1read 100read
2012年5月車41: 電気自動車総合スレ その26 (408)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
頼む、サンドラは運転しないでくれ!その15 (916)
【四駆】4WD総合スレッドPart.14【AWD】 (793)
● プレミアムタイヤ 12本目 ● (367)
○ ATF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part8 ○ (622)
MP3/WMA/WAV対応のカーオーディオ その41【USB】 (903)
【サーキット】チューニング【初心者】Part 10 (678)
電気自動車総合スレ その26
- 1 :12/04/29 〜 最終レス :12/05/17
- ハイブリッド、プラグインハイブリッド車も含めた
電気自動車全般について語るスレです。
純粋なEV車はもちろん、
きわめてEVに近いシリーズ式プラグインハイブリッド車、
プリウス改造のパラレル式プラグインハイブリッドの話題もOKです。
バッテリー技術、キャパシタ技術もOK。
・前スレ
電気自動車総合スレ その25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1326719312/
- 2 :
- 別に水素そのままで運ぶ必要はない。
水素は宇宙で最も基本的な元素。
どんな形にもなる。
直前まで安全な形にしておけば何の問題も無い。
- 3 :
- 俺のbBマジ最強!
クソスレ終了
- 4 :
- 県庁に設置された水素ステーションはよそからの補給は無く、すべてその場で精製するって事だからこんなにお粗末なんだよね
この150kgの水素を作るのに必要な設備の電気使用量がわかる人いない?
20kWhは超えてるよね?
これ以上だと電気自動車より高くなるんだが、、、
- 5 :
- >>4
何当たり前のこといってんの
電気使って水素作るならそのままバッテリーに充電したほうがいいんだよ
溶鉱炉とか原子炉の余熱を使って熱分解するんならいいけどさ
しかも水素を700気圧に圧縮するだけで、
発生した水素の二割に相当するエネルギーが必要なんだよん
- 6 :
- 燃料電池だリチウム電池だって言っても所詮はエネルギーの運搬手段に過ぎないんだから
エネルギー密度的に、燃料電池+水素タンク>>>リチウム電池だとしたら実用性は有るんだよ。
後はコストだけ。
- 7 :
- >「県庁の屋上に最大出力9kWのCIGS薄膜太陽電池モジュールを設置、系統電力と
>合わせて水素を作り出す仕組みだ」(ホンダ)。
>水素製造能力は、24時間当たり1.5kg。これはFCXクラリティが150km走行できる量に
>相当する。
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1203/27/news090.html
CIGS薄膜太陽電池モジュールの年間発電量(雨天や曇天も含む)は、出力1kW当たり
1000kWh以上。出力9kWだと1日平均24kWh。
http://www.honda.co.jp/soltec/system/index.html
- 8 :
- 1mol=96500×2=193000As= 53.6Ah
1.4Vで電気分解として75Wh
1.5kg=750molだから56.25kWhが必要
???
- 9 :
- 水素の熱量=28600kcal/kg=33.26kWh/kg
1.5kgだと49.9kWh
???
56.25kWh使って電気分解させて、燃やして49.9kWhになるならわかるが
24kWh使ってなんで水素が1.5kgも出来る?
- 10 :
- >>8
夜間は発電していない。
>系統電力と合わせて水素を作り出す仕組みだ
>24時間当たり1.5kg
- 11 :
- >>10
太陽光発電と電源の両方を使って水素を精製するって、書いてるじゃん
よく読め
- 12 :
- 両備が電気自動車開発 ohk
岡山市の両備グループが、軽トラックを改造した電気自動車を完成させました。バスや乗用車の整備や販売を行う両備
テクノカンパニーが手がけたものです。お披露目の式典には地元の保育園児などが招かれ、岡山市で生まれた未来の
車が披露されました。車両の土台は軽トラックです。去年の夏、若手社員からの提案で取り組み始め、約半年かけて
完成させました。エンジンや燃料タンクを取り外し、代わりに市販のモーターやバッテリーを積みかえ、電気自動車に
改造します。家庭用の電源で8時間充電すれば、時速40キロの速さで約40キロ走行可能。もちろん公道も走れます。
軽トラックを持ち込めば、約200万円で電気自動車に改造してもらえます。この会社では、今後コストダウンなどを図り
ながら、地球にやさしい車を広めていきたいとしています。
- 13 :
- >>11
? そういう意味だけど。
- 14 :
- >>前スレ999
>タラレバ言ってればなんぼでもデメリットは消せる
読解力ダイジョウブですか?
