1read 100read
2012年5月PCゲーム193: Gothic3 part5 (531) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Civilization4(civ4) MODスレ Vol.30 (966)
【アクションRPG+TD】Dungeon Defenders Wave20 (730)
Diablo3 Part158 (1001)
Diablo3 質問スレ part37 (364)
Diablo3 Part158 (1001)
[Winning Post] ウイニングポスト 6 Part55 (646)

Gothic3 part5


1 :11/07/19 〜 最終レス :12/05/21
本家 http://www.gothic3.com/
最新パッチ Gothic 3 Fanpatch 1.72 *Fanpatchとタイトルにあるが公式
ファンサイト
http://www.worldofgothic.de/ (海外フォーラム)
http://www.geocities.jp/meisaku_asobu/gothic3.html (日本語レビュー)
日本語化
http://gothic3.wiki.cmssquare.com/index.php?FrontPage
http://www10.uploader.jp/home/gothic3/
前スレ
Gothic3 part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1283541298/

2 :
新スレ必要かわからないけど一応建てとく

3 :
また落ちそうだよなw

4 :
セールで買ってやってる人もあんまいないのかな

5 :
Gothic総合扱いでもいいのかな?

6 :
あら、前スレ落ちたんだな
>>1おつつん

7 :
セールでForsaken Gods買ってクリアした
相変わらずの戦闘の仕様とクエストマーカーが無いのは辛かった
まともに武器で戦闘する気にならんもんなー
メインクエは最後の最後で完了しなかったんで動画を見てエンディングを補完した…

8 :
マーカーは欲しいよね
受けた相手に戻ると金とか経験値とか貰えたりするけど探すのが激しく面倒
やり始めて数日しか経ってないけど街解放とか無理ゲーw

9 :
Iを押せばどんなに囲まれてもポーション飲み放題だ!
二刀流でバッサバッサ切れるぞ!

10 :
レベル40になってようやく無双できつつある。
それでも敵強すぎる。
数の暴力が鬼w
単体じゃ最強召喚のはずのデーモンちゃんもフルボッコですぐ沈没。

11 :
そんなあなたに
つ「闇の軍勢」
いや俺も40時間くらい進めてて初めてスクロール見つけたからためしに使ってみたら軍勢すぎて思わず吹いたよw
でもスクロール超レアだよね、もったいなくて使えないよ・・・40時間で1個だけとか
でもこういうのあるからトレジャーハンティングはやめられない

12 :
>>7 ひょっとしてミルテンが消えた?だとしたら俺も同じ症状だったので
コンソールで無理やり登場させておわらせたよw

13 :
せめて主要キャラの名前は常に表示して欲しい

14 :
空飛べたらなぁと思ってたらコマンドがあるんだねw
恐竜とかイノシシとか乗れるMODあればなぁ・・・

15 :
しかしロケーションが豊富で歩いてるだけでも楽しいよね
久しぶりに他の地方いくとすごく懐かしい気分になる

16 :
画質を高画質から最高画質にしたら芝がモサッと生えてきたwww
採取する植物は注意深く見ないと、時々見落としそうだな。
CPUの負荷はさほど変わらなかったけれど、
相変わらずロードでガクガクする場面がある。
プロセッサの性能よりもメモリやディスクの読み書きのそれが
ボトルネックなのかな?

17 :
>>12
うん、同じ現象だったからバグだね
あとGeldernで父親に頼まれる炭坑夫を痛めつけろってクエストもなぜか完了しなかった

18 :
どうでもいい細かい所だけど雪踏みしめる音がかなりリアルだよなこれw
表現しにくいけど踏んで圧縮する音っていうか
細かいこだわりを感じるわw

19 :
落ちてたからちょっとビビッタわ
>>1

20 :
Steam でFossakenGods Enhanced Edition買ったけどグラが凄くきれい
Gothic3本体と比べても別物
動作も軽い感じがするのでおすすめ
>>1

21 :
雪山と砂漠がないからなー
砂漠の遺跡を遠くから見た時は感動したぜ

22 :
メタスコアやたら低かったからFossakenGodsは敬遠しちゃったなあ
なんであんなに低いんだろ
本編はすごくはまって一気に打開したからあんまり変に変わってないなら買おうかな
本編楽しめたならオススメ?

