1read 100read
2012年5月高校野球87: 【至極のブルー】東海大相模part21 (144) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【岩手】私立盛岡大学附属高校【最強?】 (497)
山口県の高校野球 Part50 (124)
新戦力 長崎県立清峰高校に度肝を抜かれるスレ 30 (323)
☆★☆南北海道の高校野球PART128☆★☆ (773)
今治西高校応援スレPart27 (987)
一度きりの甲子園出場校 (919)

【至極のブルー】東海大相模part21


1 :12/05/07 〜 最終レス :12/05/19
2年ぶりの夏へ‥‥

2 :
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1327039440/
東海大相模HP
http://www.sagami.tokai.ed.jp/
神奈川県高野連
http://www21.ocn.ne.jp/~khbf/
神奈川県高校野球ステーション
http://www.kanagawa-baseball.info/
ガンバレ!東海大相模
http://www.style-21.jp/bbs/sagami/
東海大相模高校野球部掲示板
http://www.21style.jp/bbs/sagami/index.html

3 :
余裕の3GET

4 :
まあ去年センバツ優勝したばっかりだしそんなに毎回うまくいくものでもあるまい。
しかし負け方が悪いな相変らず。

5 :
遠藤ブレーキになってるから上尾凱旋はなくて良かったと思うの

6 :
8回だったか無死一塁佐藤大の場面強行でも面白かったと思うけどまあ結果論だな〜隼人は力強くその圧力に屈したわけだが
まさか磯網森下遠藤がノーヒットとはね…これじゃ勝とうってほうが無理な話
夏も当然こういう試合展開もあるだろうけど流れをもう一度引き寄せるような
打棒を期待してるよ!

7 :
佐藤が二番あたりに入るのが理想かな?
俊足の左打者が打線にいないと相模っぽくない

8 :
よく5点取れたね。
主役が揃って打たなくても、それなりの試合が出来るのは、地力が高い証拠だよ。
今の状態で関東行くのも失礼だし、第一シードがとれただけで、万々歳かな。
桐光には勝ったし、横浜には負けなかったし、OK OK
あ〜 ちくしょう

9 :
隼人に負けるとは 命さんもわざわざ平日忙しいなか速報も報われないな
本家で先走り発言したあかつきには噛みつかれて謝罪。 もう空腹なんだって 平日忙しいのによく見に行けたよ ラガーさん、命さん見たいな生活してみたい 命さん職業なんだ?
教えてくださいよ!!

10 :
でもかなり贅沢な生活だよね。うらやましい。

11 :
いや〜今日は隼人打線に相当打たれてたよね
隼人なかなか良いチームだったよ
相模はシーソーゲームのときは決まって終盤バタバタするんだよね
これもチームカラーなのかな

12 :

木目

13 :

木莫

14 :
磯網は、今頃は化け物みたいな打者になってる、と思っていたが・・・。
森下、磯網、三井が主軸を打って、西口が代打の切札くらいでないと!
とにかく、打てなさ杉!三井の復活なくして、夏大の代表は無い!
あと、佐藤大はセンス抜群だから外野で使うべしじゃ!よ門馬さん!!!
せめて三人は左打者がいないと・・・。

15 :
東原、櫛山、服部。
パワーのない奴ばかり。
隼人との差は歴然。

16 :
今のままだと夏に横浜と対戦したら
選抜の高知高校みたいな負け方しそう。

17 :
足を使った非力な緻密な野球にこだわりすぎて、
西口や三井といった選手を育てられない。
磯網、遠藤など超高校級の体格なのに長打を打てない。
(練習試合ではそこそこ打ってるが)
もっと選手の個性を伸ばせる指導者に来てもらえないものか。

18 :

叉に木目木莫が月巻つ!

