1read 100read
2012年5月旧シャア専用43: MSVを語ろう 10話目 (281) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アルベオ・ピピニーデン (275)
ガンダムメンバーで草野球したら (353)
世界丸見え!テレビ特捜部ガンダム (329)
【宗教】ガンダムWFrozenTeardropアンチスレ3【セミナー】 (789)
アムロのガンダムがギリギリ勝てそうな敵って何よ (747)
ZZの派生MSはなんで少ないの? (385)

MSVを語ろう 10話目


1 :12/03/10 〜 最終レス :12/05/14
【前スレ】
MSVを語ろう 9話目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1305551525/

2 :
U.C.0087年 百式
U.C.0087年 メタス
U.C.0087年 Zガンダム
U.C.0087年 ネモ
U.C.0088年 ZZガンダム
U.C.0088年 ZU 計画のみ
U.C.0088年 Zプラス
U.C.0088年 百式改
U.C.0088年 量産型Z 計画のみ
U.C.0089年 ジェガン
U.C.0090年 ジェダ
U.C.0090年 デルタプラス
U.C.0091年 リガズィ
U.C.0093年 νガンダム
U.C.0093年 リガズィカスタム 計画のみ
U.C.0094年 量産型ν
U.C.0095年 ジェガンD型
U.C.0095年 リゼル
デルタガンダムインスト掲載のデルタプラスU.C.0090年登場に違和感ある
Zガンダムより複雑な可変機構が出来る技術力あったらリガズィ開発時に
リガズィカスタムがリガズィの位置付けになってBWSとかいらないとおもう
設定に説得力持たせるならU.C0094年以降にした方がよかった・・・
あと量産機もジェガンの次期主力機が量産型νでコスト高で量産作られないから
ジェガンD型登場で合致してたのに、ジェガン先行配備型で違和感が・・・
ユニコーンはジムUとか設定無視が意図的でそれも適当すぎる

3 :
スレ立て乙

4 :
>991 返信:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 19:57:36.15 ID:???
>>989
>つコスト
>
>つかD型先行配備機の何がおかしいのかさっぱり分からない
設定がシャアの反乱時のギラドーガに比べてジェガンが性能が悪かったから
量産型νが計画されたから。それにU.C.0095年にロンドベルに少数量産が配備されてる

5 :
>>1
おつです!

6 :
乙!

7 :
>>4
量産νは結局頓挫した。ジェガンのバージョンアップを図るのは当然だろ?
何がおかしいのかさっぱり分からない。

8 :
>>1


9 :
>>4
>設定がシャアの反乱時のギラドーガに比べてジェガンが性能が悪かったから
すっごい古い設定だな

10 :
そりゃもう古い作品だから
でもジェガン最強とか言ってるのよりはまともかな

11 :
古い設定を持ち出して来たなと言うなら、今はどういう設定になっているかも書きましょう。

12 :
大昔 ギラのが上
昔   だいたい互角(火力はギラが上で、運動性はジェガンのが上)
今   ジェガンのが上。ギラは延びしろがないのでズールが新規開発

13 :
今ってのはジェガンがその後長く運用された事での評価になってるな
シャアの紛争の時はそんな優勢とは評価されてないね

14 :
見た目イングラム並に装甲ゲロ弱っぽいしなジェガン

15 :
>>12
ドーガ<ズールなんて設定一度も出てないだろ

16 :
どう見てもドーガ>ズールだよな

17 :
てんめーっ、俺の愛するクラーケ・ズールは
ギラ・ドーガをベースにしたほうが良かったってのくああああっ!

