1read 100read
2012年5月PCゲーム198: 【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ63【オブリ】 (621) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
The Elder Scrolls V: SKYRIM 雑談スレ (954)
【聴音】Silent Hunter III・IV・V -その30-【索敵】 (320)
【SC2】StarCraft2 初心者スレ Part35【GOLD以下】 (203)
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.5 (663)
【LoG】Legend of Grimrock Part4 (678)
銀河英雄伝説シリーズ【BOTHTEC】 (355)

【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ63【オブリ】


1 :12/04/29 〜 最終レス :12/05/22
ここはOblivion初〜中級者の為の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。
初心な質問と その回答をするためのスレッドです。
質問者に "自分で調べろ" 的なレスは厳禁です。
『しょうがないなぁ。教えてやるか』と思える心の余裕を持ちましょう。
次スレは>>950が立てること
前スレ
【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ62【オブリ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1331984615/

2 :
●質問者
・sageなくてもWiki見なくても連続質問でもOK
・質問が完全にスルーされたら催促OK
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはOK
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいはしておきましょう
・クエストの内容などに関する書き込みは「ネタバレ」になりますので要注意。↓こちらで相談してみましょう。
The Elder Scrolls IV :OBLIVION ネタバレスレ 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1316360239/
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチポストだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「Wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

3 :
■Wiki
Oblivion Wiki JP (避難所)
http://wiki.oblivion.z49.org/
Oblivion UESPWiki
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Oblivion
Oblivion Mod 翻訳所
http://modl10n.oblivion.z49.org/
Oblivion関連スレッド置き場
http://oblivion.z49.org/
oblivion xbox360 Wiki
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/

4 :
良くある質問と勘違い
Q>日本語パッチ入れたのですが文字化けしています。
A>日本語パッチは日本語が表示できないOblivionに、日本語を表示出来るようにするだけのパッチです。
  Wiki版やしとしん版等の「日本語MOD」を導入しましょう。
Q>んじゃ日本語MODって?
A>日本語パッチを当てた状態で導入すると、英語だった部分が日本語になります。
  現在は「Wiki版」とその派生版である「しとしん版」が存在します。
    WIKI版:アイテム、地名、NPC名、クリーチャー名等の名詞が英語のまま、それ以外を日本語化します。
        「Oblivion Wiki JP」で使われる名詞はこちらに準拠しています。
  しとしん版:Wiki版の日本語化に加え、英語のままだった名詞も日本語になります。
        ただし、日本人に馴染みのある分かりやすい名詞になる反面、
        「Nightshade」→「ツルナス」のように全く別の名前に変わっているケースもあります。
        これらについては「しとしん版日本語MOD」内に付属している
        「日本名・英語名_対応表.txt」を参照してください。
Q>日本語化パッチを当てたけど文字化けする
A>obja_loader、もしくは(OBSEを導入しているなら)obse_loaderから起動してください
  以降のゲーム起動はずっとそれでいいです(MODも適用されます)
Q>ほとんどMODを入れてないのに起動でフリーズするのですが、何が原因かわかりません
A>日本語化MODなど、多岐にわたって情報を変更するMODは、
  PCの性能によっては起動に時間がかかるようになります。

5 :
Q>本や巻物、手紙など書物の中身だけ日本語になってません
A>本と手紙の中身の日本語化は「別」のMODです。本や巻物、手紙等の日本語化MODは【JPBooks】が有名です。
  また一部未翻訳で原文のままの本もありますし、MODで追加分の書物に関しては別です。
Q>日本語パッチも日本語MODも入れたのに一部英語のままです
A>日本語化されてないMODを入れた場合、影響している範囲が英語に戻されています。
  たとえば複数の指輪を装備出来る様にする「Unlimited Rings」だと指輪全般が英語に戻ります。
Q>ObMM、BOSS、Wrye_Bashって?
A>どれもOblivionのMODを使用する時のサポートソフトです。
  ObMM:MODのインストール・アンインストールを効率化します。
  BOSS:(登録されているもののみ)MODの適切な読み込み順を自動設定してくれます
  Wrye Bash:各MODの関連付けの確認や操作、MOD同士の競合避け、
       セーブデータなどの修復なども行なえる多機能なソフトです。
       近年では高機能なMODインストーラー「BAIN」が付属されました。(ただしObMMと互換性はありません)
  これらは便利なので導入を強く推奨します。
  ただしWrye Bashに関しては、便利なソフトながらMODに対するある一定の知識が要求されます。
  また、ObMMで使えるomod形式のインストーラーとは互換性を持たないため(omod形式自体の展開は行えます)、
  まずは操作が容易なObMMとBOSSを使用して、それからもっと深く細かくMOD環境を構築したくなった際、
  Wrye Bashを導入すればスムーズに使用することが出来るでしょう。
Q>ダウンロードしたMODが解凍出来ない
A>RARはWINRAR,7zは7-ZIPの最新版を使用してみて下さい。
  またファイルのリネームが必要になる場合もあります。
Q>キャラクターが不細工なんだが、プレイヤーが不細工なんだが
A>洋ゲーだと普通です、邦ゲーの方がある意味異様なんです、多少はMODで改善出来ますが満足LVは人それぞれです。
  幸いプレイヤーは自分で調整出来るので頑張りましょう、
  ただ「美人を作れる」MODは有りますが「美人が出来る」MODは有りません。
  すべてあなた次第です。すべてあなた次第です。