23 :
バグまみれだったりして

24 :
Steamのセールで買って先週からやり始めた
戦闘難しいね、プレイヤー脆いw
これ、もしかしてちょっと進めないとまともにスキルアップできない?
まだ錬金術しか上げられない

25 :
色々な所にドキドキしながらいけばいいさ

26 :
>>24
最初の町の祭壇に祈れ

27 :
戦闘難しいけど敵の攻撃パターン見切ればなんとかノーダメージで突破できるのがよく出来てるよね
複数相手だとるけど

28 :
>>24
自分もやり初めてそんなに経ってないけど
赤ネームが来たらそのまま攻撃しないで一度後へ、攻撃また下がる
これやらないと空中3回転連続で投げそうになった
後難易度にあるAI有効にすると慣れてない人は詰む

29 :
だめだ、海外の攻略サイトを読んでも
書かれてなかったところを教えて欲しい。
Mpra Sul のラモンから、5つの「魂の聖杯」を
パクってこいというクエストを与えられた。
4つまでは上手くやれたけれど、
最後の1つ、街の東側のテントでハシシンの戦士が
常時見張っているあれをどうしても盗れない。
なんか、スマートな方法ある?

30 :
スリープで眠らせるとか?

31 :
特に苦労した記憶なかったなあそれ
見張ってたのあったっけ?
壁とかで上手く視界さえぎれば取っても気づかれないと思うけど
もしくは時間帯調節すれば見張りいなくならないかな
まあスリープ使えば確実

32 :
>>30-31
そんなに簡単なのか……
「プッ・ダゥ・ヤ・マジッ」って言われないように
スリープかけてみるか。thx

33 :
俺もきつかった記憶はないな・・・
常に忍び足で奪うんだ!

34 :
さあ、あろえさん、辞めて頂きましょうか(ニヤリ

35 :
ああ、ごめん、誤爆した

36 :
いや、続けて

37 :
BGMいいなーこれ
Vengard本拠地とか北地方入ったときの音楽とかすきだわ

38 :
立ち止まってるとケツをボリボリ掻いたりくしゃみしたりする名無しのおっさんに愛着がわいてくるw
結構リアクション多彩だなw

39 :
Kai Rosenkranz氏はRisenも作曲担当してるよ
俺はGothic3の方が好みだけど

40 :
そうなんだ
セールでRisenと一緒に買って今3プレイしてる最中だからそっちの方も楽しみだ

41 :
Nordmar地方、弓やクロスボウでちまちまスナイプできる安全地帯が少ないな
剣で戦おうとすると、セイバトゥースより氷オオカミのほうが難しい現実

42 :
ベリアルルートってどうやって入るんだ?
準備できてないって拒否られまくるんだが。

43 :
まずハシシンの好感度75以上にしてIshterでのクエストをこなしていかないと駄目

44 :
弱体化はどこで教えてくれるのか教えてくれー

45 :
>>44
ベリアルの祭壇で、「ベリアル……!」
俺に古代の魔法についての知識を与えよ!
 → 病気を移す (4 LP, 1.000 Gold)
で習得できるよ。少なくとも Mora Sul の祭壇でできた。

46 :
>>43
トンクス!!!
tribeぼこってくるわ

47 :
>>45
さんkす

48 :
北国 Hammer Clan に到着して入り口の坂を上ったら、
戦闘音楽が鳴り始めて、既に村人と鉱山オークの全面戦争が勃発していたでござる
ここってそんなものなの?
クエストをくれるであろうユニークキャラも戦死したし、
このまま進めていいのか、ロードし直して改めて訪問してみるか……

