1read 100read
2012年5月高校野球21: 【春の反省】第84回選抜校事後ランキング【夏展望】 (120) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
青森山田高で部員死亡 寮内で上級生から暴行か (823)
有望1年生 (127)
みんなで綴る 甲子園の魔物図鑑 15 (389)
◆◆◆◆ 春日部共栄6 ◆◆◆◆ (424)
【風林】山梨の高校野球64【火山】 (384)
近畿の高校野球274 (702)

【春の反省】第84回選抜校事後ランキング【夏展望】


1 :12/04/03 〜 最終レス :12/05/19
光世学院は過大評価だったなw

2 :
第84回選抜高等学校野球大会 実力Best8 
【光星学院】
【大阪桐蔭】
【愛工名電】
【浦和学院】
【健大高崎】
【関東一高】
【智弁学園】
【九州学院】

3 :
智辯以外は夏に出てきそうだな
智辯は初出場の早鞆に勝っただけ…
35年ぶりの甲子園勝利だったんだな
もう無理だろ

4 :
かといって今年の天理は智弁には勝てないだろ?
奈良大や郡山が夏の代表になれるか?
夏も智弁でしょ

5 :
今年は1回戦で雑魚いのが消えて2回戦以降は面白かった

6 :
そういえば事後評価スレ(笑)とかいうのが昔あったが
最近になって消えたなw
予想があまりにもハズレで、計算方法も順位もお笑いだったのを覚えている。
ハズれすぎで恥ずかしくて辞めたか

7 :
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1333456078/

8 :
>>2の8校がAとして
その他大勢がB
Cは宮崎西、高崎でおk?

9 :
『死のグループ』の最強が証明されたわけだ。

10 :
夏は大阪桐蔭・横浜・習志野・日本文理の4強

11 :
>>2
屁県民乙

12 :
夏は茨城の下妻二が優勝だっぺ!

13 :
S 大阪桐蔭 浦和学院
A 愛工大名電 光星学院
B 九州学院 健大高崎
C 智弁学園 作新学院 横浜 関東一 三重 鳥取城北 花巻東
D 鳴門 洲本 天理 北照 履正社 神村学園 聖光学院 近江 早鞆
E 地球環境 石巻工 敦賀気比 高崎 別府青山 倉敷商 鳥羽 高知 女満別
F 宮崎西

14 :
S 大阪桐蔭 
A 愛工大名電 光星学院 浦和学院 九州学院
B 健大高崎 関東一 三重 横浜 花巻東 神村学園
C 作新学院 鳥取城北 智弁学園 北照 女満別 天理 聖光学院 履正社
D 鳴門 洲本 近江 早鞆 敦賀気比 地球環境 別府青山
E 石巻工 高崎 倉敷商 鳥羽 高知
F 宮崎西

15 :
S 大阪桐蔭
A 光星学院
B 愛工大名電 浦和学院 関東一
C 智弁学園 横浜 花巻東 九州学院 健大高崎
D 三重 鳥取城北 作新学院 北照 神村学園 聖光学院 早鞆
E 鳴門 天理 履正社 地球環境 敦賀気比 別府青山 倉敷商 高知 近江
F 洲本 高崎 鳥羽 石巻工 女満別
宮崎西

16 :
S 大阪桐蔭
A 光星学院 愛工大名電 浦和学院
B 関東一 健大高崎 智弁学園 九州学院
C 神村学園 三重 花巻東 横浜 
D 聖光学院 履正社 作新学院 天理 北照 鳴門     
E 早鞆 地球環境 鳥取城北 高知 近江 洲本 
  敦賀気比 別府青山 倉敷商 
F 鳥羽 高崎 石巻工 女満別 宮崎西

17 :
>>10
日本文理って、どこにあるの?
その学校が「クイズ間違い探し、四つの中の間違いはどれでしょう」の間違いみたいな学校なんだけど

18 :
出場校名グッズ人気ランキング
【ペナント】
1.高崎高校
2.石巻工業高校
3.宮崎西高校
4.横浜高校
5.洲本高校
【ストラップ】
1.高崎高校
2.作新学院高校
3.花巻東高校
4.宮崎西高校
5.横浜高校
【キーホルダー】
1.高崎高校
2.宮崎西高校
3.石巻工業高校
4.関東第一高校
5.横浜高校
【ボール】
1.高崎高校
2.洲本高校
3.石巻工業高校
4.花巻東高校
5.優勝ボール(大阪桐蔭高校)
【番外編:ワースト3】
396位 キーホルダー敦賀気比高校
395位 キーホルダー智辯学園高校
394位 キーホルダー近江高校
http://shop.koshien-stadium.jp/koshien/goods/list.html?asc=false&pnum=1&cid=participation&vtype=thumbs&stype=salableness

19 :
ズバリ!近畿の夏
今予想するとこんなもんか 自分でもぜんぜん面白くない予想だ
【大阪】本命 大阪桐蔭  対抗 PL学園 大商大堺
【兵庫】本命 報徳学園  対抗 育英 東洋大姫路
【京都】本命 龍谷大平安  対抗 福知山成美 京都翔英
【奈良】本命 天理  対抗 智弁学園 奈良大附属
【滋賀】本命 比叡山  対抗 近江 滋賀学園
【和歌】本命 智弁和歌山  対抗 市和歌山 県和歌山商

20 :
S 大阪桐蔭
A 光星学院 愛工大名電 浦和学院
B 関東一 智弁学園 九州学院 健大高崎
C 神村学園 三重 花巻東 横浜 
D 聖光学院 履正社 作新学院 天理 北照 鳴門     
E 早鞆 地球環境 鳥取城北 高知 近江 洲本 
  敦賀気比 別府青山 倉敷商 
F 鳥羽 高崎 石巻工 女満別 宮崎西

21 :
 訂正
出場校名グッズ人気ランキング
【ペナント】
1.高崎高校
2.石巻工業高校
3.宮崎西高校
4.横浜高校
5.作新学院高校
【ストラップ】
1.高崎高校
2.作新学院高校
3.花巻東高校
4.宮崎西高校
5.横浜高校
【キーホルダー】
1.高崎高校
2.宮崎西高校
3.石巻工業高校
4.関東第一高校
5.横浜高校
【ボール】
1.高崎高校
2.洲本高校
3.石巻工業高校
4.花巻東高校
5.優勝ボール(大阪桐蔭高校)
【番外編:ワースト3】
396位 キーホルダー敦賀気比高校
395位 キーホルダー智辯学園高校
394位 キーホルダー近江高校
http://shop.koshien-stadium.jp/koshien/goods/list.html?asc=false&pnum=1&cid=participation&vtype=thumbs&stype=salableness

22 :
S 大阪桐蔭
A 光星学院 愛工大名電 浦和学院
B 関東一 九州学院 健大高崎 横浜
C 智弁学園 三重 神村学園 
D 聖光学院 履正社 作新学院 鳴門 花巻東     
E 北照 早鞆 地球環境 鳥取城北 近江 天理 洲本 
F 高知 敦賀気比 別府青山 倉敷商 鳥羽    
G 高崎 石巻工 女満別 宮崎西

23 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校候補》
【北北海道】1旭川工、2白樺学園、3女満別
【南北海道】1北照、2札幌第一、3北海
【青 森】 1光星学院、2青森山田、3八戸工大一
【岩 手】 1花巻東、2盛岡大付、3一関学院
【秋 田】 1能代商、2秋田商、3秋田工
【山 形】 1酒田南、2東海大山形、3日大山形
【宮 城】 1仙台育英、2利府、3東北
【福 島】 1聖光学院、2光南、3学法福島
【茨 城】 1常総学院、2水城、3下妻二
【栃 木】 1作新学院、2文星芸大付、3白鴎大足利
【群 馬】 1健大高崎、2高崎、3桐生市商
【埼 玉】 1浦和学院、2聖望学園、3花咲徳栄、4春日部共栄、5埼玉栄
【千 葉】 1習志野、2千葉経大付、3千葉英和、4東海大望洋、5市船橋
【東東京】 1帝京、2関東一、3二松学舎大付
【西東京】 1日大鶴ヶ丘、2日大三、3佼成学園
【神奈川】 1横浜、2東海大相模、3桐光学園、4横浜商大、5武相
【山 梨】 1東海大甲府、2甲府工、3山梨学院大付
【静 岡】 1静岡商、2常葉菊川、3静岡
【愛 知】 1愛工大名電、2中京大中京、3東邦、4至学館、5享栄
【岐 阜】 1市岐阜商、2県岐阜商、3大垣日大
【三 重】 1三重、2菰野、3いなべ総合
【新 潟】 1日本文理、2新潟明訓、3北越
【長 野】 1松商学園、2地球環境、3上田西
【富 山】 1富山商、2不二越工、3砺波工
【石 川】 1金沢、2星稜、3遊学館
【福 井】 1敦賀気比、2福工大福井、3北陸
【滋 賀】 1近江、2北大津、3比叡山
【京 都】 1龍谷大平安、2福知山成美、3鳥羽
【大 阪】 1大阪桐蔭、2履正社、3東大阪大柏原、4大商大堺、5PL学園
【兵 庫】 1報徳学園、2東洋大姫路、3育英、4神港学園、5関西学院
【奈 良】 1天理、2智弁学園、3奈良大付
【和歌山】 1智弁和歌山、2那賀、3海南
【岡 山】 1倉敷商、2玉野光南、3関西
【広 島】 1広陵、2如水館、3広島商
【鳥 取】 1鳥取城北、2鳥取中央育英、3八頭
【島 根】 1大社、2浜田、3石見智翠館
【山 口】 1早鞆、2岩国工、3南陽工
【香 川】 1高松商、2小豆島、3丸亀
【徳 島】 1鳴門、2川島、3池田
【愛 媛】 1宇和島東、2松山商、3今治西
【高 知】 1明徳義塾、2高知、3高知商
【福 岡】 1自由ヶ丘、2九州国際大付、3福工大城東
【佐 賀】 1佐賀北、2佐賀商、3佐賀工
【長 崎】 1創成館、2長崎日大、3佐世保実
【熊 本】 1九州学院、2熊本工、3秀学館
【大 分】 1別府青山、2大分西、3情報科学
【宮 崎】 1日章学園、2延岡学園、3宮崎西
【鹿児島】 1神村学園、2鹿児島城西、3鹿児島商
【沖 縄】 1沖縄尚学、2興南、3浦添工  

24 :
第84回選抜高等学校野球大会 実力Best8 
【光星学院】
【大阪桐蔭】
【愛工名電】
【浦和学院】
【健大高崎】
【関東一高】
【智弁学園】
【九州学院】
確かに強いチームばかりだが夏もでてくるのは6校かな。

25 :
横浜じゃなくて智弁ですか?