県庁の水素ステーションの限界の話を燃料電池車の限界と混同するなと言ってるだけ。何も未知の技術を仮定などしていない。
>車が800kmを休憩なしで走れるのがメリットか知らんが長距離なら尚更休憩は必須。
航続距離の話を休憩なし走行の話だと思っていたのか。
これは笑える、笑うしかないwww
ここまで頭の程度が食い違っているともはや議論不能だ。
- 15 :
- >>14
>県庁の水素ステーションの限界の話を燃料電池車の限界と混同するなと言ってるだけ。
で?その県庁に普通の水素ステーションがあるのか?毎日800km走るのか?
タラレバじゃ意味ないって話ワカリマス?
>航続距離の話を休憩なし走行の話だと思っていたのか。
おいおい、やたらと電気自動車を「充電中は走れない」と言ったの忘れたか?
休憩ありの話なら実際休憩中に充電すればいいからデメリットがなくなるだけだが?
>これは笑える、笑うしかないwww
酸素と出会わないようにすれば何も起きないタラレバとか
電池は一旦過熱し始めたら止める方法が無く空気を遮断しても水をかけても止まらない
とか言うネタは面白いよねw技術的常識だそうだから笑うしかないwww
- 16 :
- >>15
>で?その県庁に普通の水素ステーションがあるのか?毎日800km走るのか?
だ〜か〜ら〜、毎日800km走る訳じゃないし県庁にあるのは普通の水素ステーションじゃないって最初からそういう話じゃん。
一日平均150km走れる水素が作れるんだからまあまあじゃね?って言う話なのが何故わからない。
なんで顔を真っ赤にして否定してるのか知らないけど、燃料電池車と電気自動車、それぞれに長所と短所があるなかで、
「航続距離」と「燃料補給時間(充電時間)」の2点に関しては燃料電池車が優れている、これは厳然たる事実だよ。
その上でどちらが総合的に優れているか社会にマッチしているかを議論すればいいじゃん。
むりやり燃料電池車が一日150kmしか走れないなんてデマを強弁する必要はないと思うけどな。
- 17 :
- 何を喧嘩してるのか知らんけど、そもそも今の水素ステーションって、
俺んちの市にもあったけど、実証実験設備だろ。
建造費用とかも考えて製造能力を 150km分/日にしてるだけだろ。
- 18 :
- >>16
自分の都合の良い所だけを見て電気自動車とは全然違うと言ってるから批判されのよ
それに何勘違いしてるか知らんけど今の流れは水素ステーションの話や
県庁の場合で燃料電池車全体が150kmしか走れない等の主張は誰も言ってない
被害妄想強すぎだし、大した話でもないのに水素マンセーしすぎ
- 19 :
- >>17
そだよ。
むりやりそれにケチをつけて燃料電池車は1日150kmしか走れないなんて強弁する奴がいるだけだよ。
- 20 :
- >>18
新スレになったからって誤魔化すなよwww
最初から県庁の水素ステーションの話だよ?
