1read 100read
2012年5月ボクシング229: ‘殺し屋’リッキー・ハットンは死んだのか (772) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜ日本人はウェルターで世界を獲れないのか? 2 (955)
亀田興毅の嫁が流産する事を祈るスレ (116)
【正義】ジョニー・ゴンサレス応援スレ2【真摯】 (888)
亀田さん、もう八百長辞めてくれ>< (294)
【正義】ジョニー・ゴンサレス応援スレ2【真摯】 (888)
【Light】ライト・スーパーライト級スレ7【Super Light】 (200)

‘殺し屋’リッキー・ハットンは死んだのか


1 :09/05/03 〜 最終レス :12/05/09
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/45730000/jpg/_45730835_rick_466_get.jpg
相手を舐めすぎたね
会場はイギリス人だらけでフェアじゃない感じがしてた
戦う前から楽勝ムードが流れていた

2 :
強烈左。パック強いな

3 :
SL級自体レベル低いんじゃないのか

4 :
パックマン相手にガード全開はないだろ。
いくらなんでも舐めすぎ。

5 :
今頃デュランみたいに「まだやれた」とか言ってんじゃねえかw

6 :
見方の違いかもしれないけど壮絶な散り方がよかった。
ある意味カッコ良かったよ。

7 :
だけど良い試合だった。録画して良かった試合

8 :
クリンチばっかりやって、恥ずかしくないのかね

9 :
>>1
豚の死骸ですか?

10 :
ボクシング見るためにわざわざベガスまで行く英国人すげえな
ワールドカップみたいな感覚なんだろうな
スポーツが文化として根付いてる国は良いな

11 :
ハットン、インフルエンザだったんだろうな。

12 :
オ〜ッ リッキーハットン!!

13 :
曙みたいだなw

14 :
パック最高だなぁ

15 :
フィリピン人のあの英語を聞いてて勝てる気はしなかったけどなw

16 :
関連スレが物凄い勢いで終わっていくなw

17 :
パックマンの殺人パンチを顔面ブロック。
超面白い試合だった。

18 :
>>10
あいつらボクシング観ないで騒ぎたいだけだから。

19 :
真っ向勝負してのKO負け
なにも恥じる事はないだろ
漢らしいね

20 :
>>16
パッキャオの単独スレ。
パッキャオvsメイ。
誰か立てて下さいな。

21 :
ああいうスタイルのボクシングしてることを恥じて欲しいもんだ。
まぁ今回で嫌っつうほど自分のレベルの低さに気づかされたろうけど。

22 :
なんつか序盤KOされると手厳しいバッシングされるよな(笑)

23 :
ハットンは正々堂々相撲をとろうとしてたのに
パッキャオはパンチばっかり使っててずるかった。

24 :
これで豚コットも死んでくれたら最高!

25 :
まわしをつかむ前に殴られてたなw

26 :
エゲレス人涙目だなwww

27 :
フィリピン人に負けんなよ

28 :
フルボッコだったな

29 :
パッキャオヲタは自分でスレも立てられないアホ揃いかよ

30 :
弱すぎだぜヒットマン

31 :
調子扱いてたもんなこいつ
パッキャオも戦前からビビってる感じしてたがそんなことなかったんだなー

32 :
>>31
こんな相手にビビルわけねえw

33 :
今日のパッキャオに勝てる奴は全盛期のチューかプライアーくらいだろ

34 :
パッキヤオよ。

35 :
アナタタチ ハ リッキー ニ ナンノ ウラミ ガ アルンデスカ
シット イエローモンキーズ

36 :
こいつはサッカーやってれば良かったと思う

37 :
ハットン終了

38 :
喧嘩なら潰れたトマトみたいにしてやるって言ってた

39 :
脱糞KO負けした人が言ってたの?

40 :
ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

41 :
>>39
脱糞なんてしてねぇーよ

42 :
パックはクスリだろ

43 :
中山ゴンゴールと同じチャントで吹いた

44 :
メイウェザー戦で解ってたことだけどハットンは超一流どころとやるには
反応がどうしょうもなく鈍い
反射神経が足りないんだよね

45 :
あと打たれ弱いな

46 :
この人はロシアでサンボやってる人みたいな顔してるんだよな

47 :
ハットンが引退するかもって記事
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/boxing/8031333.stm
・ハットンの父親はハットンの判断を尊重するとコメント
・先日ジャーメイン・テイラーをKOしたカール・フローチいわく、
 「ハットンは名声も得たし、経済的にはかなり成功した。
 もし俺が彼の立場なら引退するね。」

