1read 100read
2012年5月同性愛サロン139: 【大河ドラマ】 平清盛 2 (859) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
溝端淳平(みぞばたじゅんぺい)Vol.6 (538)
【ケンコバ】ケンドーコバヤシ萌えスレ part9 (355)
メンヘラ基地害がゲイの代表者ヅラしてるわ! (118)
やよい軒が落ち着くのよね。3軒目 (820)
【歌旅 劇場版】中島みゆきスレ167【C.Q. 金環蝕】 (377)
映画『テルマエ・ロマエ』感想スレ (132)

【大河ドラマ】 平清盛 2


1 :12/02/20 〜 最終レス :12/05/15
前スレ
【スペシャルドラマ】 坂の上の雲 【大河ドラマ】(江3)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1319365941/
公式
http://www9.nhk.or.jp/kiyomori/

2 :
視聴率は?

3 :
19日のマツケンは随所随所、男前だったわね。
ちょっとかっこよくて惚れちゃいそうだったわ。
加藤あい、整形しなきゃよかったのに。
和装、和メイクすると整形がばれちゃうのよね
家成役の、佐藤二朗、脇役だけどいい演技してるわね。
ひそやかな切れ者の役を淡々とデフォルメなくやってるわ。
メスの跡とか痛々しい。

4 :
きゃ〜、玉ちゃんも絶賛よww
「全てが本物 最後まで真剣に見守りたい」歌舞伎俳優 坂東玉三郎さんスペシャルインタビュー:大河ドラマ「平清盛」 http://www.nhk.or.jp/kiyomori/special/tamasaburo/01.html

5 :
この時代をモチーフにした作品が、今まで無さ過ぎた感じがするわ。
もっと、色んな角度から取り上げられて、作品になっても良い時代だと思うの。

6 :
戦国〜江戸はもう飽き飽きだしね。
自分としては近現代をもっとやってほしい。坂の上の雲は良かった。

7 :
ほんとよね。あたし百人一首や源氏物語大好きだから、
瀬をはやみとか長からむの歌が出たり明石の入道の話とかワクワクするわ。
でも知らない人は明石の君と言われてもピンとこないだろうし、
面白さは感じないんでしょうね。万人受けしないから視聴率も上がらない。
なんか悔しいわ。

8 :
>>4
玉ちゃんwwww玉なし野郎のくせに玉ちゃんwwwwwっうえwwwwwwww

9 :
なんか画面全体が暗いし、粉っぼくて嫌
内容は面白くなってきたのになー
内裏とか狭く感じる

10 :
 遊びを〜せんとや〜生れけむ 戯れ〜せんとや〜生れけん
  
 遊ぶ子供の声きけば 我が身さえこそ動がるれ
 
(遊ぶために生まれて来たのだろうか。戯れるために生まれて来たのだろうか。
遊んでいる子供の声を聴いていると、感動のために私の身体さえも動いてしまう)


11 :
地味すぎるわ
この大河はMUSASHI以来の失敗と終わると思うの

12 :
「江」の低視聴率を引きずっちゃった感じだわ。
「篤姫」の後だったらまた違ったかも。
一度逃げた視聴者はなかなか戻ってこないわ。

13 :
>>12
「篤姫」?女に媚びまくって男からそっぽ向かれた大河かw
おまえら鬼女板にいてもちっとも違和感ないだろうな
オカマってのは脳みそが完全に女なんだな

14 :
>>2
14%よ…
ばんたま発言に効果なし

15 :
>>7
関係ないけど、源氏物語絵巻ってこの時代に成立したのよね。
漫画や映像に出てくる平安装束って、院政期や源平時代のものを参考にしてるのよね。
摂関政治全盛期はこれより100年ぐらい前だし、源氏物語って紫式部は「昔話」として書いてるからさらに昔なのよね。
「絵」として残ってないから再現は難しいだろうけど、
摂関政治全盛期や源氏物語の時代を忠実に再現したものが見たいわ。

16 :
聖徳太子をぜひ大河でやっていただきたいわ

17 :
>>16
それなら、原作は日出処の天子で

18 :
>>15
道長?