水素ステーションが一箇所なら1日150kmしか走れないって言うからそれは違うぞって説明してるだけだぞ?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1326719312/992
何回も書いたけど別に水素マンセーしてないぜ。
短所は短所、長所は長所で認めて考えようぜって言ってるだけ。
どんだけ強弁しても航続距離と充電時間の2点で電気自動車と燃料電池車が大きく違うのは曲げようのない事実。
- 21 :
- >>20
だったら話は元に戻るだけだ
1日150km分しか作れないならそれ以上の使用量があれば走れなくなる
個人なら未だいいが県庁なら尚更一般利用は出来ないot出来にくい容量
どの道電気自動車と比べての好材料にはなってないよ
>短所は短所、長所は長所で認めて考えようぜって言ってるだけ。
燃料電池車の長所と電気自動車の短所を考えようぜに直した方がいいな
それに燃料電池車の安全性に対する反論が幼稚すぎ
よくこんなので考えようぜとか言えるもんだ
- 22 :
- >>21
> 1日150km分しか作れないならそれ以上の使用量があれば走れなくなる
だからステーションには貯蔵機能があると何回説明すりゃいいんだ。
あまり走らないときの分を貯めておいて走るときに使うだけ。
年間で54750km分だから県庁の業務用車両としては妥当な線だろ。
> それに燃料電池車の安全性に対する反論が幼稚すぎ
車板だから技術的知識が無いのは仕方ないけど、もうちょっと勉強しろよ。
ガソリンも水素も酸素が無ければ何も起きない。もちろん水素爆発の危険はあるがそれはガソリンも同様だ。
幼稚とか罵倒するまえに↓これぐらい読んでから反論しなよ。
http://www.jari.or.jp/jhfc/column/story/03/index.html
- 23 :
- >>22
>だからステーションには貯蔵機能があると何回説明すりゃいいんだ。
んなもん最初から解ってるが、その肝心の機能はどれだけの容量なのかが出て無いのだよ
一日分の貯蔵量しかなくても「貯蔵機能がある」とは言われればあるになるからな
容量が相当多ければ県庁だけが1台で使用する分には間に合うだろうが
複数台の使用や一般人の利用もあるとやはり供給能力が少なすぎる
電気なら30分は時間は取られるが、その点は大丈夫だからな、管理上も安全で楽なのもメリット
>もちろん水素爆発の危険はあるがそれはガソリンも同様だ。
原発と同じ事だよ
始めは安全と謳いながらも事故が起こってからでは遅い
危険性のあるものを今から選択する程のメリットがどれだけある事か
よほど突出した材料が無い限り購入の選択肢には入らない
- 24 :
- >>22
もう、いいんじゃね?
aqhETcpv0 は、単に燃料電池にダメ出ししたいだけなんだろ。
言ってること支離滅裂だし、そもそも「群馬県庁にホンダが納入した
水素ステーション」なんて、ありもしない物が発端みたいだし。(w
- 25 :
- ありもしないって、群馬と埼玉間違ってるだけでちゃんとあるじゃん
現状では水素作るのにとんでもなく電気を使い、まだまだ普及するレベルに無いって、事だな
- 26 :
- >>25
> 現状では水素作るのにとんでもなく電気を使い
え゛っ、ソーラーステーションなんだが…
ひょっとしてそれすら理解してないのか?
> まだまだ普及するレベルに無い
実証実験って言う意味わかる?(w
- 27 :
- >>26
ソーラーだけで精製出来てると思うの?
上のほうの人が書いてるがおよそ50kWhで150km分、電気自動車のおよそ倍だな
効率悪いね
- 28 :
- >>27
>ソーラーだけで精製出来てると思うの?
半分は出来てるでしょ?
どこをとって「とんでもなく」なのか、俺には理解できないけど。
- 29 :
- そのソーラーステーションでEV充電すればいいと思うよ
- 30 :
- >>29
水素は作った分だけ貯めておけるけど、電気は貯めるには高価な電池がいるでしょ。
- 31 :
- >>30
車載には向かないけどNAS電池なら2.5万円/kWh。100kWhで250万円。
- 32 :
-
- 33 :
- >>27
庁舎の屋上に9kw!のソーラーパネルを付けたそうだから、晴れた日には結構いけるかも。
- 34 :
- てs
- 35 :
- >>31
それが5年で寿命か
まるでダメだな
- 36 :
- >>35
NAS電池は東京電力で2001年から市販、自社変電所にはそれ以前から設置
しているけど、まだ交換もなく稼働しているよ。
- 37 :
- >>28
今のご時世、倍も電気使ってたら「とんでもない」と言われてもしょうがない
- 38 :
- 今、太陽電池がどれだけ値下がりしているか知らんの?
