1read 100read
2012年5月自転車144: 江戸川サイクリングロード☆海から72km (498) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
初心者質問スレッド Part201 (230)
痔、お尻の痛みスレ (163)
▲▲▲ 和田峠を語ろうVol.17 ▲▲▲ (626)
なぜキモヲタ度が高いほど高価な自転車好むの? (129)
【RXRS】TIME 10台目【NXR VRS】 (932)
【意思決定機関】エディの夢60夜目【AV美女弟子隊】 (573)

江戸川サイクリングロード☆海から72km


1 :12/04/28 〜 最終レス :12/05/18
■前スレ
江戸川サイクリングロード☆海から71km
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1332176369/
天気サイトは>>2くらい
関連サイト、マップ、したらば掲示板は>>3-4くらい
wikiは>>5くらい
関連施設は>>6くらい
推奨専ブラNGワードは>>7くらい
江戸サイ金言集は>>8くらい
補給ポイント、自販機、トイレ情報は>>9-13くらい
※次スレは980くらいで立ててください。
◆関宿城博物館周辺での自転車盗難にご注意(不審者の目撃情報有り)
◆三郷のインドカレー屋前にて、施錠されたロードバイクの盗難事件有り

2 :
■天気サイト
携帯電話版東京アメッシュ 10分更新の雨量レーダー画像(情報料無料・通信料別途)
【docomo】http://www-dual.north-jwa.gr.jp/i-official/tkamesh/
【au】http://n-tenki.jp/ez-official/tkamesh/
【SoftBank】http://n-tenki.jp/sb-official/tkamesh/
〈千葉県西側の雨量は23区(吉川市、流山市以南表示)・埼玉南部(五霞町、関宿以南表示)で拡大表示
気象庁(週間天気予報:千葉県)
http://www.jma.go.jp/jp/week/318.html
気象庁(地域時系列予報:千葉県北西部)
http://www.jma.go.jp/jp/jikei/318.html
アメダス風向風速(気象庁発表)
http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
ウェザーニュース
http://weathernews.jp/index.html
東京アメッシュ 5分更新の雨量レーダー画像(東京都下水道局提供)
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

3 :
■サイクリングロード関連サイト
江戸川河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/index.html
国土交通省道路局・自転車のホームページ:大規模自転車道の紹介
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html
江戸川CR
http://edogawacr.com/
江戸川サイクリングロード
http://www.asahi-net.or.jp/~dg6k-sgn/edogawa/edogawa.html
シンザカヤの江戸川サイクリングロード
http://homepage3.nifty.com/sinzakaya/index.htm
東葛サイクリングロード案内
http://park20.wakwak.com/~toukatsu/toukatsucycling.htm
埼玉県 江戸川自転車道[PDFファイル/37.29MB]
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/415387.pdf
自転車道ポケットマップ1-1(江戸川左岸自転車道)1884KBPDF
https://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/i_douro/jitensya111.pdf
自転車道ポケットマップ1-2(江戸川左岸自転車道)647KBPDF
https://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/i_douro/jitensya121.pdf
江戸川下流地域ネットワーク会議江戸川下流地域マップpdf
http://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000004305.pdf

4 :
■江戸川サイクリングロード グルメマップ
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=103690836922340319295.000495aee7a0c16afaabf
■補給ポイントマップ コンビニ・トイレ・自販機(yahooワイワイマップ)
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=EcJw79PEmNOBvUMNi4B8x4sm1MHwTb1g7.tU_w--

掲示板(したらば自転車分家スレ)
http://jbbs.livedoor.jp/auto/5914/

5 :
■ウィキペディア
江戸川
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E5%B7%9D
葛西臨海公園
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%9B%E8%A5%BF%E8%87%A8%E6%B5%B7%E5%85%AC%E5%9C%92
国府台城
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%BA%9C%E5%8F%B0%E5%9F%8E
水元公園
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%85%83%E5%85%AC%E5%9C%92
清水公園
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E6%B0%B4%E5%85%AC%E5%9C%92
関宿城
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E5%AE%BF%E5%9F%8E
渡良瀬遊水地
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%89%AF%E7%80%AC%E9%81%8A%E6%B0%B4%E5%9C%B0
埼玉県道156号三郷幸手自転車道線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E9%81%93156%E5%8F%B7%E4%B8%89%E9%83%B7%E5%B9%B8%E6%89%8B%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A
千葉県道401号松戸野田関宿自転車道線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E9%81%93401%E5%8F%B7%E6%9D%BE%E6%88%B8%E9%87%8E%E7%94%B0%E9%96%A2%E5%AE%BF%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A
千葉県道407号我孫子流山自転車道線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E9%81%93407%E5%8F%B7%E6%88%91%E5%AD%AB%E5%AD%90%E6%B5%81%E5%B1%B1%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A