19 :
光源氏のモデルって源融でしょ

20 :
「女帝」やってほしいわ。
大河じゃなく昼ドラゆわれるわね。

21 :
>>14
先週より持ち直したのね、少しw
加藤の演技は最悪だったわ

22 :
ばんたま発言効果なしってあれ配信されたの7話放送終了後だから。

23 :
>>9
> 内裏とか狭く感じる
狭いのよ、実際

24 :
>>21
あら、あたしは加藤意外と気に入ったわよ。
琵琶を弾く姿とか綺麗だったし、凛とした女性として上手くやってたと思うわ。

25 :
>>24
たぶんそっちの加藤じゃなくてもう一方の加藤のことを言ってると思う。

26 :
たぶんそれわざとボケてるのよ

27 :
>>13
篤姫はヒットしたからって意味でしょ
江は視聴率とりやすい戦国なのに大コケだから、その余波は最初はまぬがれないわ
清盛が本当にヒットするならこれから盛り返すはずだけど、それは別の話ね

28 :
江はヒット要因が見つからなかったわ
鈴木保奈美が市って地点で脚本家の趣味全開でむりだと思ったもの

29 :
嘘みたいだろ歌手なんだぜ

30 :
ホモシーンまだかしらね

31 :
あら祟徳もこういうシーンあるのね

32 :
義清の手を取って「あたしのそばに居て!あなたしか信じられないのよ!」
だなんて、崇徳院ったら完全に乙女だったわねwww

33 :
ARATAが三上ねえさんを超える日も近いわね

34 :
さっきの崇徳院の愛の告白シーン、本当に素敵だったわ〜w

35 :
今日は崇徳帝と頼長が良かったわ。

36 :
頼長こわいわあ

37 :
あらやだ!
来週は聖子が再登場するのね!テコ入れかしら?
2人のはみ出しチャンピオンなんてタイトルも素敵♪

38 :
藤木さんには笑わせてもらったわ。
さすが自称・歌手ね!

39 :
今回から頼長が加わって、次回はいよいよ雅仁親王(のちの後白河院)の登場ね。
高階通憲(信西)と対立する藤原信頼役のキャストはまだ未発表だけど、
誰がやるのかしらね。保元・平治の乱にむかってこれからどんどん面白くなってくるわね〜

40 :
聖子や翔太、もうでてくるのね!
もっと後かと思ってたわ。

41 :
冗談の様なΩ展開w
頼長は早くもキャラ立ちまくりね
藤原一族三巨頭会談シーンは、悪の黒幕のお約束感全開だわ
なり子様の「水仙ならもう有りませんわオーーホホホ!」もステキよ〜

42 :
崇徳の瞬間移動にはびびったわw
顔を上げたら目の前に…

43 :
後白河って確かタマコの腹から出た皇子よね!
タマコとの母子としてのての絡みのシーンはあるのかしら?

44 :
王家も摂関家も平家も源氏もそれぞれ血みどろの内紛に突入していくのが楽しみだわ

45 :
なんか急に浅くなってきたわね。
朝廷に内緒で密貿易してるのに
松ケンはへらへら楽しんでるし、
田中麗奈のツンデレぶりには呆れるし、
脚本グダグダね。

46 :
頼長って史実ではやり手のゲイだったんだろ
男同士で交わるシーンないのか

47 :
急にって初めっから浅いわよ
馬鹿でもそろそろ浅いと気づけるのね
その意味ですごいわ

48 :
脚本、一度にあっちこっちやろうとするから浅くなるのかしらね?
もっと、一つの事に焦点を当てて、掘り下げて書けば良いんじゃないかしら

49 :
宮廷のドロドロした話と、清盛の子供っぽい話が
同時進行で進んでいくのが良さだと思うわよ。

50 :
これで浅かったら、去年のシエはどーなるのよw
アタシは45分があっという間に感じるわ
「坂の上」に続いて、日曜夜が楽しみになってるわよ
平家・源氏・王家・藤原・各チームごとの描写にカラーがあって面白いわ

51 :
広く浅くしないとライト視聴者が付いて来ないわよ。
1年間だから色んなエピソードてんこ盛りにしないともたないし。
回によって面白い時とそうでない時の差が激しいのよね。
今回と前回は面白かったわ。
加藤浩次初登場の回は居眠りしながら観てたわ。

