1read 100read
2012年5月少年漫画190: 【ゲッサン連載】アントンシク総合スレ【リンドバーグ】 (579) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ポケモン7】あさだみほ総合【トライアドベンチャー】 (150)
【そらのおとしもの】水無月すう総合 30【こすもす】 (536)
【新人さん】月刊少年シリウス25等星【いらっしゃい】 (582)
【城平京】ヴァンパイア十字界 【木村有里】 10夜目 (642)
【週刊少年サンデー超】今際の国のアリス【麻生羽呂】 (338)
箱田真紀総合 TALE02 -R2・WEFTA- (658)

【ゲッサン連載】アントンシク総合スレ【リンドバーグ】


1 :09/05/13 〜 最終レス :12/05/19
【関連スレ】
【新創刊】ゲッサン Part3【月刊少年サンデー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1242122616/
【関連サイト】
ゲッサンWEB(公式サイト) 作家プロフィール
ttp://gekkansunday.net/rensai/artist05/
糖衣状のブログ【アントンシク】
ttp://blog.livedoor.jp/touijo_blog/
ゲッサンで連載開始したアントンシク先生のスレです。
リンドバーグは勿論、過去作のガゴゼについての話題もどうぞ。

2 :
ラピュタかと思った

3 :
期待してたけど微妙な出来だった
まだストーリーが動いてないからこれからかな

4 :
キングゲイナーの作者であってる?
かなり安彦っぽかったが

5 :
微妙だな
打ち切られるんじゃないか

6 :
>>5
これのどこが微妙なんだよw
ゲッサンの中じゃ凄い良かったじゃん

7 :
プラモっていうトカゲ犬がかなり可愛かったな

8 :
ガゴゼにしても、チャンピオンの悪徒の原作者と組んだ読み切りにしても異彩を放ってたが流石だな
サンデー組が誌面を固めると絵柄も話もマンネリ感漂ってくるからこういうタイプがもう一つ、二つあるとありがたい

9 :
>>4
それの弟子

10 :
これがゲッサンで一番つまらない

11 :
>>10
どのへんがつまらないんだ?
むしろ一番面白いけど

12 :
主人公は女なの?

13 :
>>9
なるほど絵が似てるわけだ
ゲッサンの中ではダントツで味のある絵柄だよな
こまわりや演出も良い

14 :
マニアには受けてるのか
いまいちだと思うが

15 :
>>14


16 :
ゲッサン本スレでも評価高いみたいだね。
プラモが成長したら、あの落ちてきた飛行機みたいになるのかな。

17 :
女の子も可愛かったよ

18 :
ゲッサン中じゃ一番面白いけど一番サンデーらしくない気がする
アフタ辺りでやった方が話題になったんじゃないかなと

19 :
IKKIっぽい絵だなー、と思ってたら本当にIKKIだった

20 :
俺はコミックビームっぽいな、と思った
今のところ一番好きかな

21 :
コンプっぽいよ。少年エースが出来る前の角川の雑誌
20年前ぐらいのにおいがする

22 :
プラモを見て恐竜惑星を思いだした
なんだか懐かしい匂いのする作品だな

23 :
導入部分としては凄く良い出来だったと思うよ。

24 :
>>9
俺も胃之上……じゃなくて中村嘉宏に似てるなあと思っていたら、案の定弟子だったか。
中村に少し皇国の作者を足したような感じだった。

25 :
>>21
確かにコンプっぽいな、良い意味で。
オタ臭くなったエースより好きだった。

26 :
>>21
しでともロマンシアや羽衣イースあたりのノリだな

27 :
>>26
懐かしすぎるw

28 :
古いサブカル混ぜくっただけ

29 :
新人ならいいほうじゃね?
ボクシングやイボンヌよりかなりマシ
まあイボンヌは可愛いからいいけど

30 :
とりあえず558ページの1コマ目がエロい

31 :
ノリはドラクエ6

32 :
4日でレスが31かw
どんだけ空気なんだよw

33 :
単行本が出ればちがうかもしれないけど
前作はWEBで連載していたわけだし
大手の単行本でもないから、そりゃ知ってる人もすくないだろう
レスの少なさ当然じゃない