6 :
■関連施設
葛西臨海公園
http://www.senyo.co.jp/kasai/
公園へ行こう 葛西臨海公園 (財団法人都立公園協会情報サイト)
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index026.html
里見公園
http://www.city.ichikawa.lg.jp/gre04/1111000001.html
水元公園(都立公園・庭園案内)
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kouen/kouenannai/park/mizumoto.html
公園へ行こう 水元公園 (財団法人都立公園協会情報サイト)
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index041.html
清水公園公式ホームページ
http://www.shimizu-kouen.com/
首都圏外郭放水路(調圧水槽見学・龍Q館)
http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/project/g-cans/frame_index3.html
千葉県立関宿城博物館
http://www.chiba-muse.or.jp/SEKIYADO/
渡良瀬遊水地
http://www1.odn.ne.jp/~aan53170/wtrs/

7 :
■推奨専ブラNGワード
SR Saikuling Rord 統括 自演 ストローラ 愚兵衛 たすけ ビール 飲酒 酒
関西 NASA ディープ ディー 商工会 自作自演が暫く ローダー それなりの措置
捜査リスト ● | よ。馬鹿。 京都 ザンコーニ 宇都宮 ルイガノ
社団法人日本ウォーーキング協会 七福カレーめん グリス 自分も怒鳴るな
激しくマニアック(笑) パール号 通行料不払い tomo コミュニティ名
ヤフオク ヤフーオークション 拙いメール 鷹匠 カマ ROMU
ジョギンガー 江戸川珍走団 新松戸セオ SEMAS ゼロポイント 若鶏の丸焼き 亀仙人街
手負いのスプリンター 太助 はんぞう 親分 東葛人 東葛 政治家 放射能 メガネ
Gibson ギブ 会費
---------------------------------------------------------------
コピペ・荒し・煽り・ジエンはスルーでお願いします

8 :
■江戸サイ金言集
・人を抜く時、すれ違う時はスピード下げてくれ
・幼児は徐行、見通せないアンダーパスも徐行
・横風注意、気象予報で7〜8m/sの風だとCRで10m/s超える時ある
・夏は海風、冬は北風、ポカポカ陽気の日は午前は陸風・午後に海風
・気を抜くと車止めが目の前に迫ってたりする(犬のも同様)
・ロングリード、ノーリードの犬には注意
・ハトは意外と逃げない
・夜はステルスランナー、無灯火、厨房の放置チャリ対抗で明るめのライト必須
・夏場の給水(補給)は早めに、冬場のトイレも早めに
・雨上がり(雨の翌日)風の弱い日は羽虫が多い
・バッタは特攻野朗(交尾中は別)
・爺・婆のCR横断、イキナリUターン、斜行、後ろ歩きは当たり前と思え
・夏の夜は猫に注意(土手で涼んでる)
・換えチューブ(またはパンク修理セット)携帯ポンプ等は必須
・冬場の三脚カメラ爺は、周りを見ないで動く
・河川パトロールのバイクを間違ってツーホーしない様に
・抜かれてもマイペースで・・・上には上が居る(プロも居る)
・包丁持ったばあさん、実はただの山菜採り
・花火大会の日は通行止めと思え、翌日はガラスの破片に注意
・上流から海に向かって右側(埼玉県・東京都)が右岸、左側(千葉県)が左岸

