1read 100read
2012年5月シューティング174: 【AC3】エースコンバット3を再評価するスレ3 (414) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ティンクルスタースプライツについて語るスレ 8 (612)
【ラーメン】ブレイジングスター【ウーッ】 (583)
沙羅曼蛇2 (159)
【PSN】Sine Mora シネモラ【XBLA】 (525)
STGに理解の低い店に文句を言うスレ (142)
【GRADIUS】グラディウスリバース6周目【ReBirth】 (108)

【AC3】エースコンバット3を再評価するスレ3


1 :11/10/22 〜 最終レス :12/05/17
スピード感がいい
公式
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat3/
前スレ
【AC3】エースコンバット3を再評価するスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1231772639/

2 :
>>1は乙されていいよな

3 :
>>2
おしゃべりしない

4 :
>>1
「エースコンバット3を再評価するスレ」じゃなくて、
「エースコンバット3はシリーズ最高傑作」と言うスレタイのスレを立てるべきでは?

5 :
しかしそうすると荒れそうだ
スレタイ変えるなら普通に「エースコンバット3」でよくね?

6 :
>>5
アンチ3や他のシリーズタイトルの信者を煽って、
議論や討論を巻き起こし、3の優位性を改めて示す事に意味があるんだが

7 :
そこまでして3を薦めたくない
…いや、3は俺も一番好きだけどさ

8 :
音楽も良かったんでサントラCD買ったら
追加データDISC付きだった

9 :
3はロール操作とピッチ操作が同時に出来ないところが致命的に駄目

10 :
今更だが海外版はシナリオ部分もアニメーションも全カットなんだな
まあ、1、2の感覚でやれば良いのだろうがこれは…

11 :
えええ

12 :
それでむこうでは2より売れたんだから意味不明だよなw

13 :
攻殻機動隊の人気からして、アニメパートの吹き替えやったら爆発的に売れた悪寒。

14 :
エースコンバット3って116万本も売れたのか
良い時代だったな

15 :
確か初代はダブルミリオン行ったし2もミリオン行った

16 :
今じゃエスコンだしてもミリオンは無理だな

17 :
池沼偏重になって万人向けじゃなくなってるからな

18 :
>>12
ゲーム部分の出来がそれだけ良かったんでしょう。
1ミッション当たりのプレイ時間は短いから飽きにくかったし、短いかわりにミッションの数は多かったからボリューム不足でも無いし。
グラフィックは向上してるのにロード時間短くなったからストレスもより少なく。

19 :
売り上げどうこうは抜きにしてエスコン3リメイクヨロ

20 :
>>18
確か海外はシナリオとかストーリーよりもグラとかシステムに重点を置くらしい

21 :
こっちで賛否両論のAHが向こうじゃ絶賛されてるしね

22 :
>>21
酷評されてたけど。
劣化CODだって。

23 :
どこを見たら絶賛されてるんだ?

24 :
向こうでも賛否両論だな

25 :
>>20
毎秒30フレームな時点で駄目だし、システムが洋ゲーや他のフライトゲーム以下で最悪だから、
ますます海外では厳しいじゃん。

26 :
まあ、あの時代では家庭用としては最高レベルのグラだったというのもあるかも

27 :
>>25
フレームレートとかアホかw
しかもシステム面でフライトゲームと比べるなよw
「洋ゲー」とか何と比べてるのかもはや意味不明だしw

28 :
>>24
否が99パーセントでも
賛否両論って言えますからね

29 :
ところで3は発売当時はどれくらい賛否両論だったの?

30 :
おお、このスレしぶとく生き残ってたか
AHは買ってないから知らんが、3は以降のシリーズの操作面の基盤作ったよね
4・5・6買ってやったが全然3の操作と変わらんから、一回クリアして即売った
ストーリーがバタ臭くて一方通行だから、なお一層気に食わん
と3過激派の意見
真面目に答えるとステ数やストーリー分岐などのやり込み要素はけっこあったね
これだけ売ってないや
あとナイトレーベンは歴代ボスの中で最強だと個人的に思ってる
レーダーで奴の機動は化け物だったよ 
もう静止中に180度旋回したり、オーロラ機動で一瞬にして消えケツ取るなんて、こいつだけだ
長文スマソ