19 :
それまで不発だった隼人が急に打ち始めたら、相模打線が撃沈しちゃったよね。
高校野球ではよく見られる光景だけど、あの後、一点でも返すようじゃないと
今回はここまで順調に勝ち進んできて隼人には楽勝ムードさえあったから、急に流れが変わると対応できなかったんだな
向こうも何度か投手代わってるんだから、打撃力とゆうより精神的な粘り強さが問題かな
その粘り強さが隼人にはあって相模にはなかったということか
横浜も昨年の夏、智弁に同じような感じで逆転負けしたがそれを乗りこえて一層安定感が増した
あと2ヶ月、相模にだってできるはず

20 :
さすがに横浜の智辯学園戦と相模の隼人戦を一緒にしたら好投した柳と福島、庄司が可哀想だろ
横浜は柳が智辯打線きっちり抑えてたし相模も福島と庄司が最小失点に抑えてくれたんだから

21 :
隼人が横浜に勝っちまったな。

22 :
昨日の門馬さんは勝ちに行っていなかったね。
関東に行ってもメリットはないし、関東の週は中間試験や週末からは熊本の招待試合があるし、しばらくは相模グランドでじっくりチーム作りをしたかったんじゃないの。

23 :

木目

24 :

木莫

25 :

木目
木莫

26 :
>>22メリット無いってことはないだろww。選手にとっては大舞台でいい経験になる。
テストあるにしたって野球部はせいぜい20〜30点くらいでいいんだからそんなことは関係ない。

27 :
小田桐について門馬監督『あえて投げさせた』
なんかイイ感じじゃん!

28 :
一二三の時も春は速攻で負けてたからね。
ただあの時はクジ運がよくて、しかも横浜が弱かったからなあ。

29 :
超星青島が二年ぶりの夏へが導いてくれるだろう
俺の予言はそこそこ当たる

30 :
横浜と準決勝で当たるのが痛い。
投手の駒数で言えば東海のほうが多いからね。
もし決勝で当たれば、連投の柳なら攻略できる可能性もあったのに。

31 :
庄司と小田桐は本来なら投げる順番を逆にするべきと思う。

32 :
>>30柳は調子悪そうだから問題ないでしょ。
相馬、田原もピリッとしないし。

33 :
今の相模には隼人のようなガムシャラな感じが見えないし
夏はちと......秋に期待するか

34 :
センバツはもう飽きたよ。
夏の甲子園のあの気温とムードの暑さを体験しちゃうともう…あくまで夏の代表を勝ち取ってくれい

35 :
出てもまた13−1なんて恥をかく恐れがある。

36 :

木目

37 :

木莫

38 :
6月に王者・大阪桐蔭と練習試合があるな

39 :
川端イイよ〜森野離脱の今OB界を引っ張れるのはお前しかいないから
ガンバってくれ!

40 :
大田、肉離れか。
初離脱か?
25日のJR戦に間に合えばいいけどな。

41 :
青島が使えるメド立ったから仲宗根はもう野手一本でいけるよね門馬さん…
たのんます

42 :
森野どうした?

43 :

木目

44 :

木莫

45 :
http://blogs.yahoo.co.jp/kusohatasine

46 :
東シ毎大木目木莫

47 :
相模命監視スレ434の動画削除を要求する。
それがなされれば即2chなど全てのネット世界から身を引く。
それがなされない限り永遠に撤退することはない。

48 :
去年も大阪桐蔭とやって負けたよな
今年は勝てよ!!

49 :
相模命監視スレ434の動画削除を要求する。
それがなされれば即2chなど全てのネット世界から身を引く。
それがなされない限り永遠に撤退することはない。
これは就職活動に関わることなので断固譲歩はしない。

50 :
相模命監視スレ434の動画削除を要求する。
それがなされれば即2chなど全てのネット世界から身を引く。
それがなされない限り永遠に撤退することはない。
これは就職活動に関わることなので断固譲歩はしない。

51 :
相模命監視スレ434の動画削除を要求する。
それがなされれば即2chなど全てのネット世界から身を引く。
それがなされない限り永遠に撤退することはない。
これは就職活動に関わることなので断固譲歩はしない。

52 :
やだ

53 :
菅野がすんなりいってりゃもっと楽しかったのに
今年は二浪はないと踏んでさらに競合になる可能性大だし
厳しいわ

54 :
巨人は菅野一位、伏見二位でも良さそうだな。

55 :
動画とスレがもろとも消えたことが確認されたので引退します。

56 :
アメーバも消して引退しろよ!
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=tokaifan