26 :
S 大阪桐蔭
A 光星学院 愛工大名電 浦和学院
B 九州学院 関東一 智弁学園 健大高崎
C 花巻東 横浜 神村学園 三重   
D 聖光学院 履正社 作新学院 天理 北照 鳴門     
E 早鞆 地球環境 鳥取城北 高知 近江 洲本 
  敦賀気比 別府青山 倉敷商 
F 鳥羽 高崎 石巻工 女満別 宮崎西

27 :
横浜は審判クレームで萎えた。
写真で見てもランナーがベースを踏んだかは微妙だが
審判もキャッチャーもランナーの足元を見てるのは確かだし
横浜監督を退場にすれば良かったと思う

28 :
大会前にテレビで見たけど(なぜかKBS京都でw)
天理の「対智弁データ」の緻密さはとにかく凄いらしい。プロ顔負けで、対智弁専門の調査チームがあり、全部員を性格も含めて丸裸にするといって良いほど調べあげる。
それをもとに対策を日頃の練習で徹底的に叩き込む…これはとにかく智弁さえ倒せば甲子園という状態が長年続いたことによるもはや伝統だそうだ。
日頃あまりに智弁を意識しているせいで、甲子園では融通がきかないのかもw
そして智弁もまた対天理研究には余念がないはずで、だからこそこの伝統のライバル対決は奈良野球界の至宝といえる。

29 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校予想》
【北北海道】旭川工
【南北海道】北照
【青 森】 光星学院
【岩 手】 花巻東
【秋 田】 秋田商
【山 形】 酒田南
【宮 城】 仙台育英
【福 島】 聖光学院
【茨 城】 常総学院
【栃 木】 作新学院
【群 馬】 健大高崎
【埼 玉】 浦和学院
【千 葉】 習志野
【東東京】 帝京
【西東京】 日大鶴ヶ丘
【神奈川】 横浜
【山 梨】 東海大甲府
【静 岡】 静岡商
【愛 知】 中京大中京
【岐 阜】 大垣日大
【三 重】 三重
【新 潟】 日本文理
【長 野】 松商学園
【富 山】 富山商
【石 川】 星稜
【福 井】 敦賀気比
【滋 賀】 近江
【京 都】 龍谷大平安
【大 阪】 PL学園
【兵 庫】 報徳学園
【奈 良】 天理
【和歌山】 智弁和歌山
【岡 山】 倉敷商
【広 島】 広陵
【鳥 取】 鳥取城北
【島 根】 大社
【山 口】 南陽工
【香 川】 高松商
【徳 島】 鳴門
【愛 媛】 松山商
【高 知】 明徳義塾
【福 岡】 九州国際大付
【佐 賀】 佐賀北
【長 崎】 創成館
【熊 本】 九州学院
【大 分】 別府青山
【宮 崎】 延岡学園
【鹿児島】 神村学園
【沖 縄】 沖縄尚学

30 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校予想》
【北北海道】白樺学園
【南北海道】北海
【青 森】 光星学院
【岩 手】 花巻東
【秋 田】 能代商
【山 形】 日大山形
【宮 城】 利府
【福 島】 聖光学院
【茨 城】 常総学院
【栃 木】 作新学院
【群 馬】 健大高崎
【埼 玉】 浦和学院
【千 葉】 習志野
【東東京】 帝京
【西東京】 日大三
【神奈川】 東海大相模
【山 梨】 甲府工
【静 岡】 常葉菊川
【愛 知】 愛工大名電
【岐 阜】 県岐阜商
【三 重】 三重
【新 潟】 日本文理
【長 野】 松商学園
【富 山】 富山商
【石 川】 遊学館
【福 井】 福工大福井
【滋 賀】 北大津
【京 都】 龍谷大平安
【大 阪】 PL学園
【兵 庫】 報徳学園
【奈 良】 天理
【和歌山】 智弁和歌山
【岡 山】 関西
【広 島】 如水館
【鳥 取】 鳥取城北
【島 根】 大社
【山 口】 早鞆
【香 川】 高松商
【徳 島】 鳴門渦潮
【愛 媛】 今治西
【高 知】 明徳義塾
【福 岡】 飯塚
【佐 賀】 佐賀北
【長 崎】 清峰
【熊 本】 九州学院
【大 分】 大分
【宮 崎】 延岡学園
【鹿児島】 鹿児島実
【沖 縄】 興南

31 :
http://www.mbs.jp/senbatsu/game/09.shtml

32 :
近畿強豪勢力図(ここ最近)
横綱 大阪桐蔭 智弁和歌
大関 東洋姫路 智弁学園  
関脇 履正社高 天理高校
小結 報徳学園 東大柏原
前頭 北大津高 龍谷平安
前頭 近江高校 奈良大付
前頭 福知成美 八幡商高

33 :
関東強豪勢力図(ここ最近)
横綱 日大三高 横浜高校
大関 帝京高校 東海相模  
関脇 健大高崎 作新学院
小結 早稲田実 習志野高 
前頭 関東一高 浦和学院
前頭 常総学院 東海甲府 
前頭 国士舘高 花咲徳栄

34 :
>>33
名前が優先か

35 :
873 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 16:54:01.99 ID:DZCpJhKA0
◆第130回九州地区高校野球大会(県=みどりの森県営球場、市=佐賀ブルースタジアム)
                                  |
                  ┌―――――――┴―――――――┐
                  |              26              |
        ┌――――┴―――┐      県      ┌―――┴――――┐
        |        25      |      10      |      25        |
  ┌――┴――┐  県  ┌―┴―┐  時  ┌―┴―┐  県  ┌――┴――┐
  |      23  |  10  |  23  |      |  23  |  12  |  23      |
┌┴―┐  県┌┴┐時┌┴┐市┌┴┐  ┌┴┐県┌┴┐時┌┴┐市  ┌―┴┐
|22  |  10|21|  |21|10|22|  |22|12|22|半|21|12  |  22|
|市┌┴┐時|市|  |県|時|県|  |県|時|市|  |県|時┌┴┐県|
|*9|21|  |14|  |13|  |*9|  |11|半|11|  |15|半|21|14|
|時|県|  |時|  |時|  |時|  |時|  |時|  |時|  |市|時|
|  |10|  |  |  |  |  |  |  |半|  |半|  |半|  |11|  |
|  |時|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |時|  |
|  |半|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |半|  |
別  鳥  鹿  熊  日  自  宮  鹿  佐  久  神  大  佐  創  九  伊  九  沖
府  栖  児  本  章  由  崎  児  賀  留  村  分  賀  成  州  万  国  縄
青      島  工  学.. ケ  西  島  工  米  学  西  北  館  学  里  大  尚
山      商      園  丘      城      商  園              院  農  付  学
                            西                              林
大  佐  鹿  熊  宮  福  宮  鹿  佐  福  鹿  大  佐  長  熊  佐  福  沖
        児                  児          児                           
分  賀  島  本  崎  岡  崎  島  賀  岡  島  分  賀  崎  本  賀  岡  縄
推  C  A  @  @  @  推  @  A  A  推  @  @  @  推  B  B  @

36 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校候補》
【北北海道】1旭川工、2白樺学園、3女満別
【南北海道】1北照、2札幌第一、3北海
【青 森】 1光星学院、2青森山田、3八戸工大一
【岩 手】 1花巻東、2盛岡大付、3一関学院
【秋 田】 1能代商、2秋田商、3秋田工
【山 形】 1酒田南、2東海大山形、3日大山形
【宮 城】 1仙台育英、2利府、3東北
【福 島】 1聖光学院、2光南、3学法福島
【茨 城】 1常総学院、2水城、3下妻二
【栃 木】 1作新学院、2文星芸大付、3白鴎大足利
【群 馬】 1健大高崎、2高崎、3桐生市商
【埼 玉】 1浦和学院、2聖望学園、3花咲徳栄、4春日部共栄、5埼玉栄
【千 葉】 1習志野、2千葉経大付、3千葉英和、4東海大望洋、5市船橋
【東東京】 1帝京、2関東一、3二松学舎大付
【西東京】 1日大鶴ヶ丘、2日大三、3佼成学園
【神奈川】 1横浜、2東海大相模、3桐光学園、4横浜商大、5武相
【山 梨】 1東海大甲府、2甲府工、3山梨学院大付
【静 岡】 1静岡商、2静岡、3常葉橘
【愛 知】 1愛工大名電、2中京大中京、3東邦、4至学館、5享栄
【岐 阜】 1市岐阜商、2県岐阜商、3大垣商
【三 重】 1三重、2菰野、3いなべ総合
【新 潟】 1日本文理、2新潟明訓、3北越
【長 野】 1松商学園、2地球環境、3上田西
【富 山】 1富山商、2不二越工、3砺波工
【石 川】 1金沢、2星稜、3遊学館
【福 井】 1敦賀気比、2福工大福井、3北陸
【滋 賀】 1近江、2北大津、3比叡山
【京 都】 1龍谷大平安、2福知山成美、3鳥羽
【大 阪】 1大阪桐蔭、2東大阪大柏原、3履正社、4大商大堺、5PL学園
【兵 庫】 1報徳学園、2東洋大姫路、3育英、4神港学園、5関西学院
【奈 良】 1天理、2智弁学園、3奈良大付
【和歌山】 1智弁和歌山、2那賀、3箕島
【岡 山】 1倉敷商、2玉野光南、3関西
【広 島】 1広陵、2如水館、3広島商
【鳥 取】 1鳥取城北、2鳥取中央育英、3八頭
【島 根】 1大社、2浜田、3石見智翠館
【山 口】 1早鞆、2岩国工、3南陽工
【香 川】 1高松商、2小豆島、3丸亀
【徳 島】 1鳴門、2川島、3池田
【愛 媛】 1宇和島東、2松山商、3今治西
【高 知】 1明徳義塾、2高知、3高知商
【福 岡】 1自由ヶ丘、2九州国際大付、3福工大城東
【佐 賀】 1佐賀北、2佐賀商、3佐賀工
【長 崎】 1創成館、2長崎日大、3佐世保実
【熊 本】 1九州学院、2熊本工、3秀学館
【大 分】 1別府青山、2大分西、3情報科学
【宮 崎】 1日章学園、2延岡学園、3宮崎西
【鹿児島】 1神村学園、2鹿児島城西、3鹿児島商
【沖 縄】 1沖縄尚学、2興南、3浦添工  

37 :
>>23 素人乙
群馬は1 健大高崎 2 桐生市商 3 前橋商 前橋育英 だな

38 :
秋季、高崎に負けた前橋育英が?

39 :
三重戦の浦学を今見たけど浦学打線ショボすぎ
夏は微妙だな・・・

40 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校候補》
【北北海道】1旭川工、2白樺学園、3女満別
【南北海道】1北照、2札幌第一、3北海
【青 森】 1光星学院、2青森山田、3八戸工大一
【岩 手】 1花巻東、2盛岡大付、3一関学院
【秋 田】 1能代商、2秋田商、3秋田工
【山 形】 1酒田南、2東海大山形、3日大山形
【宮 城】 1仙台育英、2利府、3東北
【福 島】 1聖光学院、2光南、3学法福島
【茨 城】 1常総学院、2水城、3下妻二
【栃 木】 1作新学院、2文星芸大付、3白鴎大足利
【群 馬】 1健大高崎、2東農大二、3桐生市商
【埼 玉】 1浦和学院、2聖望学園、3花咲徳栄、4春日部共栄、5埼玉栄
【千 葉】 1習志野、2千葉経大付、3千葉英和、4流経大柏、5市船橋
【東東京】 1帝京、2関東一、3二松学舎大付
【西東京】 1日大鶴ヶ丘、2日大三、3佼成学園
【神奈川】 1横浜、2東海大相模、3桐光学園、4横浜商大、5武相
【山 梨】 1東海大甲府、2甲府工、3山梨学院大付
【静 岡】 1静岡、2日大三島、3静岡商
【愛 知】 1愛工大名電、2中京大中京、3東邦、4至学館、5享栄
【岐 阜】 1市岐阜商、2県岐阜商、3大垣商
【三 重】 1三重、2海星、3菰野
【新 潟】 1日本文理、2新潟明訓、3北越
【長 野】 1松商学園、2地球環境、3上田西
【富 山】 1富山商、2不二越工、3砺波工
【石 川】 1金沢、2星稜、3遊学館
【福 井】 1敦賀気比、2福工大福井、3北陸
【滋 賀】 1近江、2北大津、3比叡山
【京 都】 1龍谷大平安、2福知山成美、3鳥羽
【大 阪】 1大阪桐蔭、2東大阪大柏原、3履正社、4大商大堺、5PL学園
【兵 庫】 1報徳学園、2東洋大姫路、3育英、4神港学園、5関西学院
【奈 良】 1天理、2智弁学園、3奈良大付
【和歌山】 1智弁和歌山、2那賀、3箕島
【岡 山】 1倉敷商、2玉野光南、3関西
【広 島】 1広陵、2如水館、3広島商
【鳥 取】 1鳥取城北、2鳥取中央育英、3八頭
【島 根】 1大社、2浜田、3石見智翠館
【山 口】 1早鞆、2岩国工、3南陽工
【香 川】 1高松商、2小豆島、3丸亀
【徳 島】 1鳴門、2川島、3池田
【愛 媛】 1宇和島東、2松山商、3今治西
【高 知】 1明徳義塾、2高知、3高知商
【福 岡】 1自由ヶ丘、2九州国際大付、3福工大城東
【佐 賀】 1佐賀北、2佐賀商、3佐賀工
【長 崎】 1創成館、2長崎日大、3佐世保実
【熊 本】 1九州学院、2熊本工、3秀学館
【大 分】 1別府青山、2大分西、3情報科学
【宮 崎】 1日章学園、2延岡学園、3宮崎西
【鹿児島】 1神村学園、2鹿児島城西、3鹿児島商
【沖 縄】 1沖縄尚学、2興南、3浦添工  

41 :
春の九州大会で選抜選出で物議を呼んだ対決が再び・・・
九州学院×創成館  (秋)九州学院9−0創成館(7回コールド)
宮崎西×自由ヶ丘  (秋)宮崎西5−4自由ヶ丘(延長11回)
秋の九州大会ベスト4の創成館は準決勝で九州学院にコールド負け
代わりに福岡1位の自由ヶ丘に競り勝ち、九州学院に0−2と善戦したベスト8の宮崎西を選出
さて、春はこの試合どうなるのか???

