1read 100read
2012年5月家ゲーSRPG255: ファイアーエムブレムの舞台が日本風だったら・・・ (318) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【若本シーフ】ステラデウス総合 part2【王子】 (698)
ファイアーエムブレム 暁の女神 第211章 (731)
【タロウも】ロザリンドのでけーよ2【でけーよ】 (884)
   ユ ミ ナ    (186)
スペクトラルシリーズ 強さ議論スレ その3 (433)
FEの理不尽な点を強引に解釈するスレ その3 (413)

ファイアーエムブレムの舞台が日本風だったら・・・


1 :07/01/06 〜 最終レス :12/03/24
絶対売れなくね?
例えばにナルトが大好きな外人とか

2 :
名前がダサそう

3 :
>>2
今まででも"おや?"と思うような名前はみてきたけどな

4 :
傭兵:小熊

5 :
>>1売れなくね?
って売れるっていってんのか、売れないっていってんのかわからん。

6 :
クラスはどうなるんだろうか。
ソルジャー→足軽
くらいしか思い浮かばん

7 :
売れなくね?
とか言っときながら、その後に続く文で逆のことを言ってるな

8 :
神官→巫女(または神官)
修道士→陰陽師
司祭→祭主
魔道士→僧侶
賢者→大僧正
シャーマン→破戒僧
ドルイド→天狗
シーフ→泥棒
ローグ→草
アサシン→忍
傭兵→浪人
勇者→傾き者
ソシアルナイト→武士
パラディン→大名

9 :
>>5
その解釈では
そうだね→ちがうね
になってしまうぜw

10 :
ロード→殿
マムクート→物の怪
踊り子→ヒップホッパァ

11 :
とりあえず俺は買う。

12 :
武器を考える上で役立ちそうなページを見つけたので張っておきます
http://aineias.hp.infoseek.co.jp/

13 :
竹槍で飛兵特効ですか

14 :
キルソード→正宗
ナイトキラー→長刀
手斧→鎖鎌
てか戦国時代に斧って聞いたことないな

15 :
斧じゃなくて別の何かを考えれば良くね?

16 :
忍び道具の方が斧よりずっと多いしなぁ
木こりの斧や農民の鎌なんかも忍者の武器だし

17 :
新撰組は全員ソードファイターですか

18 :
浅野:シグルド
大石:セリス
吉良:アルヴィス

19 :
四十七士…
セリス、オイフェ、シャナン、ユリア、レスター、
ラナ、スカサハ、ラクチェ、デルムッド、ナンナ、
セティ、フィー、リーン、コープル、ファバル、
パティ、アーサー、ティニー、リーフ、アルテナ、
アレス、フィン、ヨハン、ヨハルヴァ、ハンニバル、
ディムナ、マナ、ロドルバン、ラドネイ、トリスタン、
ジャンヌ、ホーク、フェミナ、レイリア、シャルロー、
アサエロ、デイジー、アミッド、リンダ
これで39人
レヴィン、アリオーン、パルマーク、イシュタル入れて43人
むー、あと4人足りない…
あと和風FEでは↑全員ちょんまげ

20 :
ドラゴンとかペガサスはどうすんだ?

21 :
ペガサス→一反木綿

22 :
ペガサスナイト→鷹使い
本人飛ばねぇw

23 :
ドラゴン→龍でいいんじゃね?シェンロンみたいなタイプ
敵専用でヤマタノオロチとか

24 :
ドラゴンナイト→「まんが日本昔ばなし」のあの人

25 :
E でんでんだいこ

26 :
>>8
陰陽師は闇の方が近い気がする。
場合によっては魔物を使役したりするし

27 :
浅知恵過ぎて何にも言えねぇw

28 :
ドラゴンナイト=ゼロ戦に乗った平賀才人

29 :
反乱軍として戦っていたごんべとたごは善戦もむなしく
ついに敵の忍軍に包囲されてしまう。
「もはやこれまでか。」
と死を覚悟した時、お守りとして持っていた小判が
突如輝きだし二人に超人的な力を与えた。
その小判こそが伝説の
「ふぁいあーえむぶれむ」だったのである。

