる俺的には、よっぽどのファンだと言うなら別だけど
わざわざアニメとかドラマ用に曲を作る方がカッコ悪いと思う(メジャーな人も含め)
てか俺はジン自体別に好きでも嫌いでもないし、
世界観とそんなに合ってないとは思わないから、(映像とは合ってないけど)
なんでこんなに騒いでるんだろうって思う。

33 :
>>31
だよな

34 :
マチガタ
仕事請けたんなら真面目にOPつくれよって思うがな
2週間あればつくれるっつーの

35 :
>>31
禿同
スタッフも何考えてるんだ?

36 :
>>31
よくわからん。
極端な例を言えば菅野よう子が作って声優さんとかが歌って、
作品の内容が歌詞に反映されてれば、最高!ってこと?
それもいかにもって感じで微妙だと思う俺は少数派?

37 :
新オープニング糞でok?

38 :
新オープニング糞でok?

39 :
雷音が好きだった俺がPOP。
まるで¥2chでは隠れキリシタンのような気分だったぜ。
だがしかし、ギアスOPはそこまでよくもない。
けど、ここまで叩かれるのも理解不能理解不能ワープ失敗とくらぁ。

40 :
>>1
>叩く風潮に逆らう俺カコイイ(チンチンシュッシュッ)
まで読んだ

41 :
ヲタの主題歌叩きが激しいのはケロロのスレでも一緒だね。
>>1
大丈夫。その曲聴いたけど別に悪いとは思わなかったよ。
7点ぐらい。
あそこまで叩くのは異常だよね。

42 :
>>1
まあ一般受けではないな。

43 :
OP、きっとこっちのアニメと間違えたんだろう
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dq891e3J0Fg&NR

44 :
>>41
いや、ケロロのはまだ全然良い。
解読不能は悪い意味でレベルが違う。どこ行っても好評意見の方が圧倒的に少ない。

45 :
>>16
そのことについて一切疑問は無い。人に好き嫌い、価値観の相違はある。
だが、それを「曲として100%糞」とか「ジン」にまでめちゃくちゃにエスカレートする幼稚さを嘆いてるだけ
>>19
歌詞が聞き取れない=糞
という価値観がそもそも絶対的ではない事
>>11みたいな人らがいくらでもいる
わざと批判的な言い方をするならば
「所詮歌謡曲的、大衆的、歌詞しか聞いてない奴ら」と同レベルだと表現することが不可能ではないと
>>17,31
>>2の最後読めやと そのことについて何の異論も出してないでしょ
ちゃんと読みもせずに上っ面の単語だけ反論するような幼稚な思考しかできんのか
「曲としてよけりゃ何でも良い」なんて一言も書いてない
ただ、「曲と世界観の不一致」「曲と映像の不一致」が一方的に「ジン」の責任になるのが理解できん。
この曲が制作され採用にあたるまでのプロセスをちゃんと交渉していけば、そこまで短絡的な結論には達しない。
アニヲタの頭の中には「アニメ制作者」と「ジン」しかいないのかと。
映像についてはMADスレでこの曲に合わせたやつのクオリティがなかなか高かった。
世界観については、この曲はドライでDQN的。アニメはファンタジー的でキザだったり典型的なアニメ的。
合わんというのは分からんでも無いよ。
拒絶反応が起こるのも分かる。俺がそっちの価値感「しか」持ち合わせてなかったらそうも鳴ってただろうけど。

46 :
>>6
こういう時に限って「一般人」を持ち出してくるのがタチが悪い
ヲタだって世界観にかんする価値観が違うだけで音楽的感性としては一般人と違わないだろ
>>9
>ここまで大多数に批判されたら客観的にハッキリ言える
意味が分からん。大多数に批判されてたら客観的なのか?
大多数の意見を利用しないと貴方は批評できないのか?
第一「大多数」の取得サンプルはそれほど優れた集団なのか?
論理的思考力不足。
>>44
>どこ行っても好評意見の方が圧倒的に少ない。
「好評意見の方が圧倒的に少ない」とか多数決的理論を正義として利用するのは何故?
しかもそうやって得た価値観を自分の価値観として適用、周囲に発信していくから、
これがまた多数決的に有利な状況になって、さらにそれを唱える事が正しいとされてくようになる。
正に「再起性」
お前の価値感は本当に自分で得た物か、と。自分で得た価値感ならその価値感の主観性にも気づくはず。
周囲から自分の価値感を形成してるからよけいに自分の感覚が客観的だと勘違いするんだよ。
「嫌い」だということは否定しないって