6 :
Q:(http://www12.atwiki.jp/ssmod/pages/39.html
このサイトでHGECまで導入したのですが、 SSみたいに綺麗にならないよ。
A:まず、以下の順番通りに全て導入する。
@Modular Beautiful People 2ch-Edition
AHG EyeCandy Body
BHigh Rez Skin Textures for HGEC
CNatural Faces
DHigh Rez Face Skin Textures for HGEC
以下はお好みで導入する。
EClothing and Armor Replacer for Exnems Complete
 http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=10171
FEVE HGEC Eyecandy Variants Expansion
 http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=15802
GFace Texture Replacement Ver0.8
 http://www.4shared.com/file/72799070/eefc11c1/Face_Texture_Replacement_Ver08.html
HRen顔改変ファイル_あひるぐち_v0.2+.rar
 リンク切れ。SSMODスレ111の919参照。
 http://www.4shared.com/file/39953266/b0a67ce/Ren__v02.html?dirPwdVerified=e7d00c5
I少し釣り目 または 釣り目Mesh
 少し釣り目ファイルはリンク切れ。釣り目のみDL可。
 http://www.4shared.com/dir/4124863/17ecbe86/sharing.html
JSSCheatTools0_2.zip
 作った娘を掲示板にアップするときはこのMODで光源を調整すると良し。
 http://www.4shared.com/account/file/24554668/acd37b89/SSCheatTools0_2.html

7 :
■その他Q&AB
Q・首が肌色になっちゃった
A・BP-2ch等で追加された種族を使っていませんか?
  種族を追加するMODでは、Oblivionオリジナルの体型用のボディテクスチャしか追加されません。
  体型を変更した場合、追加種族は、変更後体型にボディテクスチャが合っていないと、ズレて首が肌色になります。
 対処法は2つ
  @導入体型用の追加種族版ボディテクスチャを探して導入する。
  A導入体型に合う他種族の体テクスチャを、追加種族に流用する処理を自分で行う。
  ※Aについては日本語wikiの体型MODの項に、ImperialのテクスチャをMysticElvesに流用する方法が解説されています。
Q・キャラの首と胴の境目が目立つんだけど?
A・体のテクスチャと顔のテクスチャは別々の物なので、境界が目立ってしまいます。
  自分でテクスチャの色を直すか、体型の色に合った顔テクスチャを探しましょう 。
Q・導入している体型以外の装備MOD着たら大変なコトに…
A・@装備MODは、装備する衣装だけでなく、衣装に合わせて体の型ごとMeshを変えます。
   上半身と下半身で違う体型用の装備を着た場合、腰の太さに違いがある体型では、境目の太さの差でズレます。
  A装備MODの種類によっては、MOD内に衣装からハミ出ている素肌の部分のテクスチャを含まないモノがあります。
   その場合、装備と一緒に下の体型が変わっても、素肌に貼られている体テクスチャは、元の体型用のままなので、
   半袖やスカートなどの肌が露出している装備では、素肌の部分のテクスチャが乱れることがあります。
  B装備MODには、体のどの部分まで影響するかという設定があります。
   通常、足装備は爪先〜足首の体型を装備に合わせて変えます。
   下半身の装備には、腰〜足首までの体型を変えるものがあります。
   もし、ブーツ等の下腿まで覆う形の足装備を付けた上に、異なる体型用の下半身装備(腰〜足首までの体型を変える)を
   着ると、足装備と体型が異なる下腿部分がブーツからはみ出すことがあります。

8 :
>>1
膝矢乙

9 :
region revive lake rumare 指輪クエストです。
ダガーが見つからないです。
湖底を、探してますが何処にもない。
見落とししてるかもです。
ヒントだけでもお願いします。

10 :
>>9
どこの国の人?朝鮮人?