18 :
あそこまで行くともうベース機は
コンピュータの処理速度とジェネレータ出力さえ間に合ってれば
あとはなんでもいい気がする

19 :
納得した

20 :
宇宙世紀の機体設計の行程ってどうなってんだろうな
クラーケ・ズールみたく魔改造すると機体重心や挙動も全然違ってくるから
プログラミングからやり直さないといけないような
AGEシステムみたいなのあるんだろうか・・・

21 :
>>20
MSVに連邦には設計を自動にしてくれるコンピューターがあるとか

22 :
津軽には七つの雪が降るとか

23 :
謙治乙

24 :
ペズンには七種のメカがあるとか

25 :
http://p-bandai.jp/hobby/special-1000002539/
買え

26 :
http://p-bandai.jp/item/item-1000015419/
それよりこっちが。なかなかマニアックなのも入ってるみたいだが

27 :
>>25
センスと根気と熱意でってw

28 :
>>26
グンジェム隊のマークが入ってない
せっかく唾で電柱に付けようと思ったのに…

29 :
ガトーザク見てきたけど、白が入ってるのがMSVっぽいな。
しかしマーキング類がいっさいないのはなぜだろう。

30 :
ゲルググキャノンとかジムスナイパーもマーキング入ってないね

31 :
せやな

32 :
シナンジュ・スタインのライフルはνのHWS用ビームランチャーの発展型なんだな
余り興味無かったけど懐かしいデザインだったから感心した

33 :
シルヴァバレト(ファンネル装備)とEWACジェガン
ttp://www.gundam.info/topic/6826

34 :
・MSV-SはMS-14B高機動型ゲルググ ジョニー・ライデン少佐専用機、
 MSV-RはMS-06V-8ザクタンク(ワイルドボア)
だってさ

35 :
ザクタンクなんて言われてもつまんないよ
もう辞めたらいい
やる気ないなら

36 :
>>2
リガズィはコストカットが第一に据えられてたから金の掛かる変形機構は外したかったんだろう

37 :
>>35
「MSV-R 連邦編」も発売されたし、もう店じまいに入ってんじゃないの?
この企画で追加されたメカも、歴代MSVの中でも多い方だろうし
そろそろ頃合かね

38 :
一年戦争MSVがもう出涸らしならZ-MSVでRをやればいい
連載のカンフル剤になる
藤田一巳も復活して元気に活動してるし、呼び戻して

39 :
ジェネシックZガンダム

40 :
藤田一巳って復活したんだ
最新でなにやったの?

41 :
MSV-Sはまた新しい企画なのか
無理矢理な企画ならやめたほうがいいし、ユニコーンも公式が世界観潰しするからつまらなくなった
BクラブのZ-MSV〜CCA-MSVと大河原コレクションを復刻でムックにしたほうがいい

42 :
やめて!一年戦争の体力はもうゼロよ!

43 :
>>40
最新じゃないけどガオファイガーやジェネシックガオガイガーは彼の仕事だ

44 :
>41
MSV-SはMSV-Rとほぼ同じ時期にやってる
ガワラによるMSVメカ絵企画だよ
たまに新設定が紛れてるけど

45 :
>新設定
ショットガンスタイルしか記憶にないや

46 :
MSV-S、
ガンダムAのどこに載っているの?今月または先月号のページで
教えてくれ〜

47 :
表紙めくって最初に目に入る折込のピンナップだよ
正式名称は「MSVスタンダード」

48 :
>>2
Zより複雑な変形機構を持った機体を作る技術力ならS作った時点で
すでに持ってる。
リガズイカスタムは再使用前提で作られたはずのBWSが実際には
使い捨て扱いされたから本体に組み込んだだけ。デルタプラスが
いてもいなくても立ち位置はかわらない。
ジェガンDは次期主力機というよりバージョンアップ。

49 :
もうプロトタイプと先行量産型は飽きたよ
最近はスナイパーとキャノンがブーム?