9 :
■上流域、食事・食料補給ポイント その1 2010年12月現在(随時更新) って誰が更新すんだよ
お城付近(59.5km地点)
 ・利根川を渡って道の駅さかい 道の駅の向かいにあるショッピングモールFISS内に、ミスド、マック
                     お好み焼き、回転寿司、オムライス屋、隣にホーマック(自転車用品)、マツキヨ
 ・道の駅さかいの少し先 「大はし食堂」(県道17号とR354交差点北側)
                     営業時間は11:00〜20:30で日曜が定休日。各種定食、丼物、麺類がある
 ・境町の県道沿いにはココス、ファミマ、ジェーソン、ガスト、カスミ、ウエルシア、モスバーガー、すき屋(カレー有)
              さらに進んで...セーブオン、エコス(DAISOとマック)幸楽苑、爆弾ハンバーグ、めん房ばんどう太郎総本店
 ・道の駅ごか 中ノ島→関宿閘門を渡って、500m上流から南西へ約2km(茨城県五霞町R4バイパス沿い)
                     道の駅南側に爆弾ハンバーグ
 ・けやき茶屋(城の休憩所、坂の下)なら安いうな重が食えるぞ。安くても結構うまい!
 ・城へ繋がる車道の坂を下りて1km、県道を南へ150mにファミリーマート・・・更に200m南にセブンイレブン
関宿橋(57.5km地点)
 ・右岸 橋の県道を埼玉側に降りるとすぐにセブンイレブン・・・R4バイパス側道をちょっと戻ると最中屋がある
 
宝珠花橋(51km地点)
 ・左岸 スーパーマルヤ、つけめん六弦(マルヤ前) 橋から東に向かってすぐにセブンイレブン
 ・左岸 宝珠花橋下流側1km・・・県道沿いにスーパーライフがあってそこにマックが入ってる(2Fの100均にパンク修理セット有り)
 ・左岸 土手に並行する県道(流山街道)を北へ500m行くとローソン・・・ちょっと行くとロッキーバーガー、めん房ばんどう太郎

10 :
■上流域、食事・食料補給ポイント その2
金野井大橋(46km地点)
 ・右岸 吉野家はR16金野井大橋を庄和方面へ左側500m、更に300mで右側に山田うどん
       更に100m左側にマック 橋から400m右側にセブンイレブン
 ・右岸 東武野田線・南桜井北口の駅前大型スーパーは、店内で買った弁当が食える・・・マックも店内に入っている。
 ・左岸 R16を野田側に走ると、すたみな太郎。ここは食べ放題ですよ。
 ・左岸 七光台ロックタウンにマックとはなまるうどん?
野田橋(39.25km地点)
 ・右岸 ラーメンなら野田橋埼玉側の『爺』
 ・右岸 埼玉側めっちゃすぐの焼肉屋を忘れてたぜ、橋の下通るCRからは見えないが
 ・右岸 40.75km辺りの土手を下りて、県道沿いにセブンイレブン (店内レジ裏に休憩カウンター4席有り)
       県道をちょっと北へ進んで『そば処 桂』鴨汁(鴨付け汁990円)がおすすめ
 ・左岸 40.5km野田市桜の里にベイシアスーパーセンター たこ焼き、食品日用品など
       県道を南に下るとミニストップ、ヤオコー周辺に、すき屋(カレー有り)、ビックボーイ、爆弾ハンバーグ
 ・左岸 野田市駅方面に向かって左側に手打ちうどんの ゆでたて屋、やよい食堂(でか盛り) ぽーよしラーメン ホワイト餃子
 ・左岸 37kmの車止めから下へ降りて、北西に500m行ってセブンイレブン
玉葉橋(35.5km地点)
 ・右岸 下流の鰻屋(江戸一?)県道を吉川方面に下りて信号二個目にローソン
 ・左岸 玉葉橋からみずき野へ1km行けばセブンイレブン、ココス、マツキヨ、DAISO(パンク修理キット有り)、いなげや内にマックなど
       ホームセンターホーマックには、自転車用品多数有り(パンク修理、タイヤ&チューブ交換対応)

11 :
■上〜中流域ロードサイド自販機・トイレ★情報 2010年12月 (随時更新) だから誰が更新すんだっつの
---右岸------------------------------------------------------------------------------------
 ・58.5km地点 土手を下りて県道へ出る道の途中、商店入り口にアサヒ(全て100円)とコカコーラの自販機
 ・51km地点  ★宝珠花橋から下りた大凧会館駐車場に、公衆トイレ有り
            西宝珠花の県道沿いには自販機が計6台置いてあります
 ・46.5km地点 ★龍Q館の中に伊藤園の自販機&トイレ 開館時間9:30〜16:30 月曜と年末年始は休館(トイレも開館時のみ使用可)
 ・46.25km地点 土手下、江戸川上流出張所手前の交差点角にキリン・コカコーラ・サントリーの自販機
 ・43.5km地点 元シンザカヤ前にサントリー・ダイドー自販機
 ・41.75km付近 土手付近にサントリーの自販機
 ・37km地点  アパート?の下にコカコーラの自販機
 ・36km地点  中村病院入り口にコカコーラの自販機と白い自販機
 ・33km地点  土手沿いの道にダイドーの自販機
 ・30.5km地点 常磐高速下にポッカの自販機(100円〜)と公衆電話(土手下の道沿いに上流側へ900m行くとサントリーの自販機)
 ・29.75km付近 アサヒの自販機有り(100円〜)
 ・28.75km地点 みさと協立病院道路向かいに自販機コカコーラ・サントリー・ダイドー・キリン・ポッカ(おしるこ・ポカリスエット有り)
            協立病院道路向かいの自販機からその道をちょっと土手から離れるように進んだ場所にも自販機アリ (100円〜)
 ・26.75km地点 ワオシティーの建物土手側、搬入口横に自販機2台(ポカリスエット有り)
            インドカレー屋さんの500円ランチ・600円のBセットはオススメだそうです、ポイントカード有り