48 :
パッキアオ、ファイトマネー11億かよwwwww
負けたハットソはいくらだよwwww
もらいすぎうええええええww

49 :
勝負事だから敗戦は仕方がない
だが負け方ってものがある

50 :
最高の負け方だったじゃん。
全身。

51 :
ロイジョーンズwwwww

52 :
体(ヒザ)が固いし、反応がそれほどでもないから、スピードがあってテクニックが一流の選手には敵わないな。
1ラウンドで手を合わせた時、こりゃ厳しいって感じてたんじゃないかな?
プレッシャーかけているように見えて、どこかバタバタしているように感じた。
パッキャオは強いブローで手数も集められるし、反射神経がいいから、
攻守に隙がない。
それにあのしなやかなバネ。
練習では得られない天性のフィジカルも、その才能を一層輝かせる要素になっている。
東南アジア人特有のしなやかで粘りのある素晴らしいフィジカルだと思う。

53 :
もう歳だろ

54 :
ハットンとコットって似てるな
超一流とやればボロがでる

55 :
打たれ弱いところはよう似てるわ。

56 :
似てると思うがボロがでるはいいすぎだろ!
元世界王者や無敗のホープ、ジュダー、モズリー、マルガリートとか強いやつと片っ端からやって負けたのは石膏マルガリートだけだぞ!馬鹿にすんな!

57 :
ハットンのがまだタフだな

58 :
コットは超一流とやってねぇ

59 :
ハットンが打たれ弱いか?
コットは度々格下相手にダウンしてるから、打たれ弱いとは思うけど
ハットンについてはメイとパックの超一流相手のみ
まあこのレベルの相手には勝てそうに無いのはわかったが
コットは丸刈りは相性が悪かったが、モズ等にも対抗できる
選手としてはコット>ハットンだろうな

60 :
コットもハットンも終わってるよ

61 :
>>58
モズリーとやったじゃん。
ジュダー、マルガリは超一流とはいいがたいかもしれんが
一流なのは間違いない。

62 :
頼むからガR勝負だったかのように話進めるのやめてくれよな
恥ずかしい・・・・・

63 :
ハットンってよく考えたらメイウェザーとパッキャオにしか負けてねーじゃん
実は凄い強いんじゃ?

64 :
ハットン、アカデミー級ですねえ

65 :
>>63
相撲に持ち込めれば強い
持ち込めなければ負ける
要はそういうこったろ

66 :
相撲とローブローか。似てるわw

67 :
ハットンは本来足も使うタイプなのに
なんで前に出るだけの突貫ファイターみたいな言われ方してんだろうね

68 :
ハットンはヂュー戦の印象が強いから

69 :
>>68
あの試合はレスリング+頭突きアリの英国限定の異種格闘技戦だったからな
本来は出入りの速い、足の使えるファイタータイプ
ただ飛び込んでの一発を多用するので、リスクの高いスタイルとは前から言われていた

70 :
ハットンは現役続行なら高級噛ませの道が待ってると思う。
あの顔面ガラ空きのオープンガードで突っ込む癖を直さないと一流所には勝てないだろう。

71 :
リッキー・ハッチョン(笑)

72 :
>>70
パッキヤオ戦が高級噛ませ転向第一戦ですたw
負けるき満々なんだからオープンガードで突っ込むのは当たり前。

73 :
ハットンて防御に自信がないから突撃してクリンチに逃げるのか?
柔道みたいに技の掛け逃げ禁止したほうが良いな。

74 :
負けるき満々なら手数出さずに判定で負けるな。
あんな失神するような強烈なフック食らいたかねぇわ。

75 :
俺の予想では
ベルトからタイトル奪ったウランゴに再挑戦
でまた返り咲き
でメイに僅差判定で負けたパッキャオと雪辱戦
でまた負ける

76 :
でも前回のデラホーヤと違って、ちゃんと勝負に出て負けたから、まだ良かったと思う
デラホーヤは打ち合いにすら持っていけなかったからな

77 :
デラはもう打ち返そうって気配も希薄だったからな
ハットンやバルガスみたいに豪快に散る負けキャラって貴重

78 :
ハットン・・たった二回しか負けていないし、打たれ強いはずなのに、もうマヨルガみたいなポジションになってしまった

79 :
だってエラ張った相撲レスラーだもん
まじでエラ張りすぎで笑える
しかもボクシングじゃなくクリンチ多用、頭突きも普通に使うし

80 :
べつに失神してなかったけど?
もらった右フックもなんでもない威力だったし
ダウンしても休まずにすぐ起き上がってきてた。
最後に倒れた時もリング中央で両腕、両足揃えて綺麗に寝てるし。
典型的な噛ませの負けかただな。

81 :
いやマヨルガのがおもしろい。
しょせんイギリス内で人気あっただけのローカルボクサー。

82 :
死んだのはハットンではなくボクシングという競技そのものと言うべきだ
ボブ・アラム市ね!!!!!

