1read 100read
2012年5月漫画206: 【原作: 森高夕次】 グラゼニ 8球目【画:アダチケイジ】 (848) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【デストロ246】高橋慶太郎 23【ヨルムンガンド】 (130)
漫画ゴラク de SとM 14 (388)
おがきちか●Landreaall・エビアン他●in漫画板8 (744)
【ガッツポン】小池一夫スレッド17【ニコ動&魔法少女進出】 (404)
三家本礼 【血まみれスケバン・チェーンソー】 1殺目 (711)
綱島志朗32 ジンキ・エクステンド/オリハルコン・レイカル (587)

【原作: 森高夕次】 グラゼニ 8球目【画:アダチケイジ】


1 :12/03/25 〜 最終レス :12/05/24
●前スレ
【原作: 森高夕次】 グラゼニ 7球目【画:アダチケイジ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1328712835/l
【原作: 森高夕次】 グラゼニ 6球目【画:アダチケイジ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1325343021/
>>970レス過ぎたら次スレ立てて誘導
単行本1-3巻まで発売中
『グラゼニ』とは
「プロ野球は人生の縮図」と言う人がいるが、そんなことはない!
トンデモナイ成果主義による年棒。同じユニホームを着ていても、そこにはトンデモナイ階級がある!
http://morningmanga.com/news/1319
原作 森高夕次
長野県出身の1963年生まれ。中学・高校を野球部で過ごす。『総理を殺せ』『おさなづま』『ショー☆バン』等、野球に限らず様々な題材の原作を手がけてきた鬼才。
漫画 アダチケイジ
第20回MANGA OPENにて才能を見いだされた異才。得体の知れない短編を数作発表後、
「モーニング・ツー」誌上で『The DRIFTERS』を初連載。
最新作『グラゼニ』では初の原作モノに取り組む。

2 :
2なら打ち切り

3 :
3ならアニメ化

4 :
>>1
単行本「1-4巻まで」発売中
自分で「次スレ立てて誘導」と書いてるくせに実際は誘導しない、なんて変なスレ立てするな。
うっかり重複スレが立ったらどうする? 迷惑だからやめてくれ。
つうか。とまでは言わないから。

5 :
5ならまた骨折

6 :
>>1
って、まだ前スレ残ってんか

7 :
メジャー、もしくはテレビ東京深夜の枠でアニメ化希望w

8 :
>>1
しかし、すでに4巻が発売中でし

9 :
>>7
ドラマ化のほうが現実的かな。
主役はなぜかジャニだけど。

10 :
おおふりアニメも北米版出てるが、
これもアメリカ進出?

11 :
>>10
マイナーの層が厚いアメリカだと、
メジャーでそこそこ活躍した中継ぎ投手が明日の生活を不安に思う設定なんて、
通用しないんじゃないの?

12 :
アメリカでやるなら、凡田は3Aあたりのメジャー一歩手前な設定に
なるんじゃない?
メジャーはグラゼニ体現した連中

13 :
先に前スレを埋めんさい!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1328712835/
しかし、今、例の開幕戦を見てるけど、
メジャーって、ホントに静かだな

14 :
見ているのが、日本人主だからだろ。

15 :
身体能力にまかせた大味なビックプレーが結構あるな
日本とメジャーとはやはり桁が違うんだな

16 :
マネーボールのようなGM視点の話も読んでみたい。

17 :
そんな視点ならドテさんがくびになってしまう (´;ω;`)

18 :
思ったよりガツガツいくんだな
草食系と思えんw

19 :
また中途半端な上げ方するんだなスパイダース。
現実の球団だったら3000万ぐらいは行きそうな気がするけど。

20 :
100万の差は大きいよな。
ゴネって程の主張じゃないけど、今の段階では100万アップは無理だけど、どんな理屈を用意してるのかな?

21 :
凡田の前期成績が出たのって、今回初だっけ?
前から出てたっけ?

