1read 100read
2012年5月プリンタ226: エコリカ(笑) (146) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エプソン PhotoPC Factory F-3200 (118)
【モアレ】 高品質スキャン技術 【裏うつり】 (427)
【名機】HP3桁オンリー 3台目【静音】 (440)
エプソンの新機種 (318)
【スジ?】PIXUS iP8600【本当?】 (400)
エプソン倒産危機!プリンターで大赤字! (487)

エコリカ(笑)


1 :05/12/17 〜 最終レス :12/01/09
キヤノンやエプソンの空カートリッジにインク詰めてシール貼りかえただけに見えるのだが

2 :
まさにそれ!

3 :
>>1
その通りだがそれが何か?

4 :
エコリカの中に入ってるインクって、エレコムのなのかな〜?。エレコムの詰め替えインクに付いてくる、オレンジ色のカバーと同じヤツだからさ…。ちなみに、キャノンの7eシリーズ。

5 :
おしっこインクの代名詞。

6 :
■リサイクルインク■株式会社エコリカ■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1069156411/

7 :
カートリッジのごみに安インク詰めて商売 ぼろ儲けですよ
人件費はかかるでしょうけど
それでも純正が高すぎるので買う人も結構いるし、
純正と一緒に並んでれば間違えて買う人もいるはず
資源の再利用 結構なことです。
安いぶん消費者も幸せ、エコリカもっと幸せ。
写真印刷には調整が必要ですが。
プリンタメーカーのぼったくり商法が続く限りエコリカは不滅です

8 :
でもインク詰まって消費者不幸せ
エコリカ幸せ、プリンタメーカーも幸せ。

9 :
安いと言っても「安い!」て程に安くない。

10 :
こだわりがないものには10円でも安くが人情

11 :
エコリカ詰め替えインクって詰まりやすいのか?
エプソン使いで、純正でもふつうに詰まるので差を
感じないが・・・

12 :
純正は詰まります。
でもエコリカはも〜っと詰まります。

13 :
初めて使って初めて詰まった。
でも対応良かったのでよしとしとこう。

14 :
>1
純正のぼったくり価格よりはマシ。
これからはエコリカ一本でいくよw

15 :
でも詰まってクリーニングしまくりor本体修理代で余計に高くつくオチ

16 :
エコリカも高いかな、JITかOHMで
さらに詰め替えも。
純正使いつづけても詰まり&修理
どうせ変わらないさ

17 :
エコリカのカートリッジにエレコムの詰め替えインクを入れて
使った事のある方、いらっしゃいませんか
上手くプリントできたか、知りたいのですが・・。

18 :
>>17
アクティス・オカモトなら一回使ったこと有りますが目詰まりなどは
有りませんでした。

19 :
Canonの4色機(iP4100, MP500, MP800)の画質は所詮こんなもんです。
レビューがありますので参考にしてみてください。
所詮は、4色機です。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/parts/20041208/110275/index3.shtml
これでエプソンの6色機と同等の画質とか言ってるから
終わってるよな、キヤノンって。
消費者を騙してなんとも思わないんだるうか?

20 :
エコリカに穴開けてキャンドゥのインクが最安ですか?
漏れはやらんが

21 :
爺が再安だろ

22 :
「や」を「あ」に換えても成り立つ。

23 :
>20
キャンド−まだ売ってる?

24 :
サンワがいい。

25 :
どうしてこんなに粗悪なんだろ。
よくこんなもの売るし、買うよな。

26 :
店員から言わせてもらうと、エコリカの初期不良率はそんなに高くない。
ひどいのはジット。次にプレジール。まあ色の悪さはどこも同じだけど。
エコリカインクとクリスピアやらプロフォトペーパーをセットで買ってく客には
小一時間程説教したくなる。
個人的にはあんな腐れインク置いときたくはないけど、安いインクを求めてる層は
確実にいるし、回収ボックス設置料がうちの店だと年間60万らしいんで、
店頭から消えることはないでしょう。
どうでもいいけど社長の名前がもろに在日なのもちょっと・・・

27 :
チョンも在日も結構だが、まずは自分の国の行く末でも心配した方がいいんじゃねえのか?

28 :
純正があと2、3割安くなってくれれば買わなくても良いのにね…
>どうでもいいけど社長の名前がもろに在日なのもちょっと・・・
かなり疲れているんじゃないですか?大丈夫ですか?

29 :
名前だけで在日と断定できるんだ。エスパー?