50 :
一年戦争に固執する理由がわからん
0080以降でも煮詰め直せばおもしろくなるだろう
もちろんきちんとしたデザインできるひとで

51 :
>もちろんきちんとしたデザインできるひとで
ここがもっともハードル高いと思う
制約多いわ、権利持って行かれるわ、ギャラ半分さっぴかれるわで、能力ある人間はガンダムなんて
愛が無ければわざわざやらん

52 :
だから、愛がある人って沢山いるんじゃないか?ってことだよ。

53 :
愛、というか信仰だな。
俺もそんな一人でありたいが。

54 :
>>52
そんなクリエイターが沢山居たら、こんな状況にはなってないと思うが

55 :
>>50
商業的な理由だろ。知名度の高いジムやザクのバリエーションの方が食い付きが良いという判断なのだろう。
まあさすがにザクやゲルググの○○専用機オンパレードにはちょっと辟易してきたが…

56 :
試しにZ−MSVを1体出してみて、その反応を見れば良いのにね。

57 :
知名度が高くても乱発すれば商業的にマイナスに行き着くのに
まだ1stの枠が生きてる時から先を見据えてZや逆シャア、もちろんそれ以降も含めて徐々に浸透させていかないと
と言っても聞かないだろうな

58 :
それやるなら、まずZや逆シャア自体を浸透させんと
ほとんどのヤツは若い頃観たきりでうる覚え
いきなりメカだけ押し出されても今食いついている連中しか食いついて来ない
それじゃ商売にならんよ

59 :
一年戦争以外誰も見向きしないんだから、目先の儲け優先になっちゃうのはある程度仕方がない。
そのおかげで第一次ネオジオン抗争はほとんど手付かずで宇宙戦国時代は長谷川氏の独壇場。
まして平成三部作なんて……。

60 :
長谷川、GPシリーズとハーフZを同列に語ってて調子に乗ってんなって思った

61 :
宇宙戦国時代前後は最後のアニメ用のネタだと思ってたけど
なんだかんだで長谷川に明け渡しつつあるからな
長谷川作品は嫌いじゃないが、クロスボーン色にまとめられるのはちょっと辛い

62 :
SDのガチャでモノアイガンダムが初立体化とか
我々が奪取したのはmk2だけではない!、もう懐かしいね

63 :
語ってはいるけど、決して同列とは言えないと思う。

64 :
Fー91〜クロスボーンの話はいいんだけど、Vの話をごちゃごちゃにして欲しくないな

65 :
>>34
V-8って何だよ
先にV2〜5を埋めてくれよ

66 :
色々脳内で考えるけど悲しい事に所詮ー
ガンダム関係する所で働きたいのぅ

67 :
MSVRの設定は協議の上で岡崎が考えてるみたいだしなー

68 :
岡崎?誰??
草刈の間違いじゃないの?

69 :
arkのツイートか対談でそんな内容なかったっけ?俺の勘違いかもしれん

70 :
雑誌の企画には編集者・ライター・作家・デザイナーと複数の人間が関わってるからね
しかしMSV-R連邦編の編集が狙い過ぎてて講談社の本かと思ったw
背面のカラー画稿もあったのね

71 :
MSVRは岡崎が考えてるのか……くそっしょうがねえな

72 :
そっちじゃないですw

73 :
宇宙用ズゴックや大気圏内用ムサイが
掲載されるのか

74 :
指揮官用ジム
・ビームサーベル×2
・ヘルメットがガンダム
・Vアンテナなし
・マスクとゴーグルはジム
・腰がガンダム
・腰前後にヘリウムコア×4※ビームライフルのドライブ可
・ガンダム用ビームライフル装備

75 :
>>73
胸熱過ぎて胸焼けした

76 :
北爪のZ漫画で百式を零式として出すとか
百式とmk2が似てるのが嫌だったから違いを出したいそうだ
Aの巻頭ポスター裏のフル装備mk2も色々詰め込んでて新しいね
Gディフェンサーのコクピットをコアファイター寄りにアレンジ

77 :
Gメカはもう少し機能を拡張したら面白そうだ

78 :
MSVRは戦艦とかやった?
一年戦争の戦艦でモビルスーツ運用できるのってホワイトベースとかだけじゃなかったっけ?
マゼランとかサラミスってデッキが有るとか無いとか、
色の違いとか戦艦って設定が適当だったような。

79 :
とりあえず君も「MSV-R 連邦編」買おうか
話はそれからにしよう

80 :
UCのOVAに出てくるプロトスタークとCCAMSVのスターク、
UCのメカニカルアーカイブスにあるオリジナルバージョンの3つは、設定上同じもの?