22 :
>>13
メジャーの試合は鳴り物無いからな。
青空の下、天然芝にネットも無い。
本当気持ちいい。
ブーイングは容赦無いけどなw

23 :
>>21
前年成績なら、選手名鑑に載ってたよ
イースタンでの数字もあったし、シーズン通して一軍でもなかった
だから、1800万が前年の成績だと判ってる人には、何の疑問もなかった
一部の人は、安過ぎる、を連呼してたけど

24 :
2巻収録の第9話「倍数」に選手名鑑掲載のデータとして以下が出ている
凡田夏之介
9月1日生まれ(今年で)26歳 山梨県出身 左投左打 178cm 79kg
山梨鶴見川高−スパイダース(高校D5巡目) 血液型A型 年俸1800万
成績
1勝1敗3S 防御率3.38(20試合)
0勝0敗0S 防御率2.15(イースタン・10試合)
通算8勝8敗8S

25 :
というかナッツが夏之介って4巻で初めて解ったわ…

26 :
50万UPの小芝居みたいなのホントにやる球団あるのかな

27 :
昨日、日本放送で松本アナがグラゼニの事を話題にしてたなぁ

28 :
2500万あたりというのはなかなかリアルな数字だな

29 :
ごねるだけで100万貰えたらホント大きいなw
結局交渉しても変わらないだろうけど

30 :
中日みたいにごねたら500万や1000万ポンとあがるんならともかく
100万程度でごねると力が衰えた時や引退後の球団の対応が冷たくなるんじゃないの?
怪我があったとはいえシーズン最高の成績を残したからその結果を目に見える形で評価してほしいって事なのかな?

31 :
しかしその100万で、今後の試合の得意不得意な対戦相手の数が
違ってくるから必死だなw

32 :
作者も大変だよな、基本的に大成功はしない主人公だし。

33 :
>>30
今の時代に100万程度の攻防ならそこまで悪印象持たれないんじゃないだろうか
光の小次郎で玄馬が粘っていたようなシチュならまだしも

34 :
>>30
今週分はまだ読んでないけどごねるにしても複数回交渉に渡ってかとかにもよると思う
球団側も自費キャンプまで行くと印象は良くないだろうね

35 :
>>どんな理屈を用意してるのかな?
樹の開眼に貢献した件かと思っていたが
そういう話を本人のいないところでペラペラしゃべるキャラじゃないしなぁ。

36 :
川崎さんが関係するってのは、150勝目を付けられたってだけなのかな?

37 :
31登板中勝ち・負け・セーブ・ホールドのいずれかがついた試合は30試合。つまりそれらが何も記録されていない試合は1試合しかないわけだが…
もうこの時点で矛盾してるんだよな。こういうちょっと考えりゃわかるミス本当いい加減にしてほしいわ

38 :
フルで投げてても4千万が限界かよ
積み上げたものないからしかたないか…

39 :
>>37
でも考えてみると怪我した試合以外はなんだかんだ勝ち負けに絡んでたな
それでも数字がおかしいけどw

40 :
>>39
とりあえず一巻の時点で最低でも2試合は何も記録されていない試合がある。
怪我した試合はたぶん負け投手になったんだと思う

41 :
100万を巡る攻防イイネ
今更ながら凡田が同い年と言う事に驚いたり

42 :
引退しても代理人になれそうだな

43 :
昨シーズンまでの実績と今シーズンの活躍に差があり過ぎな気がすんだが。

44 :
メモリアル勝利に貢献したって給料上がる条件になんのかな
CSとか大一番で活躍したって言うならまだしもさ

45 :
契約が終わったらコーチ監督陣の去就も書いてほしいな
時期的に人事は終わってるかもしれないけど

46 :
>>40
スマン1巻は忘れてたわ
ただ、怪我した試合は2塁で川崎もどきも殺してるから1回2アウトランナー無しから継投になってるはず

47 :
>>43
それを覚醒という
26歳で目が出るのは珍しい話じゃない

48 :
>>45
優勝してるし首脳陣は変わらんのじゃないか

49 :
>>48
ああ、確かに
でも田辺監督って名将っぽくないよな。
瀬川が二軍落ちした時とか、投手交代で辛抱足らなかい場面が
結構あった気がする。
というか、スパイダーズの強さって何だ?
投手陣?打撃力?

50 :
>>45

51 :
>>45
変わるのならトライアウト見に行ったりするだろうか?
コーチの数人は会社都合または自己都合でやめたかもしれない。

52 :
>>43
この程度の覚醒はよくあることだぞ、マジで

53 :
元檻の戎なんか10年目でいきなり最優秀防御率獲ったしな
それまで未勝利だったのに

54 :
どうして契約交渉で粘ったの?
そのお金で君に婚約指輪を贈るためさ。
みたいな展開は・・・ないなw

55 :
やっぱり2500万あたりだったかw
予想通りの展開だな。

56 :
凡田、怪我さえなければ4000万か・・・
4000万に届けば、苦手ゾーンは当面は4000〜5000万なので
さらに調子が上向いたのになあ。5000万以上に理解が及べば、
5000万以上も苦手になるのんだろうけど。