83 :
殺し屋ハットンはアジアンマフィアのパッキャオに打ち殺されてしまったのさ。

84 :
>>80
オマエの見解では両手、両足揃えて伸びてたら、失神して無いことになるのかw
論理破綻のキティガイは怖いネ

85 :
>>84
これだからボクシング知らない子はw

86 :
クリンチいってもレフェリーがすぐ引き離してたからな
今まで英でやった試合だとしばらく八トンタイムを与えられてた
(メイウェザー戦のときでさえ)
つまるとこパッキャオというビッグネームと戦うことで、やっと公平なジャッジが
行われたってこと
相撲ボクシングなんて戦い方がボクシングというルールの中で実現する、
それ自体本来あっちゃいけないんだよ

87 :
リッキー“シットマン”ハットン

88 :
>>86もボクシングあまり知らない子だね
ハットンはヒットアンドアウェイ型チューとやったあたりから
インファイトが多くなってただけ。
イーモン・マギーに苦戦した試合でも途中から完全アウトボクシングに
切り替えて本職のアウトボクサー相手にほぼ負けの内容を盛り返してた。

89 :
ボクシング>>>>>>日本の国技

90 :
>>86
その通り
ブレークが早ければチューは負けなかった

91 :
ボクシング市場はもうドイツ以外は完全糞だな。
ホープの台頭が無くなったアメリカのリングは
完全に第二のK−1と化したな。

92 :
アメリカにカリスマ的な倒し屋が現れたら
パッキャオなんざボロ雑巾のように捨てられるんだろうぜ。
ボクシング興行で散々金儲けした後はA-RODみたいに
薬物使用暦をつつかれて今度はゴシップ記事で儲けるって寸法さ。

93 :
はっきりいって今回はハットンが思ったより打ち合ってくれたからいけると思った
メイはアウトボクシングで塩に徹するだろうからこうはいかんよ

94 :
見直すと、2R途中から「速過ぎてどうしていいかわからない」って感じで
あたふたしてる表情が良くわかる。ハメドになぶり殺された3流ボクサーのようだった。
レベルが違い過ぎ。相性も悪過ぎ。
肉体的ダメージより精神的ダメージが大きいだろな。
超えられない壁を体感したんだから。
ライト〜ウエルターでパックに勝てるのはメイ、モズリーくらいか…。

95 :
>>94
2ラウンド途中じゃなくて試合始まってすぐそれが感じられたよ
パックが左打ってサイドに大きく出た
→ハットン腰の引けた左をちょぼちょぼ出して、もっと腰の引けた右を伸ばした
この場面でハットンは予想以上に素早く動くパックに困惑してた
ように俺には見えた

96 :
>>94
何を必死にフィックスドファイトをリアルファイトであったかのように語ってるの?

97 :
最後の左が決まるちょっと前にボディにいいのもらって効いてるんだよな。
あれでガードが下がったところに満を持して左。
やりたい放題だったよ。2RKOという結果以上に実力差というか
余裕の差もあったな。

98 :
1ラウンドの2回目のダウンのちょっと前に何回かハットンが必死でクリンチを試みてるのに
パッキャオにあっさり受け流されてるのが笑える

99 :
下の階級から来た奴のパンチ力なんて
大したこと無いと思ってたんだろうな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ボクマガ】専門誌考察スレ5【ボクビー】 (463)
石田順裕さん 16 (544)
【ガンボアも】ミゲール・ガルシア【逃亡】 (528)
清水ベルト手に「休養王者とは何なのか」 (867)
】元珍走団員のボクサー (230)
亀田の亀ガード (782)
--log9.info------------------
ダイスDEチョコボ (323)
A列車で行こう−総合スレ (207)
【Wii】バーチャルコンソール攻略スレ【VC】 (271)
サイレントヒル総合攻略スレ part18 (260)
ウイニングポスト4 (378)
アサシンクリード ブラザーフッド シンクロ1回目 (139)
キノの旅 2 −the Beautiful World− (136)
【Wii】Punch-Out!! パンチアウト 攻略スレ (215)
ザ・アーブス シムズ・イン・ザシティ攻略スレ (733)
三洋パRパラダイス11 海とさらば銀玉の狼 (431)
[PS3]MGOのヘッドショットおしえれ (117)
鉄拳タッグトーナメント その1 (376)
★栄冠は君に2004甲子園の鼓動★4年目 (320)
SIREN2(サイレン2)攻略〜31:00〜 (737)
ワンダと巨像詳しい人ちょっとこいよ (933)
FARCRY2攻略スレ (767)
--log55.com------------------
☆★☆ DAVE ANGEL ☆★☆
ピースフロッグ
miracalixってどうよ
staticって知ってる?
夜の水族館で聴くテクノ
DAEDELUS
【アルバム発売】 TIGA 【sexor】
大学のテクノ系サークル