12 :
 ・19.75km地点 ★水元公園(旧東金町公園)に渡る橋と歩道を下ると野球グラウンド前と駐車場横にトイレ有り
            野球グラウンド横の公園事務所にAED(除細動器)、コカコーラ(Suica・Edy可)・ヤクルト・ダイドー・アサヒ&カルピスの自販機有り
            、公園駐車場入口付近にサントリーの自販機あり(公園北側にある第一屋製パンの工場のアウトレット店で、格安でパンも購入できます)
 ・16.5km地点 ★寅さん記念館周辺に自販機複数・トイレ有り

13 :
■上〜中流域ロードサイド自販機・トイレ★情報--左岸--
 ・59.5km地点  ★城の休憩所内にアイス、外に数台の自販機・・・アイス、おしるこ有り(公衆トイレ有り)
           (休憩所下、けやき茶屋の前にコカコーラの自販機)
 ・57.25km地点 関宿橋下流側の坂を下りると酒屋有り、菓子パンとコカコーラ・ダイドーの自販機
 ・52km地点付近 舗装されたスロープを下りた民家横に、アサヒ&カルピスの自販機1台
 ・51km地点   宝珠花橋付近、スーパーマルヤ前に自販機2台(コカコーラ・?)
 ・45.5km地点  小さな工場入り口にコカコーラ自販機
 ・44km地点   川間団地にコカコーラ自販機
 ・41.75km付近  SUZUKIの販売店駐車場にキリンの自販機
 ・41.5km付近  金券ショップ前にコカコーラ自販機
 ・41.25km付近  自動車修理工場横にダイドー自販機
 ・40.5km地点 ★スーパー堤防上の座生見晴らし公園に公衆トイレ
 ・39.25km付近 野田橋近くのタバコ屋前にコカコーラ・ダイドー自販機
           (更に東へ行った交差点近くにアサヒの自販機・うどん屋の駐車場にキリンの自販機)
 ・36.75km地点 土手下工場(セイコー精機?)前にアサヒの自販機
 ・35.5km地点 玉葉橋の下にサントリー・ダイドー自販機・50m下流にコカコーラ・ダイドー・ポカリスエット自販機
           (玉葉橋上流側、一方通行の坂を下ると、表に自販機のある商店有り)
 ・28.5km地点 土手下に伊藤園の自販機
 ・28km地点  ★トイレ&東屋、風除けベンチ 下流の信号を渡って、次の交差点左側に100円〜自販機、ヤマザキパンの店有り
 ・22.25km地点 土手下道路わき、古ヶ崎中学校北側の民家前にコカコーラの自販機
 ・21.5km地点 ★トイレ&東屋
 ・20km地点  ★トイレ&東屋 トイレ下の樋野口排水機場横にアサヒ&カルピスの自販機
            信号渡って松戸駅に向かう途中に、自販機、スポーツサイクルショップ、セブンイレブン有り
 ・18.75km地点 葛飾大橋下流側の土手下(工場の敷地入り口)にサントリーの自販機
 ・17.5km地点 江戸川ゴルフクラブ(クラブハウス)にサントリー・コカコーラ/アサヒ&カルピス・キリン・大塚製薬の自販機