すげー勢いで下がっているよ。
だから一番のポイントは、この安い電力をどう有効活用するか?
EVを見ればわかるが電気は、そのままでは大量に貯めておくことが出来ない。
よって一番いいのは、電気エネルギーを水素に変えることだ。
水素なら自転車から発電所まで、あらゆる燃料として使える。
今までは盗電のぼったくりでコスト的にあわなかったが
中国の大量生産のおかげで太陽電池は劇的に安くなる。
つまり電気が劇的に安く作れるようになる。
激安電気で水素を作れば、水素も激安になる。
- 39 :
- >>38
6億円かかる水素ステーションって何が高いの?
タンク?
普及すれば、天然ガスステーションの1億円ぐらいに
安くなるの?
水素ステーションの建設費
http://news.mynavi.jp/articles/2009/05/28/jhfc/index.html
>EVを見ればわかるが電気は、そのままでは大量に貯めておくことが出来ない。
EVが大量にあれば大量に貯められるのでは?
- 40 :
- 電気をためるのは、電池と水素両方やって、自然淘汰を待てばいいじゃないか。
棲み分けができるかもしれないし。
- 41 :
- http://greenz.jp/2012/04/29/alma_tree_lam/
都会も並木道にするといいね。
- 42 :
- >>39
俺の生活スタイルじゃ車を昼間に使うから太陽光パネルの電気をEVに貯めるのは無理だ。
- 43 :
- >>37
だからソーラー使って、同じぐらいにしてるんでしょ?
頭ないの?
そもそも実験レベルなのに、何をごちゃごちゃ言ってるのかさっぱりわからん。
- 44 :
- 航続距離や充電時間、充電スポット数にはあまり不満はないけど
夜に充電できる所が皆無に近いのがすっごい不便で不満なんだけど
そんな意見が全然ないんだね…
俺が特殊なのかな?夜の運転はいつも不安と隣合わせよ
- 45 :
- >>43
あ〜ぁ、やっぱり おバカさんだったのね
太陽光発電の電気は42円で買い取って貰えるんだよ
夜間電力なら8円で買えるから電気自動車は夜間に充電するんだよ
太陽光発電の電気で水素作るのは「とんでもなく」効率が悪いんだよ
- 46 :
- >>45
実証実験に買取とか、あきれて物が言えない。
何のために、その買取をするのかも考えたことないんだろうな。(w
- 47 :
- 政策的な売電価格や深夜電力の話とエネルギー効率の話が区別できないのが居るみたいだけど、まあ仕方ないわな、車板だし。
- 48 :
- バカだね。
買取は一時的な普及政策だ。
- 49 :
- >>47
物事をトータルで考えられないからこんなアホな実験しか出来ないんだね
- 50 :
- トータルで考えたらリチウム電池たくさん積む車なんてあほらしいわな
- 51 :
- 電気自動車買えないお前らがいくら騒いでも、燃料電池車なんて買えないんだから落ち着け
- 52 :
- ほっといてやれよ、自分の損得と社会実験の区別もつかない奴が騒いでるだけだからさ。
- 53 :
- しかも、今の流れだと盗電は国営化して、
結局金が足りないから解体される。
電気料金のシステムも、大きく変わる可能性がある。
- 54 :
- 軽規格は電気自動車のみにした方がいい。
- 55 :
- >>45
フルボッコだなw
不安定な自然エネルギーを平準化するために一旦水素の形で貯蔵するというのはアリだと思うよ。
電気自動車マンセーの頭では理解しにくいかも知れないけどな。
物事をトータルで考えたらねwww
- 56 :
- >>55
あきれたとか言ってるだけでフルボッコにはなって無いな
明確な反論が出来ないなら書き込まないほうがいいんじゃない?バカがバレるからw
- 57 :
- >>56
自演するにしてももうちょっと頭を使って工夫しないと。まあムリだろうけどw
- 58 :
- >>57
今時、スマホも持ってないのか?
