1read 100read
2012年5月プログラマー94: フリーソフト作者の愚痴 41 (204) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
社内失業〜企業に捨てられたプログラマー (355)
イラッつとするコーディングスタイル (898)
A型のプログラマーは神 (288)
駄目なプログラマの特徴 2 (153)
ちらしの裏 (145)
tokuhirom応援振興協議会 (177)

フリーソフト作者の愚痴 41


1 :12/02/07 〜 最終レス :12/05/22
フリーソフト作者の愚痴 41
フリーソフト作者が集まってマッタリと愚痴をたれるスレです。
あくまで作者用の愚痴スレです。
愚痴を見たくない方、ソフト利用者の意見を思い知らせたい方は、他のスレをご利用下さい。
フリーソフト作者の愚痴 40(前スレ)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1296471911/

2 :

いつの間にか前スレ落ちてたのね

3 :
前にリハビリ介護アプリ作ったら、鹿児島の医者から俺の方針に対応しろとか長文メールが来た。
無視した。

4 :
>>3
まあ無視が楽だろうなー

5 :
それなりのカネくれるなら対応だろJKキリッ

6 :
医者とか病院関係者ってフリーソフトの作者も業者扱いなんだよなw

7 :
その昔、フリーのアーカイバを作ったお医者さんが居たという

8 :
フリーソフトじゃないけど。大変やね(´・ω・`)
https://twitter.com/#!/9Gales

9 :
ベーター版から正式版に変更するまでの期間って大体どのくらいおけばいいの?

10 :
99年くらい

11 :
β1.0、β1.1、β1.2、β1.3...

12 :
>>3
俺も自称医者から昔そういうメール来たな
無視したら「俺のこんな良い条件の仕事を無視するなんて愚か者が」
みたいな捨て台詞がかかれたメールが来た

13 :
プライドだけは高いからな

14 :
しばらく放置してたら「批判が怖いなら公開しなければいい」ってコメントきた
ここ数ヶ月のブログのコメント、1件しかないのに(´・ω・`)

15 :
ブログなんかやるからだよ

16 :
どういうことなの(´・ω・`)

17 :
>>16
分かりにくくてごめんよ。
ここ1年くらいは、やる気がなくなってきたし、ユーザからも特に何もいってこないしで、
2ヶ月に1回更新あるかないかって感じなんだ。
で、放置気味にしてたら「批判が怖いなら〜」のコメントがきて、え?批判?何それ?って。
よそで何か言われてるのかもしれないけど、見ないし見る気もないので気にしないでおくよ。

18 :
意味不明に季節がずれるという発言がテレビであったが
日本版の節気を作ろうとしているようだがそんなものを作っても、
ただ表面上文面が変わるだけであってそれに大した意味が
あるのかどうか分からない。
旧暦を決定するのに重要な役割を持っているものに季節があっていない
からといってその伝統を安易に変えようとするのはどうかと。
それが中国由来のものだから、それが意味不明に気に入らない人間が
いるようだがw

19 :
×いるようだがw
○いるのかもしれないがw

20 :
アミバってやつが、自称最強のカレンダーソフトで、日本で最も優秀なプログラマーを自負していた。
自分の発言が政治にも引用されたとか何とか言ってて、他のエンジニアが嫉妬をしてダンプカーで暗殺をもくろんだらしい。
そいつ、だれか知ってます?
自作ソフトはExcelのマクロで作ったカレンダーらしい。

21 :
>>18-20
何いってんだこいつ

22 :
>>20
×他のエンジニアが嫉妬
○そこにいたのは大学教授
個人情報をあからさまにできる訳ねーだろ、馬鹿じゃね。
>>21
日本語が読めないのね。

23 :
中学の時はほぼ無勉で、偏差値75
予備校の時は68だ
天才と勘違いしていたアミバと
言われるのは非常に心外

24 :
>>17
ソフト名でエゴサーチしたほうが良いのかもねぇ

25 :
よそに勝手にフォーラム作られて好き放題言われることほど
こたえることはないです(´・_・`)

26 :
エゴサーチどうしてる?
Googleアラートにソフト名入れてるけど、明らかに結果が少ない
Googleで日付範囲指定検索すると、見落としが沢山有ることに気づく