14 :
■上〜中流域ロードサイド自販機・トイレ★情報--左岸--
 ・59.5km地点  ★城の休憩所内にアイス、外に数台の自販機・・・アイス、おしるこ有り(公衆トイレ有り)
           (休憩所下、けやき茶屋の前にコカコーラの自販機)
 ・57.25km地点 関宿橋下流側の坂を下りると酒屋有り、菓子パンとコカコーラ・ダイドーの自販機
 ・52km地点付近 舗装されたスロープを下りた民家横に、アサヒ&カルピスの自販機1台
 ・51km地点   宝珠花橋付近、スーパーマルヤ前に自販機2台(コカコーラ・?)
 ・45.5km地点  小さな工場入り口にコカコーラ自販機
 ・44km地点   川間団地にコカコーラ自販機
 ・41.75km付近  SUZUKIの販売店駐車場にキリンの自販機
 ・41.5km付近  金券ショップ前にコカコーラ自販機
 ・41.25km付近  自動車修理工場横にダイドー自販機
 ・40.5km地点 ★スーパー堤防上の座生見晴らし公園に公衆トイレ
 ・39.25km付近 野田橋近くのタバコ屋前にコカコーラ・ダイドー自販機
           (更に東へ行った交差点近くにアサヒの自販機・うどん屋の駐車場にキリンの自販機)
 ・36.75km地点 土手下工場(セイコー精機?)前にアサヒの自販機
 ・35.5km地点 玉葉橋の下にサントリー・ダイドー自販機・50m下流にコカコーラ・ダイドー・ポカリスエット自販機
           (玉葉橋上流側、一方通行の坂を下ると、表に自販機のある商店有り)
 ・28.5km地点 土手下に伊藤園の自販機
 ・28km地点  ★トイレ&東屋、風除けベンチ 下流の信号を渡って、次の交差点左側に100円〜自販機、ヤマザキパンの店有り
 ・22.25km地点 土手下道路わき、古ヶ崎中学校北側の民家前にコカコーラの自販機
 ・21.5km地点 ★トイレ&東屋
 ・20km地点  ★トイレ&東屋 トイレ下の樋野口排水機場横にアサヒ&カルピスの自販機
            信号渡って松戸駅に向かう途中に、自販機、スポーツサイクルショップ、セブンイレブン有り
 ・18.75km地点 葛飾大橋下流側の土手下(工場の敷地入り口)にサントリーの自販機
 ・17.5km地点 江戸川ゴルフクラブ(クラブハウス)にサントリー・コカコーラ/アサヒ&カルピス・キリン・大塚製薬の自販機

15 :
■江戸サイの延長として、利根川上流方面
 ・渡良瀬遊水地 (江戸サイ終点から約16km)谷中湖中央入り口に自販機3台、一周7kmの平坦な周回コース有り
 ・道の駅きたかわべ 埼玉県加須市(江戸サイ終点から約17km)新米のころのいなり寿司は美味い・・・その他、燻製卵、そば、ラーメン
 ・栗橋町R4とR125交差点付近に吉牛、ベイシア・・・栗橋町R4沿いの旧街道には自販機複数
 ・122km地点付近 ★関宿閘門から北へ1km弱の東屋から、坂を下ると公衆トイレ有
---利根川サイクリングロード右岸(野田市エリア)--------------------------------
 ・112km地点付近 下総利根大橋有料道路下の釣えさ屋前に、コカコーラの自販機
               (有料道路沿いに南東へ500m程行くとローソン有り)
 ・109.5km地点付近 土手下に和田酒店、店頭にコカコーラの自販機(防災無線のスピーカーが目印)
 ・100km地点付近 ★野田市スポーツ公園内に3箇所トイレ有り(駐車場近く2箇所、土手下1箇所)
 ・100km地点から利根運河迂回路方面へ約1km・・・福田第一小学校前にコカコーラ・ダイドー・ポッカの自販機
----利根運河--------------------------------------------------------------------------------
--右岸/野田市側(江戸川34.75km地点より)------------------------------------------------------------------
 ・江戸川から1.5km地点付近 土手下の花屋さん裏に、サントリーの自販機
 ・江戸川から2.5〜3km地点 ★自販機充実、運河水辺公園に公衆トイレ
 ・江戸川から3km地点より 県道5号線(流山街道)を北西へ200〜300m右側、けやき食堂(でか盛りの店、日曜定休)
 ・江戸川から4.5km地点より 利根サイ迂回路方面に左折して、R16交差点手前に自販機多数有り
--左岸/流山市側-------------------------------------------------------------------------------------------
 ・江戸川から1.5km地点 ★堤防下、におどり公園内に公衆トイレ
 ・江戸川から3km地点 運河駅前にファミリーマート