34 :
しかも人の少ない少年漫画板だから2chに信者が多いとか有名な漫画家とかでない限り雑誌スレで事足りるしな

35 :
絵がモロ好みだと思ったら中村氏のアシ?弟子?だったのか
こういったファンタジーもの好きだから続きが楽しみだな

36 :
この人在日なの?
別にだからどうということもないけど
絵柄がすこし韓国漫画っぽい

37 :
前作がバリバリの和物だったから外人ではないはず

38 :
在日と外人は違うわけで‥‥
それより女性かなって思ったんだけど胃之上さんの弟子なら男なのかな

39 :
その辺りブログとかで言及されてないのか

40 :
作品がおもしろけりゃ
日本人じゃなかろうが、女だろうが
どうでもいいよ

41 :
wikipeの前のP.N.見ると可能性あるね
ガゴゼは良作

42 :
まだ1話では何とも言えないけど雰囲気はかなりいい。

43 :
ガゴゼ1巻読んだけど
・日本国王、明の冊封
・「こんなちっぽけな島国の田舎臭い野暮な発音でワタシの名前を呼ばないで欲しいわネ」
・犬を食べる

44 :
悪意に満ちた解釈だな

45 :
・日本国王、明の冊封
これは別に問題ないんじゃ?
義満の史実だろ?
2番目は元々中華の古い音だからアレだが

46 :
普通に日本人だよー

47 :
関係者?

48 :
今月号も良かった
有りがちな展開だけど、グイグイ引き込まれるなあ

49 :
ああいうガセっぽい引きはちょっと
とりあえず読み続ける

50 :
本当に悪い奴だったらどうしようw

51 :
モーリンの親父さんが、寡黙・実直な感じで好き

52 :
絵がいいよね。
ゴツイ系のキャラ上手いし、青年誌とかでもバンバン活躍できそう。
世界観の構築もよくできてる。

53 :
単行本買うかも
気に入った

54 :
この人、新人なんでしょ?
その割りに絵に重厚感があっていいね。

55 :
安彦の影響を感じる絵だね

56 :
>>18
アフタ大嫌い
ゲッサンで正解だよ

57 :
>>49
ガセっぽい引きって?

58 :
この人の絵、超気に入った
男っぽい系のキャラをカッコよく描ける作家は好きだ

59 :
>>54
いちおうガゴゼという全五巻の作品もあります。
まあ、キャリアは短いほうだろうけど。

60 :
>>57
悪人?みたいなの
単なる思わせぶりっぽい
ガゴゼは一読の価値あるよ

61 :
連載デビュー作であれは凄いよ>ガゴゼ

62 :
>>60
たぶんニットの持ってる恐竜の子供みたいなの取ろうとしてるから悪い顔してんじゃないかな
なんにしろ、こいつ絵上手すぎ
ガッチリ系の男キャラが特に上手い
物とか戦記物とか格闘物とか合いそう
リンドバーグも面白いけどね

63 :
ゲッサンで一番好き

64 :
プラモが空飛べるようになるまで何年かかるんだ?
ニットが大きくなったらゲッサン買わないからな

65 :
なして

66 :
ショタコンなんじゃないの

67 :
>>64
確かにそうなんだよね
プラモがでっかくなるのはけっこう時間かかりそう
あの国は高地にあるみたいだから、なにも飛ばなくてもグライダー的なものがあれば
とりあえず、遠くにはいけそうだけどね

68 :
過疎ってるスレだなあ
いい作家なのに

69 :
単行本出るまではどうしても過疎るだろ
すでにヒット作出した作家ならともかく

70 :
絵だけじゃなくてストーリーもなかなかいいと思った>リンドバーグ

71 :
ゲッサンで初めて目にした俺は、「アントンシク」は安彦良和のペンネームだと思った。
その後、いろいろ調べて別人だと解った。
似ている事を叩くつもりはない。
物語も、面白い。ゲッサンの中では3本の指に入る良作!>リンドバーグ、来月も楽しみだ

72 :
天才「安彦良和」に似せれるだけで、物凄い技量だよな

73 :
似せるだけならトニーたけざきさんも

74 :
似てるか?
セーラー服騎士の人やら電光石火?ならともかく

75 :
安彦っぽい
ばっちょの僕と君の間でを思い出した

76 :
安彦良和は天才だけど漫画家としては俺が望む方向に行ってくれなかったからアントンシクに期待

77 :
名前が本名とは限らないが
ローマ字でAN DON SIKUってルビ振ってる時点で朝鮮の人だよね
安洞淑とか?