11 :
>>9
おめーは>>2も読めない駄犬なのか

12 :
導入始めてるのですが、ゲーム進めていると、
突然アイテム奪うメニュー画面でマウスカーソルが無反応になって動かせず、
ゲームが進まなくなります。
解決方法ご存じの方ご教授ください。
インストール状況は、GOTY、日本語化、DarkUId_DarN_16、
shutter_remove、weOCPSといった程度です。
少しずつMOD入れてるので、解決したら、追加していきたいです。

13 :
>>12
とりあえず窓モードにしてみるとか

14 :
>>9
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1316360239/
こっちでおk?

15 :
Fran+MMM環境でプレイしてるのですが、二つ質問があります。
Francesco's Leveled Creatures-Items Mod 4.5b しとしん版準拠日本語版
しとしん版 MMM(3.7beta3pr3) ver20
この二つで導入したのですが、一部の敵キャラやアイテムが日本語化されてないのですが、これは導入ミスってますかね?
もしミスってるとしたらどのように対処すればよいのか教えてくれると助かります。
もう一つが、敵を倒した後血がつきすぎててちょっとグロすぎるのでどうにかしたいのですが、何かいい方法ってありませんか?
よろしくお願いします。

16 :
pjclassicってどこかで再配布されていないのでしょうか?

17 :
OBGE Liquid Waterv2.0.0を導入しました
しかし水面付近で視点を動かすと岸から川や湖の中心に
かけて真っ黒になったり正常に表示されたりしてチカチカします
lodファイルを作ったりWATERHMAP005.pso.hlslを上書きやHDRを切ってみても上記の結果でした
これ以外に解決方法がありましたら教えて下さい
ちなみにオプションのPerformance Shadersではチカチカもなく普通に動きました

18 :
>>17
古いグラボとかだと正常に動かない場合があるよ

19 :
地形変更MODか何かで水位変更
(C.WATER)のある場所でもそうなった気が

20 :
construction setのobject windowのactorのどれかをクリックすると出てくるウィンドウのpreview画面で、地面を非表示にするのってどうしたらいいんでしょうか?
もしくは背景白でオブジェクトを表示する方法ってないでしょうか。回答よろしくおねがいします。

21 :
>>15
もしそれが、Fran+MMMのせいだとしたら、導入ミスってます。
>もしミスってるとしたらどのように対処すればよいのか教えてくれると助かります。
正しくインストールし直すのが一番です。
ただ、Fran+MMMではなく、他のMODのせいで英語に戻っている可能性もありますが
そこはあなたの環境次第なので、原因は誰にも分かりません
しかし、具体的にどんなところが英語になっているのか挙げれば、このスレの誰かが分かる「かも」しれません
>もう一つが、敵を倒した後血がつきすぎててちょっとグロすぎるのでどうにかしたいのですが、何かいい方法ってありませんか?
しとしん版MMMをインストールするときに出血表現のON/OFFのオプションがあったはずですので、それで。

22 :
>>9 です。
いろいろ失礼しました。
だけど知りたいのです。
湖底を探せば、見つかるのでしょうか。?
それだけ知りたい

23 :
>>22
・クエストの内容などに関する書き込みは「ネタバレ」になりますので要注意。↓こちらで相談してみましょう。
The Elder Scrolls IV :OBLIVION ネタバレスレ 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1316360239/
もしくはCSで該当するセルみてみたら?

24 :
>>23
ありがとうございます。
やってみます。

25 :
Unofficial Oblivion Patch v3.4.1 Upgrade Manual
しとしん版準拠日本語化パッチ v0.2
を導入しようとしてるんですが、
Unofficial_Oblivion_Patch_v3_2_0_Manual_Version-5296を解凍し、上記のパッチを
あてると
[エラー]旧バージョンのファイル内容が異なります(MD5チェックサムが一致しない)
とでてエラーになってしまいます。
何が原因なのでしょうか?

26 :
質問カキコしてて、何かおかしいか気づかないものかな?
釣りだな

27 :
すみません。自己解決しました。

28 :
質問です、現在大型MODは「OOO」を入れてるんですが「Francesco」 「WarCry」 「MMM」 にも興味が出てきました。
これらはどんどん入れていっても大丈夫なのでしょうか?
それともいったん白紙に戻してから入れなおさなきゃいけないのでしょうか?