30 :
ロード→大名
上級ロード→群雄
ソシアルナイト→騎馬武者
パラディン→旗本
グレートナイト→赤備え
傭兵→浪人
勇者→侍
剣士→剣客
ソードマスター→剣聖
アーマーナイト→盾足軽
ジェネラル→部将
山賊→山賊
海賊→海賊
バーサーカー→歌舞伎者
戦士→農兵
ウォーリア→一領具足
アーチャー→弓兵
スナイパー→鉄砲兵
遊牧民→弓騎馬
遊牧騎兵→鉄砲騎馬
魔道師→僧侶
賢者→僧正
シャーマン→破戒僧
ドルイド→陰陽師
修道士→切支丹
司祭→宣教師
シスター→巫女
盗賊→野盗
ローグ→乱波
アサシン→忍者
踊り子→舞妓
ソルジャー→足軽
シューター→投石兵

31 :
それなりに売れそうな気がする・・・

32 :
>>30
めっちゃ面白そうじゃねえかwww

33 :
退魔士も入れてくれよ

34 :
ボス敵が征夷大将軍だったり天皇だったりすると
ちょっとやばそうw

35 :
>>29
うーん、ファミコン時代にやらなきゃハドソン辺りが作ってそうな--;

36 :
コーエーと協力して
「エムブレ無双」と「ファイアーエムブレム 信長の野望」作ったら
一部の人に売れるんじゃね?
>>35
むしろサンソフト

37 :
タリス 沖縄
オルレアン 九州
アカネイア 大阪
アリティア 東京
グラ 横浜
グルニア 四国
マケドニア 東北
ドルーア 北海道
カダイン 京
氷竜神殿 富士山

38 :
>>37
アリティアは規模としては岐阜くらいだろ。
英雄輩出してるだけで、国力自体は小さいイメージ。
岐阜っつーより愛知かな。信長、秀吉、家康

39 :
おまいらスレタイが読めないのか?
漏れの目が確かなら、日本"風"と書いてあるのだが。

40 :
MADARA弐みたいなもんか?

41 :
>>39
そもそも「舞台が日本風」ってよくわからんよ。
FEが日本風だったら か FEの舞台が日本だったら ならまだわかるけど。
それに普通は「和風」と言うし。
>>1の本文も意味不明すぎる。

42 :
独眼竜ミシェイル
父親から疎まれてたとことか

43 :
 

44 :
竜の祭壇:熊野
>>37
四国が大軍勢なのは明らかにおかしい
少数精鋭だろ
どうしても四国にしたいんなら山陽山陰入れとけ

45 :
俺→イケメン

46 :
山本五十六…ドラゴンマスター
石井四郎…
ここまで書いてWW2風じゃなくて、「日本風」と言う事を思い出した

47 :
戦国エムブレム

48 :
>>17
ちょっと待て。原田左之助は槍使いだぞ。ハルバーディアは何にあたるのか分からないが、このゲームでは
天然理心流の人は全員強そうだ。それと、桂小五郎(木戸孝允)はかなり逃げ足が速いぞ!!

49 :
そういえば、山本勘助は軍師だがFEではどう考えればいいんだろうか?

50 :
ゲイボルク→蜻蛉切

51 :
長距離魔法→国崩し

52 :
肝心のファイアーエムブレムはどうするの?

53 :
極道の代紋でいいんじゃね?