57 :
とにかく打てなきゃ始まらん!一昨年の招待試合は一二三だけじゃなくて打線が覚醒した大会でもあったから今回もきっと何かある!
メンバーは揃ってるし何かのキッカケでアホみたいに打てるようになるよ(多分)
OBよかやっぱ現役だろ

58 :
一二三の年は染谷とか福山、伊知地がいいとこで打ってたし、
伊集院が復活した。
今年も何かのきっかけでうまくいくといいが。
命さんも今年のチームに関しては微妙なものを感じているのでは?

59 :
>命さんも今年のチームに関しては微妙なものを感じているのでは?
感じていようがいまいが応援するだけ

60 :

木目
木莫

61 :
>>51
どこに行けば見れますか?

62 :
ランナー大事にしてくれ。そんなに走れる選手いないのに
去年みたいな野球はムリなんだから
相手にアウトプレゼントしてどうするよ

63 :
暴走と好走塁は紙一重な所もあるからね。
見極めが大事だね!

64 :
足を使った野球なんて魅力ない。
西口や三井のような選手の才能を大事にそだてろ。豚監督。

65 :
このチームってオオバけする可能性もあるけどこのまま終わるような感じもある
ほんと微妙なんだよね。夏までに2人以上開花してくれると随分違うような
福山キャプテンの時の伊集院(打撃&守備)伊地知(守備)のようにね

66 :
暴走とは言っても、甲子園での2ラン犠牲フライはしびれた。
今年は投手の駒が厚いから連戦だと有利な感じするけど
苦戦は確実だろう。

67 :
>>65
宮崎とか清田とか、横浜や桐蔭に行けば
3年間球拾いで終わる雑魚をいれるしな。

68 :
まあ09奥津世代に似ている雰囲気はあるけど、チャンスはあると思うよ。ガンバ!

69 :
>>62
機動力野球が相模の代名詞、ガツガツいかないでどうするよ
あと打てないというがまだ点の取り方が下手なだけでそこまで深刻になることもないっしょ

70 :
今年の相模の課題は機動力より守備力だろ
甲子園行けない年でさえ守備だけは毎年全国上位レベルだったのに今年は・・・
去年選抜優勝したときも内外野の守備力が完全にプロレベルだった

71 :
ついに機動力が代名詞になったか。
相模といえば強打と言われたのがなつかしい。
魅力をなくした豚監督が憎い。

72 :
プロって。。。
それを聞いたらプロの選手がきれるぞ。
舐めるなって。w

73 :
きれるわけないだろ

74 :
少なくとも去年の選抜の選手達の守備はふつうにプロレベル
ライナー性の強い打球が外野に飛んで行っても尽く真正面でキャッチしてた
打球に対する動き出しと勘の良さ(今までどれだけ打球を処理してきたかという経験値から生まれるもの)は既に高校生レベルにはなかった
内野の守備もダイビングキャッチのオンパレード
新記録だらけで守備に関してはなかなか評価を受けにくいチームだがやはりあの連中は守備がずば抜けてた
もちろん守備だけでなく抜け目ない走塁や芯にジャストミートさせる打力、佐藤の絶妙な配球、投手陣の切れ味のあるピッOも抜群ではあったが
渋谷原宿で芸能スカウトをしてる俺が言うんだから間違いない
だてに毎日可愛い子を見てる訳じゃないぞ

75 :
去年の田中、橋本の二遊間はホントに上手かった。
セカンドであれより上手いのって常葉菊川が優勝したときのセカンド町田くらいだよ。

76 :
相模オタ絶賛の大田は元気かな

77 :
森下とかかなり上手くなったろ

78 :
明日はどこと試合?

79 :

田シ毎大木目木莫


80 :
打撃も守備も走塁もジックリ鍛えよう。
夏の大会まで2カ月だ!

81 :
青島君どれぐらいスピード出てますか?
夏にはつかえそうですか?