29 :
質問お願いします
いくつか選んでマージってのをやってみたんですが、espファイルができますよね
それをTES4Editで元のファイルと比べるとします
どこをチェックすべきですか?IDが変わってて赤色でOKなところとかもありますよね

30 :
>>28
MMMなら追加で入れて大丈夫
OOO+MMMはメジャーな組み合わせだし、MMM側で調整してくれる
結構カオスで楽しい
FranやWarCryをいれるとなると「FCOM」というのを入れないとバランスで破綻する
入れたくなったら「FCOM」を調べてみて

31 :
HentaiManiaとキャラの歩行や走るモーションを共存させる事って出来るのでしょうか?
やり方知ってる方いましたらご教授お願いします

32 :
>>31
hentaimania知らんけど、kfファイルリネームで出来るでしょ

hentaimaniのスペシャルアイドル→Walk_hentai.kf
PC用のスペシャルアイドル   →Walk.kf
みてーな感じ、hentaimaniaの変更点が多くて面倒なら
PC側のファイルをWalk_pc.kfみたいにリネームして登録してもいいはず

33 :
LegendofDivaという国産modを遊んだあとそのmodのコンパニオンをつれてShivering Islesへはいったところ何度入りなおしてもついて来てくれませんでした
こういう特殊な?コンパニオンをShivering Islesに連れて行くのは無理なんでしょうか?
対処方法、もしくは可能になるmodとかありましたら教えて頂けると助かります よろしくお願いします

34 :
>>32
レスありがとうございます。
HentaiMania側にwalkturnleft.kfがあって、入れたいモーション変更modの中にも同じファイル名のがあるのですが
omod化する前にモーション変更modのwalkturnleft.kfをリネームしてから導入って形でいいのでしょうか?

35 :
>>34
なんか食い違って気がするな
_maleフォルダにそのまま入れて共存させたいのか??
だったらそれは不可能だぞ
espでプレイヤーなりhentaimaniaの敵にスペシャルアニメ登録しないと
お前さんのやろうとしてることは実現不能

36 :
>>35

どんな形でもいいので共存できないかなと思ってます、もうちょっと知識付けてからのがいいっぽいですねorz
教えてくださってる事が全然わからない・・・

37 :
TribalOrcってMODどこにあるの?
昔MODスレで経過SS貼ってたの追っかけてたんだけど、
結局配布しなかったと思ってたら最近導入してるぜコメ見るようになってさ。
身内にしか配ってないとかそういう系なの?

38 :
このページにリンクがあるのがそうなんでないの
ググったら出てきたけど

39 :
http://www12.atwiki.jp/ssmod/pages/47.html

40 :
去年から何回か試してたんだけど俺のグーグル先生ではなぜか出なかったんだよ、
しかも補完所にあったのか、shyとかずっと見てたのに何してたんだろうな俺。
しょーもない事聞いて悪かった。ありがとね。

41 :
食事関係MODでHTS with Cooking2.04とこれのlightを導入しようと思ってるのですが
txtやwikiを見ると日本語化がマージされているようですが、日本語化パッチを一切使っていない環境下では
どこか文字化けしたり不具合がでたりしますでしょうか? 英語のままでOOO・Cobl使用中です。

42 :
最新のMBP++導入したけど、
キャラメイク時playableじゃない種族まで選べてしまってうざいんだけど
どうすればいいんだろう

43 :
初心者です。
Modular Beautiful People 2ch-Edition を入れたんですけど、
確かにキャラメイクの時の選択肢は増えたんですが、NPCが全然美人になりません。
自分がMODの内容間違えてるのか、設定が悪いのか…
NPCを美人にする方法を教えて欲しいです。

44 :
とりあえずテンプレ嫁って事ですね
自己解決しそうですすいませんでした

45 :
>>42
いらない種族をキャラメイク画面から選べないようにするmodがSSスレに上げられてたような気がした
mod名はHide Raceだったかな
現行スレかは忘れた

46 :
>>45
ありがとう
探して入れてみたけど、俺の消したい種族はなかったみたいだ・・
sheogoraphとかいるんだけど
これMBP++で追加されてる訳じゃなかったのか