30 :
エコリカ高杉。
リスクや保存性、純正より多そうなクリーニングの回数まで
考えるとほんの2,3割安いだけじゃ
全然お買い得感がないし逆に存した気分。
3分の1くらいが適正価格なんじゃないの。

31 :
>29
わかるよ。

32 :
うん。

33 :
詰め替え業者も苦しくなってくるな。

34 :
エモリカ(笑)

35 :
6色セットを買って最初に使った1色は全く印刷できなくて不良品だった。クレームに出すと6色セットを送ってきたから、誠意を汲んでとりあえず使ってみることにした。

36 :
周囲で7人もプリンター壊れた人間知ってるだけに、なぜ繁栄するのかわからない。。

37 :
自分で詰め替えるタイプの方がいい。
スポンジが劣化する前に詰め替えられるし。
サンワサプライ使ってるが、今の所トラブルは無し。

38 :
2006年9月22現在
金1g     =2338円
銀1g     =  47円
純正インク1g = 100円
詰替えインク1g=  10円
純正インクは銀よりも2倍高い

39 :
なぜ、インクカートリッジが高いとは考えない?

40 :
エプに勝ったね

41 :
エプソン負けたのか(笑

42 :
(笑)

43 :
(公)

44 :
>>1
あたりまえだろ お前あほ?

45 :
その当たり前のメーカーにエプは負けたのか(笑

46 :
プ

47 :
エコリカ>>>>>>エプソン

48 :
まだだ、まだ終わらんよ

49 :

みなの者これを見よインクの詰め替えの極意を授けてしんぜよう

http://www.tesco7.com/tumekae/tumekae.html

50 :
ここはエコリカ様のスレじゃい!
他社のを宣伝するな( ゚Д゚)ヴォケ!!

51 :
(笑)

52 :
d(´・∀・`)モチッ !

53 :
(笑)

54 :
パソコン買いたい人必見!http://www.excite.co.jp/search.gw?search=%83%8A%83%85%81%5B%83e%83b%83N%81@%83W%83%83%83p%83l%83b%83g&target=combined&look=excite_jp&Language=

55 :
まさに 目からうろこだね
http://www.tesco7.com/tumekae/tumekae.html

56 :
エコリカ詰め替えインクって詰まりやすいのか?
エプソン使いで純正でもふつうに詰まるので差を感じないが・・・

57 :
純正インクは、古くなると詰まりやすいと思う。
エコリカは、新しくてもつまり易いと思う。
同じ詰まるにしても、クリーニングを行う回数が
多くなりがちなエコリカのほうが最終的に損を
する可能性が高い。

58 :
>>57
そこでヤクオフですよ

59 :
>>57
量販店で、純正品買った方が得だね。
価格差そんなに無いし。

60 :
エコリカの黄色インクって、
カレー粉だって本当??

61 :
↑池沼キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

62 :
エコリカの黄色のインクってマジでカレー粉って本当??

63 :
↑DQNキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

64 :
エコリカのインクは他のエ○ソ○とかよりは、安くていいね!! 

65 :
当たり前だ。残量分からないボッタクリと一緒にするな。

66 :
すいません。エコリカの社長どこにすんでるかしってる?

67 :
エコリカの商品は中国と山梨でつくっているが、
両方エコリカの会社の一部だ

68 :
66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/12/27(水) 01:10:08 ID:d/8txZLW ?2BP(0)
すいません。エコリカの社長どこにすんでるかしってる?
                   ↓
67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/12/27(水) 01:14:30 ID:d/8txZLW ?2BP(0)
エコリカの商品は中国と山梨でつくっているが、
両方エコリカの会社の一部だ
自作自演ご苦労様です。・゚・(ノ∀`)・゚・。

69 :
PCで年賀状つくりたいんだけど、どこにはがきの用紙セットすりゃぁいいの?
ジャパネットのプリンタ機です。
ちなみに↓みたいなやつです。
http://seesaa-electronics.seesaa.net/shop/goods/SLL7000578.html

70 :
HPヒューレッドパッカードか

71 :
HPか、

72 :
まぁがんばれ

73 :
大損害だった・・・トホホ
Can○nのプリンターの印字不良は、どうも
サードパーティ製のインクを使用していたこと
が原因だったようだ。
目詰まりが激しかったのは
インクの原因としか思えない結果だった。
本日純正品を買ってきて総取替えして、
リフレッシュしたら、見事復活。
トホホのホです。
サードパーティ製のインク類は全て廃棄すること
となりました(TT)
ざっと計算すると・・・
インクカートリッジ代・・・6000円超え
本体修理代・・・・・・・ 10000円超え
その他インク代・・・・・ 10000円超え
計            30000円位
の大損害ということになるのかな・・・
新しいプリンターが買えていたかも(^^;

74 :

   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |  
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ キモッ!