47 :
アニメと全然関係ない曲、アニメを利用して売り上げを狙う弱小アーティストってのは
どこにでもいるもんだ。
その厭らしさが嫌悪感になって叩いちゃうんだろう、
まあアニメと全然関係ない曲も良くないなら仕方ない。
スレでOP最悪!としつこく書き込まれたら
別に気にならなくても集団真理で「そうだね最悪だ!」になるのもよくある事さ…
同じ状況でも(最悪なOP、アニメに合ってない曲)
サムライ7なんかはネタとして笑いにしてたけど、
笑うか怒るかはアニメの対象年齢によって代わるもんだね。

48 :
ジン   糸冬了

49 :
新OPが叩かれてる最大の理由は
歌詞が聞き取れない&新曲では無くインディーズ時代に創った曲ってのが大きいのでは?
ジンはタイアップ付きで約2000枚の売上げバンド、それに対しギアスは
次回放送の時刻変更のテロップが常に付く深夜放送にも拘らず視聴率平均2%キープ
DVD予約数も予想以上で発売元が今年の三冠王になるかもと宣言する位だしな…
ギアスファンからすれば当然面白くないわな

50 :
1はなんか集団で一斉に叩いてるみたいな言い方するけどさ、
blood+で初めて放送されたときも同じ様な反応だったぞ?
やっぱりあの歌を聞いて最初に笑いが出たって人が多いんだろ。周りの空気に多少流されたとしても、ジンを嫌いという事実は変わらんし。
それにみんながみんなインスト聞くような趣味持ってるわけじゃない。妙な選民意識持ってんのは>>1じゃないか?

51 :
>>1はソニー社員

52 :
>>1
歌としてのレベルが伴えばここまで叩かんよ。イメージに合わんと言うだけで。こんな頭の天辺から足の爪先まで良いとこなしの曲叩くなってのはな、この曲を誉める事並みに難しいんだよファッキン>>1。くたばれソニー工作員

53 :
>>1
目障りなんだよクズがっ!!

54 :
ジンはどうでもいい
アニプレックス商法は叩くべき

55 :
アニメの雰囲気と合ってないまで読んだ

56 :
>>1さん可愛いよ>>1さん

57 :
普通のアニメファンにとってはは音楽単体でいいかなんで枝葉末節な問題にすぎない。
アニメに合ってるかが最重要問題。今神EDと言われてる武装錬金のパピヨンEDをみろ。
曲単体では別に良くないぞ。でも神なんだ。何故ならアニメに合ってるから、EDに最高に溶け合ってるから。
もしこれがコードギアスのOPに使われていたら、今と同じぐらい恐ろしく叩かれていただろう。
アニメのOPに使われてるのに、わざわざ切り離して評価するほうが異端なんだ。
もしかするとジンプロデューサーは>1と同じ思考をしたのかもしれない。
曲単体ではいい。であれば、後は宣伝の機会さえあれば爆発的に売れるはずと。
となると今話題のアニメにタイアップさせるのが一番いいだろうとね。
>アニソンとして合ってないのは大問題だが
ここをクリアしない限り、ジンが評価されることは一切無いよ。
勿論、ジンを拒否しなかった(出来なかった?)監督も大きく責任があるが、
彼は過去の実績から、完全なフリーならこれを絶対選ばないだろうという信頼があるからね。だからむしろ同情される。
対してジンはどうか?ジンならアニメにあわせてくれるはずという実績も信頼も無い。
むしろ不信があるぐらいだ。それでやっぱり合ってない。だから叩かれる。
アニメ用に作れば今回は挽回のチャンスだったのにな、一転してピンチになっちまったな。

58 :
>>57
武装練金のEDってあれで合ってるのか?

59 :
いま話題のアニメて・・たかだか深夜アニメじゃないか
馬鹿?

60 :
深夜アニメが最主流になってる現状で何言ってんだ

61 :
>>1
前OPとEDの曲をけなす感性のほうが異常だ。
えらそうに音楽評論家きどってんじゃねーよ。

62 :
武装錬金のあれはネタだろ・・・最後は樹海だろうし
ジンなんて血+の曲かなんて知らずに叩いたよ 耳障り過ぎて
アニメに合う合わない以前にそういうレベルなんだろ

63 :
アニメはOPが「顔」なんだからそれが内容に合ってなかったら
叩かれるのは当然。
ヒットしているアニメはちゃんとOPに力を入れてる。

64 :
ジンはアニメに合ってるとか合ってないとかの次元じゃない気がするんだ

65 :
>>1
に同意。
ちょっと見苦しい。

66 :
過去ログにもあるけど、
ttp://www.youtube.com/watch?v=-0AJUhfNN1Y
これくらいテンポよくやれば今ほど叩かれなかった