42 :
スレ数ランキング
176 横浜
160 智弁和歌山
147 駒大苫小牧
118 大阪桐蔭
---------------
*84 PL学園
*63 聖光学院
*62 帝京
*52 天理
*51 東洋大姫路
---------------
*49 報徳
*49 関西
*48 銚子商
*42 習志野
*40 拓大紅陵
*38 早稲田実業
*36 浦和学院
*33 愛工大名電
*32 広陵
---------------
*29 慶応義塾
*27 今治西
*26 明徳義塾
*23 光星学院
*22 龍谷大平安
*20 東海大相模
*20 敦賀気比
---------------
*19 松山商
*19 仙台育英
*19 桐蔭学園
*18 修徳
*17 智弁学園
*17 倉敷工
*16 育英
*15 武相
----------------
*14 大産大付
*12 履正社
*12 関東一
*12 三重海星
*11 福知山成美
*10 青森山田
*10 如水館
*10 岡山理大付

43 :
S 大阪桐蔭
A 光星学院 愛工大名電 浦和学院
B 関東一 北照 九州学院 健大高崎
C 智弁学園 神村学園 三重 花巻東 横浜 
D 鳴門 聖光学院 履正社 作新学院 女満別 三重     
E 天理 早鞆 地球環境 鳥取城北 高知 近江 洲本 
  別府青山 倉敷商 
F 敦賀気比 鳥羽 高崎 石巻工 宮崎西

44 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校候補》
【北北海道】1旭川工、2白樺学園、3女満別
【南北海道】1北照、2札幌第一、3北海
【青 森】 1光星学院、2青森山田、3八戸工大一
【岩 手】 1花巻東、2盛岡大付、3一関学院
【秋 田】 1能代商、2秋田商、3秋田工
【山 形】 1酒田南、2東海大山形、3日大山形
【宮 城】 1仙台育英、2利府、3東北
【福 島】 1聖光学院、2光南、3学法福島
【茨 城】 1常総学院、2水城、3下妻二
【栃 木】 1作新学院、2文星芸大付、3白鴎大足利
【群 馬】 1健大高崎、2東農大二、3桐生市商
【埼 玉】 1浦和学院、2聖望学園、3花咲徳栄、4春日部共栄、5埼玉栄
【千 葉】 1習志野、2千葉経大付、3千葉英和、4流経大柏、5市船橋
【東東京】 1帝京、2関東一、3二松学舎大付
【西東京】 1日大鶴ヶ丘、2日大三、3佼成学園
【神奈川】 1横浜、2東海大相模、3桐光学園、4横浜商大、5武相
【山 梨】 1東海大甲府、2甲府工、3山梨学院大付
【静 岡】 1静岡、2日大三島、3静岡商
【愛 知】 1愛工大名電、2中京大中京、3東邦、4至学館、5享栄
【岐 阜】 1市岐阜商、2県岐阜商、3大垣商
【三 重】 1三重、2海星、3菰野
【新 潟】 1日本文理、2新潟明訓、3北越
【長 野】 1松商学園、2地球環境、3上田西
【富 山】 1富山商、2不二越工、3砺波工
【石 川】 1金沢、2星稜、3遊学館
【福 井】 1敦賀気比、2福工大福井、3北陸
【滋 賀】 1近江、2北大津、3比叡山
【京 都】 1龍谷大平安、2福知山成美、3鳥羽
【大 阪】 1大阪桐蔭、2東大阪大柏原、3履正社、4大商大堺、5PL学園
【兵 庫】 1報徳学園、2東洋大姫路、3育英、4神港学園、5関西学院
【奈 良】 1天理、2智弁学園、3奈良大付
【和歌山】 1智弁和歌山、2近大新宮、3箕島
【岡 山】 1倉敷商、2玉野光南、3関西
【広 島】 1広陵、2如水館、3広島商
【鳥 取】 1鳥取城北、2鳥取中央育英、3八頭
【島 根】 1大社、2浜田、3石見智翠館
【山 口】 1南陽工、2山口鴻城、3宇部商
【香 川】 1高松商、2小豆島、3丸亀
【徳 島】 1鳴門、2川島、3池田
【愛 媛】 1宇和島東、2松山商、3今治西
【高 知】 1明徳義塾、2高知、3高知商
【福 岡】 1自由ヶ丘、2九州国際大付、3福工大城東
【佐 賀】 1佐賀北、2佐賀商、3佐賀工
【長 崎】 1創成館、2長崎日大、3佐世保実
【熊 本】 1九州学院、2熊本工、3秀学館
【大 分】 1別府青山、2大分西、3情報科学
【宮 崎】 1日章学園、2延岡学園、3宮崎西
【鹿児島】 1神村学園、2鹿児島城西、3鹿児島商
【沖 縄】 1沖縄尚学、2興南、3浦添工

45 :
山口県 春季大会一回戦
スコア
早鞆_ 3 2 0 1 0 1 0 0 0 7
下関工 0 0 0 3 1 0 0 6 X 10X

バッテリー 投手−捕手
早鞆_ 高須、堀田−原田
下関工 福村、植木−斉藤


46 :
ざまぁw
早鞆って睨んだりガンつけまくってガラが悪い印象しかない
まだこれが強豪ならヒール校として成り立つんだがここは弱いからただカッコ悪いだけだ

47 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校候補》
【北北海道】1旭川工、2白樺学園、3女満別
【南北海道】1北照、2札幌第一、3北海
【青 森】 1光星学院、2青森山田、3八戸工大一
【岩 手】 1花巻東、2盛岡大付、3一関学院
【秋 田】 1能代商、2秋田商、3秋田工
【山 形】 1酒田南、2東海大山形、3日大山形
【宮 城】 1仙台育英、2利府、3東北
【福 島】 1聖光学院、2光南、3学法福島
【茨 城】 1常総学院、2水城、3下妻二
【栃 木】 1作新学院、2文星芸大付、3白鴎大足利
【群 馬】 1健大高崎、2東農大二、3桐生市商
【埼 玉】 1浦和学院、2聖望学園、3花咲徳栄、4春日部共栄、5埼玉栄
【千 葉】 1習志野、2千葉経大付、3千葉英和、4流経大柏、5市船橋
【東東京】 1帝京、2関東一、3二松学舎大付
【西東京】 1日大鶴ヶ丘、2日大三、3佼成学園
【神奈川】 1横浜、2東海大相模、3桐光学園、4横浜商大、5桐蔭学園
【山 梨】 1東海大甲府、2甲府工、3山梨学院大付
【静 岡】 1静岡、2日大三島、3静岡商
【愛 知】 1愛工大名電、2中京大中京、3東邦、4至学館、5享栄
【岐 阜】 1市岐阜商、2県岐阜商、3岐阜城北
【三 重】 1三重、2海星、3いなべ総合
【新 潟】 1日本文理、2新潟明訓、3北越
【長 野】 1松商学園、2地球環境、3上田西
【富 山】 1富山商、2不二越工、3砺波工
【石 川】 1金沢、2星稜、3遊学館
【福 井】 1敦賀気比、2福工大福井、3北陸
【滋 賀】 1近江、2北大津、3比叡山
【京 都】 1龍谷大平安、2福知山成美、3鳥羽
【大 阪】 1大阪桐蔭、2東大阪大柏原、3履正社、4大商大堺、5PL学園
【兵 庫】 1報徳学園、2東洋大姫路、3育英、4神港学園、5関西学院
【奈 良】 1天理、2智弁学園、3奈良大付
【和歌山】 1智弁和歌山、2近大新宮、3箕島
【岡 山】 1倉敷商、2玉野光南、3関西
【広 島】 1広陵、2如水館、3尾道
【鳥 取】 1鳥取城北、2鳥取中央育英、3八頭
【島 根】 1大社、2浜田、3石見智翠館
【山 口】 1南陽工、2山口鴻城、3宇部商
【香 川】 1高松商、2小豆島、3丸亀
【徳 島】 1鳴門、2川島、3池田
【愛 媛】 1宇和島東、2松山商、3今治西
【高 知】 1明徳義塾、2高知、3高知商
【福 岡】 1自由ヶ丘、2九州国際大付、3福工大城東
【佐 賀】 1佐賀北、2佐賀工、3鳥栖
【長 崎】 1創成館、2長崎日大、3佐世保実
【熊 本】 1九州学院、2熊本工、3秀学館
【大 分】 1別府青山、2大分西、3情報科学
【宮 崎】 1日章学園、2延岡学園、3都城商
【鹿児島】 1神村学園、2鹿児島城西、3鹿児島商
【沖 縄】 1沖縄尚学、2興南、3浦添工

48 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校候補》
【北北海道】1旭川工、2白樺学園、3女満別
【南北海道】1北照、2札幌第一、3北海
【青 森】 1光星学院、2青森山田、3八戸工大一
【岩 手】 1花巻東、2盛岡大付、3一関学院
【秋 田】 1能代商、2秋田商、3秋田工
【山 形】 1酒田南、2東海大山形、3日大山形
【宮 城】 1仙台育英、2利府、3東北
【福 島】 1聖光学院、2光南、3学法福島
【茨 城】 1常総学院、2水城、3下妻二
【栃 木】 1作新学院、2文星芸大付、3白鴎大足利
【群 馬】 1健大高崎、2東農大二、3桐生市商
【埼 玉】 1浦和学院、2聖望学園、3花咲徳栄、4春日部共栄、5埼玉栄
【千 葉】 1習志野、2千葉経大付、3千葉英和、4流経大柏、5市船橋
【東東京】 1帝京、2関東一、3二松学舎大付
【西東京】 1日大鶴ヶ丘、2東亜学園、3東海大高輪台
【神奈川】 1横浜、2東海大相模、3桐蔭学園、4桐光学園、5横浜商大
【山 梨】 1東海大甲府、2甲府工、3山梨学院大付
【静 岡】 1静岡、2日大三島、3静岡商
【愛 知】 1愛工大名電、2中京大中京、3東邦、4至学館、5享栄
【岐 阜】 1市岐阜商、2県岐阜商、3岐阜城北
【三 重】 1三重、2海星、3いなべ総合
【新 潟】 1日本文理、2新潟明訓、3北越
【長 野】 1松商学園、2地球環境、3上田西
【富 山】 1富山商、2不二越工、3砺波工
【石 川】 1金沢、2星稜、3遊学館
【福 井】 1敦賀気比、2福工大福井、3北陸
【滋 賀】 1近江、2北大津、3比叡山
【京 都】 1福知山成美、2龍谷大平安、3鳥羽
【大 阪】 1大阪桐蔭、2東大阪大柏原、3履正社、4大商大堺、5PL学園
【兵 庫】 1報徳学園、2東洋大姫路、3育英、4神港学園、5関西学院
【奈 良】 1天理、2智弁学園、3奈良大付
【和歌山】 1智弁和歌山、2近大新宮、3箕島
【岡 山】 1倉敷商、2玉野光南、3関西
【広 島】 1如水館、2広陵、3尾道
【鳥 取】 1鳥取城北、2鳥取中央育英、3八頭
【島 根】 1大社、2浜田、3石見智翠館
【山 口】 1南陽工、2山口鴻城、3宇部商
【香 川】 1高松商、2小豆島、3丸亀
【徳 島】 1鳴門、2川島、3池田
【愛 媛】 1宇和島東、2松山商、3今治西
【高 知】 1明徳義塾、2高知、3高知商
【福 岡】 1自由ヶ丘、2久留米商、3九州国際大付
【佐 賀】 1佐賀北、2佐賀工、3鳥栖
【長 崎】 1創成館、2佐世保実、3波佐見
【熊 本】 1九州学院、2熊本工、3秀学館
【大 分】 1別府青山、2大分西、3情報科学
【宮 崎】 1日章学園、2延岡学園、3都城商
【鹿児島】 1神村学園、2鹿児島城西、3鹿児島商
【沖 縄】 1沖縄尚学、2興南、3浦添工