54 :
戦士→SEKITORI
ウォーリア→YOKOZUNA
バーサーカー→AKEBONO

55 :
>>52
葵の御紋でいいよ

56 :
>>54「よこずな」になってますよ。

57 :
キルソード→似蛙(にひる)

58 :
お前ら「ザ・ラストサムライ」をゲーム化するつもりですね

59 :
>>58
「機銃砲よーい!撃てー!!」
か、勝てねぇ…

60 :
>>59
逆に考えるんだ。いかに機関砲を出される前に敵の大将を倒すか、それが戦術の
軸になってくるんだよ。あのギリギリ感はFE向け

61 :
>>26
でも、安倍晴明とかホワイトマジシャンに分類されるよ

62 :
>>41
ファンタジー世界でも東方に日本っぽい国があったりするから
アカネイアとかユグドラルなどの大陸の遥か東方に
支那っぽい大陸や日本っぽい島国作っておけばOK

63 :
>>60
機関砲は漆黒ですか?

64 :
>>63
うーん、機関砲が漆黒なら戦闘機がアシュナードになるだろうな。
>>54
すみませんが、AKEBONOも横綱なんですが…。バーサーカーはOZEKIにしません?

65 :
バーサーカー=OZEKI
海賊=JURYO
でも斧振り回すスモウレスラーというのもなあ・・・。
山賊とか山伏とか天狗の方がしっくり来るなあw
放送コードに引っかかるけどサンカとか

66 :
剣が刀になるのは確定だな。
キラー系は必殺の〜か?
光の剣→光の刀
ルーンソード→妖刀なんとか
倭刀→洋剣
デビルアクス:呪いの斧
トマホークとかスレンドスピアってどういう風になるんだろう
ファイア:火炎
エルファイアー:業火
ボルガノン:煉獄
サンダー:稲妻
トローン:電光
サンダーストーム:雷鳴
ライトニング:閃光
オーラ:神光
パージ:浄化
ミィル:暗黒
ルナ:月光
イクリプス:蝕
ライブ:ちりょうのつえ
魔法系はこんな感じになるのかな

67 :
朝鮮が舞台のファビョンエムブレムというのを考えたが
どう考えても敵軍に制圧されて属国エンドしか浮かばない罠

68 :
>>30
ちょwバーサーカー

69 :
槍が薙刀・長槍・鉾へと細分化される
あと杖は錫杖以外認めません

70 :
>>30
シャーマンは巫女にしてくれ
萌えるし><

71 :
今回のクラスって日本的な名前が多過ぎやしないか?

72 :
ソルジャー→足軽
パルパーディア→武将
シーフ→下忍
ローグ→上忍
ナイト→騎馬隊
パラディン→赤備
遊牧民→倭寇
遊牧騎兵→てつはう
カエサル→天皇

73 :
>>67
ハライテェwww
誰か作ってくれ!
取りあえずネーミングでワロタwww

74 :
戦国ランスやれよ

75 :
斧は鉈でもいいだろ

76 :
だれかSRCとか使って作ってよ

77 :
誰も作るって言ってないのにwktkしてしまった。

78 :
普通に面白そうだな。

79 :
>>42
伊達政宗は父親じゃなくて母親から疎まれてた

80 :
ユーラシア大陸の東方に位置する小国
李氏朝鮮は、元の地方官の子孫
イ・ソンゲによって建国された。
この国には
イ・ソンゲの子孫である王家の他に、
やはりファビョる血をひく
矮小な領地と軍隊を有する
属国の当主として、
支那に従属し独自性を保てなかった。
(略)
そんなおり、
東方より危急の知らせがとどく。
海の向こうの島国日本が
明を攻めるので通してほしいと言って来た
小日本、罰するべしとの声が宮中に満ち、
やがて、日本軍を攻撃せよと決定が下された。
リ・シュンシン将軍は、
加藤率いる本軍を攻めず
補給部隊をねちねち攻撃していた
そのかたわらにはつねに、
亀甲船が配備されていた(らしい)

81 :
軍議の他に茶席が頻繁に出てきそうだな
そういうとこで闇討ち迎撃したりとか
…なんかマップがどえらく狭そうなんだが…
倉庫番想像して噴いた

82 :
ここでうたわれるものですよ

83 :
>>82
MAPはそうだがなあ…

84 :
狭くても、燃えるイベントがあれば問題無いな
幕府側が主人公陣営で
第拾参章 桜田門外の戦い
勝利条件 敵の全滅 もしくは拾弐ターン生存
敗北条件 NPCの死亡
な感じで