27 :
ノイズが多くてねえ…
brothersoftだのgooだの固定NGワードに出来無いもんかねえ
毎回入れるのめんどいし
あとベクターの「〜の検索結果」も激しくウザい

28 :
エゴサーチなあ
だんだん馬鹿らしくなってやらなくなったなあ

29 :
どうか返事くださいってメール送ってくるのやめてください。うざい。

30 :
てめえのメール読んで当たり障りのないお断りの返事カンガルのに15分はかかるんだよ。
俺の時間を奪うなくそが

31 :
無償奉仕してたら人間不信になりました
なにが絆だ糞くらえ

32 :
まーた「返信ください」だよくそが
てめえ作業時間数十時間、ToDo数十個レベルの機能をさらっと要求するんじゃねえ
超むかつく

33 :
でもうらやましいな
いいも悪いもメールなんて来たことない
もっともDL自体が公開して何年にもなるのに2桁だけどw

34 :
権利的には最強なのに、立場は最弱とか、ホント意味分かんねえな

35 :
「エラーして動かないのですがどうしてですか?」って、状況の詳細書かずに
メールしてくる奴、返信しない。

36 :
まあ作者なんて潰しても勝手に別の人が湧いてくるし
ユーザ様がつけあがるのも仕方ないよね

37 :
バグ報告は情報不足が原因で嫌になっちゃう事多いよなー

38 :
>>36
マイナーなプラットフォームでも変わらんよ

39 :
ユーザーから情報を集めるのって難しいよね
この情報くださいって一言で言えるようなもんじゃないし

40 :
サロゲートペア対応するの('A`)マンドクセ
そんなクソ文字対応してないしする気もありませんで押し切れるよね?

41 :
うちはsjis専門とか開き直っちゃいなよう

42 :
長時間と執拗なまでの試験を繰り返して公開しても
テレビ番組で不具合をネタにされたり、何故そこまでコケにされる
筋合いがあるのか分からん。
ソフトははウィルスでもないし、スパイウェアでもないわ。
ゴミメディアは良くそんなに容易く人の労役を馬鹿にできるな。

43 :
テレビに出るほどのフリーウェアってなんだろ?

44 :
Winnyぐらいしか思いつかん

45 :
ポッドキャストでフリーソフト紹介してるよね

46 :
馬鹿にする内容を含んでいるだけで、全然ソフトとは関係のない番組

47 :
「〜〜してください!」のメールに純技術的な理由で回答してはいけない。
「なら〜〜はどうですか?」が返ってきてきりがない。
最初の一撃で確実に撃退する良い返事の仕方はないものかとずっと考えているのだが、
やはり返事をしないのがベストかもしれぬ。
が、そうするとどっかの掲示板に「あの作者返事くれない」と書かれるという。
あとTwitterでいきなりmension飛んでくるのはどうにもならん。
もはや欝になるしかないな!

48 :
あぶねー、今「お前が自分で作れ」って返事するところだったわー
新ジャンル・作者のミサワでどうよ。

49 :
>47
その類の機能は必要ないと考えているので実装しません。
どうしても必要だと思われる場合は、予算をご提示いただくか、ご自分で作成いただけますでしょうか。
こんなん返した。もうちょっとオブラートに包んでた気がするが。

50 :
更新しないならしないっていってください
待っている人もいるんですよ
しるかボケ

51 :
「私にもプライベートな生活があって、生活を維持するための生活費を稼がなくてはならないんです。
 よって、お金にならないフリーソフトのために私生活を犠牲にすることはできません。
 あなたがそれほどまでに必要だ仰られるなら仕事として私に注文してください。
 どうやらあなたはご自分をお客様か何かに勘違いをされているようなので
 当たり前の事実を伝えておきますが、
 あなたが私の作ったソフトを使わなくなったところで私は何一つ困りません。
 むしろ、このようなメールに時間を割くことがなくなるので喜ばしいことです!」
でいいんじゃねーの。

52 :
それをガキにも理解できるように頼む。
参考資料:アメーバピグのコメ欄
http://ameblo.jp/pigg-staff/entry-11190753093.html
「じゃあ〜してください」コンボでそろそろ怒りのメールを発信するか悩みなう
くそせめて相手が何歳か分かれば……