49 :
センバツ出場校ですでに春季大会敗退
【群馬】高崎(県大会一回戦)
【山口】早鞆(県大会一回戦)
【宮崎】宮崎西(九州大会一回戦)
他にありますか

50 :
S 大阪桐蔭
A 光星学院 愛工大名電 浦和学院
B 九州学院 関東一 智弁学園 健大高崎
C 花巻東 横浜 神村学園 三重   
D 聖光学院 履正社 作新学院 天理 北照 鳴門     
E ×早鞆 地球環境 鳥取城北 高知 近江 洲本 
  敦賀気比 別府青山 倉敷商 
F 鳥羽 ×高崎 石巻工 女満別 ×宮崎西

51 :
>>50
都道府県大会優勝=○
それ以外=×

52 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校候補》
【北北海道】1旭川工、2白樺学園、3女満別
【南北海道】1北照、2札幌第一、3北海
【青 森】 1光星学院、2青森山田、3八戸工大一
【岩 手】 1花巻東、2盛岡大付、3一関学院
【秋 田】 1能代商、2秋田商、3秋田工
【山 形】 1酒田南、2東海大山形、3日大山形
【宮 城】 1仙台育英、2利府、3東北
【福 島】 1聖光学院、2光南、3学法福島
【茨 城】 1常総学院、2水城、3下妻二
【栃 木】 1作新学院、2文星芸大付、3宇都宮工
【群 馬】 1健大高崎、2東農大二、3桐生市商
【埼 玉】 1浦和学院、2聖望学園、3花咲徳栄、4春日部共栄、5埼玉栄
【千 葉】 1習志野、2千葉経大付、3千葉英和、4流経大柏、5市船橋
【東東京】 1帝京、2関東一、3二松学舎大付
【西東京】 1日大鶴ヶ丘、2東亜学園、3東海大高輪台
【神奈川】 1横浜、2東海大相模、3桐蔭学園、4桐光学園、5横浜商大
【山 梨】 1東海大甲府、2甲府工、3山梨学院大付
【静 岡】 1静岡、2日大三島、3静岡商
【愛 知】 1愛工大名電、2中京大中京、3東邦、4至学館、5享栄
【岐 阜】 1市岐阜商、2県岐阜商、3岐阜城北
【三 重】 1三重、2海星、3いなべ総合
【新 潟】 1日本文理、2新潟明訓、3北越
【長 野】 1松商学園、2地球環境、3上田西
【富 山】 1富山商、2不二越工、3砺波工
【石 川】 1金沢、2星稜、3遊学館
【福 井】 1敦賀気比、2福工大福井、3北陸
【滋 賀】 1近江、2北大津、3比叡山
【京 都】 1福知山成美、2龍谷大平安、3鳥羽
【大 阪】 1大阪桐蔭、2東大阪大柏原、3履正社、4大商大堺、5PL学園
【兵 庫】 1報徳学園、2東洋大姫路、3育英、4神港学園、5関西学院
【奈 良】 1天理、2智弁学園、3奈良大付
【和歌山】 1智弁和歌山、2近大新宮、3箕島
【岡 山】 1倉敷商、2玉野光南、3関西
【広 島】 1如水館、2広陵、3尾道
【鳥 取】 1鳥取城北、2鳥取中央育英、3八頭
【島 根】 1大社、2浜田、3石見智翠館
【山 口】 1南陽工、2山口鴻城、3宇部商
【香 川】 1高松商、2小豆島、3丸亀
【徳 島】 1鳴門、2川島、3池田
【愛 媛】 1宇和島東、2松山商、3今治西
【高 知】 1明徳義塾、2高知、3高知商
【福 岡】 1自由ヶ丘、2久留米商、3九州国際大付
【佐 賀】 1佐賀北、2佐賀工、3鳥栖
【長 崎】 1創成館、2佐世保実、3波佐見
【熊 本】 1九州学院、2熊本工、3秀学館
【大 分】 1別府青山、2大分西、3情報科学
【宮 崎】 1日章学園、2延岡学園、3都城商
【鹿児島】 1神村学園、2鹿児島城西、3鹿児島商
【沖 縄】 1沖縄尚学、2興南、3浦添工

53 :
S 大阪桐蔭
A 光星学院 愛工大名電 浦和学院
B 九州学院 関東一 智弁学園 健大高崎
C 花巻東 横浜 神村学園 三重   
D 聖光学院 履正社 作新学院 天理 北照 ○鳴門     
E ×早鞆 地球環境 鳥取城北 ×高知 近江 洲本 
  敦賀気比 別府青山 倉敷商 
F 鳥羽 ×高崎 石巻工 女満別 ×宮崎西

54 :
都道府県大会優勝=○
都道府県大会免除の場合地区大会で当該都道府県最上位=○
それ以外=×

55 :
春季大会成績
S 大阪桐蔭
A 光星学院 愛工大名電 浦和学院
B ×九州学院 ×関東一 智弁学園 健大高崎
C 花巻東 横浜 ○神村学園 三重   
D 聖光学院 履正社 作新学院 天理 北照 ○鳴門     
E ×早鞆 地球環境 鳥取城北 ×高知 近江 洲本 
  敦賀気比 ○別府青山 倉敷商 
F 鳥羽 ×高崎 石巻工 女満別 ×宮崎西

56 :
都道府県大会優勝=◎
都道府県大会免除の場合地区大会で当該都道府県最上位=○
それ以外=×

57 :
春季大会成績
S 大阪桐蔭
A 光星学院 愛工大名電 浦和学院
B ×九州学院 ×関東一 智弁学園 健大高崎
C 花巻東 横浜 ○神村学園 三重   
D 聖光学院 履正社 作新学院 天理 北照 ◎鳴門     
E ×早鞆 地球環境 鳥取城北 ×高知 近江 洲本 
  敦賀気比 ○別府青山 倉敷商 
F 鳥羽 ×高崎 石巻工 女満別 ×宮崎西

58 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校候補》
【北北海道】1旭川工、2白樺学園、3女満別
【南北海道】1北照、2札幌第一、3北海
【青 森】 1光星学院、2青森山田、3八戸工大一
【岩 手】 1花巻東、2盛岡大付、3一関学院
【秋 田】 1能代商、2秋田商、3秋田工
【山 形】 1酒田南、2東海大山形、3日大山形
【宮 城】 1仙台育英、2利府、3東北
【福 島】 1聖光学院、2光南、3学法福島
【茨 城】 1常総学院、2水城、3下妻二
【栃 木】 1作新学院、2文星芸大付、3宇都宮工
【群 馬】 1健大高崎、2東農大二、3桐生市商
【埼 玉】 1浦和学院、2聖望学園、3花咲徳栄、4春日部共栄、5埼玉栄
【千 葉】 1習志野、2千葉経大付、3千葉英和、4流経大柏、5市船橋
【東東京】 1帝京、2関東一、3二松学舎大付
【西東京】 1日大鶴ヶ丘、2東亜学園、3東海大高輪台
【神奈川】 1横浜、2東海大相模、3桐蔭学園、4桐光学園、5横浜商大
【山 梨】 1東海大甲府、2甲府工、3山梨学院大付
【静 岡】 1静岡、2日大三島、3静岡商
【愛 知】 1愛工大名電、2中京大中京、3東邦、4至学館、5享栄
【岐 阜】 1市岐阜商、2県岐阜商、3岐阜城北
【三 重】 1三重、2海星、3いなべ総合
【新 潟】 1日本文理、2新潟明訓、3北越
【長 野】 1松商学園、2地球環境、3上田西
【富 山】 1富山商、2不二越工、3砺波工
【石 川】 1金沢、2星稜、3遊学館
【福 井】 1敦賀気比、2福工大福井、3北陸
【滋 賀】 1近江、2北大津、3比叡山
【京 都】 1福知山成美、2龍谷大平安、3鳥羽
【大 阪】 1大阪桐蔭、2東大阪大柏原、3履正社、4大商大堺、5PL学園
【兵 庫】 1報徳学園、2東洋大姫路、3育英、4神港学園、5関西学院
【奈 良】 1天理、2智弁学園、3奈良大付
【和歌山】 1智弁和歌山、2近大新宮、3箕島
【岡 山】 1倉敷商、2玉野光南、3関西
【広 島】 1如水館、2広陵、3尾道
【鳥 取】 1鳥取城北、2鳥取中央育英、3八頭
【島 根】 1大社、2浜田、3石見智翠館
【山 口】 1南陽工、2宇部商、3下関商
【香 川】 1高松商、2小豆島、3丸亀
【徳 島】 1鳴門、2川島、3池田
【愛 媛】 1宇和島東、2松山商、3済美
【高 知】 1明徳義塾、2高知、3高知商
【福 岡】 1自由ヶ丘、2久留米商、3九州国際大付
【佐 賀】 1佐賀北、2佐賀工、3鳥栖
【長 崎】 1創成館、2佐世保実、3波佐見
【熊 本】 1九州学院、2熊本工、3秀学館
【大 分】 1別府青山、2大分西、3情報科学
【宮 崎】 1日章学園、2延岡学園、3都城商
【鹿児島】 1神村学園、2鹿児島城西、3鹿児島商
【沖 縄】 1沖縄尚学、2興南、3浦添工

59 :
川上ジュリアのあの歌は、昨年限りだったのかな?
今年も聴きたい
「ずうっと〜♪ずうっと〜♪」

60 :
そういやそんなゴリ推し居たな
完全に忘れてた

61 :
★甲子園歴史上最強チーム★ 2012日本文理
【全国最強投手陣】
01 波多野(3年) 昨夏甲子園史上最強打線を3回まで完璧に抑えた速球派右腕。下半身が強化され自己最速の149`をマークし、リベンジに臨む。
10 飯塚(1年)   その波多野以上と言われる1年生の怪物。現在185p、最速140`の本格派右腕。変化球のキレ味も抜群で、制球力強化で歴史上最強投手になりうる存在。
11 吉野(3年)   190pの大型アンダースロー。プロも顔負けの制球力で130`後半の速球と多彩な変化球を低めに集める厄介な投手だ。
18 田村(3年)   2011春夏甲子園経験投手。1年生からマウンドに上がり経験は豊富。変化球主体の投球は波多野との系統のコンビネーション抜群だ。
19 大谷内(2年) 2年生左腕。130`後半の速球とキレのいい変化球で三振が取れる投手。
20 川村(2年)   2年生右腕。身長195pの素材型。
【伝説の文理打線復活】
02 早津(3年)   日大三の吉永から痛烈なセンター越えライナーを放った超高校級左打者。湯本を上回るミート力で夏は打率8割を目指す。
03 松浦(3年)   主将。
04 野口(3年)   1年夏からレギュラーのセカンドで守備は鉄壁。走力・長打力も兼ね合わせた上位打者として安打を量産する。
07 岩野(2年)   超高校級のパワーでホームランを量産する2年生の中軸。左打者。
08 柄沢(3年)   50m5秒台の全国一の俊足と強肩でセンターを固める。打者としてもしぶとく吉永から先制タイムリースリーベースを放った。
09 薄田(3年)   早津、野口、柄沢同様に2011年に甲子園を経験した強打者。