49 :
>>48
普通は、にらみ合い状態で戦争は始まっていないよ
ロードし直した方がいいんじゃないかな

50 :
>>49
ズルなんだけれど、チートコードで無敵状態になって
坑道を Hammer Clan から辿っていくと、もう一つの出入り口にたどり着いた。
んで、実は以前に「もう一つの出入り口」から途中まで
オークをバッサバッサと倒して進んでいたんだよ。
だから、Clan 側に陣取るオークも臨戦態勢を共有していて、
名無しのおっさんが Clan に入るとオークが反応する……
こんな感じだと思う。
更に輪をかけて不味いことに、ちょっかいを出す前のセーブデータは
上書きしちゃって、もうないんだよ。
どうすっべか……

51 :
気にすることなし!

52 :
ユニーク殺される前にささっと壊滅させちゃうしかないな
入り口近くのだけとりあえず殺しとけばいいんじゃない

53 :
npcをspawnさせるとか

54 :
>>51-53
回答ありがとう。
入口付近のオークを殲滅して、"spawn Reto" で
クエスト依頼主のレトを復活させた。モートは無事だった。
でも、オークが断続的にやってくるのか、レトがまた行方不明になる。
付け焼刃な方法だけれど、しばらくはこれでやっていくわ。
あと、Nordmar 地方まで足を運んでない人にはネタバレになってスマン。

55 :
このゲームの主な資金源って、
オークや反乱軍を全滅させた後にはぎ取る装備品じゃあ……

56 :
スリープ使えば資金無限増殖できたりする

57 :
>>55
うん、追いはぎで生計を立てていくゲームです
オーク殺さないプレイだと金が溜まらん溜まらん・・・

58 :
やはりみんなそうなんだ
小心者プレイだから 某のオークの借金50,000ゴールド肩代わりと、
Mora Sul の取引10,000ゴールドは重荷だった
あれのおかげで、主人公のスキルアップが後手に回ってきつかったわい

59 :
Vengard パラディンのゲオルグだかジョージだか、
何ですぐ死んでしまうん?(´・ω・`)
攻略サイトには、「彼は殺されない」って書かれてあるのに

60 :
steam版 パッチ1.6なのね。最新版の1.7を自分で当てる必要があるな

61 :
>>60

62 :
書き損ねたorz
>>60
プロパティ内の「キャッシュの整合性を確認する」をおすと、
1.7のパッチも、日本語化パッチも全ておじゃんになるから要注意な!

63 :
最新版ってか、コミュパッチだからね

64 :
>>62 そうなんだ しらなかった。あぶねー

65 :
モンテラの解放の仕方教えてください。ゴウサインだせばいつでも行ける状態です

66 :
皆殺し

67 :
>>1
なんで俺のブログ勝手に張ってんの?

68 :
あぢぃぃぃぃぃ
Nordmar散策で少しは涼しくなるだろうか

69 :
>>68
Stop right there, Mora!
Beat it!

70 :
これがタコ部屋と言う奴か

71 :
>>70
スマン誤爆

72 :
スレないからここで聞くけどArcaniAはパッチで良ゲーになった?

73 :
最初から良ゲーですよ
Gothicとは別物と考えればね

74 :
ほs

75 :
gothic4の本スレって、どこの板にあるんだ?

76 :
前はここにあった
今はもうない

77 :
どうしてそうなったん・・・

78 :
ここシリーズ総合でも良いと思うな

79 :
silden北東の反乱軍キャンプからさらに北へ峠へ入って雪ふってるとこの洞窟っぽいオークが貯まってるところ
殺しても殺しても沸いてくるんだけどこれって無限沸きなの?
もう50匹くらい殺してるけど次から次から沸いてきて進めない