81 :
>>76
>零式
なにそれ

82 :
百式を漫画版のアレンジ機「零式」として出すらしい
設定画とかはまだの模様

83 :
ペガサス級だのホワイトベース級だのは、どこまで増えるのだろうか

84 :
>>83
建造して十年で練習艦とかある
公式じゃーそこまで設定してないだろうけど

85 :
>>82
いみわかんねー
そんなとこ名前変えるぐらいならスーパーガンダムって名前をなんとかしろよっていう

86 :
スパガンはまだ出てないよ

87 :
それ以前にあの躍動感ゼロの止め絵戦闘を何とかしてほしい

88 :
>>65
アフリカ戦線に3色迷彩のワイルドボアがいるらしいから
V2〜5埋めるよりも先にこいつが出そう

89 :
>>82
抜き手があって
HOSに高周波が引き金で暴走するプログラミングがされているのだな?

90 :
>>77
直立してザンボットガンダムみたいな感じに

91 :
>>76
ジャスティスのリフターみたいに水平にする気なんじゃなかろうか

92 :
>>89
操縦に慣れないあまりに一方的にボコられて
結局は愛着のあるリックディアスで勝負を決めるんだよ

93 :
>>89が劇場版で>>92が原作版?

94 :
>>92
いやいや、始末書回避のために市街地の建物に手出しできないプログラムで、建物を背にされて手も足も出せず敗北するんだよ

95 :
密着状態から上半身のバネのみで繰り出す強力な平突きのことだよ

96 :
合衆国日本!

97 :
>>89
妹が操縦するのか

98 :
>>89
極東マネージャーは黙ってみてればよさそうなものを
ところで電ホの08年9月号をブッコフで買ってきた
付録にテトロンシールでキマイラ隊章やザクレディ、サンダーキャッツあたりのパーソナルマークつきで俺得だわコレ

99 :
テトロンは浮きが気になってどうも駄目だ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
閃光のハサウェイを地味に語るスレ15 (527)
機動戦士ガンダム 【ファースト/1st/初代】 vol.28 (814)
一年戦争のガンダムタイプで最強ってなに? (247)
ザクレロ「僕を00ガンダムに改造してください」 (629)
RGZ-91リ・ガズィについて懇々と語ろう (251)
ウイングガンダムゼロVSユニコーンガンダム (374)
--log9.info------------------
完全変形オーガス・リニューアル! (823)
WW2までの航空機模型を語る part26 (548)
【ミニ四駆】 沖縄で模型 【ガンプラ】   (108)
【正月】1月1日はガンタンクの日【元旦】 (131)
■城や神社仏閣、建築、景観の模型を熱く語る4■ (244)
MGターンXまだかよ (168)
今日積んだプラモを報告するスレ6部屋目 (681)
北陸(石川/富山/福井)の模型店スレ 9軒目 (707)
塗料総合スレッド Part16 (203)
鉄道のプラモデル (237)
戦後の航空機を語る Part20 (641)
次のデアゴスティーニ(など)は何か予想しよう (598)
デアゴスティーニ「トヨタ2000GT」を作る (587)
ドイツ戦車閑談室 その52 (202)
MGガフランよりも、MGマラサイ(*`へ´*) (660)
カーモデル総合スレッド part26 (579)
--log55.com------------------
【祝・白骨化】進撃の巨人エルヴィンアンチスレ16【マウント寄生厨】
【戦わない】ミカサアンチスレ19【守らない】
【僕のヒーローアカデミア】爆豪勝己アンチスレ15
【テニスの王子様】竜崎桜乃アンチスレ18【滅びよ】
【僕のヒーローアカデミア】爆豪勝己アンチスレ16
【進撃の巨人】ベルトルト・フーバーアンチスレ11【大虐殺腰巾着】
【僕のヒーローアカデミア】爆豪勝己アンチスレ20
【守銭奴】ワンピースのナミアンチスレ4【勘違い女】