62 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校候補》
【北北海道】1旭川工、2白樺学園、3女満別
【南北海道】1北照、2札幌第一、3北海
【青 森】 1光星学院、2青森山田、3八戸工大一
【岩 手】 1花巻東、2盛岡大付、3一関学院
【秋 田】 1能代商、2秋田商、3秋田工
【山 形】 1酒田南、2東海大山形、3日大山形
【宮 城】 1仙台育英、2利府、3東北
【福 島】 1聖光学院、2光南、3学法福島
【茨 城】 1常総学院、2水城、3下妻二
【栃 木】 1作新学院、2文星芸大付、3宇都宮工
【群 馬】 1健大高崎、2東農大二、3桐生市商
【埼 玉】 1浦和学院、2聖望学園、3花咲徳栄、4春日部共栄、5埼玉栄
【千 葉】 1習志野、2千葉経大付、3千葉英和、4流経大柏、5市船橋
【東東京】 1帝京、2関東一、3二松学舎大付
【西東京】 1日大鶴ヶ丘、2東亜学園、3東海大高輪台
【神奈川】 1横浜、2東海大相模、3桐蔭学園、4桐光学園、5横浜商大
【山 梨】 1東海大甲府、2甲府工、3山梨学院大付
【静 岡】 1静岡、2日大三島、3静岡商
【愛 知】 1愛工大名電、2中京大中京、3東邦、4至学館、5享栄
【岐 阜】 1市岐阜商、2県岐阜商、3岐阜城北
【三 重】 1三重、2海星、3いなべ総合
【新 潟】 1日本文理、2新潟明訓、3北越
【長 野】 1松商学園、2地球環境、3上田西
【富 山】 1富山商、2不二越工、3砺波工
【石 川】 1金沢、2星稜、3遊学館
【福 井】 1敦賀気比、2福工大福井、3北陸
【滋 賀】 1近江、2北大津、3比叡山
【京 都】 1福知山成美、2龍谷大平安、3鳥羽
【大 阪】 1大阪桐蔭、2東大阪大柏原、3履正社、4大商大堺、5PL学園
【兵 庫】 1報徳学園、2東洋大姫路、3育英、4神港学園、5関西学院
【奈 良】 1天理、2智弁学園、3奈良大付
【和歌山】 1智弁和歌山、2近大新宮、3箕島
【岡 山】 1倉敷商、2玉野光南、3関西
【広 島】 1如水館、2広陵、3尾道
【鳥 取】 1鳥取城北、2鳥取中央育英、3八頭
【島 根】 1大社、2浜田、3石見智翠館
【山 口】 1宇部商、2華陵、3柳井学園
【香 川】 1高松商、2小豆島、3丸亀
【徳 島】 1鳴門、2川島、3池田
【愛 媛】 1宇和島東、2松山商、3済美
【高 知】 1明徳義塾、2高知、3高知商
【福 岡】 1自由ヶ丘、2久留米商、3九州国際大付
【佐 賀】 1佐賀北、2佐賀工、3鳥栖
【長 崎】 1創成館、2佐世保実、3波佐見
【熊 本】 1九州学院、2熊本工、3秀学館
【大 分】 1別府青山、2大分西、3情報科学
【宮 崎】 1日章学園、2延岡学園、3都城商
【鹿児島】 1神村学園、2鹿児島城西、3鹿児島商
【沖 縄】 1沖縄尚学、2興南、3浦添工

63 :
>>61新潟日本文理なんかただの一発屋なんだから勘違いすんな(笑)
夏の初戦なんか100回出場しても16〜17回しか初戦突破出来ない弱小なんだからよ(笑)

64 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校候補》
【北北海道】1旭川工、2白樺学園、3女満別
【南北海道】1北照、2札幌第一、3北海
【青 森】 1光星学院、2青森山田、3八戸工大一
【岩 手】 1花巻東、2盛岡大付、3一関学院
【秋 田】 1能代商、2秋田商、3秋田工
【山 形】 1酒田南、2東海大山形、3日大山形
【宮 城】 1仙台育英、2利府、3東北
【福 島】 1聖光学院、2光南、3学法福島
【茨 城】 1常総学院、2水城、3下妻二
【栃 木】 1作新学院、2文星芸大付、3宇都宮工
【群 馬】 1健大高崎、2東農大二、3桐生市商
【埼 玉】 1浦和学院、2春日部共栄、3埼玉栄、4昌平、5聖望学園
【千 葉】 1習志野、2千葉経大付、3千葉英和、4流経大柏、5市船橋
【東東京】 1帝京、2関東一、3二松学舎大付
【西東京】 1日大鶴ヶ丘、2東亜学園、3東海大高輪台
【神奈川】 1横浜、2東海大相模、3桐蔭学園、4桐光学園、5横浜商大
【山 梨】 1東海大甲府、2甲府工、3山梨学院大付
【静 岡】 1静岡、2日大三島、3静岡商
【愛 知】 1愛工大名電、2中京大中京、3東邦、4至学館、5享栄
【岐 阜】 1市岐阜商、2県岐阜商、3岐阜城北
【三 重】 1三重、2海星、3いなべ総合
【新 潟】 1日本文理、2新潟明訓、3北越
【長 野】 1松商学園、2地球環境、3上田西
【富 山】 1富山商、2不二越工、3砺波工
【石 川】 1金沢、2星稜、3遊学館
【福 井】 1敦賀気比、2福工大福井、3北陸
【滋 賀】 1近江、2北大津、3比叡山
【京 都】 1福知山成美、2龍谷大平安、3鳥羽
【大 阪】 1大阪桐蔭、2東大阪大柏原、3履正社、4大商大堺、5PL学園
【兵 庫】 1報徳学園、2東洋大姫路、3育英、4神港学園、5関西学院
【奈 良】 1天理、2智弁学園、3奈良大付
【和歌山】 1智弁和歌山、2近大新宮、3箕島
【岡 山】 1倉敷商、2玉野光南、3関西
【広 島】 1如水館、2広陵、3尾道
【鳥 取】 1鳥取城北、2鳥取中央育英、3八頭
【島 根】 1大社、2浜田、3石見智翠館
【山 口】 1宇部商、2華陵、3柳井学園
【香 川】 1高松商、2小豆島、3丸亀
【徳 島】 1鳴門、2川島、3池田
【愛 媛】 1宇和島東、2松山商、3済美
【高 知】 1明徳義塾、2高知、3高知商
【福 岡】 1自由ヶ丘、2久留米商、3九州国際大付
【佐 賀】 1佐賀北、2佐賀工、3鳥栖
【長 崎】 1創成館、2佐世保実、3波佐見
【熊 本】 1九州学院、2熊本工、3秀学館
【大 分】 1別府青山、2大分西、3情報科学
【宮 崎】 1日章学園、2延岡学園、3都城商
【鹿児島】 1神村学園、2鹿児島城西、3鹿児島商
【沖 縄】 1沖縄尚学、2興南、3浦添工

65 :
選抜最弱は天理に決定

66 :
【春季大会成績】
地区大会優勝=☆
都道府県大会優勝=◎
都道府県大会免除の場合地区大会で当該都道府県最上位=○
それ以外(敗退・県1位ではない)=●
出場辞退=×
S 大阪桐蔭
A 光星学院 愛工大名電 浦和学院
B ●九州学院 ●関東一 智弁学園 健大高崎
C 花巻東 横浜 ☆神村学園 三重   
D 聖光学院 履正社 作新学院 天理 北照 ◎鳴門     
E ●早鞆 地球環境 鳥取城北 ●高知 近江 洲本 
  ×敦賀気比 ○別府青山 倉敷商 
F 鳥羽 ●高崎 石巻工 女満別 ●宮崎西

67 :
近畿 センバツ出場校 今日・明日試合予定
4/28
兵庫 洲本−報徳学園
奈良 智弁学園−大和広陵
滋賀 近江−東大津
4/29
大阪 大阪桐蔭−天王寺
大阪 履正社−懐風館
奈良 天理−郡山

68 :
滝廉太郎の東北各県春季大会展望
秋田
能商、秋商の2校が軸。
強力打線と安定した投手力で秋に続く王座を狙う能商は、昨夏から畠山、岳田、平川などの甲子園ベスト16メンバーも残りチーム力は昨年以上ともいわれる。
秋商はドラフト候補右腕・近藤を中心に王座奪回を狙う。
強打の中央や怪物・砂田擁する明桜がこの2チームを追う。
このほか春に強い大工、昨年の選抜で活躍した湯沢がいる鳳鳴、久々の上位を目指す秋高、監督交代で注目される金農、秋季東北大会出場の秋工などがダークホース。
今年も群雄割拠の大会になりそうだ。
青森
選抜準優勝を成し遂げた光星学院が秋に続く王座に照準を合わせる。2枚看板と重量打線に死角はない。一昨年の代表・八戸工大一のほか、弘前学院聖愛、野辺地西などの新興私学勢力が対抗する。
宮城
秋季大会で敗退の憂き目を見た東北、仙台育英の2強の巻き返しに注目。秋季優勝の利府や、秋に能商を破った古川学園、選抜に出た石巻工、最近強い東陵などにも注目。混戦模様である。
山形
酒田南と東海大山形が一歩リード。対抗としては日大山形、昨夏代表の鶴岡東、羽黒の私学勢が挙げられる。
福島
聖光学院の県内連勝記録がこの大会でも伸びるのかが注目される。打倒聖光の一番手としては守りが安定している学法福島が挙げられる。日大東北、学法石川、光南などがダークホースだろう。

69 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校候補》
【北北海道】1旭川工、2白樺学園、3女満別
【南北海道】1北照、2札幌第一、3北海
【青 森】  1光星学院、2青森山田、3八戸工大一
【岩 手】  1花巻東、2盛岡大付、3一関学院
【秋 田】  1能代商、2秋田商、3秋田工
【山 形】  1酒田南、2東海大山形、3日大山形
【宮 城】  1仙台育英、2利府、3東北
【福 島】  1聖光学院、2光南、3学法福島
【茨 城】  1常総学院、2水城、3下妻二
【栃 木】  1作新学院、2文星芸大付、3宇都宮工
【群 馬】  1健大高崎、2東農大二、3桐生市商
【埼 玉】  1浦和学院、2春日部共栄、3埼玉栄、4昌平、5聖望学園
【千 葉】  1習志野、2千葉経大付、3千葉英和、4流経大柏、5市船橋
【東東京】  1帝京、2関東一、3二松学舎大付
【西東京】  1東海大高輪台、2日大鶴ヶ丘、3東亜学園
【神奈川】  1横浜、2東海大相模、3桐蔭学園、4桐光学園、5横浜商大
【山 梨】  1東海大甲府、2甲府工、3山梨学院大付
【静 岡】  1静岡、2日大三島、3静岡商
【愛 知】  1愛工大名電、2中京大中京、3東邦、4至学館、5享栄
【岐 阜】  1県岐阜商、2大垣西、3市岐阜商
【三 重】  1三重、2海星、3いなべ総合
【新 潟】  1日本文理、2新潟明訓、3北越
【長 野】  1松商学園、2地球環境、3上田西
【富 山】  1富山商、2不二越工、3砺波工
【石 川】  1金沢、2星稜、3遊学館
【福 井】  1敦賀気比、2福工大福井、3北陸
【滋 賀】  1近江、2北大津、3比叡山
【京 都】  1福知山成美、2龍谷大平安、3鳥羽
【大 阪】  1大阪桐蔭、2東大阪大柏原、3履正社、4大商大堺、5PL学園
【兵 庫】  1報徳学園、2東洋大姫路、3神港学園、4関西学院、5社
【奈 良】  1天理、2智弁学園、3奈良大付
【和歌山】  1智弁和歌山、2近大新宮、3那賀
【岡 山】  1倉敷商、2玉野光南、3関西
【広 島】  1広島新庄、2如水館、3尾道
【鳥 取】  1鳥取城北、2鳥取中央育英、3八頭
【島 根】  1大社、2浜田、3石見智翠館
【山 口】  1柳井学園、2華陵、3徳山
【香 川】  1高松商、2小豆島、3丸亀
【徳 島】  1鳴門、2川島、3池田
【愛 媛】  1宇和島東、2松山商、3済美
【高 知】  1明徳義塾、2高知、3高知商
【福 岡】  1自由ヶ丘、2久留米商、3九州国際大付
【佐 賀】  1佐賀北、2佐賀工、3鳥栖
【長 崎】  1創成館、2佐世保実、3波佐見
【熊 本】  1九州学院、2熊本工、3秀学館
【大 分】  1別府青山、2大分西、3情報科学
【宮 崎】  1日章学園、2延岡学園、3都城商
【鹿児島】  1神村学園、2鹿児島城西、3鹿児島商
【沖 縄】  1沖縄尚学、2興南、3浦添工

70 :
【春季大会成績】
地区大会優勝=☆
都道府県大会優勝=◎
都道府県大会免除の場合地区大会で当該都道府県最上位=○
それ以外(敗退・都道府県1位ではない)=●
出場辞退=×
S 大阪桐蔭
A 光星学院 愛工大名電 浦和学院
B ●九州学院 ●関東一 智弁学園 健大高崎
C 花巻東 横浜 ☆神村学園 三重   
D 聖光学院 履正社 作新学院 天理 北照 ◎鳴門     
E ●早鞆 地球環境 鳥取城北 ●高知 近江 ●洲本 
  ×敦賀気比 ○別府青山 倉敷商 
F 鳥羽 ●高崎 石巻工 女満別 ●宮崎西