31 :
>>30
AHのラストステージのウォッカ野郎もUFO機動だよ。
難易度HARD以下は大したことないが、難易度ACEになるとヤバイ。
機動のさ・カウンターマニューバ発動の正確さはもとより、常にロシア語で考えてるせいかQAAMを後ろ向きに4連発かましてくる。
ナイトレーベンに匹敵するかそれ以上のチート。

32 :
ジオペリアがぱっと展開する瞬間の禍々しい美しさ

33 :
ナイトレーベンは機動はすごいが攻撃力は普通だからなあ
でもあの悪あがきっぷりはディジョンのキャラに合ってた

34 :
本来のボリュームでリメイクしねーかなー
でも今のバンナムじゃどう足掻いても微妙ゲーになりそうだ

35 :
ディジョンの、歴代敵エース中最高の小物さは驚いたが。
最初は、こいつなんか怖いなと思ったら・・・。
一般市民のいる都市に向けて、無差別攻撃とか、
今更ながらすごいミッションもあったな。

36 :
ttp://www.4gamer.net/games/134/G013435/20111102061/SS/010.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/134/G013435/20111102061/SS/011.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/134/G013435/20111102061/SS/015.jpg

37 :
ほう・・・リッジレーサーの車にスポンサーとしてステッカーが貼ってあるのか
リッジ買おうかな

38 :
>>36
このレベルのグラで3やりたいな
リメイクならひとまずこれで十分だと思うんだ
新リッジはフレームレートがアレらしいって話もあるけど

39 :

エスコン3はギャルゲだと思うのは私だけか?3自体は、
好きだぜ。女の子かわいいし。
リメイクしてもアニメ絵は変えないでほしい。
しかし、誰かを愛せば、誰かが死ぬのはちょっと鬱だがな。

40 :
俺男だがサイモンが好きで堪らなかったから毎回ニューコムに移籍してたわw

41 :
最初にやったときから、作中での行動や戦果次第で
キャラが褒めたりしてくれるのを見て
「なんかギャルゲっぽいな」と思った もっともその
褒めてくれる中には、キース・ディジョン・サイモンも
いるわけだが…

42 :
【画像あり】コンコルドの後継機がキチガイじみてる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1321010727/
テラニューコムw
てかシンシアだっけかが乗ってた旅客機そっくりw

43 :
3を見た目だけで判断して酷評する厨が多いけど、
3はゲーム性もしっかりしていた。
04以降のエスコンは、見た目だけ取り繕って中身が無いから駄目。

44 :
>>42
クラークソン代表と、フィオナだよ。
シンシアはフィオナの姉さん。
シンシアルートの言動には、
何だこの身勝手な女、といらついた記憶があるなあ。
3を、360やPS3のグラフィックでやってみたいな。

45 :
>>43
さすがに中身ないはいいすぎだろ。どんなけ3凄いんだよww
まぁでも、3は総合的には悪くないよ。俺的にはアニメ絵なのがマイナス。
4、5には敵わんよ。

46 :
>>45
荒れるレスはやめてくれ
せめてこのスレでくらい3最高後は全部カスだぜひゃっほーさせてくれてもいいじゃないか

47 :
それはそれであまりにも生産性無いだろ
俺は3の路線めっちゃ好きだけど
次回はACのナンバリングから外して作って欲しい

48 :
3はマルチシナリオのせいもあってかボリューム感は一番だと思う
後ゲイムかっこいい
もう少し機動性が欲しかったが

49 :
一番世界設定の作り込みが凄かった。
P.I.GとかGEPETTOとか企業ロゴの数も半端なくてどれもが印象的。

50 :
感覚としては
シナリオを体験する為のゲーム

フライトシミュレーターを支える為のあっさりシナリオがつけられたゲーム。

51 :
>>45
3が凄いいんじゃなくて、04、5とが駄目すぎるだけ。
確かに池沼向けと言う観点から見れば、3は04や5に敵わないけどな。
04と5は、04を4と書いちゃう池沼のID:3fS/qWco0向け。