75 :
Logs\2ch\PC等\プリンタ\1057047051.dat(605): 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/04(木) 01:05:25 ID:H57Iqbru<> 大損害だった・・・トホホ
Logs\2ch\PC等\プリンタ\1072006923.dat(518): 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/04(木) 00:59:18 ID:0PfdhJw9<> 大損害だった・・・トホホ <br>
Logs\2ch\PC等\プリンタ\1131027282.dat(793): 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/04(木) 01:06:00 ID:H57Iqbru<> 大損害だった・・・トホホ
Logs\2ch\PC等\プリンタ\1134795163.dat(73): 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/04(木) 01:04:50 ID:H57Iqbru<> 大損害だった・・・トホホ <
Logs\2ch\PC等\プリンタ\1134963266.dat(31): 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2007/01/04(木) 01:06:46 ID:H57Iqbru<> 大損害だった・・・トホホ <
Logs\2ch\PC等\プリンタ\1138804244.dat(28): 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/04(木) 01:03:47 ID:H57Iqbru<> 大損害だった・・・トホホ <br>
Logs\2ch\PC等\プリンタ\1151914521.dat(346): 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/04(木) 01:01:59 ID:H57Iqbru<> 大損害だった・・・トホホ <br>
Logs\2ch\PC等\プリンタ\1160905595.dat(273): 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/04(木) 01:00:42 ID:H57Iqbru<> 大損害だった・・・トホホ <br>
Logs\2ch\PC等\プリンタ\1165594812.dat(50): 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/04(木) 00:58:22 ID:0PfdhJw9<> 大損害だった・・・トホホ <br>
Logs\2ch\PC等\プリンタ\1167381676.dat(12): 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/01/04(木) 01:01:18 ID:H57Iqbru<> 大損害だった・・・トホホ <br>

76 :
>>75の書き込みもマルチな点について

77 :
      ___
      i:::::::::::::::::::ヽ
      l/^_,ヽ,_:;;ノ   チッ…捕まったのは俺だけかよ…
     从 ・ω・)     何が「 あなたはえいえんのヤンキーです 」だよ…
     /~ヽ、; i ^つw
     (⌒'し' / ⌒)  ブチッ
wwww(_) ⌒(_)wwwwwwwwwwwwwwww
         ↑
        罰金50万円

78 :
(笑)

79 :
このスレ終わった

80 :
>>79
まだ終わらないよ!
エコリカ対セイコーエプソン
ttp://www.ecorica.jp/topics/070530.shtml

81 :
終わってるだろ、>>77ので 関係ないカキコしやがって

82 :
知らずに買ってしまったよ〜っ!
もっと、早くこの板を見るべきやった!★
しょうがないから、(エコリカ)使ってみようと、、。

83 :
 ゚        (_ヽ      +
 ' *  /⌒ヽ.| |  + おっおっおっ
   . ( ^ω^ / /       。
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    

84 :
・・・しかし、エコリカ買うくらいなら純正買った方がよくね?

85 :
金を使いすぎて節約の為にエコリカ4本程買って入れたら・・・
入れ替えたヘッド全て詰まっちまったよ
何度クリーニングしても全然色が出ない
こんな事になるとは知らなかったw

86 :
>>84
オクだと店頭よりかなり安く手に入る

87 :
エコリカってネーミング自体が矛盾してるよな。
結局高くつくんだから、資源の無駄遣いだよ。

88 :
確かに高いんだよね。純正じゃないリスクを取るほどお買い得とは思えない。
1/3とかじゃないとインパクトない。

89 :

   エコリカ勝利のポーズ!
     
   ∧,,∧         ∧,,∧
 ┌(・ω・`)ァ    r、(´・ω・)ァ
  `\   <      >   /
    ⊂一、_)∧,,∧(_,ー、う
       (^(・ω・`)^)     
       `>   <´
     (ヽ∧,(_/ \_),∧/)
    ⊂(´・ω・) (・ω・`)⊃
       `ー-、_)(_,-一'´
        (-ω-´)
       ⊂   ⊃
          (_,ー 、,)

90 :

   エコリカ超大勝利のポーズ!
     