ID変わったから自演だなんて、、
で?反論まだ?
- 59 :
- >>58
あんまり笑わせるなよw
反論?
反論されるような論を張ってから言えよ。
買取料金と夜間料金のヨタが論のつまりだったらとっくにフルボッコされてるじゃん。
それは無視して反論まだ(キリッ
あ〜腹筋が痛いwww
- 60 :
- >>59
今のご時世に水素ステーションでの水素精製にはとんでもなく電気を使う
ガソリン車よりも環境汚染
これを認めるのね
- 61 :
- >>60
お、形勢不利とみていきなり話題を飛ばしたなw
それでもって今度は電気を使う=環境汚染という珍説の御開陳か。
なんでそんな事思い付いたの?ボク。
できるだけ笑わないように我慢するから説明してみ?
- 62 :
- >>61
まだそんなにレス進んでないだろ
ちょっと上のほう読んでみな
電気使うと環境汚染はお前らEVアンチの専売特許だろw
ここは笑うとこだよ
- 63 :
- >>62
読んだけど?
どこにそんなことが?
笑うところというなら遠慮せず大笑いだなwww
でも頭のほうは大丈夫か?
かなり支離滅裂になってきたぞ。
- 64 :
- >>63
電気の使用量は>>8で計算してるぞ
あとなにが知りたいの?
- 65 :
- >>64
>8は単に電気の使用量を計算してるだけじゃん
で、>>60の根拠はどうしたの?
あ、そうやってのらりくらり誤魔化して12時になるのを待つ作戦かな。
そうした方がいいかもね。こんだけ恥かいちゃったら別IDで出直したくなる気持ちもわかるよ、うん。
- 66 :
- >>65
読解力の無い人たなw
計算でリーフの倍の電気がいる事は解るよね
そして、環境汚染はEVアンチの引用というネタだよ
なんでこんな解説しなきゃいけないの?
もうイイかな?
お前の相手してると話が進まないんだけど
- 67 :
- >>66
電気を使うから環境汚染しない、っていうEVマンセーの主張をあっさり捨てるとはね。
で、話を進めたいんだったらどうぞどうぞ。
みんなも内容のある議論をしたいよね。
さ、どうぞ、進めてくださいな。
- 68 :
- >>67
リーフの倍も使えば環境にも悪いじゃないの?
得意の計算してみれば?
- 69 :
- >>68
計算は俺じゃないけどまあいいや。
じゃ、EVは電気の使用を通じて環境を汚染している、でおk?
- 70 :
- CO2が出るかどうかだけなら、人が息をしただけでも出るからね。
同じことをしたときに、どれだけ排出量を減らせるかがポイント。
- 71 :
- そもそも水素は、電気から作るだけじゃなくて石油精製の副産物や天然ガスの改質
とかでもできる。
そういうことを知らずに、単にリーフの倍だから環境に悪いとか言ってる奴は、単純
馬鹿だからスルーでいいと思うよ。
- 72 :
- CO2排出量という観点だけならバイオ燃料100%で走る内燃エンジン車は無敵ですね。
- 73 :
- 電力を自由化すれば電気が劇的に安くなるのは明らか。
太陽電池も暴落しているから、その激安電気を使って、
水素を作りまくれば、規模とコストで自然エネルギーの不安定という
唯一のデメリットを解消できるんだ。
すごいだろ。
- 74 :
- TGに出てたフィスカーかっこいい
- 75 :
- 電気車とかアホしか乗らないよね(笑)
俺のbBマジ最強!