85 :
ファイアーエムブレム 八岐大蛇と草薙の剣

86 :
古代〜中世の中国の方はイメージは湧くんだがなぁ
エムブレム=玉ジとかで

87 :
>>72のてつはう
焼酎ふいた

88 :
踊り子⇒舞妓からCCで白拍子

89 :
いちおう剣使えるな

90 :
剣士→侍
ファイアーエムブレム→火の印籠

91 :
シューターは大砲だな
日本風といっても
源平合戦とか戦国時代とか幕末〜西南戦争とか
時代は色々

92 :
>>91
日本は、攻城兵器が発達しなかったから、そーいうのは無しでも良いんじゃない。
時代はFEと技術的な面で同時期とするなら
室町時代以前くらいかね?
更に遡って後期弥生時代〜飛鳥時代とかでもいいかもねw
そーすると、忍が出辛くなるか。。。
まぁ、時代なんて滅茶苦茶テキトーでも良い気はするけどなw

93 :
日本「風」だしね

94 :
飛鳥時代に忍が実用化されてたらそれはそれで燃える

95 :
「騎馬武者はやっぱ赤田と緑川だよな」
「今回も鎧武者足遅すぎだろ」
「村上水軍つよすぎ、海賊=弱いの伝統が・・・」
「鉄砲騎馬隊の騎馬武者特攻は卑怯だろ」
「歌舞伎者の富岳八景必殺モーションには吹いた」
「城内マップは忍者必須です」
「山賊に捕らえられてる巫女って(ry」
「宣教師のザビエルとかいう毛唐が邪魔」
「クラス:天皇 はまだですか」

96 :
堂々と側室や小姓作れるからマルス大喜びだな
セシルにチキにマリーシアにミネルバにニーナにライアンに・・・

97 :
ニーナいらね

98 :
>>97
敵国の騎士に・・・ってのは結構エロいと思うが(ニーナがね)

99 :
> 富岳八景必殺モーション
それは吹くわwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ナムカプのユニットを妄想するスレ2 (293)
サモンナイトの女主人公って何で媚びてるの? (751)
【FE】DSでリフが出るスレ【(仮)】 (147)
クリスタル・ディフェンダーズ (246)
聖戦の系譜・マイナーカップリング友の会 10章 (714)
FEで聖戦が一番好きな人は.その70 (962)
--log9.info------------------
御影瑛路7-空ろの箱と零のマリア/あなたが泣くまで (453)
甲田学人考・第三十九巻【Missing/断章のグリム】 (834)
田中ロミオ 29 (750)
伊達将範総合スレ Part17 (642)
ヤマグチノボル Part262 ゼロの使い魔 烈風の騎士姫 (897)
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド83 (349)
僕は友達が少ない 平坂読総合122 (485)
峰守ひろかずスレ その3 「ほうかご百物語」 (846)
ラノベの発行部数 第26版 (617)
【六花の勇者と戦う司書】山形石雄 10人目 (751)
【白山さんと】鈴木鈴総合スレ10叶【姫さま】 (614)
ライトノベルなMagicのカードを考えてみたい その7 (703)
杉原智則17 【烙印の紋章】 (747)
【藤宮十貴子】鈴木大輔9【ご愁傷さま二ノ宮くん】 (254)
【俺修羅】 裕時悠示 6 【踊る星降るレネシクル】 (382)
鴨志田一10 (250)
--log55.com------------------
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 11●
世帯年収1000〜2000万家庭で妻課税の育児事情14
【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part29
ヤマハっ子保護者会 part45
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること90
☆ 深夜ナーバス物語 in 育児板15 ★
コンビミニ 子ども服ベビー服
【それでも】夫に一言!!統合スレ66【父親?】