47 :
なぜかDoremora(CSでもplayableにチェック入ってない)
とかもいるし何かおかしいなww
もう一回入れなおしてみるかな

48 :
>>47
MBPだとプレイヤー専用でドレモラ種族追加してる
VanillaのドレモラはNonPlayableなんだけどこれをplayableにすると不具合起きるんで新規追加してるよ
あとOblivionの仕様でNonplayableにするとAIによる噂話などの会話を一切しなくなる
だから安易にNonplayableにチェックを入れるとゲーム内で不具合が起きる
逆にドレモラがNonplayableなのはオブリビオンゲート内で挨拶や噂話しちゃうのでplayableになってない
MODで追加された種族がShowracemenuで出てきちゃうのはこれが原因
これをNonplayableにチェック入れないでShowracemenuに出さないScript組んだMODがあったはず

49 :
すみません、>>43ですが解決しませんでした
>>6のとおりに導入したんですけど、何か考えられるミスとか教えてください…

50 :
>>48
なるほど・・
nonplayabe種族を種族選択の時に通過すると
他の種族でも髪型を変えれなくなるって現象だけでもどうにしかしたくて。
ググったら髪とか目をplayableにすればとか書いてるけど
sheographとかそもそも髪ないしw
とりあえずそのMOD探してみる。

51 :
>>49
NPCも美人にしたいなら
NPC美人化MODとかも別に入れないと駄目なんじゃね

52 :
>>49
MBPは種族追加するMODでNPCを美人化するMODは別だよ

53 :
>>51
美人化MOD調べてみたら結構あるみたいなんですけど、おすすめとかありますか?

54 :
>>46
そもそもPlayableって書いてあったな、すまん
>>53
どんな美人の傾向が好きか書いてみては?
あとはMBP入れたんならそれを元にした美人化modとか?

55 :
>>54
芋っぽい娘からビューティーエルフまでいろいろ対応したのが良いのですが…
「全NPCの美人化」でなくて「美人NPCの追加」って出来るんでしょうか
一応初期の雰囲気を残しつつプレイしたいので…
MPBは入れてみたけど人外種族が増えたなーという感じしかしないです

56 :
>>55
それならFrom2ch Livesはどうだろうか
何しろ追加する人数が多いんでPCによっては重いけど2ch発祥で美人が多い
少ないけど男のNPCもいるよ

57 :
>>56
横槍ですいませんが、From2ch LivesってSI環境必須ってどこかで見たけどそうなのですか?
SIないんだよなぁ、NPC美人化させるためにもういっこオブリ買おうかな・・・

58 :
Younger Hotter NPCs Womenってのも良さそう
元の顔立ちを残しつつ美人化するらしい

59 :
>>30
ありがとう!調べてみます!

60 :
>>56
From2ch Livesめちゃくちゃいい感じになりました! ありがとう!

61 :
>>57
安いからSteamで買っとき、exe以外一緒だから今の環境にぶち込めばよし
modのはばも広がるよ
ちなみにFrom2ch Livesは多分SIの装備をしているキャラがいるから必要だから
CSいじれれば一応大丈夫かな

62 :
>>61
なるほど、でもなぁ、買うならスカイリムのがいいのか・・・
SI必須なmodってFrom2ch Livesくらいしか興味ないからCSいじって導入出来るならそれでいいかな
まぁCS使った事ないからいつになるやらわかんないけどもw
レスありがとう、Steamも考えとくノ

63 :
怖がりなもんで、ダンジョンと戦闘のBGMをまったり系にさしかえようと思っているのですが、
何かおすすめの曲や、MOD(さすがにないかな・・・)はないでしょうか?
手持ちからaikoとか古内東子とかを放り込んでみたものの、いまいちしっくりこない、
ていうか微妙の極地でして、悩んでおります。
〜〜系の曲がいいんじゃないか、とかあったら教えて頂けると助かります。

64 :
ケルトや北欧系の民族音楽なんていいかも?

65 :
ちょっと質問させてください
紳士の休憩所見てMotion&Sound Pack for xLovers with PK v1.4.1これ入れようと思ってるのですがれどめ見てわかんない事が2つあったので質問させてください。
まず一つ目が、もうすでにLovers with PKは導入してるのですが、この場合ダウンロードしてきたファイルをOriginal Filesに入れる時今導入してるLovers with PKは削除しておいたほうがいいのでしょうか?
二つ目が、れどめの==== 使い方 =====の部分に
以下のようにファイルが配置されていたらOK:
Build.bat
Readme.TXT
[Original Files]
- [Lovers with PK v1.4.1 [Rev85] Full]
- Lovers v1.3_Readme.txt
- ...
- [Lovers_NightArena]
- Lovers_NA.esp
- ...
- [03_DefMotion]
- SS.jpg
〜〜
と書いてあるのですが、これは[Original Files]のフォルダに[Lovers with PK v1.4.1 [Rev85] Full]、[Lovers_NightArena]、 [03_DefMotion]
というフォルダを作りその中で解凍していけばいいのですよね?
[03_DefMotion]このフォルダを作った段階で[03_DefMotion]フォルダが一番上にきてしまうのですがそれでも大丈夫なのでしょうか?
[Original Files]の中に入っていれば順不同なのでしょうか?
質問ばかりですがどうかお力を貸していただけると助かります、