52 :
いろんな集団の話を同時進行させながらも
毎回誰かにスポット当てているのもいいわよね。
いずれにせよ、江よりはるかに面白いわ。

53 :
浅いわよ、進んでいるようであまり進んでないわ
平家が金持ちになっただけ

54 :
何ヶ月も子供時代が続いた江よりはるかに進行速いと思うわ。

55 :
54までスレが進んで王家の犬という単語が一度も出てないことからして
穴LOVERのおホモさん達には教養も何もなくってということでファイナルアンサー☆ミ

56 :
菊酒のクダリ
あの時代に清酒があるわけないわ
濁り酒よ

57 :
それは今チョッパリに大人気のマッコリよ

58 :
このスレにはおホモ達のフリしたアンチシエしかいなくてよ

59 :
「清盛」は女と少年向けって感じだね
大河ドラマが女子供とオカマの娯楽になっちゃったのはいつからかね?
転機は「利家とまつ」あたりかな?女(というか主婦)がやたらと前面に出て家族愛とかやりだした
大の男も楽しめたのはせいぜい「葵 徳川三代」までかなぁ
まあ、「北条時宗」とか「秀吉」の後半とか「炎立つ」とかは別の意味でひどかったけどね、
変な思想てんこもりで

60 :
アリガトウゴザイマス アリガトウゴザイマス コノトリヒキハナイミツニナ

61 :
>>56
あれ、ちゃんと、にごり酒だったわよ。
ちなみに、ドラマでは、清酒にスタッフの精子を混ぜて作ったマス酒を使ったそうよ。

62 :
古い大河ファンは戦国大名のチャンバラが出てこないと、アドレナリンが出ない体質が多いから、朝廷内での心理戦とか、政治力学的なものが続くと見ないのかもね。
璋子と得子の対立や、鳥羽院の璋子への思慕と憎悪の混在とか、ノンケは興味無いんだと思う。

63 :
この幼稚なドラマのどこに朝廷内での心理戦とか政治力学的なものが描かれてるっていうのよ
バカじゃないのw

64 :
>>63
ホントそうよね。
この幼稚な描写は戦国武将ならぬ
朝廷ヲタしか食い付かなそうw
実際このスレでもアラタのホモネタに
食い付いてる侵入ばっかだし。

65 :
アラタのホモネタに食いついてる侵入万個だらけのスレ覗いて愚痴垂れてるのってどこ所属の万個かしら

66 :
山本耕史が童顔過ぎて「すべてを見透かしてるような人」にはまったく見えなかったわねwww
でも可愛くて好きよ

67 :
頼長って、清盛より年下でしょ?
童顔で正解なのよ
神経質なスーパーエリートっぽさが白目に出ていて良いわ

68 :
白目に着目するなんてマニアック過ぎるわね

69 :
>>67
> 頼長って、清盛より年下でしょ?
> 童顔で正解なのよ
そんなことを言ってるんじゃないんだけどw
┐(´д`)┌

70 :
どうせムチャクチャなドラマなんだからいいのよ

71 :
>>45
平安時代に「この国の仕組みは・・・」なんて台詞書いちゃう脚本家の頭の中ってどうなってんのかしら?

72 :
あたしこの間ハッテンサウナうろつきながら
「遊びを〜せんとや〜」て口ずさんじゃったわ。

73 :
男色シーンは何度ぐらい登場するのかナッ?
受け手・責め手の両場面は必須だゼッ!!!!!
69での相互舐めや尺八シーンも数回は出す可きだしサッ!!!!
何も頼長に限らネエしナッ!!!!!
鳥羽院や後白河院らの衆道も毎回あって当然だゼッ!!!!!!!

74 :
男色シーンは何度ぐらい登場するのかナッ?
受け手・責め手の両場面は必須だゼッ!!!!!
69での相互舐めや尺八シーンも数回は出す可きだしサッ!!!!
何も頼長に限らネエしナッ!!!!!
鳥羽院や後白河院らの衆道も毎回あって当然だゼッ!!!!!!!
それに平清盛が小侍共と同衾して、早朝に目覚めた時には彼等を起こさぬように
そっと床を出たといふ前漢の哀帝「断袖の故事」さながらの史実も必須だしナッ!!!