80 :
>>79
もっとがんばれ

81 :
なんか糞ワロタ

82 :
>>79
もっともっと頑張れ
そのうち撤退する

83 :
まじで?有限なのか
頑張る

84 :
>>79
誰もがやらかす道らしい
ttp://2chnull.info/r/game/1248193817/799
ttp://2chnull.info/r/game/1283541298/145
ttp://2chnull.info/r/game/1283541298/591
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1311052868/50

85 :
俺そこめっちゃ頑張った

86 :
おかしなスクリーンショットが撮れた。
Trelis 襲撃

敵の数が半端ないので、離れた所におびき寄せる

Trelis 解放、オークのリーダーが逃げるのを追いかけるも、途中で見失う

Trelis への帰路で先のリーダーを発見、しかも緑ネーム

リーダー Trelis に入城、占領している反乱軍はガン無視

ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira040201.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira040202.jpg

87 :
数が多すぎてAIが働くのをやめた

88 :
ロバール王2世が、Varant の錫杖を
持っていることについて語った会話か、本の記述はない?
Varant といえばハシシンかズベンの印象が強いから、
彼らが持っているのが自然だと思うのだけれどな。

89 :
自己レス。日本語訳のファイルを当たってみたけれど、
ロバール王と Varant の錫杖を結びつける記述を見つけられなかった。
以下は経緯の要約。
<洪水の書 (Book Of Flood)>
ある日、遊牧民を率いる永遠の放浪者の許にイノスが現われ、
(永遠の放浪者の) 杖の替わりに (Varant の) 錫杖を彼に下賜した。
彼はイノスから力を与えられ、遊牧民から分裂した親イノス派と共にイノスに仕えた。
ベリアルはこれに反発し、力ある者を召喚したものの、
アダノスが洪水を呼び、両陣営を含めて Varant は滅びた。
杖と錫杖は、この時に流失した。
<ロバールの書 (Book Of Rhobar)>
ある日、Nordmar 出身の野蛮人であるロバールは、
獣に追われて行き着いた洞窟で剣を発見した。獣を倒した剣は炎に包まれていた。
そこで、イノスは彼に、山を降りて(イノスの)敵と戦うよう告げた。
Myrtana に渡った彼は、オークと戦いこれを退け、国を興した。
錫杖についての記述は無し。
<ズベンの書 (Book Of Zuben)>
最初の大戦の後(*)、オークは Myrtana の王国を統治した。
オークの戦士として戦ったズベンは、その功績を認められ、自由を与えられた。
彼は南へ旅する途中で杖を見つけ、ベリアルから掲示を受けた。
その後、彼はベリアルに従い遊牧民の国に進攻し、Varant に国を建設した。
(*)最初の大戦が、野蛮人ロバールとオークの戦い (Gothic1 より前の時代) なのか、
  オークと裏切り者のザルダスよる Myrtana の再占領
  (1の始めから3の始めまでの間) なのかは不明。
  もし後者なら、名無しのおっさんが流刑地を脱出するまでの時間によるけれど、
  比較的に短期間で Varant の国盗りに成功したことになる。

90 :
ロバール2世が錫杖を持っているというのはどこから?
そういう話だったっけ・・まじで覚えていないや

91 :
>>90
一部のルートで錫杖が必要になります。
主人公をイノスの陣営に取り込みたいロバール王2世が、
彼に錫杖を託します。
永遠の放浪者の杖を持ち、ベリアルの陣営に属するズベンも同様です。
他には、ザルダスが杖と錫杖を殺してでも奪い取れと主人公に命じます。
各々の神に選ばれたロバール王とズベンが、
それぞれのアイテムを下賜されたことは想像に難くないけれど、
錫杖がどういう経緯でロバール王/2世の手に渡ったかについて、
作中で言及されていないというのが俺の主張です。
妄想で補えといわれればそれまでかー。

92 :
思い出しました、わざわざありがとうございます
Gothic1,2をプレイするとそういう経緯がわかるのかしら・・・

93 :
Forsaken Gods をプレイしてみたら、
おっさんが熱血漢というか上から目線というか
挑発的というか生き急いでいるというか……(;^ω^)
「俺にはイノスの声が聴こえる」
「口の聞き方に気をつけろ」
3の頃は、もっとのほほんとしていたのに