66 :
すみません、ちょっと言葉足りませんでした
というフォルダを作りその中で解凍していけばいいのですよね?←×
というフォルダを作りその中でダウンロードしてきたファイルを解凍していけばいいのですよね?←○
訂正させていただきます。

67 :
>>65
これはしとしんmmmやoooみたいにモーションとボイスパックを作るもの(omodではないけど)
できたものを導入する、作るのにLovers with PKが必要だからそこに配置
だから導入してるLovers with PKは関係ないからそのまま
Original Filesのフォルダの中に指定された名前ののフォルダを作ってそこに配置
さわったのかなり前だから間違ってたらごめん、リドミよく読んで

68 :
>>67
レスありがとうございます、なるほど、じゃあ消さずにそのまま配置と・・・
フォルダを作って配置するのはわかるのですが、フォルダ作った時点で勝手に場所が変わってしまうのです。
オリジナルフォルダの中に入ってさえいればフォルダの順番は関係ないのですか?
それともフォルダを勝手に並べ替えるのは回避する方法があるのでしょうか?
リドミ熟読してみたけどここだけがどうしてもわからなくてorz

69 :
MMM+WAC+OWCND環境です
たぶんOWCNDで追加されている”アブラクサス”というモンスター
蹄マーク出てるたから乗れんじゃないかなと思ったらマジで乗れた
ユニコーンみたいなものかなとそのまま愛馬にしてたら、戦闘で一旦降りて
アブラクサスがダメージ受けてたから回復かけた途端敵対(戦闘BGM)
どうしてこうなった?アブラクサスと共存出来る方法を教えてください

70 :
>>68
フォルダの順番は関係ないて言うか順番なんて無いよ、ちょっと解りにくかったかもなのでもういちど
Original Filesという名前のフォルダに材料のモーションとかのファイルを入れて
oblivion上で使用できるファイルに変換する
Lovers with PKやらLovers_NA.はその変換過程で必要なファイル、フォルダに分けてるのは
変換するときに判別するため、最後にdatファイルか使わなかったっけ?そいつが判別できるよーに
Original Filesにそれが入ってればいいことって事だから
(この説明、私の理解もちゃんと正しいかわかりません、こういうの詳しくないので)
でもリドミどうりやれば絶対できるよ

71 :
>>68
勝手に並び替えて見えてるのは、単にExplorerの表示の話。
デフォのソート順がファイル名昇順だから、Lより0が先になるのは仕様。
この辺はオブリ以前にWindowsの話だ、そういうもんだと思ってあきらめろ。
どこに解凍するかは自由だが、Original Files以下にそういうフォルダ・ファイルがある
状態になるように置けばいい。
あとはバッチ実行すれば別フォルダ下にまとめてくれる。

72 :
>>64
レスありがとうございます。バグパイプとかその辺ですね。
民族音楽とは盲点でした。CDも色々ありそうなんで調達してきます(*´∀`)
戦闘用にピタゴラスイッチとかもじぴったんとかも緊張しなくていいかと思ったんで
こっちも一緒に探してきます。
ありがとうございました。

73 :
>>64
民族音楽ってどんなものかと思ってググったけど
かなりいいなww

74 :
質問です。Natural WalkのBBBが入っていないオールドバージョンは、もう入手できないのでしょうか?

75 :
BBBに対応している武器構えのうち、
NoMaaM_BBB_Animation_ReplacerのVanillaの猫背のままの改変ではないような構えを探しているのですが、
素手と片手武器のidleはその他のmodの配布でBBBで揺れるものが見つかったのですが、両手武器だけが見つかりませんでした。
BBBに対応している両手武器構えのモーションをご存知ある方はいませんか?