16 :
■怪しい江戸川セシウムさん
江戸川では玉葉橋から関宿、利根川も芽吹大橋から関宿
さらに行って渡良瀬遊水地までなら安全といえるだろう。
国・自治体による高さ1m・0.5m計測を中心とした放射線量マップ
ttp://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html

17 :
テンプレ以上。
前スレのレスにあった更新も一応反映させたつもり。
粘着、荒らし、異常者はスルーが基本です。
踏んづけると、におって周りに迷惑です。踏まないように気をつけましょう。

18 :
おい ID:8nHebTDV
削除してこいよ
サーバー無駄にするなカス

19 :
>>1
乙華麗

20 :
東日本復興支援サイクリング
http://cycle-aid-japan.jp/

21 :
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258002265/
740 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/12/02(水) 13:41:42 ID:???
>>738
あなたような危険人物は一生SRには出ないでくださいね
その辺の公道でも走ってください
さようなら
741 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/12/02(水) 13:42:59 ID:???
ごめん、SRって、Cycling Roadのこと?
748 名前: 740 [sage] 投稿日: 2009/12/02(水) 15:53:05 ID:???
>>741
Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?

22 :
>>1
あんさー、今日マツキヨ行ってニベアの日焼け止め買ったよ。
明日使うわ。
肌荒れたら、腹いせにこのスレ荒らしてやる!

23 :
白髭のローディ爺さん、いつ見てもかっこ良いと思ってます。
自分もああなりたい。

24 :
>>23
意外に若いんじゃないか? 爺さん呼ばわりでキレてるかも。

25 :
江戸川の銀狼か 元プロだというが、ホントなのかな?

26 :
バレたか。
そう。江戸川の鈍行とは俺のことだ。

27 :
ジエン・・・

28 :
江戸川の行スレはここですか

29 :
>>1
オレも建てようと思ってテンプレ編集してたら途中で朝生観ちゃって忘れてた

30 :
>>29
醜いジエンを見たww

31 :
28日午後10時半ごろ、千葉県野田市尾崎のコンビニエンスストア「セブンイレブン野田尾崎店」に乗用車が突っ込み、
店の入り口や商品陳列棚を壊した。
店内には、店長の男性(32)とアルバイト店員2人、客2人がいたが、いずれもけがはなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120429-00000503-san-soci

32 :
暇だから走りに行きたいけど、昨日100km走ったばかりなんだよな。
連日走っても大丈夫だろうか?

33 :
俺も、きのう100kmはしって、今日も100km行くよ!
ただし、昨日より、心拍、速度落として

34 :
>>33
そうなんだ。じゃあ俺も軽めに100走ろう。
関宿の蕎麦屋開いてたら二日連続になっちまうなぁ。

35 :
梅雨も来るし、天気のいい日に走っておかないと

36 :
虫が多くなってきてるから気をつけて。
昨日、サングラスとメットの隙間に入った虫に刺されたよ。
でかい針だけこめかみに残ってて、頭痛がひどかった。

37 :
>>31->>36
ジエン

38 :
刺す虫なんてこの時期いるか?
菜の花のアブラムシぐらいしかいないだろう

39 :
ミツバチだね 他のハチは、何度でも刺す

40 :
>>36
さらっと書いてるけど、かなり恐ろしい話だな・・・

41 :
>>34
関宿の蕎麦屋教えて頂戴。蕎麦には目がない。

42 :
デカイ黒い虫、あれは何?
カナブン?クマンバチ?

43 :
>>36
俺も以前刺されそうになって以来、キャップを被るようになった。
つばのお陰で虫が入りにくくなった。

44 :
今日は天気よくて気持ちいいけど、南風がけっこう強くて関宿からの帰りはしんどかったわ。
俺も虫対策はインナーキャップ。
つば無しの薄いやつだけど、サングラスのすぐ上まで深くかぶれば大丈夫。

45 :
>>41
知ってると思うけど、けやき茶屋のこと。ごめん蕎麦屋じゃないかもね。
冷やしそばが普通にうまい。
あと、道の駅ごかのすぐ近くにある古民家っていう手打ち蕎麦の店に行ってみたい。

46 :
ダースベイダーの顔みたいな虫いるよな
草が多い所で休憩してるとよってくる
この前あんな気持ち悪い虫を食ってしまったかもしれない

47 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9vqrBgw.jpg
走ってきたがすごい日焼けした
でも気持ちかったお