78 :
それについては詳細わかってないし保留ってことでいいんじゃないの?

79 :
この人のブログ、女の子ばっか描いてるけど
ゴツイ親父みたいなキャラにこの人の絵の良さは顕著に出てると思うな

80 :
>>77
男女どちらの名前なんだろ
在日って事ダヨネ…通名は安藤かな?

81 :
本人は女の子描くのが好きなんだろうな
作品には反映されてないがw

82 :
こいつの絵好き

83 :
絵いいよね

84 :
漫画家は気取った奴が多いから
Anton Chekhov
からパクって
アントンチェク
アントンシク
って感じだろ

85 :
キバヤシかおまえはwww

86 :
リンドバーグの飛行機が (きゅっきゅ)

87 :
今月のリンドバーグの展開良かったよ
シャークの悪人ぶりとか

88 :
それより掲載位置が…

89 :
なんで掲載順が最下位なんだ? 前回はたしか3番目くらいだったのに
今回は杉本ペロより下だと申すか・・・ アンケート出してる奴は見る目ないな

90 :
今回も良かったよ。

91 :
ゲッサンも掲載順=アンケートの順位なの?

92 :
まだ傾向がわからんから
コミックマスターJ的なトリポジションなのか
単に入稿遅れたのか
マジで人気ないのか
最後はないと思うが

93 :
入稿がぎりぎりになってしまった場合は最後に載るからね
アントンシクみたいな作風の人は筆が遅そうなイメージがあるw

94 :
掲載順なんて、全く関係ないでしょ
期待されてるから創刊号で一番後ろの掲載順なのにカラー貰ってたし

95 :
掲載順は関係有ると思うが・・・ あだちとか先頭の方に掲載されてるもの
ただ前号では先頭の方にいたのに、今号では最下位なのが理解できない

96 :
もう外界に出るのはシャークかニットかぐらいしか話を作れないよね

97 :
二人と一匹で旅だろ普通に

98 :
>>95
だから創刊号だと一番後ろの掲載順なのにカラー貰ってただろ

99 :
リンドバーグは書き込みが多いから基本巻末で
早く出来上がった時は前の方に載るんじゃないかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【小箱とたん】◆スケッチブック 34冊目◆ (656)
【ジャンプSQ】貧乏神が!Round7!【助野嘉昭】 (308)
【魔法少女プリティ☆ベル】KAKERU【天空の扉】3 (431)
サクラ大戦漫画総合その6 (109)
【名探偵】吉田歩美ちゃんかわいい【コナン】 (396)
マガジンSPECIAL総合スレッド6冊目 (520)
--log9.info------------------
【2012】医学部学士編入その36次【シーズン開幕】 (223)
浪人決まったしそろそろバイト考えていこうぜ (559)
東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】Part4 (200)
かえってきた! ぇりりン のすれ (867)
旧制八私大2【早慶日本明治國學院法政中央同志社】 (958)
参考書売買スレッド Part9 (775)
獣医になりたい! (241)
読書くんが東大文科三類を目指すスレ Part.2 (396)
高3から勉強して楽々東大京大ハーバード行こうぜww (265)
俺選数学標準問題集 (335)
俺はやるぜ!センター全科目満点取ったる! XY (102)
25歳NEATが首都大学東京を目指すスレッド (472)
現行課程中、東大理三か京阪名医か医科歯科へ34 (621)
地方の自称進学校にありがちなことPART26 (507)
現役高校生に質問!AKBって本当に流行ってんの? (888)
【集まれ】難関校に逆転合格しようぜ【クズ】 (676)
--log55.com------------------
【Flash】SSD Part197【SLC/MLC/TLC】
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【32列目】
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part998】名古屋禁止
大須・名古屋の自作ショップ Part325
精神障害者のPCジサカー
ASUS P5Kシリーズ総合 Rev32.00
■ ゴミネオ 脳が80℃頻発で深刻なダメージ 8400
【AM3+】AMD FX総合 73台目【Zambezi Vishera】