67 :
ガッカリするまでは理解できる。抗議をする人がいてもいい。
でもそんなことくらいでとかそういう言葉が出てくるのは…。

68 :
MADの作られっぷりは異常
コードギアス 2ndOP COLORS ver.
http://www.youtube.com/watch?v=bfZphlP1YLI
CODE 解読 最強○×計画
http://www.youtube.com/watch?v=79r1V4Rcri8
コードギアス OP 2nd.with Venus Versus Virus OP:Bravin' Bad Brew
http://www.youtube.com/watch?v=3dM3Dpeaa2c
コードギアス OP 2nd with 緋色の空 by 川田まみ
http://www.youtube.com/watch?v=wMofGYXGMZc
コードギアス OP 2nd with (マブラヴ オルタネイティブ OP) 未来への咆哮(JAM Project)
http://www.youtube.com/watch?v=wCJIhAwFqZc
コードギアスOP2MADスクライド
http://www.youtube.com/watch?v=lxinR8kdOUg
コードギアスOP2 MAD 史上最強の弟子ケンイチ
http://www.youtube.com/watch?v=kec2O-fJKIs
【MAD】Code Geass2ndOP_ignitedver
http://www.youtube.com/watch?v=ovdtYQLOFf8
Code Geass Fan Opening - Overlap
http://www.youtube.com/watch?v=h2enwJgHDPI
Code Geass Fan Opening - Wish
http://www.youtube.com/watch?v=3JgdniY73DE
Code Geass Fan Opening - Higurashi no Naku Koro ni
http://www.youtube.com/watch?v=ZWtku76h-nU
流星ミラクル in Code Geass
http://www.youtube.com/watch?v=D0ps2myACOI
Code Geass OP03 -Wings of Snow
http://www.youtube.com/watch?v=hmeC_JGz-f4
コードギアスOP2 with 約束の土地へ
http://www.youtube.com/watch?v=ECdYVdYFvus
コードギアス×MAJOR MAD
http://www.youtube.com/watch?v=LdPYsUBdMjs

69 :
コードギアス見たことがないので堂々と語るのは憚れるが
1の言っていることもわかる。
>映像についてはMADスレでこの曲に合わせたやつのクオリティがなかなか高かった。
同意見。見たことがないせいかアニメの世界観抜きに見たけど
こっちの方が面白そうで見てみたいと思った(ジンの曲はこういう動いている絵の方がいい。
逆に本編のOP映像がしょぼいなと感じたから)
声が駄目、曲がどうしてもいやだという意見はしょうがないけど(個人の価値観の問題)
連鎖のように嫌いとかと書き連ねることが問題なんじゃないかな

70 :
連投スマソ
本編のOPだとジンの曲が生かされていない。(映像と合っていないと思った)
声が目立つ。MADだとよく動いているせいか気にならないし
本編の面白そうな部分をうまくつないでいるなと思った。
上スレの2ndOP COLORS ver見たけど、そこそこ無難にまとめたという感じで
印象に残らなかった。

71 :
叩かれ方を異常だと思う人のほうが異常なのかもしれない。
そう考えてみたことは無いですか?数的に。
まあ売り上げを待てばギアス信者が狂ってるのか、
そうでないのかはすぐわかります。
ちなみにFlowのColorsはオリコン2位でした。
作品の人気はあの頃よりさらにヒートアップしてるんだから
当然同じぐらいはいけますよね。

72 :
>>71
今、アニメの主題歌のシングルCDを買うのってさ、いわゆる腐女子と、アニオタばっかりでしょ。
そこにピンポイントで支持されるのもどうなんだろう?
「2ちゃんねるの評価=世間の評価」という考え方そのものが
失礼だがちょっと異常だろ。

73 :
つかあれだ、はっきり言ってジンの曲(声)がいいと思わないし、
批判したくなるのも分かる、とか糞とか暴言ばかり吐くの
も分かる。だがそういう奴らはガキで、おつむが足りない坊や
だからさ。

74 :
何言ってんの

75 :
>>71
要約すると
・少数派は異常
・オリコン順位が絶対

76 :
中二病という点ではコードギアスにあってると思うんだけどなあ

77 :
>>75
たかがアニソンが思い通りにならないからと言って、
騒ぐような人間こそ少数派だと思うけどね。
でもアニオタの世界では多数派で正常。それでいいよ。

78 :
>>72
あとバンド自体のファンね。タイアップは基本それを狙ってやるわけだから。
んでアニメのファンの支持いらないってんならアニメタイアップ断ればいい話。実際断るバンドはいる。
世間の評価は売り上げ見ればわかるはず……曲単体でいいならアニメ後押しなくても売れるでしょ。
後押しあってすら売れなかったら?世間はどう評価したか、言うまでもないな。