48 :
この時期のアームウォーマーは必需品です。

49 :
今日なんかアームウォーマー着けたら暑くてムレムレだろ。

50 :
53T-12T縛りで南風と戦ってきてヘロヘロだぜまったく

51 :
>>50
人はそれを「無茶な筋トレ」という。

52 :
バカはそう言われると喜んでつけあがるからやめとけ

53 :
馬鹿という者が馬鹿

54 :
↑オマエモナー(・∀・)

55 :
ロードなのにアウター46Tの俺が独り勝ち

56 :
世の中には愛すべきバカと、ほっとくべきバカが居る。

57 :
やたら迷惑なたまらん馬鹿もいますよ

58 :
あんさー、日焼け止めって結構効くね。
実験用に腕の一部だけ塗らずにおいたら、そこだけ真っ赤だ。

59 :
グンマー

60 :
http://www.minilove.jp/

61 :
>>58
そんなあなたに、こんなのをお勧め。
http://www.flicklife.com/4ace64a68e154ba72f24/Guy_Invents_Instant_Abs_on_American_Inventor.html
フッキンばりばり。

62 :
>>61
ww

63 :
道の駅さかいから500m先にあるジェーソンっつーディスカウント店、飲み物が安かった。
じっくり見てないから曖昧だけど缶コーヒー39円500mlペット飲料69円からあったような・・・
冷やしてないけどw
カルビーのポテチも69円とかだった
ドケt・・・いや、倹約家にはおすすめ

64 :
ジェーソンなんて幹線道路沿いによくあるだろ

65 :
今更なのかもしれないけど
久々に左岸走ったら、北総線のあたりの砂利道きれいに舗装されてたね。

66 :
河口から20km付近になんか迂回する道できたよね?
焼きたての真っ黒なアスファルトでつくられたスロープまたいなの

67 :
>>66
そんなのあったっけ?

68 :
ちなみに左岸の話な

69 :
北総線の所、俺も久し振りに通ったけど舗装されてた。
二人乗りのリカンベントにアンパンマンも乗ってたぞ。
あれ、子供たちにウケそうだなぁ。

70 :
彼が全身タイツみたいな服を着ていてすごく引きました。
最初に謝って置きます。
河川敷とかで派手でピッタリした服を着ている人たちスミマセン。本当にごめんなさい。
私、あの服装が嫌なんです。生理的に受け付けないんです。
私が熱を出して寝込んだ時にお見舞いに来てくれた彼がそんな格好で来たんです。
自転車が好きなのは知っていたのですが、今までデートの時は車だったので6年付き合って初めて知りショックです。
今思えば彼の部屋に掛かっていたような気がしますが、実際に着た姿を見て風邪も忘れるくらい唖然としました。
彼のことは大好きなので受け容れられるようにしたいのですが、街中であの服装を見ると生理的嫌悪感としか表現できない感じがしてしまいます。
受け容れようと彼にピッタリした服装のことを聞いたのですが「君が嫌なら着ないから大丈夫気にしないでよいよ。確かに変な格好だよね。」と言って服も捨ててしまったようです。
なんだかとても申し訳なくって彼には謝っているのですが、反面止めてくれてホッとしているのも事実です。
本当は私が受け容れてあげなければ行けないんですよね。
彼に買って上げるにしても何処で売っているのかも判らなければ、そういう服の名前もわかりません。
出来れば彼以外の人でそういう服装の人が居るところにもいきたくありません。
彼には申し訳ないのですが、このままで良いのでしょうか。

71 :
そっか、スロープなんて出来たんだ。
全然気付かなかったな。

72 :
北総線の所で思い出したけど、路線バスが矢切の渡しのところまではいってくるらしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120423-00000103-mailo-l12
人が増えそうで、、、、、

73 :
さっきはーふじっぷのじゃーじを目一杯はだけてブラチラしてたおねーちゃん見かけたよ。
前橋からの帰りじゃなきゃUターンして追いかけるとこだ

74 :
ジエン・・・

75 :
>>73
女は前開けられないから暑いよね。
そのねーちゃんのように割り切れる奴は少数派だ。

76 :
>>69
自分も見た。momoさんって方かな?