57 :
ケガしなかったら先発とかもあり得て倍〜4000万どころかさらに上昇ってのもあったかもね。
残酷な商売やで

58 :
>>56
凡田が4000万になったら苦手ゾーンは上に伸びるだろ

59 :
相手打者の年俸別対戦成績を出して、「私は自分より年俸が安い選手は抑える。
よって、私の年俸を上げれば、よりチームに貢献できる。」
なんてトンデモ理論を持ち出したりすんのかな。

60 :
それはないだろ。話の流れ的に、ロングリリーフが多かったことを挙げるとかじゃないか?
球団&川崎さんメモリアル試合でも6回から4つ投げてるし

61 :
野手レギュラーで5000以下の人ってどれくらい居るんだろう

62 :
まさか、
「ぼくは年俸の低い相手には強いんです。」ってネタで
100満あげてって、言うんじゃないだろうな

63 :
外人を球場に送った駄賃だろう

64 :
凡田が一通り主張した後
人事「わかった、でも君ラジオでやらかしたよね」って展開

65 :
>>58
じゃあ、いっそ1億やれよ。楽天の小山だって貰ってるんだから。

66 :
凡田「統一契約書への年俸金額記載は低めでお願いします」

67 :
いつも一発サインしてた選手が大活躍した年に満足した額だったがふざけんなって出てったら
次の交渉の時は1000万増えてたとかいうドンブリ勘定や脱税上等な場所だし

68 :
凡田は2500万になったけど、次回の動き次第で2700万になりそうだな

69 :
3000万になって「これで関谷選手の1/6だ!」は無いだろな…

70 :
関谷選手の時は毎回10倍連呼だけど、その前の1・2番コンビの際は年俸ネタが無かったな。
あの時は先発テストの方に意識が向いていたと言えば終わりの話だけど。

71 :
億とかの高年俸は実感わかないから意識せず開き直れるけど
関谷はジャスト10倍だから実感わいて意識しちゃう特例
という設定のはず

72 :
年俸上がるとあのシステムがどう変化するかも楽しみだな

73 :
最後はオーナーになるの?

74 :
一体いくら現役中に稼げば一生安泰なんだろうな

75 :
一生安泰じゃなかった、伊良部は、
いくら稼いだんだっけ。

76 :
野球選手って飲食代がバカにならないのかもなあ
俺とかいまだに1日千円で満足出来ちゃうけど
野球選手だったら現役時代は1日1万くらい?

77 :
この漫画では最大の見せ場となるはずの契約更改が
こんなダラダラした話になるとは・・・・

78 :
これ聞いたら100万上げざるを得ないって、まさか自分の特性のことバラすつもりか?
流石にそれは無いよな。年棒が上の選手には調子いい悪い関係なく負けるなんて、マイナスポイントでしかない。
開き直れる未知ゾーンも上にシフトするだろうし。

79 :
>最後はオーナーになるの?
コーチよりはフロントの方が適性があるかもなw

80 :
100万上げたら勝てる野手が一気に増えるのかな

81 :
>>75
一生が短い人だったけどな・・・

82 :
ロッテの内が今年27歳高卒9年目(前年26歳高卒8年)
前半だけで21試合1勝1敗防御率2.19で怪我で離脱で
1750万が現状維持の1750万だった。
凡田も後半復帰して10試合投げれなかったらやばかったな

83 :
>>82
内の場合、チームが最下位だったし・・・優勝チームとは違うだろ
その前の年、ほぼ終了間際からの大活躍で日本一に貢献した結果でも250万増だけど
ようするに凡田、要求しすぎってこった

84 :
>>82
20試合登板って前年の凡田と同等だからなぁ

85 :
川崎さんが150勝しなければ引退してたかもしれない、ってことを持ち出して、
川崎さんが引退した時の投手陣補強にかかる金額と引退しなかった今浮いた金を考えたら自分に少しは払っても〜
って展開を今日読み返しながら思いついた(言葉はもっとオブラートに包むだろうけど)
ただこれが交渉の材料になるかとかは全く詳しくないから分からん

86 :
川崎さん絡みは今週ので終わり、来週は別の路線じゃないかな
今までの描写の中からネタ出さないで後出しでってのはなんだかなーってなる

87 :
これ聞いたらあなた方は上げざるをえないってのがな。
しかも自信たっぷり顔じゃなく、内容とは裏腹に気後れしたような恥を忍ぶような顔。
やっぱ言っちゃうのか。選手の調子無視出来る年棒ジャンケン能力のこと。
でもこれバレたら格上と勝負させてもらえなくならないか?
というか今後絶対先発になれなくないか?