82 :
夏は庄司と青島を交互に先発させるんではないかな
ちょこちょこ小田桐を挟みつつ

83 :
2ヶ月で鍛えられるなら
冬の間に伸びてるよ。(笑)

84 :
冬の2カ月と実戦のこの時期では、
練習の意味が違うのですが・・

85 :
一二三、福山世代の時は
春県大で橘に負けた後、さんざん言われたけど夏までに打撃陣が奮起して夏全国準優勝。たかが2ヶ月バカにならん

86 :
http://www.youtube.com/watch?v=tGGJ-sgMsVU
http://www.youtube.com/watch?v=u5hod_ItYs8&feature=related

87 :
佐藤大不動の1番センターとして渡辺のような存在感を示すことができれば
一気に勢いが出てくると思うんだがな。なんとか定着してほしいわ
夏戦力になるかはともかく笠間の名前を久々に見れたのは嬉しかった

88 :
夏に勝てる最終形が見えてきたかな?
予定通りならば、全国でも十分戦えると思われる!

89 :
>>84
秋から春まで半年の間に全然レベルアップ出来ていないのに
あと2か月でどう変われるの?(笑)

90 :
>>85
一二三の世代は関東大会優勝。神宮大会優勝。
元々レベルが高かっただろう。

91 :
神宮大会準優勝

92 :
一二三のときは組み合わせもよかった。準決勝が桐光かと思ったら武相だったから。
でも橘に大敗して終わったな、と思ったな。

93 :
命さんレポもあと半月かぁモヤモヤしたまま夏に突入すんのイヤだから招待試合あたりでいいとこ見せてほしいわ

94 :
来月も招待試合あるんだな、で帰ってきて大阪桐蔭か

95 :
佐藤はまだ渡辺の域にはないが欠かせない戦力には違いない
それはそうと藤浪君関東遠征(相模、作新、帝京)から本気モードに入るってさww何とかそれまでには上向いてるといいな

96 :
練習試合で厳しい戦いを経験。
夏の本番に備えろ!

97 :
こういう代で甲子園に導いてこそ真の名将ですよ門馬さん
期待してるよ

98 :
心配すんな
夏は新興なんぞに負けないよ 負けるなら横浜

99 :
むしろ今後を考えると横浜にさえ
勝てれば甲子園は出れなくてもいいかと。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
歴史上、光星学院ほどのヒールは存在したのだろうか? (292)
【近畿地方】近江高校Part4【滋賀県】 (816)
【千葉の】千葉英和高校野球部【新盟主】 (270)
【岩手】私立盛岡大学附属高校【最強?】 (497)
山口県の高校野球 Part50 (124)
来年の熱闘甲子園キャスターを予想するスレ (292)
--log9.info------------------
ぶっ飛びルアー最強決定戦 (661)
【磯釣り】メジナなんて臭くて不味いだろ!? 4 (556)
【引き釣り】キスの投げ釣り 26束目【置き竿】 (493)
***メバル・アジロッド*** 4本目 (564)
シーバスルアーNo.1 part44 (948)
江ノ島・片瀬江ノ島2(湘南の釣り) (862)
シマノ ルナミス 一本目 (543)
宮城の放射能〜釣行自粛1日目〜 (350)
■■釣りビジョンを見ながら番組批評 その31■■ (854)
釧路で釣ろうぜ (870)
鶴見川 (674)
関西の激安・優良釣具店を探そう!!9店目 (633)
【広島岡山】福山近郊の釣り情報 其の10【備後】 (505)
【相模湾】ビシアジを極めるpart1【限定】 (102)
漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記8【ブッコミ放置 (805)
湖トラウト (178)
--log55.com------------------
POPPERが弾きまくるスレ 48HIV
関西京都今村組=クソ低レベル自己満オナニー集団
☆☆高岸直樹様 私設ファンクラブ☆☆☆
てす
奥野凛
どうなる?!カンパニーでこぼこ
踊ってみたの佐藤リオの抜き性能は異常
アルゼンチンタンゴを語るスレ◇その64