76 :
すみません、質問させていただきます
実はミニスカートがほしくて、他のモッダーさんの作ったスカートをブレンダーでインスポートして
加工してからフットボディと合わせたんですが、ゲームでは下半身透明人間になってしまいましてorz
nifskope上では表示はされるんですが…
一応、こちらのスキルはtonaさんの作ったチュートリアルでなんとかゲーム上で自作服を表示出来るようになりました
よろしくお願いします

77 :
XBOX360のコントローラでプレイしようとしたら、右スティクと
右左のトリガーが認識してないようです。
他ゲームでは問題なく動くので、設定なのだと思うのですが、
どこを変更すればいいでしょうか。よろしくお願いします。

78 :
>>77
JoytoKey使って割り当てれば使えるようになる

79 :
>>76
boneとmeshがparentされてない、Scene RootがScene Root.00になってるとかかな?

80 :
>>70-71
レスありがとうございます、どうにか出来ました!
でも一つ問題がありまして、りどみに
[F&L AltVoiceSystem]導入時には、個別音声1から6が追加されるのでゲーム中で設定を行ってください
と書いてあったのでゲーム中で
Lovers システム設定と自分の情報表示
という魔法を使い、個別音声を設定を選び、個別音声1〜9の項目が出来てたのでクリックしてみたのですが
〜のフォルダが用意されていません!
と出てしまいます。
これはMotion&Sound Pack for xLovers with PK v1.4.1で出来たフォルダ二種をomod化した後何か操作がいるのでしょうか?
りどみにはゲーム中で設定しろとしか書いてなくて。。。

81 :
>>79
回答、ありがとうございます
>boneとmeshがparentされてない
parentというのが判らないのでググってきます
自分も最初はScene Rootだと思って調べたけど大丈夫でした
回答を待っている間になんとか、スカートでっち上げました
http://up.mnty.net/img/up001338.jpg
ちゃんと、表示できているかな?

82 :
>>80
フォルダ作った時の配置ミス

83 :
>>82
あれ、マジですか・・・
ちょっともっかいフォルダ作り直してやってみます。

84 :
>>82
解決しました!
どうやら作り終えたフォルダを両方を同時にomod化したのが原因みたいでした。
別々にomod化したら無事選択できました、ありがとうございました。

85 :
扉に鍵をかけたいのですが、そういうMODって何か無いですか?
自力で探してみましたが、たくさんの追加要素があるものしか見つからなかったので…

86 :
EnemyFace、X117 Donjon Enemys、Unique Enemies MBPのような敵NPC追加MODを探しています
上記MODは現在ダウンロードできないようなのですが、ミラーもしくは
MBPやx117等の人型敵が出現するようなMODがあれば教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします

87 :
>>85
コンソールでも構わなければ
>lock [レベル(1-100)]
> 対象のドアなどにレベル通りの鍵をかけます。100で鍵が必要に。

88 :
>>86
MBPはあるぞ
http://www12.atwiki.jp/ssmod/pages/46.html

89 :
>>88
ありがとうございます
早速入れてみようと思います!

90 :
Unique Landscapesをマージして使ってる方どうやってるか教えてください
パッチ類もまとめてですか?

91 :
二つ質問させてください。
装備を追加するmodを入れたのですが、これって目当ての装備を入手したらmod自体消しちゃっても大丈夫なのでしょうか?
mod消したら装備もなくなるとかありますかね?
もう一つなんですが、MPCを入れて見たのですが、胸の大きさを一人ひとり変える事って出来るのでしょうか?
つるぺたひんぬー娘作りたいけど自分のキャラは巨お姉さんにしてるのでMPCまで巨になってしまって困っております。
SSとか見てるとみんな胸の大きさ違うので何かしら方法があるのではないかと思って質問したしだいです。
よろしくお願いします。

92 :
すみません、今ちょろっとググったらHGEC-RM肉襦袢0.2こんなmodがあるのですね
ですが自分のの環境だとLovers with PKを導入してるのでLoversにも対応してるというSet Body 2ch Editionこちらを使おうと思ったのですが
ロダがshyのため落とせれませんでした。
どこかに再うpされてる場所ってありますでしょうか?
もしくは再うp可ならどなたかどこかのロダにあげてくれませんでしょうか?
よろしくお願いしますです。

93 :
す、すみません・・・
SetBody 2ch-Edition TSpecという新ヴァージョンのがあったのですね。
申し訳ありません、>>91の下の質問は自己解決出来ました。
上の質問の解凍をよろしくお願いします。
連レスすいませんでした。