88 :
100万増えたところで抑えられる打者が何人増えるんだよってレベルだし
それは言わないだろ
普通に何かしら去年100万円分の仕事をしたぞって言うんじゃないの?

89 :
テンプターズ主力3人衆を闇に葬ったあの試合を持ち出すんじゃね?
その影響で終盤テンプターズのレギュラーシーズンでの追撃が弱まったとか。

90 :
>>89
NFLで相手選手を怪我させたらボーナスってやってて問題になったな。そういや。

91 :
CS勝利→日本シリーズ→日本一→年俸高騰→球団アップアップ
これを防げたのは僕のおかげですよ…?

92 :
>>91
川崎さんにメモリアル勝利をプレゼントして、
球団から1000万強奪させる原因になった、張本人は自分です・・・・。w

93 :
日本シリーズに出れば配当金や観客収入も得られるから
シリーズに出れなかったのは僕のおかげ
とか言ったら自由契約にされても文句言えない

94 :
>>93
そうして第二部・野球浪人篇が始まります。

95 :
ナッツ編の時の先輩の西浦って、結局ドラフトにカスリもしなかったわけだが、
理由はなんだったんだろう?
単行本だと試合を見ていたスカウト達の評価は異常に高いんだが。

96 :
山梨のちょっと速い球投げる子だったからだろ

97 :
凡田がスピードとコントロールのバランスに悩む回を見て思ったが
スピードとコントロールを高いレベルで両立できるゴールデンルーキーがいたら、生涯年俸だと若手時代から打たせて取る技巧派を目指すのと、定石通り始めは本格派でスピードが衰えたら技巧派に転向するのとどっちが得なんだろ?

98 :
基本的に若い頃にあまりにもスピードに頼った投手は
劣化した時に上手く技巧派に転向できず短命に終わる場合が多い
若い頃から柔剛兼ね備えた投手は故障しない限りは息が長い
まあ歳とっても速球が衰えない人外もいることはいるが

99 :
つまるところは、人それぞれか
ま、一般人からみれば、プロ野球選手ってだけでも人外だけどさ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【宇宙兄弟】 小山宙哉 ■12惑星■【GGG】 (909)
モロ☆こと諸星大二郎スレッド 43★ (890)
【社長が一番】島耕作Part50【エロい人】 (533)
【SQ19】アグリッパ-AGRIPPA-【内水融】 (216)
【ガンガンJOKER】黄昏乙女×アムネジア 7の怪【めいびい】 (265)
山田玲司総合スレPART.57 (122)
--log9.info------------------
おいでよ どうぶつの森 しろカブ専用スレ24 (949)
テトリスDS凸49スレ目田『テトリスDS2はよ』 (405)
【DS/Wii】テトリスパーティープレミアム【TPP】 (648)
【3DS】インターネットブラウザー専用スレッド (735)
【3DS】ニンテンドー3DSソフト総合スレ 16本目 (932)
【DSiウェア】プチコンBASICマガジンvol.10【mkII】 (165)
【PSP】僕は友達が少ない part3 (866)
【パワポケ】パワプロクンポケット総合143 (399)
【DS】★遊戯王 総合スレ163★【任天堂版】 (667)
【PSP】ロード オブ アルカナ ナナメ392°【LoA】 (217)
あつまれ!パワプロクンのDS甲子園 (714)
★ 伝説のスタフィー総合スレ 2 ★ (633)
【PSVITA】FIFA総合スレ Part3【PSP】 (476)
【PSV】真かまいたちの夜〜11人目の訪問者 6週目 (212)
【PSVITA・3DS】レイマンオリジン総合スレ part.1 (574)
【PSVITA】ULTIMATE MARVEL VS.CAPCOM3★part2 (689)
--log55.com------------------
【気違い老害】NTT労働組合3【頻出
ぶっちゃ再送
ATT分割から再統合へNTT分割は意味ある?
ぶっちゃけ再早で昇格してくのに必要なこと11
方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部
アル中のブタ同士の慰めあい 飲み会地獄戦争
【仮想通貨 金品配当組織】ビットマスター|BMEX みなし交換事業者 Part6【ビジョン系マルチ】
詐欺ビジネスモデル