53 :
「あなたの年齢がわからないので中学生の方でもわかるように説明いたします。
私は生活するためのお金を自分で稼がなくてはなりません。
お金に余裕があるわけではないので仕事をしないと私は死んでしまいます。
私はフリーソフトを公開していますが、これは趣味として
休日などの貴重なプライベートの時間の中で作ったものを
私の意志で配布しているものです。
ソフトウェアを作るのは決して簡単な作業ではありません。
もし、私があなたの望むとおりにしたことによって、私がクタクタに疲れてしまって
仕事が首にでもなったとしたらフリーソフトどころではなります。
そうなれば、お互いにとって損になりますよね?
ですので、無理を言わないでください。」

54 :
訂正
× 仕事が首にでもなったとしたらフリーソフトどころではなります。
○ 仕事が首にでもなったとしたらフリーソフトどころではなくなります。

55 :
メールありがとう。
あなたの提案はクールで僕のイマジネーションを励起するね。最高だ。
僕の次回作に期待してください。

56 :
>>53
どういう弁解をしても、「俺の言うとおりにしないお前が悪い」って餓鬼乞食がいるようなので
「お前の言うとおりにしたら、お前も結果的に損するんだぞ」って内容にしてみた。

57 :
最近の要求の多さに、念のため寄付の募集をやめた。

58 :
>>57
オイラも昔から寄付は受け付けないようにしてるなあ。
貰ってしまうと要求を飲まなきゃならないような気がするし。
友人から開発に必要な資料の提供を受けたりすることはあっても、それ以外は毎回断ってる。

59 :
シェアウェアにしたらダウンロード数が減ってメールも減ってきたw

60 :
シェアウエアに移行したいと発表→「俺たちが育ててやったのに手のひら返すのか」
おまえは何を言っているんだ

61 :
おまえらに育てられた結果、こんなに貧乏になりました。よってすねをかじらせていただきます。
とか言っとけ。

62 :
またエア開発者が脳内クレーマー叩いて対立煽ってんのか
全くしょうがないスレだな

63 :
2ちゃんでスレたてても全く要望が来ない俺からしたらうらやましい限り

64 :
脳内仮想化技術ならまかせろ

65 :
とあるシェアウェア作者(かなり有名。その分野ではデファクトスタンダード級)の
人生が不遇そうで気になってる。
基本的に売り切りだしなあ。

66 :
気になるならお前が援助しる

67 :
ソフトも使ってくうちにぶっ壊れればいいのにな
OSのバージョンで縛り入れて、違ったら例外でも投げるか

68 :
「マイクロソフトエバンジェリストの称号を持ってるあの人でも大変なのか
この業界は本当に明日も知れぬ日銭商売なんだなあ」
っていう感覚に近いんじゃないかな

69 :
Flashゲー作ってるんですけど。
ケータイメールのノリで、ナチュラルに超失礼な短文メールが何通も何通も送られてくる事案が発生(無視しても
子供のやることだから分かる気もするし、
やめろボケとはっきり言うべき気もするし、
自分が何やってるかということをきちんと説教しておくべき気もするし(教育上の問題として)
んな不毛なことする暇ねー気もするし、
こう悩んでる時間すら惜しい気もするし、
とにかく疲れる。
もう今日はなんもする気ないからゲーセンでも行くわ

70 :
スパム登録すりゃ済む話

71 :
どうするのが正解か
なんて誰にもわからないんだから、思うようにすればいい
そもそも超失礼な短文メールを送ってくる相手を気遣うなんて真面目にもほどがある
>>69の対応によってその子がいい子になったり、悪い子になったりするわけじゃないだろう
正しくあろうとするのは良いことだが、少しは己の直感を信じてもいいのではないか?

72 :
QuickPicみてると情けなくなってくるな

73 :
>69
晒しとけばいいじゃん
こんなアホのせいでやる気がなくなりそうです
とか書いとけば他のヤツが擁護してくれるよ

74 :
ベクター23万件の個人情報流出させたのか

75 :
ベクターマジかwww
500円ぐらい貰えるのか?