94 :
>>93
めんどくさい方は自己解決したようで何より、
アイテムは消えるよ、自分で色々いじってけばなんとなくわかってくると思うけど
セーブデータ自体にアイテムの情報は保持されない(持っているという印だけつく)
なのでmodはずしたら印だけ残るけど、印の先がなくなるのでアイテムもなくなる
細かいことは違うかもしれないけどそんな感じ

95 :
>>94
なるほどー、obmmで管理してるんだけどいっぱい表示されすぎていらないmodとかの処理がめんどくさいんだよなぁ
そろそろグループ分けするか、レスありがとうございましたー!
ついでにもう一つだけ質問させてください。
MPCに配布されてるセーブデータの顔を使いたいのですが、そのセーブデータで使ってる種族がわからない場合ってどうすればいいのでしょうか?
確認する方法ってありますでしょうか?

96 :
すみません、先程から質問ばかりなのですがもう一つ追加させてください。
ttp://mitinokuoblivion.blog118.fc2.com/blog-category-17.html
こちらのブログを参考に顔データの移植をしようとしたのですが、最初にCSで読み込むときに
---------------------------
Warning
---------------------------
Editor ID 'miqote' (03000ED3) is not unique, previous object (01004006) is type RACE. Editor ID will be set to 'miqoteDUPLICATE000'.
Continue Playing?
"Yes to all" will disable all Warnings this session.
---------------------------
はい(Y) いいえ(N) キャンセル
---------------------------
こんなエラーや

97 :
すいません、字数制限で分けて書きました
---------------------------
Warning
---------------------------
Could not find male voice race (0001208E) for race 'BloodWitcher' (01004002).
Continue Playing?
"Yes to all" will disable all Warnings this session.
---------------------------
はい(Y) いいえ(N) キャンセル
---------------------------
こんなエラー
---------------------------
Warning
---------------------------
Unable to find Quest Reference (00061C51) on Topic "Assault".
Continue Playing?
"Yes to all" will disable all Warnings this session.
---------------------------
はい(Y) いいえ(N) キャンセル
---------------------------
これの(00061C51)と"Assault"の部分が変わっているエラーがいっぱい出てしまうのですがこれってどういったエラーなんでしょうか?
解決策を教えていただけると助かりますorz

98 :
うーん、すみません、また自己解決ですorz
どうやら下二つのエラーはSIを入れてないとでるみたいです。
上のエラーはまだわかってないので知ってる方しましたらよろしくお願いします。
スレ汚しすいませんでした。
そしてsage忘れも本当に申し訳ありませんでした。

99 :
質問です
ミコッテの種族をいれてテクスチャもいれたのですがヒュームだと首、アンダーヘアあるのですが
ミコッテだと出ません。
ミコッテ専用のボディテクスチャってあるのでしょうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FM】Football Manager 日記スレ11 (338)
             RTSツクール (311)
Minecraft 251ブロック目 (1001)
【聴音】Silent Hunter III・IV・V -その30-【索敵】 (320)
Diablo2質問雑談スレ その423 (695)
SKYRIM SS晒しスレ その2 (901)
--log9.info------------------
中国JRバスについで語ろう2 (690)
都営バス乗務員専用スレPART15 (618)
【規則なんて】川中島バス・長電バス3【知るか】 (368)
こんなツアーバスはいやだ (657)
【近江湖国】滋賀のバススレ【滋賀バス帝産】 (518)
【新京成・関東】トロピカル連合スレ2【臨港・京都市】 (688)
☆天領観光ってどうよ゙☆ (749)
昔の東武バスを語ろうよ!2 (331)
仙台市営バスと地下鉄乗り継ぎ(8台目) (108)
近鉄観光バス (121)
ジェイ・アール北海道バス厚別営業所 (745)
【仙台新宿,あぶくま】JRバス東北 3号車【4列ワイド】 (264)
【中央】札幌第一観光バス 其の弐【グループ】 (560)
【I-773】新京成グループのバス 7号車【I-796】 (592)
車庫・営業所でのバス撮影を許可してくれない会社 (755)
空知中央バス 3 (275)
--log55.com------------------
【デレステ】スターライトステージ★8299
【糞運営】ゴシックは魔法乙女★454【ゴ魔乙】
ワールドネバーランド エルネア王国の日々 44日目
【アズレン】 アズールレーン Part 2169
【スクスト2】スクールガールストライカーズ part216
インフレ】Tap Titans2★34[ワッチョイ有り]【タップタイタンズ】
最近のアプリに絶望した人が次を思案するスレ38
プリンセス・プリンシパル GAME OF MISSION case14