- 76 :
- せめて道楽者というてくれえや
で、その道楽者の立場でいうと、現在のEVの最大の敵は優遇制度/補助金制度じゃ。
あれがあるけえフィスカーみたいな道楽車は日本では開発できん。
例えば、最近社用車のHVクラウンに乗る機会が増えたんじゃが(荷物持ちの身分じゃがな)、あの200馬力モーターはええど。
あれをミッドに積んで、前に軽の中古エンジン載せて発電させ、ぺったんこのボディ被せれば最強のスポーツカーの出来上がりじゃ。
バッテリは普段の通勤で使い切るぐらいの小さいやつを載せておけばええ。
なっ?安くできそうじゃろ?
会社に着いたら社用車の車庫からコンセント引っ張って充電しとけばええじゃろ。
うちの社長は環境に優しい人じゃけえ、きっと許してくれる。
最近も社屋の壁にソーラーパネルを貼ったしな
- 77 :
- うぜえ
- 78 :
- バッテリーカーはあと50年くらいは使い物にならんし、使えるようになっても、現状の乗用車や物流の代替にはならん。別物の用途が見つかれば、あるいは、総量規制や私用車禁止とかにでもなれば、活かせる道もあるかもしれない。
- 79 :
- >>78
もっと勉強してからここ来ないと、大恥かくだけだよw
- 80 :
- まあ、簡単に言えば、仮に電気が無料になったとしても
EVには充電時間という致命的な問題があるから普及は無理。
ところがこの先、自然エネルギーが増えれば、電気はどんどん安くなる。
電気が安くなれば、電気分解でどんどん水素をつくればいい。
水素もどんどん安くなる。
やはり水素が本命だ。
- 81 :
- 自然エネルギーに過大な期待をしすぎw
結局、発電なんてお湯沸かして蒸気車回すのが一番安上がりだし
自動車もガソリン燃やすのが一番安上がりなんだ。
- 82 :
- 馬鹿か。
コストだけじゃないだろ。
だから、みんな原発に反対してんだよ。
co2に反対してんだよ。
安全かつ低コストが重要なんだ。
お前は50年前から来た人間か?
- 83 :
- >>78
いわゆる「充電する電池だけで走る自動車」が主流になるのは50年はともかくまだ30年以上先でしょうね。
一方で「主に電気モーターで走る自動車」は20年後ぐらいには主流になっている可能性はあるとおもいます。
自動車というものはパッと考える以上に社会システムと密着しているので変化にはそれなりの時間がかかると思っています。
- 84 :
- 初期型プリウスでたときも、ハイブリッドなんて普及しないとか、普及するとしても
30年先とか言ってた奴がいたなぁ。
- 85 :
- >>84
プリウスが出てから15年、ようやく国内でのハイブリッド車販売比率は10%になったが、世界中で言えまだ1%以下。
認知度は得たが普及はまだまだこれからじゃないか。
- 86 :
- まだこんなこと言ってる人がいるんだな。
- 87 :
- 現実の数字を突き付けられてもなお直視できずに脳内妄想全開の奴が居るな。
- 88 :
- 無理だろ。
今のhvの燃費じゃ、hvとガソリン車の価格差をペイ出来ない。
税金含めたトータルでは軽が圧倒的に安い。
hvが100万円にならないと無理。
- 89 :
- 脳内云々とか言う前に、外にでて車見てみりゃどれぐらい「普及」してるのかわかると思うんだ。
まあ、どこから普及してると言うかは人によって違うから、別に君の意見が間違ってるなんて
言わないけどね。(w
- 90 :
- >>89
世界生産の1%以下で普及していると言い張るのは勝手だけど説得力ゼロだよ?
なんでそんなに強引に言い張るの?
これから普及する、でいいじゃん。
- 91 :
- 世界?
ここは日本ですよ。
自分の目で見て、「普及していない」と思うならどうぞご自由に。
- 92 :
- >>91
国内販売の10%、累積では5%だろ。
まだまだ普及の途上だよ。
あと15年ぐらいしたら80%ぐらいになって普及したと言えるようになるかもね。
なんでちゃんとした統計の数字を無視して感覚で物を語りたがるのかねえ。
- 93 :
- >>90
それって、貨物や軽などすべて含めた割合じゃなかったか?