79 :
痛いニュースでボーカルの姿勢が最低と出ました てかギアスの注目度でこれじゃやっぱ批判届くよな
マジで変更しそうだな
はやくしろと

80 :
抗議してるやつは馬鹿きもひきオタニート

81 :
>>1
あんま読んでないけど同意
別にそこまで悪いとは思えない
むしろ好きなんだが

82 :
浮浪・・・

83 :
ルフィやクリリンの中の人なんだから
しょうがないじゃん。
MADアニメとかそんな酷い事言うなよ。

84 :
さすがソニー。キモオタの気持ちなんかおかまいなしw
OPなんぞ宣伝枠としかみなしてないww

85 :
オリコン50位に入ったらヲタがおかしいってことでどう?
ちなみにジンの前作のシングルは172位だから

86 :
遂に逆ギレwwww
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/900984.html

87 :
50位は高すぎるか。20位ぐらい。

88 :
高すぎる→甘すぎる

89 :
konozamaのレビューがレビューじゃなくギアス厨の愚痴場になってるなw

90 :
ヲタは買うよ。絵がついてればなんでも買うんだよ。
猫に指を近づけると臭いを嗅いじゃうのと同じで我慢できないんだよw

91 :
あと、腐女子もなw

92 :
>>57
>>彼は過去の実績から、完全なフリーならこれを絶対選ばないだろうという
>>信頼があるからね。だからむしろ同情される。
何この阿呆の理屈はw
要するに監督がタイアップ断ればよかったんじゃん?
まあ、それは無理な話としてもジンに責任全部おっ被せるのは おかしいんじゃない?
監督もプロなんだったらその曲を活かせるOPを 作るべきだったし、
それが作れなかったって事は能力が無かったって ことじゃないの?
アニメーションに音楽が合ってないっていうのがあんたにとって、
致命的で破滅的で罪悪的すぎるってことなんだったら
ジンばっかりを責めるのはお門違いってなもんでしょ。
1番の屑はタイアップの曲にこれを選んだやつだね。
でもあんたはそいつの姿が良く見えないからとりえず嫌いなジンに怒りの矛先を向けてる
だけ、ようするに八つ当たり。精神的に幼稚なんじゃない?

93 :
まあ、曲構成もメロディも王道なアニソンだからなあ「解読不能」は。
アニメの製作側も新OP用のあたらしい絵作ってる最中だと思うし。使いまわしじゃなくて。

94 :
ソニーはなんでジンがアニオタ受けすると思ったんだろ。
血+の時って売れたのか?

95 :
王道(笑

96 :
>>83
あやまれ!クリリンの中の人にあやまれ!
http://www.youtube.com/watch?v=xRHWC-FMrE8

97 :
みてるのが楽しいくらい叩かれてる

98 :
>>94
なんだかんだいって25000売れた
多いと見るか少ないと見るか

99 :
でもほんとになにいってっかわかんね、ラッブでもないのに日本語歌っててこれは異常だと思う、

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
みとせのりこ 3 (968)
'80〜'95年くらいの昔の名曲をひたすら挙げるスレ (201)
ランティス祭り その4 (142)
【KAITO厨は】風雅なおとさんについて【自重】 (137)
【JAM Project】影山ヒロノブ Part8【LAZY】 (665)
平野綾 VS 水樹奈々 (197)
--log9.info------------------
odnチャットのIRCパスワード (100)
復活希望のあの方・あのコーナー!(PPP) (121)
【Room】webメールdeポストペット【レーダー】 (202)
ワラシベ7は、ゴールした? (105)
ポストペットIRC板の看板を作ろう! (115)
■ 移転ですー (121)
PPPから部活動を追放せよ! (110)
【MSN】マインスイーパフラグにはまってる人【Messenger】 (199)
キティちゃんの部屋ってありますか? (155)
ICQつながらねぇ! (265)
ってゆうかレイチャって終わりだね (500)
ポストペットトラベラーズ (326)
自治議論スレッドpart2 (774)
ペットの日記最後のひとこと (110)
ポスペの壁紙 (342)
◆名無しさんを変えよう!◆ スレッド (144)
--log55.com------------------
【池袋暴走】飯塚幸三容疑者を「パブリック・エネミー」に認定した日本社会の病巣
【JR西日本】新幹線車掌、同僚女性をただで乗せる…「話したくて」グリーン車に
【残念!茨城県警】小6誘拐で逮捕の男を7月に事情聴取 茨城県警、15歳少女不明で
【韓国に対する愛はないニカ】GSOMIA報道 韓国大統領府「日本政府の指導者として果たして良心を持って言えることなのか問いたい」★2
【インセル】ユダヤ教の子どもに反ユダヤ発言をした男「ヘイトスピーチで公共の秩序を乱した罪」で逮捕。英で反ユダヤ主義が急増中
【アーメン!】日本の若者は「過剰競争で傷ついている」 ローマ教皇が5万人ミサで訴える 東京ドーム ★3
【社会】ホラー映画よりスリルがある!うその110番をして警察官から逃げ回る「ハイパーゲーム」が福岡市の少年たちに大流行
【ぼっち食】アラサー女子が「おひとり様ごはん」