71 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校候補》
【北北海道】1旭川工、2白樺学園、3女満別
【南北海道】1北照、2札幌第一、3北海
【青 森】  1光星学院、2青森山田、3八戸工大一
【岩 手】  1花巻東、2盛岡大付、3一関学院
【秋 田】  1能代商、2秋田商、3秋田工
【山 形】  1酒田南、2東海大山形、3日大山形
【宮 城】  1仙台育英、2利府、3東北
【福 島】  1聖光学院、2光南、3学法福島
【茨 城】  1常総学院、2水城、3下妻二
【栃 木】  1作新学院、2文星芸大付、3宇都宮工
【群 馬】  1健大高崎、2前橋商、3樹徳
【埼 玉】  1浦和学院、2春日部共栄、3埼玉栄、4昌平、5聖望学園
【千 葉】  1習志野、2千葉経大付、3千葉英和、4流経大柏、5市船橋
【東東京】  1帝京、2関東一、3二松学舎大付
【西東京】  1東海大高輪台、2日大鶴ヶ丘、3東亜学園
【神奈川】  1横浜、2東海大相模、3桐蔭学園、4横浜商大、5桐光学園
【山 梨】  1東海大甲府、2甲府工、3山梨学院大付
【静 岡】  1静岡、2常葉菊川、3静岡商
【愛 知】  1愛工大名電、2東邦、3至学館、4愛産大工、5中京大中京
【岐 阜】  1県岐阜商、2大垣西、3市岐阜商
【三 重】  1三重、2海星、3いなべ総合
【新 潟】  1日本文理、2新潟明訓、3北越
【長 野】  1松商学園、2地球環境、3上田西
【富 山】  1高岡第一、2不二越工、3砺波工
【石 川】  1金沢、2星稜、3遊学館
【福 井】  1敦賀気比、2福工大福井、3北陸
【滋 賀】  1近江、2北大津、3比叡山
【京 都】  1福知山成美、2龍谷大平安、3鳥羽
【大 阪】  1大阪桐蔭、2東大阪大柏原、3履正社、4大商大堺、5PL学園
【兵 庫】  1報徳学園、2東洋大姫路、3神港学園、4社、5加古川北
【奈 良】  1天理、2智弁学園、3奈良大付
【和歌山】  1智弁和歌山、2近大新宮、3那賀
【岡 山】  1倉敷商、2玉野光南、3関西
【広 島】  1尾道、2広島新庄、3如水館
【鳥 取】  1鳥取城北、2鳥取中央育英、3八頭
【島 根】  1大社、2浜田、3松江商
【山 口】  1柳井学園、2岩国、3徳山
【香 川】  1高松商、2小豆島、3丸亀
【徳 島】  1鳴門、2川島、3池田
【愛 媛】  1宇和島東、2松山商、3済美
【高 知】  1明徳義塾、2高知、3高知商
【福 岡】  1自由ヶ丘、2久留米商、3九州国際大付
【佐 賀】  1佐賀北、2佐賀工、3鳥栖
【長 崎】  1創成館、2佐世保実、3波佐見
【熊 本】  1九州学院、2熊本工、3秀学館
【大 分】  1別府青山、2大分西、3情報科学
【宮 崎】  1日章学園、2延岡学園、3都城商
【鹿児島】  1神村学園、2鹿児島城西、3鹿児島商
【沖 縄】  1沖縄尚学、2興南、3浦添工

72 :
>>71ど素人乙
群馬で健大高崎に次ぐのは前橋育英
その次が桐生市商や前橋商、樹徳、農二、高崎商等。

73 :
長崎の面子おかしすぎだろw

74 :
【春季大会成績】
地区大会優勝=☆
都道府県大会優勝=◎
都道府県大会免除の場合地区大会で当該都道府県最上位=○
それ以外(敗退・都道府県1位ではない)=●
出場辞退=×
S 大阪桐蔭
A 光星学院 ●愛工大名電 浦和学院
B ●九州学院 ●関東一 智弁学園 健大高崎
C 花巻東 横浜 ☆神村学園 ●三重   
D 聖光学院 履正社 作新学院 天理 北照 ◎鳴門     
E ●早鞆 地球環境 鳥取城北 ●高知 ●近江 ●洲本 
  ×敦賀気比 ○別府青山 倉敷商 
F 鳥羽 ●高崎 石巻工 女満別 ●宮崎西

75 :
休学急降下中
RKK旗
鎮西に惜敗

76 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校候補》
【北北海道】1旭川工、2白樺学園、3女満別
【南北海道】1北照、2札幌第一、3北海
【青 森】  1光星学院、2青森山田、3八戸工大一
【岩 手】  1花巻東、2盛岡大付、3一関学院
【秋 田】  1能代商、2秋田商、3秋田工
【山 形】  1酒田南、2東海大山形、3日大山形
【宮 城】  1仙台育英、2利府、3東北
【福 島】  1聖光学院、2光南、3学法福島
【茨 城】  1常総学院、2水城、3下妻二
【栃 木】  1作新学院、2佐野日大、3宇都宮工
【群 馬】  1健大高崎、2前橋商、3樹徳
【埼 玉】  1浦和学院、2春日部共栄、3埼玉栄、4成徳大深谷、5上尾
【千 葉】  1習志野、2千葉経大付、3千葉英和、4流経大柏、5市船橋
【東東京】  1帝京、2関東一、3二松学舎大付
【西東京】  1東海大高輪台、2日大鶴ヶ丘、3東亜学園
【神奈川】  1横浜、2東海大相模、3桐蔭学園、4横浜商大、5桐光学園
【山 梨】  1東海大甲府、2甲府工、3山梨学院大付
【静 岡】  1静岡、2常葉菊川、3静岡商
【愛 知】  1東邦、2愛工大名電、3至学館、4愛産大工、5中京大中京
【岐 阜】  1県岐阜商、2大垣西、3市岐阜商
【三 重】  1海星、2三重、3松阪
【新 潟】  1日本文理、2新潟明訓、3北越
【長 野】  1松商学園、2地球環境、3長野日大
【富 山】  1高岡第一、2不二越工、3砺波工
【石 川】  1金沢、2星稜、3遊学館
【福 井】  1敦賀気比、2大野、3美方
【滋 賀】  1比叡山、2近江、3水口
【京 都】  1福知山成美、2龍谷大平安、3鳥羽
【大 阪】  1大阪桐蔭、2東大阪大柏原、3履正社、4大商大堺、5PL学園
【兵 庫】  1報徳学園、2東洋大姫路、3社、4育英、5明石
【奈 良】  1天理、2智弁学園、3奈良大付
【和歌山】  1智弁和歌山、2近大新宮、3那賀
【岡 山】  1倉敷商、2関西、3倉敷工
【広 島】  1尾道、2広島新庄、3如水館
【鳥 取】  1鳥取城北、2八頭、3倉吉総合
【島 根】  1大社、2浜田、3松江商
【山 口】  1柳井学園、2岩国、3徳山
【香 川】  1高松商、2小豆島、3丸亀
【徳 島】  1鳴門、2川島、3池田
【愛 媛】  1宇和島東、2松山商、3済美
【高 知】  1明徳義塾、2高知、3高知商
【福 岡】  1自由ヶ丘、2久留米商、3九州国際大付
【佐 賀】  1佐賀北、2佐賀工、3鳥栖
【長 崎】  1創成館、2佐世保実、3波佐見
【熊 本】  1熊本工、2九州学院、3済々黌
【大 分】  1別府青山、2大分西、3情報科学
【宮 崎】  1日章学園、2延岡学園、3都城商
【鹿児島】  1神村学園、2鹿児島城西、3鹿児島商
【沖 縄】  1沖縄尚学、2興南、3浦添工

77 :
東海大高輪台は東東京じゃない?

78 :
>>77
ご指摘、ありがとうございました!
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校候補》
【北北海道】1旭川工、2白樺学園、3女満別
【南北海道】1北照、2札幌第一、3北海
【青 森】  1光星学院、2青森山田、3八戸工大一
【岩 手】  1花巻東、2盛岡大付、3一関学院
【秋 田】  1能代商、2秋田商、3秋田工
【山 形】  1酒田南、2東海大山形、3日大山形
【宮 城】  1仙台育英、2利府、3東北
【福 島】  1聖光学院、2光南、3学法福島
【茨 城】  1常総学院、2水城、3下妻二
【栃 木】  1作新学院、2佐野日大、3宇都宮工
【群 馬】  1健大高崎、2前橋商、3樹徳
【埼 玉】  1浦和学院、2春日部共栄、3埼玉栄、4成徳大深谷、5上尾
【千 葉】  1習志野、2千葉経大付、3千葉英和、4流経大柏、5市船橋
【東東京】  1帝京、2関東一、3東海大高輪台
【西東京】  1日大鶴ヶ丘、2東亜学園、3佼成学園
【神奈川】  1横浜、2東海大相模、3桐蔭学園、4横浜商大、5桐光学園
【山 梨】  1東海大甲府、2甲府工、3山梨学院大付
【静 岡】  1静岡、2常葉菊川、3静岡商
【愛 知】  1東邦、2愛工大名電、3至学館、4愛産大工、5中京大中京
【岐 阜】  1県岐阜商、2大垣西、3市岐阜商
【三 重】  1海星、2三重、3松阪
【新 潟】  1日本文理、2新潟明訓、3北越
【長 野】  1松商学園、2地球環境、3長野日大
【富 山】  1高岡第一、2不二越工、3砺波工
【石 川】  1金沢、2星稜、3遊学館
【福 井】  1敦賀気比、2大野、3美方
【滋 賀】  1比叡山、2近江、3水口
【京 都】  1福知山成美、2龍谷大平安、3鳥羽
【大 阪】  1大阪桐蔭、2東大阪大柏原、3履正社、4大商大堺、5PL学園
【兵 庫】  1報徳学園、2東洋大姫路、3社、4育英、5明石
【奈 良】  1天理、2智弁学園、3奈良大付
【和歌山】  1智弁和歌山、2近大新宮、3那賀
【岡 山】  1倉敷商、2関西、3倉敷工
【広 島】  1尾道、2広島新庄、3如水館
【鳥 取】  1鳥取城北、2八頭、3倉吉総合
【島 根】  1大社、2浜田、3松江商
【山 口】  1柳井学園、2岩国、3徳山
【香 川】  1高松商、2小豆島、3丸亀
【徳 島】  1鳴門、2川島、3池田
【愛 媛】  1宇和島東、2松山商、3済美
【高 知】  1明徳義塾、2高知、3高知商
【福 岡】  1自由ヶ丘、2久留米商、3九州国際大付
【佐 賀】  1佐賀北、2佐賀工、3鳥栖
【長 崎】  1創成館、2佐世保実、3波佐見
【熊 本】  1熊本工、2九州学院、3済々黌
【大 分】  1別府青山、2大分西、3情報科学
【宮 崎】  1日章学園、2延岡学園、3都城商
【鹿児島】  1神村学園、2鹿児島城西、3鹿児島商
【沖 縄】  1沖縄尚学、2興南、3浦添工