52 :
久々にやったんだがちゃんと敵味方関係なく陣営別に使用機体も分かれてるんだな
最近は何でもかんでもごちゃ混ぜに使ってて違和感全開だからこういう細かい気遣いは好感が持てる

53 :
オリジナル戦闘機群とリアル戦闘機が戦うのが良かった
あのころのゲームは意欲作が多かった

54 :
自衛隊の現役パイロットに言わせると、
3の挙動が、一番リアルに近いらしい。
まぁ、ACにリアルな挙動なんて求めてなくて、
リアルっぽいフィクションでの爽快感があればいいんだけどね。
ただ、3のミサイルは、ほんとしつこかった。
高高度から急降下で振り切るくらいしか、
確実に回避はできなかった。

55 :
いやいやw
どれも目糞鼻糞

56 :
コンシューマ向けでリアルつったらエナジーエアフォースかパイロットになろう!程度を指す。

57 :
マッハ5のAHW撃墜ミッションもNEMOなら可能だろうか

58 :
>>54
3のミサイル撃たれた時の怖さは異常
後半で敵がわんさかでてくるところだと常時警報なりっぱなし

59 :
3は一発づつしかミサイルが飛んで来なかったのは、
CPUリソースが足りなかったからなのかな?

60 :
だったらわざわざ多弾頭なんて出さないだろう

61 :
しかしあれだよ、さっきまで仲間だったのがあっさり敵になったり死んでたりするのは少し堪えた
例の姉妹なんかはどのルート行っても不幸だからもうかわいそうったら・・・

62 :
>>61
真EDでみんな救われてるからいいじゃない

63 :
(´・ω・`)挟まってもいいかい?

64 :
挟まりはよく空中接触で木っ端微塵にならないな
レーベンは機動の為に剛性が高いのかもしれないが

65 :
>>60
自機と敵機は別枠だ

66 :
>>62
あれは・・・救われてるのか?

67 :
>>66
救われてるっつーか壮大な夢オチっつーか……
でもやっぱ3はよかったね。スタート画面の背景のマスが各ミッションのランクで
色変わるのに気付いたときは「芸細かっ!!」って思ったわ。
今のレベルのグラで追加要素入れて出してくれたら泣いて喜ぶんだけどなぁ。

68 :
>>67
フィーはどのルートでも救われないのがダメだ。せめてUPEOルートに入れられなかったのかと思う
リメイクとかするなら、サイモン潰すルートは欲しい、是非欲しい。
あの根暗メガネだけは許せん

69 :
>>68 それでは同士討ちになってしまう
ブルーオンブルー!

70 :
>>66
救われてるっちゃ救われてるだろ
だってストーリー開始以前に死んだヨーコとディジョン以外誰も死んでないしな

71 :
新EDでは「"まだ"死んでないことが明らかになった」だけで、
むしろシミュレーションの結果、あれらのEDの内のどれかが必ず現実のものとなることが確定的に提示された分、やはり救いがないってことじゃね?

72 :
つかディジョンさん恨まれることなんもしてないよな

73 :
新EDって何の話?
PSのしかやってないけど

74 :
真じゃね?

75 :
真だね
>>72
たしかにある意味被害者だが奴ははっちゃけすぎた

76 :
真…サイモンのあれのことかな
D「ぶつけて…もっとぶつけてぇ!」

77 :
>>75
はっちゃけたのと根暗メガネがディジョンをのとは全くの別問題っつうのがねえ

78 :
そういえばヨーコと元ディジョンって何で死んだんだっけ?

79 :
ゼネラルに消された
イチャイチャしてる途中に爆死
まさにリア充爆発した

80 :
ゼネラルがヨーコの、サブリメーション研究を
疎んでいたんじゃなかったっけね

81 :
そうそう
ディジョンは単に巻き込まれただけ
組織の陰謀で恋人を失って巻き込まれて…あれ?
ハリウッド的主人公っぽい

82 :
本編はサイモンの理想通りの世界って訳でもないよな
番組出演中にCM入れられちゃったり
ストイックにシミュレータとして作ったってことか
しかしよく描かれていないがヨーコもシンシアと同系統な匂いがする

83 :
リア充爆発したのはディジョンは全くのとばっちりでしかないような
それでさらに訳のわからん私怨で殺される予定ってなあ

84 :
3DS辺りでリメイクしてくれないかな…。

85 :
ふと、ディジョンの「よぉ〜こぉ〜」ってI.G.スタッフによる攻殻の「もぉ〜とこぉ〜」のオマージュなのかもって思った。

86 :
流れぶった切りで悪いんだけど、3の最終機体ってルートで違うよね。
ニューコムがデルフィナス3でゼネラルがベルクトだったと思うんだけど、
ユーピオの最後ってなんだっけ。スーパーフランカーだったか?