94 :
お金もなければ、スキルも、
ましてや社会的地位もない
これ、正しくワープアなり

95 :
スマン誤爆
でもGothic3の冒頭もそうだなwww

96 :
ゲーマーズゲートでGothicCompleteSelectionと称し、Gothic1〜4まで全部セットで 75%オフ $17.50でセール中
単体は50%オフの様子、ただGothic1は単体では買えないみたい gog.comで買うしかないのかな?
http://www.gamersgate.com/DDB-GOTHIC/gothic-complete-collection-bundle

97 :
単体で、かつ最安なら gog.com だろうね
amazon.com でも売られているけれど、
こちらは 19.80 USD
ttp://www.amazon.com/Gothic-Pc/dp/B00005QIQY/ref=sr_1_4?s=videogames&ie=UTF8&qid=1316525674&sr=1-4

98 :
dクス

99 :
Forsaken Gods で質問なんだ(´・ω・`)
Geldern のイノグが Silden のアノグに合流するクエストがあって、
その前段階でイノグの雑用をこなしているんだけれど、
イノグ「集めた税金を持っていけ。
     仕事が片付かないとアノグの所に合流しない」
アノグ「イノグが来ない限り何もしない(事実上の受け取り拒否)」
堂々巡りだわ。海外のフォーラムを読むと、
「始めに Trelis の闇魔法使いを始末しなきゃならない」
と書かれてあった。「始めに」しない場合は詰んじゃうの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Combat Missionシリーズ総合スレ-その3- (689)
【戦闘の監獄】Wizardry外伝45【五つの試練】 (231)
【S2TW】Total War: Shogun2 其の十五【トータルウォー】 (458)
Minecraft 251ブロック目 (1001)
===== GTR2 FIA GT Racing Game = LAP 36 ===== (870)
[WEE] Wargame: European Escalation part2 (412)
--log9.info------------------
WindowsNT互換指向 - ReactOS Part9 (863)
総合質問スレ Part3 (891)
    「OS」って何の略ですか?     (755)
BTRON/超漢字初心者スレ/6版【まったり+質問】 (767)
インストール回数制限 (181)
■★▲DOSはまだ現役! Drive.C: (178)
VMware Player build.0005 (178)
懐かしのN88BASICについて語ろう (255)
WindowsはXPとVistaで、どっちが優秀? (541)
OS/400最高!! (375)
「30日でできる!OS自作入門」 (744)
【TOPPERS】ITRON総合スレ3【NORTi】【HOS】 (817)
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト] (309)
結局、フリーですばらしいOSってなによ? (174)
DOS/V時代のゲームプレイ環境保全策 (237)
最強のブートディスクを作ろう! (374)
--log55.com------------------
【俳優】野村周平の送別会開催、大きな仕事を断り6月にNY留学へ
【不適切投稿】NGT「全メンバーSNS停止」の無意味 “裏垢”まで徹底できるのか
【ビルボード】ももいろクローバーZ『MOMOIRO CLOVER Z』が総合アルバム首位 竹内まりやベストが急上昇
【俳優】宇梶剛士がテレビの高画質化で薄毛に着手、月5万円の「最先端の増毛法」
【大麻】高樹沙耶「大麻は産業、医療、循環型社会に貢献するものという常識に…日本では大麻取締法とメディアの報道が人権を侵害」★2
【野球】セ・リーグ C3-1D[5/22] 大瀬良91球完投!敵失で先制・會澤貴重な1発!広島9連勝 中日打線淡白な攻め
【大麻】小嶺麗奈容疑者「内緒だよ」過去覚醒剤撲滅CMで勧め役
【社会】JASRAC「失われた10年」乗り越え、史上2番目の徴収・分配額に 2019/05/22