まぁ、どうでもいいけど
- 94 :
- >>92
> 自分の目で見て、「普及していない」と思うならどうぞご自由に。
別に君を説得したいわけじゃないので、統計なんてどうでもいいです。
- 95 :
- >>94
統計なんてどうでもいいって・・・
事実を無視して自分の空想を書くのだったらポエム板に行ったら?
それともチラシの裏に書くか。
ここに書かれると皆さんの迷惑になるんだけど。
- 96 :
- >>95
> 事実を無視
事実は君の目で確かめればいいんじゃね?
たまには、外に出かけた方がいいと思うよ。
- 97 :
- >>96
自分の目って、あんたは日本中の道路をくまなく見て回ったのかい?
統計って言うとあやふやな推計のこともあるけど、こと自動車の登録台数に限って言えば相当に堅い数字だよ?
俺は別にアンチHEVじゃないよ。次の買い替えはHEVにしようと思ってる。でもそれは多分5年ぐらい先だしそのときのガソリン価格次第だけどね。
- 98 :
- 君は統計の数字を見て、普及していないと言っている。
俺は、自分地の近所の道路を見て、普及していると言っている。
別に、全世界とか、日本全国津々浦々なんて言ってるわけでもない。
別に矛盾しないし、どっちが間違ってるわけでもない。
何をそんなに、食い下がってくるのか良くわからない。
- 99 :
- >>98
自分の近所の話だったのか。
今度からは意見を書くときは頭に「事実は知らんがうちの近所では」って付けるようにしてください。お願いします。
でないと一般的な社会の話をしているのかと勘違いしてこうやって無駄な時間と労力を使ってしまうから。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
ガソリン添加剤21本目 (121)
プロ専用□□診断機の部屋 PART1□□素人勘弁 (676)
【カーオーディオ】サウンドシャキットについて2 (129)
☆交通安全協会費は意地でも払うな!!!9☆ (630)
【秘密】ガレージを建てたい【基地】8棟目 (939)
【底辺】後部極黒スモーク車【低学歴】 (262)
--log9.info------------------
蒼いシリーズ総合 白銀のカルと蒼空の女王 33 (867)
Vantage Master 第10章 (598)
SKYRIM ストーリー・設定質問スレ【ネタバレ】 (734)
Risen Part2 (353)
Civilization4(civ4) MODスレ Vol.30 (966)
Steam で日本語化できるオススメゲー (110)
Dragon Age II part4 (649)
Gothic3 part5 (531)
[CoH]Company of Heroes 66thカンパニー (567)
Sacred2 セイクリッド2 No.8 (927)
ポピュラス・ザ・ビギニングその8 (926)
The Sims2 質問専用スレ 10 (216)
【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ63【オブリ】 (621)
ウォーゲーム関連総合スレッド Ver.9 (755)
【PC】DiRT総合 SS-15【DiRT3: Complete Edition】 (574)
rFactor2 - LAP2 (995)
--log55.com------------------
藤田弓子、同じオーディションに吉永小百合が!諦め帰ろうとした時…言われた一言 2019.07.16
【女優】吉岡里帆、生足“ブルマ”ショット披露 「ブルマは反則」「たまんねぇ」 ★2
【映画】『トイ・ストーリー4』、『アナ雪』超えの大ヒット 4日で24億円突破 洋画アニメーション歴代1位のOP記録
【サッカー】<どうなる2022年W杯カタール大会に向けたアジア2次予選の組み合わせ抽選>避けたい「クセが強い」国々
【テレビ】<24時間マラソン>タスキ方式に冷ややか…「つなぐたびに感動しろってか」
【芸能】<中居正広<>木村拓哉と不仲ぶりが露呈? ジャニー喜多川さんの家族葬に参列しなかった事情
【芸能】佐藤健 熱くドラクエ愛語る 「はぐれメタルをいかに倒すか」に捧げた小学校の3年間
【芸能】中居正広、木村拓哉と不仲ぶりが露呈? ジャニー喜多川さんの家族葬に参列しなかった事情