76 :
最大で26万人だって
http://www.vector.co.jp/info/spinfo/20120323.html

77 :
またコメント始めた時みたく、Webマネー最大3000円のベクター乞食祭り開催しないかな

78 :
てめーは俺にただ働きを要求してるんだ
してほしけりゃ百万円よこせって趣旨のメール送ったったwww
通じるとは思えないし、これでまた一人敵を増やしたかなー
つーか、それ実装するのに100時間かかるんですけどって返事したら
「あなたならできる!東日本大震災の子供たちのためにも是非!」
と返ってきたのは面白かった。
ちょっと顔が真っ赤になって手が震えたけど。

79 :
>>78
暇だなぁ。俺だったら「応援ありがとー」とか返事出して、お茶しにいくな。
他人任せのNPO嫌いだし

80 :
皆様お疲れ様です。
フリーソフト作るの大変なんですね。

81 :
作るのは楽しい

82 :
フリーソフトも数百万円とってるソフトもどっちも楽しくて大変
モチベーション切れた時は大変だけど

83 :
しばらく更新しないとモチベーション無くなっちゃうよな

84 :
そしてユーザ様からやる気がないなら公開すんなカスがっていう激励が届くわけですね

85 :
それでトドメさされて延々と放置ですねわかります

86 :
1年更新しなかったら、デファクトスタンダードが後発に変わっていた

87 :
>>74
10年前に実名で作者登録しちまったけど
今回のような情報漏れを想定して
住所と電話番号は出鱈目にしておいたからそんなに心配していない

88 :
で、流出したデータはどこで手に入るの?

89 :
ここにいる人たちってやっぱりみんなすごい知識もってるの?
俺もプログラム勉強したい

90 :
IT系専門学校行ってン百万払えばいいやん 2年通っても「すごい知識」なんて身につかないと思うけど

91 :
>>86
むしろ誰かがやってくれてるならそれは幸せだよね。
俺がやってるの鯖の仕様が変わるとたまに動かなくなる類のソフトなんだけど、
マイナー分野だから俺が直さないとみんな困るし、かといっていつまでも
サポートできないしとか結構悩むよ。
今はとりあえずソースきれいに整理して説明書きとか細かく入れて
本体と一緒にアップしてる。
また止まって音信不通だったら、誰かが引き継ぐだろうか。

92 :
http://gigazine.net/news/20120403-vector-mail-server/
もう夜逃げしそうだなベクター

93 :
夜逃げってか担当エンジニアいないんじゃね?
既にソーシャルゲームの会社になってんだよなあ。

94 :
>>92
再起動するだけだろうに何やってんだろ
まさか再起動する技術すらないのか

95 :
はぁ?

96 :
フリーでソフト配るのは時代遅れ?
Vectorの新着見てるとシェアウェアばっか
ttp://www.vector.co.jp/vpack/whats/win/index.html

97 :
個人用とは思えないものばっかり並んでるな

98 :
まさかのC To Bがこれからのスタンダードって事すか?w

99 :
まずVectorが時代遅れじゃないか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◆ とんずら・バックレ 劇場 4幕 ◆◆ (887)
二重派遣&偽装請負の利用がやめられない日立製作所 (213)
◇◆◇偽装請負の個人事業主が集うスレ3人目◇◆◇ (263)
[フリーランス]エンジニアが各地の案件情報を共有するスレ (296)
アルファベットを全角で打つ奴が許せない (178)
Java嫌いな奴はGoogleの恐ろしさを知らない (144)
--log9.info------------------
万年筆欲しい病が治った特効薬の1本は? 2本目 (832)
栃木県内の自動車教習所を語ろう! (410)
30男なんだが、華道を習いたい (769)
【無料】日本和装【セミナー】 (458)
【元は鍋マルチ】ABCクッキングスタジオ PART6【資格商法】 (357)
【ソロバン】そろばんを語る Part001 【算盤】 (413)
社会人で料理教室に通われてる人いますか? (623)
一生で一番役に立った習い事は何? (959)
子供の頃の習い事は (459)
ヒューマンアカデミー Part4 (183)
最悪だったスクール (415)
英会話を習うならどこがいい? (628)
料理教室のベターホーム (325)
テスト用 (153)
ピアノ (710)
書道塾に集え! (424)
--log55.com------------------
村上真紀作品スレその5
【私モテ】ぢゅん子【BL】
【笠倉】 絶対恋愛Sweet 【濡れる2号】
●〇●円城寺マキ●〇● part4
【俺T】椿いづみ・19【野崎くん】
チラシの裏in少女漫画板 8枚目
羽海野チカアンチスレ6
【俺T】椿いづみ・19【野崎くん】