79 :
>>78 群馬は現時点では 1健大高崎 2前橋育英 3桐生市商 だから!
次点で前橋商らだな。

80 :
【acta 危険】で検索願います。インターネット終わります。

81 :
奈良は天理と智弁、逆だろ

82 :
栃木は今夏最弱ノミネート!
最優秀とるで。
空気賞もだよ〜(^^)v

83 :
茶釜売ります

84 :
>>76 白樺学園は圏外だ

85 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校候補》
【北北海道】1旭川工、2白樺学園、3女満別
【南北海道】1北照、2札幌第一、3北海
【青 森】  1光星学院、2青森山田、3八戸工大一
【岩 手】  1花巻東、2盛岡大付、3一関学院
【秋 田】  1能代商、2秋田商、3秋田工
【山 形】  1酒田南、2東海大山形、3日大山形
【宮 城】  1仙台育英、2利府、3東北
【福 島】  1聖光学院、2光南、3学法福島
【茨 城】  1常総学院、2下妻二、3水戸商
【栃 木】  1作新学院、2佐野日大、3宇都宮工
【群 馬】  1健大高崎、2前橋商、3樹徳
【埼 玉】  1浦和学院、2春日部共栄、3埼玉栄、4春日部東、5南稜
【千 葉】  1習志野、2千葉英和、3木更津総合、4拓大紅陵、5市船橋
【東東京】  1帝京、2関東一、3東海大高輪台
【西東京】  1日大鶴ヶ丘、2東亜学園、3佼成学園
【神奈川】  1横浜、2東海大相模、3桐蔭学園、4横浜商大、5桐光学園
【山 梨】  1東海大甲府、2甲府工、3山梨学院大付
【静 岡】  1静岡、2常葉菊川、3静岡商
【愛 知】  1東邦、2愛工大名電、3至学館、4愛産大工、5中京大中京
【岐 阜】  1県岐阜商、2大垣西、3市岐阜商
【三 重】  1海星、2三重、3松阪
【新 潟】  1日本文理、2新潟明訓、3北越
【長 野】  1松商学園、2地球環境、3長野日大
【富 山】  1高岡第一、2不二越工、3砺波工
【石 川】  1金沢、2星稜、3遊学館
【福 井】  1敦賀気比、2大野、3美方
【滋 賀】  1比叡山、2近江、3水口
【京 都】  1福知山成美、2龍谷大平安、3鳥羽
【大 阪】  1大阪桐蔭、2東大阪大柏原、3履正社、4大商大堺、5PL学園
【兵 庫】  1報徳学園、2東洋大姫路、3社、4育英、5明石
【奈 良】  1天理、2智弁学園、3奈良大付
【和歌山】  1智弁和歌山、2近大新宮、3那賀
【岡 山】  1倉敷商、2関西、3倉敷工
【広 島】  1尾道、2広島新庄、3如水館
【鳥 取】  1八頭、2鳥取城北、3倉吉総合
【島 根】  1大社、2浜田、3松江商
【山 口】  1柳井学園、2徳山、3岩国
【香 川】  1高松商、2小豆島、3丸亀
【徳 島】  1鳴門、2川島、3池田
【愛 媛】  1宇和島東、2松山商、3済美
【高 知】  1明徳義塾、2高知、3高知商
【福 岡】  1自由ヶ丘、2久留米商、3九州国際大付
【佐 賀】  1佐賀北、2佐賀工、3鳥栖
【長 崎】  1創成館、2佐世保実、3波佐見
【熊 本】  1熊本工、2九州学院、3済々黌
【大 分】  1別府青山、2大分西、3情報科学
【宮 崎】  1日章学園、2延岡学園、3都城商
【鹿児島】  1神村学園、2鹿児島城西、3鹿児島商
【沖 縄】  1沖縄尚学、2興南、3浦添工

86 :
トツグ忘れんな。
よえーから。

87 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校候補》
【北北海道】1旭川工、2白樺学園、3女満別
【南北海道】1北照、2札幌第一、3北海
【青 森】  1光星学院、2青森山田、3八戸工大一
【岩 手】  1花巻東、2盛岡大付、3一関学院
【秋 田】  1能代商、2秋田商、3秋田工
【山 形】  1酒田南、2東海大山形、3日大山形
【宮 城】  1仙台育英、2利府、3東北
【福 島】  1聖光学院、2光南、3学法福島
【茨 城】  1常総学院、2下妻二、3水戸商
【栃 木】  1作新学院、2佐野日大、3宇都宮工
【群 馬】  1健大高崎、2前橋商、3樹徳
【埼 玉】  1浦和学院、2春日部共栄、3埼玉栄、4春日部東、5南稜
【千 葉】  1習志野、2千葉英和、3木更津総合、4拓大紅陵、5市船橋
【東東京】  1帝京、2関東一、3東海大高輪台
【西東京】  1日大鶴ヶ丘、2東亜学園、3佼成学園
【神奈川】  1横浜、2東海大相模、3桐蔭学園、4横浜商大、5桐光学園
【山 梨】  1東海大甲府、2甲府工、3山梨学院大付
【静 岡】  1静岡、2常葉菊川、3静岡商
【愛 知】  1東邦、2愛工大名電、3至学館、4愛産大工、5中京大中京
【岐 阜】  1県岐阜商、2大垣西、3市岐阜商
【三 重】  1海星、2三重、3松阪
【新 潟】  1日本文理、2新潟明訓、3北越
【長 野】  1松商学園、2地球環境、3長野日大
【富 山】  1高岡第一、2不二越工、3砺波工
【石 川】  1金沢、2星稜、3遊学館
【福 井】  1敦賀気比、2美方、3大野
【滋 賀】  1比叡山、2近江、3水口
【京 都】  1福知山成美、2龍谷大平安、3鳥羽
【大 阪】  1大阪桐蔭、2履正社、3東大阪大柏原、4大商大堺、5PL学園
【兵 庫】  1報徳学園、2東洋大姫路、3社、4育英、5明石
【奈 良】  1天理、2智弁学園、3奈良大付
【和歌山】  1智弁和歌山、2近大新宮、3那賀
【岡 山】  1関西、2倉敷商、3倉敷工
【広 島】  1尾道、2広島新庄、3如水館
【鳥 取】  1八頭、2鳥取城北、3倉吉総合
【島 根】  1大社、2浜田、3松江商
【山 口】  1柳井学園、2徳山、3岩国
【香 川】  1高松商、2小豆島、3丸亀
【徳 島】  1鳴門、2川島、3池田
【愛 媛】  1宇和島東、2松山商、3済美
【高 知】  1明徳義塾、2高知、3高知商
【福 岡】  1自由ヶ丘、2久留米商、3九州国際大付
【佐 賀】  1佐賀北、2佐賀工、3鳥栖
【長 崎】  1創成館、2佐世保実、3波佐見
【熊 本】  1熊本工、2九州学院、3済々黌
【大 分】  1別府青山、2大分西、3情報科学
【宮 崎】  1日章学園、2延岡学園、3都城商
【鹿児島】  1神村学園、2鹿児島城西、3鹿児島商
【沖 縄】  1沖縄尚学、2興南、3浦添工

88 :
八__頭 026 403|15
鳥取城北 012 110|5
    (6回コールド)
(八)池本、森澤−吉村
(鳥)西坂、福岩、居地−木下
【春季大会成績】
地区大会優勝=☆
都道府県大会優勝=◎
都道府県大会免除の場合地区大会で当該都道府県最上位=○
それ以外(敗退・都道府県1位ではない)=●
出場辞退=×
S 大阪桐蔭
A 光星学院 ●愛工大名電 浦和学院
B ●九州学院 ●関東一 智弁学園 健大高崎
C 花巻東 横浜 ☆神村学園 ●三重   
D 聖光学院 履正社 作新学院 天理 北照 ◎鳴門     
E ●早鞆 地球環境 ●鳥取城北 ●高知 ●近江 ●洲本 
  ×敦賀気比 ○別府青山 倉敷商 
F 鳥羽 ●高崎 石巻工 女満別 ●宮崎西

89 :
関 西 4−3 倉敷商(延長12回)
【春季大会成績】
地区大会優勝=☆
都道府県大会優勝=◎
都道府県大会免除の場合地区大会で当該都道府県最上位=○
それ以外(敗退・都道府県1位ではない)=●
出場辞退=×
S 大阪桐蔭
A 光星学院 ●愛工大名電 浦和学院
B ●九州学院 ●関東一 智弁学園 健大高崎
C 花巻東 横浜 ☆神村学園 ●三重   
D 聖光学院 履正社 作新学院 天理 北照 ◎鳴門     
E ●早鞆 地球環境 ●鳥取城北 ●高知 ●近江 ●洲本 
  ×敦賀気比 ○別府青山 ●倉敷商 
F 鳥羽 ●高崎 石巻工 女満別 ●宮崎西
春から夏へ なかなかスンナリとはいかない

90 :
トツグ忘れんな。
よえーから。

91 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校候補》
【北北海道】1旭川工、2白樺学園、3女満別
【南北海道】1北照、2札幌第一、3北海
【青 森】  1光星学院、2青森山田、3八戸工大一
【岩 手】  1花巻東、2盛岡大付、3一関学院
【秋 田】  1能代商、2秋田商、3秋田工
【山 形】  1酒田南、2東海大山形、3日大山形
【宮 城】  1仙台育英、2利府、3東北
【福 島】  1聖光学院、2光南、3学法福島
【茨 城】  1常総学院、2下妻二、3水戸商
【栃 木】  1作新学院、2佐野日大、3宇都宮工
【群 馬】  1健大高崎、2前橋商、3樹徳
【埼 玉】  1浦和学院、2春日部共栄、3埼玉栄、4春日部東、5南稜
【千 葉】  1習志野、2木更津総合、3拓大紅陵、4専大松戸、5中央学院
【東東京】  1帝京、2関東一、3東海大高輪台
【西東京】  1日大鶴ヶ丘、2東亜学園、3佼成学園
【神奈川】  1横浜、2東海大相模、3桐蔭学園、4桐光学園、5横浜隼人
【山 梨】  1東海大甲府、2甲府工、3山梨学院大付
【静 岡】  1静岡、2常葉菊川、3静岡商
【愛 知】  1東邦、2愛工大名電、3至学館、4愛産大工、5中京大中京
【岐 阜】  1県岐阜商、2大垣西、3市岐阜商
【三 重】  1海星、2三重、3松阪
【新 潟】  1日本文理、2新潟明訓、3北越
【長 野】  1松商学園、2地球環境、3長野日大
【富 山】  1富山第一、2不二越工、3高岡第一
【石 川】  1金沢、2星稜、3遊学館
【福 井】  1敦賀気比、2美方、3大野
【滋 賀】  1比叡山、2近江、3綾羽
【京 都】  1福知山成美、2龍谷大平安、3鳥羽
【大 阪】  1大阪桐蔭、2履正社、3東大阪大柏原、4大商大堺、5PL学園
【兵 庫】  1報徳学園、2東洋大姫路、3社、4育英、5明石
【奈 良】  1天理、2智弁学園、3奈良大付
【和歌山】  1智弁和歌山、2近大新宮、3那賀
【岡 山】  1倉敷工、2関西、3倉敷商
【広 島】  1尾道、2広島新庄、3如水館
【鳥 取】  1八頭、2鳥取城北、3倉吉総合
【島 根】  1浜田、2大社、3松江商
【山 口】  1柳井学園、2徳山、3岩国
【香 川】  1高松商、2小豆島、3丸亀
【徳 島】  1鳴門、2川島、3池田
【愛 媛】  1宇和島東、2松山商、3済美
【高 知】  1明徳義塾、2高知、3高知商
【福 岡】  1自由ヶ丘、2久留米商、3九州国際大付
【佐 賀】  1佐賀北、2佐賀工、3鳥栖
【長 崎】  1創成館、2佐世保実、3波佐見
【熊 本】  1熊本工、2九州学院、3済々黌
【大 分】  1別府青山、2大分西、3情報科学
【宮 崎】  1日章学園、2延岡学園、3都城商
【鹿児島】  1神村学園、2鹿児島城西、3鹿児島商
【沖 縄】  1沖縄尚学、2興南、3浦添工

92 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校候補》
【北北海道】1旭川工、2白樺学園、3女満別
【南北海道】1北照、2札幌第一、3北海
【青 森】  1光星学院、2青森山田、3八戸工大一
【岩 手】  1花巻東、2盛岡大付、3一関学院
【秋 田】  1能代商、2秋田商、3秋田工
【山 形】  1酒田南、2東海大山形、3日大山形
【宮 城】  1仙台育英、2利府、3東北
【福 島】  1聖光学院、2光南、3日大東北
【茨 城】  1常総学院、2下妻二、3水戸商
【栃 木】  1作新学院、2佐野日大、3宇都宮工
【群 馬】  1健大高崎、2前橋商、3樹徳
【埼 玉】  1浦和学院、2春日部共栄、3埼玉栄、4春日部東、5南稜
【千 葉】  1習志野、2木更津総合、3拓大紅陵、4専大松戸、5中央学院
【東東京】  1帝京、2関東一、3東海大高輪台
【西東京】  1日大鶴ヶ丘、2東亜学園、3佼成学園
【神奈川】  1横浜、2東海大相模、3桐蔭学園、4桐光学園、5横浜隼人
【山 梨】  1東海大甲府、2山梨学院大付、3甲府工
【静 岡】  1静岡、2常葉菊川、3静岡商
【愛 知】  1東邦、2愛工大名電、3至学館、4愛産大工、5中京大中京
【岐 阜】  1県岐阜商、2大垣西、3市岐阜商
【三 重】  1海星、2三重、3松阪
【新 潟】  1日本文理、2新潟明訓、3北越
【長 野】  1松商学園、2地球環境、3長野日大
【富 山】  1富山第一、2不二越工、3高岡第一
【石 川】  1金沢、2星稜、3遊学館
【福 井】  1敦賀気比、2美方、3大野
【滋 賀】  1比叡山、2近江、3綾羽
【京 都】  1福知山成美、2龍谷大平安、3鳥羽
【大 阪】  1大阪桐蔭、2履正社、3東大阪大柏原、4大商大堺、5PL学園
【兵 庫】  1報徳学園、2東洋大姫路、3社、4育英、5明石
【奈 良】  1天理、2智弁学園、3奈良大付
【和歌山】  1智弁和歌山、2近大新宮、3那賀
【岡 山】  1倉敷工、2関西、3倉敷商
【広 島】  1尾道、2広島新庄、3如水館
【鳥 取】  1八頭、2鳥取城北、3倉吉総合産
【島 根】  1浜田、2大社、3松江商
【山 口】  1柳井学園、2徳山、3岩国
【香 川】  1高松商、2小豆島、3丸亀
【徳 島】  1鳴門、2川島、3池田
【愛 媛】  1宇和島東、2松山商、3済美
【高 知】  1明徳義塾、2高知、3高知商
【福 岡】  1自由ヶ丘、2久留米商、3九州国際大付
【佐 賀】  1佐賀北、2佐賀工、3鳥栖
【長 崎】  1創成館、2佐世保実、3波佐見
【熊 本】  1熊本工、2九州学院、3済々黌
【大 分】  1別府青山、2大分西、3情報科学
【宮 崎】  1日章学園、2延岡学園、3都城商
【鹿児島】  1神村学園、2鹿児島城西、3鹿児島商
【沖 縄】  1沖縄尚学、2興南、3浦添工