   ∧,,∧         ∧,,∧
 ┌(・ω・`)ァ    r、(´・ω・)ァ
  `\   <      >   /
    ⊂一、_)∧,,∧(_,ー、う
       (^(・ω・`)^)     
       `>   <´
     (ヽ∧,(_/ \_),∧/)
    ⊂(´・ω・) (・ω・`)⊃
       `ー-、_)(_,-一'´
        (-ω-´)
       ⊂   ⊃
          (_,ー 、,)
       (^(・ω・`)^)     
       `>   <´
     (ヽ∧,(_/ \_),∧/)
    ⊂(´・ω・) (・ω・`)⊃
       `ー-、_)(_,-一'´
        (-ω-´)
       ⊂   ⊃
     (ヽ∧,(_/ \_),∧/)
    ⊂(´・ω・) (・ω・`)⊃
       `ー-、_)(_,-一'´
        (-ω-´)
       ⊂   ⊃
          (_,ー 、,)
       (^(・ω・`)^)     
       `>   <´
     (ヽ∧,(_/ \_),∧/)
    ⊂(´・ω・) (・ω・`)⊃
       `ー-、_)(_,-一'´
        (-ω-´)
       ⊂   ⊃
          (_,ー 、,) )))

91 :
株式会社エコリカとのインクカートリッジ特許に関する訴訟について
>特許出願分割に関する法解釈についての当社の主張が取り上げられず、
>今回の不受理決定につきましては、極めて残念に思います。
>(詳細な経緯は注記をご参照ください)
>当社は、米国ITC等を含め、他の国でも同様の特許を用い、特許侵害訴訟を提起し、
>当社の主張が認められている点からも、今回の結果は残念です。
ttp://www.epson.jp/osirase/info071113.htm
エプソンの残念二連発…
                       キター ゚.ノヽ , /}
                    キター   、-'   `;_' '  キター
  ┏┓  ┏━━┓              (,(~ヽ'~  キター  ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃\        キター  i`'}        /┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   . キター   /},-'' ,,ノ  キター   --┗┛┗┛
  ┃┃/   ┃┃/,i' _,,...,-‐-、/    i  キター .   \┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛   <,,-==、   ,,-,/           ┗┛┗┛
          キター {~''~>`v-''`ー゙`'~   キター
              レ_ノ   キター  キター
        キター    キター

92 :
iP7500の使い手だが、半年間、エコリカを使用してるが、
一度も詰まった事無し、使用頻度は平均すれば、週にA4焼き10枚程度だが、、。

93 :
詰まるって言ってるやつ、工作員だろうし・・・

94 :
          ∧_∧
          (  ´∀`)
          r      ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\
           ∧_∧
          ( ´∀` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
       _(,,) エコリカ勝訴 (,,)
      / |          |\

95 :
エコリカ完全勝利

96 :
みんなエコリカって知っているの?
今世間で騒がれているオーム電機と一緒で、中国製の安物を仕入れて販売を
しているだけの商社ですよ。
技術も知識も、そんなもの持っているわけがない。
値段の安い中国製品を高い値段で売りつけてメーカーと称しているだけ。
製品は悪くて当たり前。

97 :

エコリカ関係者のカキコばかりで、2ちゃんねるを無料で宣伝につかってる。
廃品から儲ける手段を知っているから、無料宣伝なぞ簡単なことだ。

98 :
確か塩素抜きを徹底してないから詰まりやすいとか…

99 :
《笑》

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【G700のボディで】PM-G730スレ【3年目突入】 (380)
セイコーエプソン、28億円申告漏れ…国税指摘 (481)
Canon PIXUS MP810 Part2 (813)
アイロンプリントについて語るスレ (149)
エプソンの耐オゾン年数は詐欺だった (128)
【粉】レーザープリンタ【高過ぎ】 (544)
--log9.info------------------
国鉄門司鉄道管理局 (213)
十三の次は京都大宮まで止まりません (162)
懐かしのリニア中央新幹線 (401)
【紫にけむる】米子鉄道管理局【夜明け】 (276)
謎の下山、三鷹、松川事件について語るスレ (225)
緑の濃淡(と黄色と赤色)の京阪電車を語るスレ (284)
【阪急阪神近鉄南海京阪】関西私鉄黄金時代を語る (375)
懐かしの近鉄特急スレ (277)
【いろんな電車の】弘南鉄道【博物館】 (170)
【国鉄】いい日旅立ちキャンペーン【百恵】 (297)
高千穂鉄道について語ろう (817)
修学旅行用155・159・167系・キハ58スレ (412)
修学旅行どこ行った? (172)
大隅・志布志線 (597)
映画・テレビの中の懐かし鉄道A (197)
東海道・横須賀・総武快速線・房総 113系を語る (335)
--log55.com------------------
ファイアーエムブレム風花雪月SPRG要素スレ【キャラ妄想禁止】part1
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 492曲目
【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜Part22
【PS4/PSP/VITA】イースシリーズ総合スレ Part41
【PS4/XB1】Elden Ring エルデンリング Part8
【PS4/NS】不思議の幻想郷 -ロータスラビリンス- 7階【ふし幻LL】
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault277【FO4】
アーシャ/エスカ&ロジー/シャリーのアトリエ 黄昏総合Part138