77 :
江戸川(葛飾橋〜関宿の右岸)デビューしたので記念
普段走ってる荒川と違って、基本ずっと土手上なんですな
すぐ近くに川が流れてるのが良かったのと、関宿城でまったり休憩できるのが
羨ましいなとオモタ
機会があれば今度は左岸行ってみたいと思います

78 :
>>76
momoさんなのかは解らないけど、前に二人、その後ろにアンパンマンが乗ってたw
>>77
左岸も右岸と同じような感じで、橋や鉄橋以外は基本的に堤防上だから。
荒川は河川敷を走るところが多いね。

79 :
左岸、東名のスロープ下の車止め、P型の中抜きのところに目立つように看板が設置されてた。
苦情か事故でもあって危ないって判断されたのかな?

80 :
>>78
左岸も同じなんですな、分かりやすくて良いかも
荒川はどちらも走れますよ的な所が多いし迂回路もあるから最初は迷うw

81 :
>>79
東名ってどこ?

82 :
>>73
オレモオレモwww
ちょうど報告しようと思って見に来たらw
しかも良い女だったね眼福眼福

83 :
右岸より左岸の方がちょっとイヤラシイよな。
車止めとか信号とか。

84 :
スポーツブラなんて見えててもうらやましくないんだからね!

85 :
>>79
どこ?

86 :
常磐道でしょ

87 :
ちきしょー、ずっと晴れ間だったのに。
いま古河で雨宿り中。雨強いよ。

88 :
>>87
通り雨ぽいよ。ただそれやりすごしても二弾三弾と通り雨がw
関宿まで早く戻ると逃れられそう

89 :
野田でも強い雨、俺も雨宿り中。
一時は風も強かったけど少し落ちついてきたかな。

90 :
http://www.river.go.jp/xbandradar/
http://mp-radar.bosai.go.jp/xnet/
下流脂肪/(^o^)\

91 :
アメッシュ見たら完全に詰んでる雨雲の配置でワラタw

92 :
関宿にいるけどまたまた雨が降ってきた・・・

93 :
家で洗車完了。
明後日は、つくば雨耐久レースだw

94 :
>>93
物好きだねえ。がんばってw

95 :
>>94
ありがとう、頑張ってくるよ。
江戸川で鍛えた脚で、雨を切り裂き走ってくる。

96 :
ジエン・・・

97 :
菜の花のところは夜でも虫がすごいね

98 :
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258002265/
740 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/12/02(水) 13:41:42 ID:???
>>738
あなたような危険人物は一生SRには出ないでくださいね
その辺の公道でも走ってください
さようなら
741 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/12/02(水) 13:42:59 ID:???
ごめん、SRって、Cycling Roadのこと?
748 名前: 740 [sage] 投稿日: 2009/12/02(水) 15:53:05 ID:???
>>741
Saikuling Rordに決まってんじゃんバカ?

99 :
頭からスッポリ被る防虫ネットって、効果あるかな?
腹が虫だらけだと食欲が失せるんだ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ルイガノVSビアンキ (348)
【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】 その17 (100)
【長距離】ブルベ総合その12【回収梨】 (933)
5LINKS (839)
痔、お尻の痛みスレ (163)
【雑食】デブだけどロード乗り サドル32個目【肥満】 (806)
--log9.info------------------
今までで一番面白かったドラマ (698)
中途半端な美人の大根が許せない (216)
■ 今期一番面白いドラマは? Part81 ■ (908)
【金10】もう一度君に、プロポーズ 7度目【竹野内】 (609)
主役やヒロインが不細工なドラマ (734)
【水22】トッカン 特別国税調査官 (252)
テレビドラマ化して欲しい漫画、小説 (856)
漫画アニメ等の実写化キャスティングを考えよう23 (529)
【木10】カエルの王女さま【シャンソンズ】♪11 (603)
【TBS日9】華和家の四姉妹 Part5【観月ありさ】 (695)
【深夜ドラマ】 コドモ警察 #2【鈴木福】 (593)
NHK連続テレビ小説「カーネーション」Part206 (315)
今期最低のドラマは?2 (276)
*****低視聴率ドラマにありがちなこと***** (829)
相棒〜364杯目はK点越え立礼の参事官を労うビール (789)
■なぜ日本のドラマは糞つまらなくなったのか?■ (522)
--log55.com------------------
【食品工場】 エフエージェイ Part1 【製造業派遣】
派遣って低学歴ばかりで臭い
J's Factory(日本ワークシステム)って Part.2
新潟 フルキャスト その他日雇い 2本目
派遣会社・新日本を潰そう。署名募集
本当は正社員になりたいのに派遣やってる人●2人目
東芝四日市工場で働いてる方々のスレ
口入れ屋・3軒目