87 :
ゼネラルはゲイムでユーピオはスーパーフランカーだったかと。

88 :
ユーピオがベルクートじゃなかったっけ?違ったっけ?
Su-37はユーピオの、ベルクートより前の機体だったような
ゼネラルはゲイム(架空機体)じゃなかったっけね

89 :
ゲイム…なんか聞き覚えがあるような気もするがはっきり思い出せないな…
でもSu-37→ベルクトはたしかにそうだった気がする。ユーピオルートだったのね。
>>87,88サンクス

90 :
「挟まっちまったぜ!」はシュミレーター内でサイモンが用意したネタなの?w

91 :
現実で起こりうるパターンです

92 :
>>89
ジオペリアをハッキングした時にコバンザメみたいについて来る奴

93 :
ジオペリアってたしか量産型ナイトレーベンみたいなやつだよね?
それにくっついてくるやつ…だめだ、やっぱ思い出せん。すまない>>92
ディジョンの最後の機体が革命的にダサかったのは憶えてるんだけどなぁ…

94 :
XFA-36Aでぐぐれば一発じゃん

95 :
ゼネラル→XFA-36(→ジオペリア)
ニューコム→デルフィナスV
UPEO→Su-47ベルクート
ウロボロス→XFA-36
だったはず。

96 :
>>94
おお…!これか!!コレが挟まってたのか!!!
ゲイムで検索しても画像みつからなかったからあきらめてたよ。ありがとう。
なんかまたやりたくなってきたな。リメイクしてくんないかなぁ

97 :
リメイクというより続編がいい
サイモソが開発したディジョン殺しAIを止める的な

98 :
その展開だと主役がキースになるな

99 :
エスコン3は事象の探求感、演出、退廃感、よくもわるくもきれいにまとまった
ストーリーがいい
続編なら今度は生身の人間なわけだし、シミュレーションでは再現しきれなかった
突発的なイベントとか日常の仕草とかあるだろうし
人工知能な以上シミュレータでの出来事はサイモンが信頼性を確認しただけのことだろうし
どうせディジョンもAIと変わらないんならハッキングで記憶操作とか 終盤やったわけだが
ボリューム底上げしただけでいい
3といえばそう、5すら超えて普通に戦ってる味方とか、崩落する道路・建物で感動した

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
家庭用オトメディウス総合Part85 (275)
東方買ったけど糞ゲーでがっかり・・・48 (519)
エースコンバット5を映画化しようぜ (139)
アイレムのエイプリルフールネタを予想するスレ (728)
【PSP】NEOGEO HEROES Part01【弾幕STG】 (142)
グラディウスIII アーケード VS SFC  (493)
--log9.info------------------
【富山/岐阜】J2ボトムズを語るスレ43【鳥取】 (579)
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3502 (997)
京都サッカースタジアム推進スレ その24【球技場】 (1001)
マリノスサポーターについて (106)
◇集え!!名古屋グランパスファン part 1198◇ (831)
▲Yahoo!スポーツ ファンサカ part17▼ (104)
◆No one likes us we don't careレッズ本スレ5586◆ (212)
島根県にJリーグチームを作ろう! (163)
新・フットサル好きな人みんな集まれ☆その1 (205)
フットサル好きな人みんな集まれ☆その42 (228)
*** FC岐阜 169輪 *** (228)
【宮本ともみ】伊賀FCくノ一Part13【大嶽直人監督】 (963)
【龍ヶ崎】流通経済大学サッカー部【DRAGONS】 (348)
【ついに】URAWA BOYS PART34【代替わり?】 (477)
岡山湯郷Belle 4泊目 (975)
サカ敵視の関西メディア 78 (133)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所