75 :
大事なことだから2回言ったのかと思ったら2行付け足してあるわw

76 :
ドラマ板に貼りついてるコテハンの人ねw

77 :
三上ねえさんツケマつけてるわよね

78 :
八千草薫に似てくるわね。年々。

79 :
ズダボロなのはでもされたの?
松田だから激しくどうでも良いけど

80 :
ひ、ふ、み、よつ・・・という数の数え方は朝鮮から来たのよね。

81 :
>>79
賭けに負けて身ぐるみはがされたため

82 :
濃い回ね〜〜

83 :
大河じゃなくて描写ありで民放の22時枠なら視聴率良かったかもね…

84 :
今日の王家劇場は激烈な展開だったわね
でもちょっとやり過ぎじゃない!?

85 :
なんか玉子がイマイチ薄っぺらで不発なのが不満だわ

86 :
宴の緊張感、良かったわ〜
瀬をはやみ〜って崇徳院の歌だったのね。
百人一首にあるの知ってたけど今日はあらためて勉強になったわ。

87 :
親王役に在日をキャスティングするなんて
さすが王家と呼ぶNHKよねw
しかし藤木の演技は
テレ朝・清張連ドラ主演の頃から進化してないわね。

88 :
松山ケンイチは今まで上手いと思わなかったけど、松田翔太と並ぶと
雲泥の差だったわ

89 :
まさか聖子に続いて浅香唯まで出てくるとは…
しかも役名に「聖子」っていう人物までいたわ…

90 :
藤原聖子(藤原忠通の娘)が崇徳院の皇子を産んでたら
もっと複雑怪奇な展開になってたはずなのに残念だわ

91 :
あのブサ中宮、浅香だったの?

92 :
>>91
浅香、役名が朝子って適当過ぎるわw

93 :
頭の中に語りかけてくる崇徳帝がコワいわ

94 :
>>92
何が適当なの?
高階通憲の妻・藤原朝子(後白河院の母)
という歴史上の人物の名前よ?

95 :
なんで天皇家を王家って呼ぶの?そのくせ崇徳「帝」と呼ぶし
清盛は乞食みたいに汚いし
意味不明だわ

96 :
あれは怖かったわ。禁断のテレパシー

97 :
一緒に観てた母がついにつまらないと言って途中で寝だしたわ
史学科を出てて歴史物は大好きなのに

98 :
紀朝子(紀二位)は、後白河の母よ。
信西が死んだあと、後白河のそばを離れず、
清盛が院を鳥羽殿に幽閉したとき、ただ一人お供をしたわ。

99 :
あら藤原だったわ〜

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
永六輔が転んだ (228)
マツコ デラックスの賞味期限・・・・  2 (689)
【不正ナマポ】次長課長:河本準一【糞チョン】 (382)
【テレビ】 裸 情 報■ジャニ系以外■その61 【雑誌】 (511)
   脇の下が臭う    (204)
【早朝】森尾由美・磯野貴理子・松居直美12【遅朝】 (127)
--log9.info------------------
新!スピッツとその周辺の噂☆part1 (765)
秋篠宮家のお噂(悪口厳禁) (935)
★スターダスト・プロモーション45☆ (396)
織田信成!出自は偽造! (777)
【ズレてる】エレカシの噂【ほうがいい】 (252)
【歌い手】そらるアンチスレ【雑音】 (326)
松下由樹の噂! (479)
【ゴジラ】松井秀喜の噂【モスラ】 (120)
 全 て の ア ン チ は 暇 す ぎ る  (282)
川*Φω川の噂☆55 (718)
●●●●【熱愛】堀北真希の噂3【彼氏】●●●● (353)
【天狗】野久保直樹の噂【矢口】 (100)
向井理の噂 24‏ (333)
大森南朋の噂3 (207)
フラワーカンパニーズの噂 1 (578)
【仲良し】阿部と仲間part5【名コンビ】 (504)
--log55.com------------------
タバコ馬鹿・関連ニュース 1件目
電子タバコ リキッド総合スレ 31ml目
【電子タバコ】Vapeと不快な仲間たち【ヲチ】47人目
【JT】PloomTECH + S プルーム総合【Part129】
電子タバコ VAPE国内店リアル店舗16
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 39【髭剃り】
日本の伝統 肥後守総合9
サバイバルナイフ総合雑談スレ85