93 :
野田君が秘密裏にACTAに署名してるよ。
ACTAでインターネットができなくなる。
【acta 危険】を検索願います。
【ACTA反対オンライン署名】を検索して署名ご協力願います。

94 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校予想》
【北北海道】旭川東
【南北海道】札幌南
【青 森】  弘前高
【岩 手】  盛岡第一
【秋 田】  秋田高
【山 形】  山形東
【宮 城】  仙台第一
【福 島】  安積高
【茨 城】  水戸第一
【栃 木】  宇都宮
【群 馬】  県前橋
【埼 玉】  県浦和
【千 葉】  県千葉
【東東京】  日比谷
【西東京】  立川高
【神奈川】  希望ヶ丘
【山 梨】  甲府第一
【静 岡】  静岡高
【愛 知】  旭丘高
【岐 阜】  岐阜高
【三 重】  津高校
【新 潟】  新潟高
【長 野】  県長野
【富 山】  富山高
【石 川】  金沢泉丘
【福 井】  藤島高
【滋 賀】  彦根東
【京 都】  洛北高
【大 阪】  北野高
【兵 庫】  神戸高
【奈 良】  郡山高
【和歌山】  桐蔭高
【岡 山】  岡山朝日
【広 島】  国泰寺
【鳥 取】  鳥取西
【島 根】  松江北
【山 口】  山口高
【香 川】  高松高
【徳 島】  城南高
【愛 媛】  松山東
【高 知】  追手前
【福 岡】  修猷館
【佐 賀】  佐賀西
【長 崎】  長崎西
【熊 本】  済々黌
【大 分】  上野丘
【宮 崎】  宮崎大宮
【鹿児島】  鶴丸高
【沖 縄】  首里高

95 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校候補》
【北北海道】1旭川工、2白樺学園、3女満別
【南北海道】1北照、2札幌第一、3北海
【青 森】  1光星学院、2青森山田、3八戸工大一
【岩 手】  1花巻東、2盛岡大付、3一関学院
【秋 田】  1秋田商、2能代商、3秋田工
【山 形】  1酒田南、2東海大山形、3日大山形
【宮 城】  1仙台育英、2利府、3東北
【福 島】  1聖光学院、2光南、3日大東北
【茨 城】  1水戸商、2常総学院、3下妻二
【栃 木】  1作新学院、2佐野日大、3宇都宮工
【群 馬】  1健大高崎、2前橋育英、3前橋商
【埼 玉】  1浦和学院、2春日部共栄、3埼玉栄、4春日部東、5南稜
【千 葉】  1習志野、2木更津総合、3拓大紅陵、4専大松戸、5中央学院
【東東京】  1帝京、2関東一、3東海大高輪台
【西東京】  1日大鶴ヶ丘、2東亜学園、3佼成学園
【神奈川】  1横浜、2東海大相模、3桐蔭学園、4桐光学園、5横浜隼人
【山 梨】  1東海大甲府、2山梨学院大付、3甲府工
【静 岡】  1静岡、2常葉菊川、3静清
【愛 知】  1東邦、2愛工大名電、3至学館、4愛産大工、5中京大中京
【岐 阜】  1県岐阜商、2市岐阜商、3大垣西
【三 重】  1海星、2三重、3松阪
【新 潟】  1日本文理、2新潟明訓、3北越
【長 野】  1松商学園、2佐久長聖、3長野日大
【富 山】  1富山第一、2不二越工、3高岡第一
【石 川】  1金沢、2星稜、3遊学館
【福 井】  1敦賀気比、2福工大福井、3鯖江
【滋 賀】  1比叡山、2近江、3綾羽
【京 都】  1福知山成美、2龍谷大平安、3鳥羽
【大 阪】  1大阪桐蔭、2履正社、3東大阪大柏原、4大商大堺、5PL学園
【兵 庫】  1報徳学園、2東洋大姫路、3明石、4社、5育英
【奈 良】  1天理、2智弁学園、3奈良大付
【和歌山】  1智弁和歌山、2近大新宮、3那賀
【岡 山】  1倉敷工、2関西、3倉敷商
【広 島】  1尾道、2広島新庄、3如水館
【鳥 取】  1八頭、2鳥取城北、3倉吉総合産
【島 根】  1浜田、2大社、3松江商
【山 口】  1柳井学園、2徳山、3岩国
【香 川】  1高松商、2丸亀、3小豆島
【徳 島】  1鳴門、2川島、3池田
【愛 媛】  1松山商、2宇和島東、3済美
【高 知】  1明徳義塾、2高知、3高知商
【福 岡】  1自由ヶ丘、2九州国際大付、3久留米商
【佐 賀】  1佐賀北、2佐賀工、3鳥栖
【長 崎】  1創成館、2長崎日大、3佐世保実
【熊 本】  1九州学院、2熊本工、3鎮西
【大 分】  1別府青山、2大分西、3情報科学
【宮 崎】  1日章学園、2延岡学園、3都城商
【鹿児島】  1神村学園、2鹿児島城西、3鹿児島商
【沖 縄】  1沖縄尚学、2興南、3浦添工

96 :
四国大会準決勝:選抜出場校同士の対戦(5.5)
 鳴門7−0高知(7回コールド)
 鳴門は二番手のPが完封勝利。

97 :
石巻西 1−0 石巻工
春日部東 5−0 浦和学院
佐久長聖 10−2 地球環境
【春季大会成績】
地区大会優勝=☆
都道府県大会優勝=◎
都道府県大会免除の場合地区大会で当該都道府県最上位=○
それ以外(敗退・都道府県1位ではない)=●
出場辞退=×
S 大阪桐蔭
A 光星学院 ●愛工大名電 ●浦和学院
B ●九州学院 ●関東一 智弁学園 健大高崎
C 花巻東 横浜 ☆神村学園 ●三重
D 聖光学院 履正社 作新学院 天理 北照 ◎鳴門
E ●早鞆 ●地球環境 ●鳥取城北 ●高知 ●近江 ●洲本
  ×敦賀気比 ○別府青山 ●倉敷商
F 鳥羽 ●高崎 ●石巻工 女満別 ●宮崎西
春から夏へ なかなかスンナリとはいかない

98 :
《第94回全国高等学校野球選手権大会 代表校候補》
【北北海道】1旭川工、2白樺学園、3女満別
【南北海道】1北照、2札幌第一、3北海
【青 森】  1光星学院、2青森山田、3八戸工大一
【岩 手】  1花巻東、2盛岡大付、3一関学院
【秋 田】  1明桜、2秋田商、3能代商
【山 形】  1酒田南、2東海大山形、3日大山形
【宮 城】  1仙台育英、2利府、3東北
【福 島】  1聖光学院、2光南、3日大東北
【茨 城】  1常総学院、2水戸商、3下妻二
【栃 木】  1作新学院、2佐野日大、3宇都宮工
【群 馬】  1健大高崎、2前橋育英、3前橋商
【埼 玉】  1浦和学院、2春日部共栄、3聖望学園、4埼玉栄、5春日部東
【千 葉】  1習志野、2木更津総合、3拓大紅陵、4専大松戸、5市船橋
【東東京】  1帝京、2関東一、3東海大高輪台
【西東京】  1日大鶴ヶ丘、2東亜学園、3佼成学園
【神奈川】  1横浜、2東海大相模、3桐蔭学園、4桐光学園、5横浜隼人
【山 梨】  1東海大甲府、2山梨学院大付、3甲府工
【静 岡】  1静岡、2常葉菊川、3静清
【愛 知】  1東邦、2愛工大名電、3至学館、4愛産大工、5中京大中京
【岐 阜】  1県岐阜商、2市岐阜商、3大垣西
【三 重】  1海星、2三重、3松阪
【新 潟】  1日本文理、2新潟明訓、3北越
【長 野】  1松商学園、2佐久長聖、3長野日大
【富 山】  1富山第一、2不二越工、3高岡第一
【石 川】  1星稜、2金沢、3遊学館
【福 井】  1敦賀気比、2福工大福井、3鯖江
【滋 賀】  1比叡山、2近江、3綾羽
【京 都】  1福知山成美、2龍谷大平安、3鳥羽
【大 阪】  1大阪桐蔭、2履正社、3東大阪大柏原、4大商大堺、5PL学園
【兵 庫】  1報徳学園、2東洋大姫路、3明石、4社、5育英
【奈 良】  1天理、2智弁学園、3奈良大付
【和歌山】  1智弁和歌山、2近大新宮、3那賀
【岡 山】  1倉敷工、2関西、3倉敷商
【広 島】  1尾道、2広島新庄、3如水館
【鳥 取】  1八頭、2鳥取城北、3倉吉総合産
【島 根】  1浜田、2大社、3松江商
【山 口】  1柳井学園、2徳山、3岩国
【香 川】  1高松商、2丸亀、3小豆島
【徳 島】  1鳴門、2川島、3池田
【愛 媛】  1松山商、2宇和島東、3済美
【高 知】  1明徳義塾、2高知、3高知商
【福 岡】  1自由ヶ丘、2九州国際大付、3久留米商
【佐 賀】  1佐賀北、2佐賀工、3鳥栖
【長 崎】  1創成館、2長崎日大、3佐世保実
【熊 本】  1九州学院、2熊本工、3鎮西
【大 分】  1別府青山、2大分西、3情報科学
【宮 崎】  1日章学園、2延岡学園、3都城商
【鹿児島】  1神村学園、2鹿児島城西、3鹿児島商
【沖 縄】  1沖縄尚学、2興南、3浦添工

99 :
作新学院優勝あるで。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
青森山田part10 (924)
高校野球雑誌8 (451)
青森の高校野球Part39 (746)
日本文理 1 (697)
【愛知 岐阜】東海地区の高校野球33【静岡 三重】 (988)
高知の高校野球57 (535)
--log9.info------------------
【FOX】NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班 22【ネタバレ禁止】 (116)
★★★マイアミ・バイス Part10★★★ (713)
ジェリコ 閉ざされた街 (187)
THE X-FILES Part34 (エックスファイル) (340)
シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ Part6 (119)
【FOX JAPAN】アメリカンアイドル84【ネタバレ禁】 (938)
【FOX】America/UK's Next Top Model【日本放送】13 (829)
海外テレビ板専用・忍法帖 !ninjaテストスレ (220)
奥さまは魔女 part4 (209)
【Star Trek】スタートレックVoyager第76章【VGR】 (452)
【Dlife】コールドケース Part1【Cold Case】 (421)
【FOX】New Girl 〜ダサかわ女子と三銃士 (230)
[BS FOX専用] The O.C 【ネタバレ禁止】 (347)
【AXNミステリー】REX〜ウィーン警察シェパード犬刑事〜4 (383)
【スパドラ】ゴシップガール part19【ネタバレ禁止】 (406)
【BBC】TORCHWOOD/秘密情報部トーチウッド 3【ネタバレOK】 (348)
--log55.com------------------
【どこでも】 JB23ジムニーpart136【走るよ】
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part146
【スズキ】アルト Part94【燃費38.3km/L】
☆ ダイハツ LA400K コペン ★ 81
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★16台目
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー171台目【軽SUV】
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part42 【三菱】
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart50