1read 100read
2012年5月自転車78: [DOPPEL] ドッペルギャンガー074 [GANGER] (562) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【雑食】デブだけどロード乗り サドル32個目【肥満】 (806)
なぜキモヲタ度が高いほど高価な自転車好むの? (129)
【手組】5万円以下の完組みホイール15【完組】 (458)
雑談スレ その4 (425)
鹿児島の自転車乗いpart5 (889)
大分の自転車事情 6台目 (598)

[DOPPEL] ドッペルギャンガー074 [GANGER]


1 :12/05/09 〜 最終レス :12/05/18
昨今、キチガイが住み着いておりますので
NG設定にて少しでもクリーンになるようにID表示進行でお願いします。
メール欄を空白にすればIDが表示されます。
DOPPELGANGERカタログ
http://www.doppelganger.jp/
販売元 ビーズ株式会社
http://www.be-s.co.jp/
DOPPELGANGER@2ch PukiWiki
http://netmemo.ath.cx/doppel/
ドッペル写真集
http://netmemo.ath.cx/doppel/index.php?%A5%C9%A5%C3%A5%DA%A5%EB%BC%CC%BF%BF%BD%B8
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35276/
うp板
http://imgur.com/
http://img.wazamono.jp/bicycle/
リンク集
http://netmemo.ath.cx/doppel/index.php?%A5%EA%A5%F3%A5%AF#oa0d7666
過去スレ
http://netmemo.ath.cx/doppel/index.php?FrontPage#y0dcce5d
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    どう改造したかじゃなく、どう改造を楽しんだか。
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
※前スレ
[DOPPEL] ドッペルギャンガー073 [GANGER]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1334644867/

2 :
テンプレのwikiのリンク先を修正しときました。
たぶんこれでいいと思いますが、違ってたら修正よろしくです。>>wikiの中の人

3 :
( ゚ω^ )ゝ 乙であります!

4 :
今更なんですが購入して届いてすぐのギャンガーのタイヤは空気はちゃんとはいって入るんでしょうか?
実は自分で空気入れくらい用意しておかなきゃ歩いて自転車やまで運ばなきゃらないというオチが潜んでいるとか

5 :
>>4
この間買った211は前後とも丁寧に空気が抜いてあったよ

6 :
>>4
空気入れは100%必須
絶対にメーター付きのやつをかうべし。

7 :
>>6
メーターって使う?
単体じゃないと、測定値いい加減過ぎるけど

8 :
メーターは使う。
無くて困ることはあっても
有って困ることは無い。
ポンプ買う場合には絶対にメーター付きを買うこと!

9 :
FX02はもう売ってないんだね。
代わりにFX13買おうと思ってるんだけど、いつぐらいに発売されるのだろう。

10 :
>>8
空気圧どれ位入れてる?

11 :
>>10
タイヤのMAXまで入れる。
一般のタイヤは65PSI 高圧だと大抵100PSI
俺のは高圧タイヤだから100入れてる。
とにかく空気圧はタイヤに書かれているから
それに合わせることが大切。

12 :
了解です
よくよく考えればベストな空気圧探ったりのためにちょくちょく使いますね
また密林にもぐってきます

13 :
>>11
測定器いろいろ持ってるとわかるけど、ほとんどバラバラの数字しか出ないから
メーターっていってもほとんどあてにならないけどね
誤差程度じゃなく、もう全然違う数字が出るから

14 :
でも目安の1つとして有った方が良いでしょ?

15 :
>>13
それは計測器だからだよ。
計測する度に空気は漏れる。
ポンプと一体型じゃないと駄目。

16 :
>>15
空気漏れが原因じゃ無いってw
数字が減ることもあれば、いきなり大幅に増えることもあるから
ポンプ一体型が一番精度が低くて、単体がまだマシな精度

17 :
英式バルブで空気圧語るバカ

18 :
>>17
だからポンプ一体型はアカンのだよ

19 :
単体のメーターでどうやって英式バルブの空気圧を計るんだい?w

20 :
211フロントリング錠取り付け作戦開始

21 :
>>19
当然米式にアダプターで変換してでしょ

22 :
>>19はバルブの変換アダプターすら知らないらしい

23 :
>>19
知ったかして逆に恥かいちゃったね

24 :
フレンチ変換もあるけどあっちは空気圧測れない地雷なんで気をつけてな

25 :
>>20
Vブレーキ台座無しで取り付けるんだ
やり方わからないけど成果を楽しみにしてます

26 :
変換アダプター付けたら単体メーターで英式バルブの空気圧が計れるだって?
バルブの構造、勉強してこいw

27 :
>>26
無知乙

28 :
>>26
なんかいろいろとバカだろ、おまえ

29 :
アホが連投で言い訳中w

30 :
>>26=>>29
どこまで恥かけば済むんだよ、おまえはw
http://blogs.yahoo.co.jp/nobuaki_com/51838447.html

31 :
>>19=>>26=>>29
久々にホンモノのアフォがやってきたようだな

32 :
燃料投下してくれたんだ、感謝しようぜw

33 :
26 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:32:14.15 ID:???
変換アダプター付けたら単体メーターで英式バルブの空気圧が計れるだって?
バルブの構造、勉強してこいw
26 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:32:14.15 ID:???
変換アダプター付けたら単体メーターで英式バルブの空気圧が計れるだって?
バルブの構造、勉強してこいw
26 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:32:14.15 ID:???
変換アダプター付けたら単体メーターで英式バルブの空気圧が計れるだって?
バルブの構造、勉強してこいw
26 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:32:14.15 ID:???
変換アダプター付けたら単体メーターで英式バルブの空気圧が計れるだって?
バルブの構造、勉強してこいw
26 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:32:14.15 ID:???
変換アダプター付けたら単体メーターで英式バルブの空気圧が計れるだって?
バルブの構造、勉強してこいw

34 :
>>26のあまりの無知さ加減に声出してワロタw

35 :
ホントにバカなんだな
なぜ空気圧管理するのかと言えば、最適な高圧を維持する為だ
しかし米式バルブの単体メーターは車やバイクのタイヤの空気圧管理用なので、高圧には対応してないんだよ
だからワザワザ変換アダプター買うとかバカにしたんだよw
その程度の空気圧は、ママチャリ同様に指で押して固ければ問題なし

36 :
35 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:49:13.71 ID:???
ホントにバカなんだな
なぜ空気圧管理するのかと言えば、最適な高圧を維持する為だ
しかし米式バルブの単体メーターは車やバイクのタイヤの空気圧管理用なので、高圧には対応してないんだよ
だからワザワザ変換アダプター買うとかバカにしたんだよw
その程度の空気圧は、ママチャリ同様に指で押して固ければ問題なし
35 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:49:13.71 ID:???
ホントにバカなんだな
なぜ空気圧管理するのかと言えば、最適な高圧を維持する為だ
しかし米式バルブの単体メーターは車やバイクのタイヤの空気圧管理用なので、高圧には対応してないんだよ
だからワザワザ変換アダプター買うとかバカにしたんだよw
その程度の空気圧は、ママチャリ同様に指で押して固ければ問題なし
35 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:49:13.71 ID:???
ホントにバカなんだな
なぜ空気圧管理するのかと言えば、最適な高圧を維持する為だ
しかし米式バルブの単体メーターは車やバイクのタイヤの空気圧管理用なので、高圧には対応してないんだよ
だからワザワザ変換アダプター買うとかバカにしたんだよw
その程度の空気圧は、ママチャリ同様に指で押して固ければ問題なし

37 :
>>35
もうおまえいいよ
痛すぎて見てらんない

38 :
>>19=>>26=>>29=>>35
バカ過ぎるwww

39 :
>>35
深夜に笑いを提供してくれてありがとうwww
さて、寝るか

40 :
>>35
>>33

41 :
コピペで反論気取りw
MTBで米式が使われるのも、空気圧が低いから
逆にロードじゃまるで使われてないという現実

42 :
41 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:54:51.90 ID:???
コピペで反論気取りw
MTBで米式が使われるのも、空気圧が低いから
逆にロードじゃまるで使われてないという現実
41 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:54:51.90 ID:???
コピペで反論気取りw
MTBで米式が使われるのも、空気圧が低いから
逆にロードじゃまるで使われてないという現実
41 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:54:51.90 ID:???
コピペで反論気取りw
MTBで米式が使われるのも、空気圧が低いから
逆にロードじゃまるで使われてないという現実
41 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:54:51.90 ID:???
コピペで反論気取りw
MTBで米式が使われるのも、空気圧が低いから
逆にロードじゃまるで使われてないという現実

43 :
26 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:32:14.15 ID:???
変換アダプター付けたら単体メーターで英式バルブの空気圧が計れるだって?
バルブの構造、勉強してこいw
35 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:49:13.71 ID:???
ホントにバカなんだな
なぜ空気圧管理するのかと言えば、最適な高圧を維持する為だ
しかし米式バルブの単体メーターは車やバイクのタイヤの空気圧管理用なので、高圧には対応してないんだよ
だからワザワザ変換アダプター買うとかバカにしたんだよw
その程度の空気圧は、ママチャリ同様に指で押して固ければ問題なし
41 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:54:51.90 ID:???
コピペで反論気取りw
MTBで米式が使われるのも、空気圧が低いから
逆にロードじゃまるで使われてないという現実

44 :
まとめ乙w
メーターを使う本来の理由を忘れて、「計るオレ、上級者」みたいな陶酔は恥ずかしい
ママチャリレベルの空気圧をわざわざ単体メーターとアダプター買って管理気取りとか、間抜け過ぎる
高圧を管理したいなら仏式チューブにまず交換
話はそこからだよ

45 :
変換アダプターで空気が入れられないとか意味不明なことを言ってみたかと思ったら
今度はいきなりわけのわからないことを書きだしてみたり、どこまで痛い子なんだろうね
>>19=>>26=>>29=>>35=>>41

46 :
>>44
変換アダプターで空気圧測定できることを教えてもらって良かったね
勉強になったでしょ
お礼くらい言ってあげてもバチ当たらないと思うよ

47 :
44 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 02:05:41.88 ID:???
まとめ乙w
メーターを使う本来の理由を忘れて、「計るオレ、上級者」みたいな陶酔は恥ずかしい
ママチャリレベルの空気圧をわざわざ単体メーターとアダプター買って管理気取りとか、間抜け過ぎる
高圧を管理したいなら仏式チューブにまず交換
話はそこからだよ
44 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 02:05:41.88 ID:???
まとめ乙w
メーターを使う本来の理由を忘れて、「計るオレ、上級者」みたいな陶酔は恥ずかしい
ママチャリレベルの空気圧をわざわざ単体メーターとアダプター買って管理気取りとか、間抜け過ぎる
高圧を管理したいなら仏式チューブにまず交換
話はそこからだよ
44 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 02:05:41.88 ID:???
まとめ乙w
メーターを使う本来の理由を忘れて、「計るオレ、上級者」みたいな陶酔は恥ずかしい
ママチャリレベルの空気圧をわざわざ単体メーターとアダプター買って管理気取りとか、間抜け過ぎる
高圧を管理したいなら仏式チューブにまず交換
話はそこからだよ
44 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 02:05:41.88 ID:???
まとめ乙w
メーターを使う本来の理由を忘れて、「計るオレ、上級者」みたいな陶酔は恥ずかしい
ママチャリレベルの空気圧をわざわざ単体メーターとアダプター買って管理気取りとか、間抜け過ぎる
高圧を管理したいなら仏式チューブにまず交換
話はそこからだよ

48 :
空気を入れられないなど一言も書いてないが?
捏造w

49 :
>>48はもはやどれに対してのレスかさえも意味不明
ホンモノの基地外だな

50 :
顔真っ赤にして>>44の文章を推敲してたのか 早く寝ろ

51 :
26 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:32:14.15 ID:???
変換アダプター付けたら単体メーターで英式バルブの空気圧が計れるだって?
バルブの構造、勉強してこいw
35 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:49:13.71 ID:???
ホントにバカなんだな
なぜ空気圧管理するのかと言えば、最適な高圧を維持する為だ
しかし米式バルブの単体メーターは車やバイクのタイヤの空気圧管理用なので、高圧には対応してないんだよ
だからワザワザ変換アダプター買うとかバカにしたんだよw
その程度の空気圧は、ママチャリ同様に指で押して固ければ問題なし
41 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:54:51.90 ID:???
コピペで反論気取りw
MTBで米式が使われるのも、空気圧が低いから
逆にロードじゃまるで使われてないという現実
44 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 02:05:41.88 ID:???
まとめ乙w
メーターを使う本来の理由を忘れて、「計るオレ、上級者」みたいな陶酔は恥ずかしい
ママチャリレベルの空気圧をわざわざ単体メーターとアダプター買って管理気取りとか、間抜け過ぎる
高圧を管理したいなら仏式チューブにまず交換
話はそこからだよ
48 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 02:08:30.00 ID:???
空気を入れられないなど一言も書いてないが?
捏造w

52 :
火消しに必死だな、捏造クンw

53 :
>>52
バルブ変換アダプターで空気圧が測定出来るのはちゃんと理解できたのか?w

54 :
捏造とか言い出してるキチガイくんは、何が捏造だと言いたいのだろう
バルブの変換で空気圧が測れるなんて捏造だって言いたいのか?(笑

55 :
初心者に米式変換アダプターと単体メーターと米式の空気圧入れを勧める基地外共

56 :
>>55
うざい
いい加減にとっとと寝ろ基地外

57 :
要するに>>30で示された「エアチェックアダプター」の存在を知らなかったんだろう
必要の有無、高圧だから云々は全て苦しい言い訳、>>26の発言が間違いと証明された時点で完全敗北

58 :
>>55
負け犬の遠吠え乙

59 :
>>53
>>11は空気圧最大まで入れると勧めているが、米式単体メーターで管理できるのかね?
車用の一般的な単体メーターでは4気圧位までしか計れなかったと記憶するが?
勿論、MTBならそこまで入れる事はまずないけどね

60 :
>>59
>>26の発言をなんとかごまかして逃げようと必死ですねw

61 :
>>57
大局を見れない奴ほど、オマエのような言い訳をするw
話の発端から読み直せば?

62 :
>>60
その人、誰でも良いから適当にアンカーうってるだけだよ
無知を晒されて顔真っ赤なんでしょ
>>26の発言が自分でもよっぽど恥ずかしかったようだね

63 :
本人がいくら言い訳しようが>>26の一言で全て終わってるから

64 :
>>61
>>57はどう見ても言い訳には見えないな
おまえさんの方が全く意味不明な言い訳ばかりして逃げてるようにしか見えないが

65 :
>>62
変換アダプター付けようが高圧管理できないなら意味がないって、いい加減気付きなよ

66 :
この粘着質、確かにキチガイだな>>26>>65

67 :
>>64
オレのレスの意味が理解できないなら、オマエにはまだ早いという事だ
もっと学びたまえ

68 :
>>64
決定的に勘違いしてるようだが自分の初めての書き込みは>>61
急にスレッドが伸びてるから何事かと思って50あたりから見て、途中から煽ってるだけだから

69 :
ここまで意味不明なレスを繰り返されると、ただの荒らしだな
>>26=>>67
顔真っ赤にして>>26の発言をごまかそうと必死なんだろうけどね

70 :
ハイ、お決まりの他人です宣言出ました
>>68=>>26

71 :
>>68
おまえ・・・バレバレなんですけどwww

72 :
26 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:32:14.15 ID:???
変換アダプター付けたら単体メーターで英式バルブの空気圧が計れるだって?
バルブの構造、勉強してこいw
26 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:32:14.15 ID:???
変換アダプター付けたら単体メーターで英式バルブの空気圧が計れるだって?
バルブの構造、勉強してこいw
26 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:32:14.15 ID:???
変換アダプター付けたら単体メーターで英式バルブの空気圧が計れるだって?
バルブの構造、勉強してこいw
26 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:32:14.15 ID:???
変換アダプター付けたら単体メーターで英式バルブの空気圧が計れるだって?
バルブの構造、勉強してこいw
26 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:32:14.15 ID:???
変換アダプター付けたら単体メーターで英式バルブの空気圧が計れるだって?
バルブの構造、勉強してこいw

73 :
まだまだ>>26の基地外レスは続きます


74 :
最初から上げてID出しとけばよかったね 実は自分も>>30のアダプターは知らなかったw
煽ってるのは単に、間違いを間違いと認められない、認めなければ負けではないと思ってる奴が嫌いだから

75 :
>>11は100psiとか言ってるが、約7気圧だ
7気圧計れる単体の米式バルブ用メーターって、一般的なんですかね〜?
ポンプ一体式で仏式バルブも使えるものなら管理できますけど、まさか精度にこだわって単体メーターとか
主張してる人はそんなの使わないでしょ?w

76 :
>>74=>>75=>>26

77 :
57=63=68=74ですが・・・どうやらかみつく相手を間違ってらっしゃる

78 :
>>57に成りすまして逃げよう作戦ですね、わかりますw

79 :
オマエらの敗因は英式では無理と指摘されて、米式アダプターに逃げた事
それによって本来の目的だった高圧の測定と管理が困難になるのを無視している
それとも単体メーターごり押しを放棄するかい?

80 :
Janeで書き込んでるので、>>77に挙げたこのスレのアンカーの脇に全て「自分」と表示され、なりすましてないのが証明できるよ
キャプしてどこかのアップローダーに上げようか?

81 :
>>77
だったら>>61もオマエのレスなんだろうが
>決定的に勘違いしてるようだが自分の初めての書き込みは>>61
で、>>61>>57に噛み付いてる
その>>57>>77で自分だと言ってる
矛盾したレスして他人に成りすまして逃げられると思う浅はかさ

82 :
>>79=>>80
基地外くん、>>26の間違いを認めてもう諦めたら?w
>>81で矛盾が証明されて、恥の上塗りしてるだけだからw

83 :
>>61は別の人、いったい誰と戦ってるのか?

84 :
>>26>>81に対しての苦しい言い訳を必死に考えています
その結果


85 :
>>83
ホレ、言い訳してみろw
68 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 02:32:55.42 ID:???
>>64
決定的に勘違いしてるようだが自分の初めての書き込みは>>61
急にスレッドが伸びてるから何事かと思って50あたりから見て、途中から煽ってるだけだから

86 :
>>83
おまえ・・・バカにも程があるw

87 :
ま、オレは厳密な高圧管理にはまず仏式ありきだと理解しているから、
オマエらが米式アダプターとか持ち出しても全く動じなかったんだけどね
低圧で町乗りするのにワザワザ米式単体メーターとかアダプターとかw
オレはタイヤ交換の折にはチューブも仏式に交換予定だけど
それまでは英式のまま適当に固くなるまで空気いれるだけ

88 :
>>83
自分で自分の初めての書き込みは>>61と書いておきながら…

89 :
>>87=>>26
基地外乙

90 :
すまん、今気がついたがアンカー間違えてるわ
最初の書き込みは>>61じゃなくて>>57・・・どこをどう間違えるとこうなる?
混乱を招いたことをお詫びします

91 :
>>90
じゃ証明のために、>>87>>26の基地外をなんとかしてくれ

92 :
7気圧を測定できる米式単体メーターw

93 :
>>92
>>26

94 :
>>92
26 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:32:14.15 ID:???
変換アダプター付けたら単体メーターで英式バルブの空気圧が計れるだって?
バルブの構造、勉強してこいw
26 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:32:14.15 ID:???
変換アダプター付けたら単体メーターで英式バルブの空気圧が計れるだって?
バルブの構造、勉強してこいw
26 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:32:14.15 ID:???
変換アダプター付けたら単体メーターで英式バルブの空気圧が計れるだって?
バルブの構造、勉強してこいw
26 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:32:14.15 ID:???
変換アダプター付けたら単体メーターで英式バルブの空気圧が計れるだって?
バルブの構造、勉強してこいw
26 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2012/05/10(木) 01:32:14.15 ID:???
変換アダプター付けたら単体メーターで英式バルブの空気圧が計れるだって?
バルブの構造、勉強してこいw

95 :
>>26で恥かいて顔真っ赤な基地外はどこまで荒らしを必死に続けるつもりかな

96 :
わかった、自分の>>57ではなく、自分に対するレスと思われる>>61を間違えて書いてしまったのだな
あと>>26は混乱に紛れて逃げたのでしょう、すまん

97 :
>>96
>>26>>92はまだいますよ

98 :
よく米式信者はガソリンスタンドでも空気をいれられると言うが、7気圧入れられるポンプなのかな?
トラックのタイヤは結構高圧らしいけど、そんなぽんぷを自転車に使ったら一瞬で破裂でしょ?
細かい高圧管理は困難でしょうね

99 :
最早何が言いたいのか全く意味不明になってきてますな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
うつ病の自転車乗り vol.5 (241)
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart29【チューンド】 (182)
なぜ自転車乗ってると職質受けやすいの? (584)
2chレーシングチームジャージを作ろう!十四色目 (680)
【雑食】デブだけどロード乗り サドル32個目【肥満】 (806)
【ルッククロス】プレシジョントレッキング【初心者】あさひ (1001)
--log9.info------------------
学校行きたくない同士でskype (208)
アルコール依存症のクズです (113)
【自己愛】境界例に迷惑している人1【妄想】 (928)
元妻を殺したい (203)
中学校でいじめられてるんだがどうすればいい? (164)
【吃音、どもりの人のためのスレ】助けてが届かない (491)
モヤモヤをここに吐き捨てるスレ (113)
虐待した親に一番いい仕返しは?5回目 (392)
気違い親の末路の現実 (136)
母親が引きこもりなんだが (212)
仕事に行きたくないよ。。。★2 (270)
◇◆人生相談板雑談スレッド304◆◇ (793)
前向きに自分を改善するスレ part2 (105)
中絶させるか悩んでいる (156)
虐待されて育ちました (250)
会話が上手く続かない 盛り上げられない その2 (791)
--log55.com------------------
【アメフト】火に油を注ぎ続ける日大広報部にネット沸騰。、「日大広報部」が話題のワード1位に★2
【スウェーデン】国内全世帯へ「戦争に備える手引き」配布
【岡山】ロードバイク自転車事故受け、幅2センチの溝に対策実施検討 岡山市
【紛失】「愛と誠」紛失原画落札、オークション運営元・まんだらけが声明 「問題になること自体に違和感」 講談社を批判★3
【ハワイ噴火】溶岩流が地熱発電所に到達、爆発の恐れ
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1195◆◆
【裁判】司法解剖受けた乳児の頭にレジ袋 精神的苦痛を受けた遺族、葬儀会社を提訴 兵庫★3
【大阪】当てた3億馬券申告せず 6200万円脱税 寝屋川市職員(48)を懲戒免職★2