1read 100read
2012年5月アニメ198: ブラック★ロックシューターはニコ厨も逃げ出す糞アニメ2 (606) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エウレカAO アンチスレ (882)
○前スレスマイルプリキュア! ++SMILE PRECURE++ 266 (1001)
銀河へキックオフ!! 4ゴール目 (485)
【アニメ】遊戯王ゼアルアンチスレ4【ZEXAL】 (516)
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 67本場 (1001)
黄昏乙女×アムネジア 11 (935)

ブラック★ロックシューターはニコ厨も逃げ出す糞アニメ2


1 :12/03/05 〜 最終レス :12/05/20
ブラック★ロックシューターのアンチスレです。
次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。
●公式サイト
ttp://www.noitamina-brs.jp/
●前スレ
ブラックロックシューターはニコ厨御用達の糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1328237885/

2 :
気持ち悪すぎて2倍速で見てる
「誰にでもある疎外感、共感して欲しい」が露骨で気色悪い
緑目の始めから最後までメンヘラ貫いてるカスを何故観察させられてんの?
ーアクション挿入もすごいって言って欲しがってるのがみえみえ

3 :
このアニメを楽しめる奴はどうかしてるぜ

4 :
ニコニコ直販オリジナル特典付きBlu-ray BOX \29400
【ニコニコ直販限定特典】
モバイルクロスポーチ
(スマートフォンだけでなく、PSPやPS Vitaも収納可能です!)

購入者0名

5 :
BRSのここが変
・糸がたるんでいるのに会話できる糸電話
・車椅子なのに瞬時に2階にワープしてくるカガリ
・携帯の日付が5月5日なのに風鈴が鳴って夏祭り
・個室病室に内鍵完備
・病院で大騒ぎしてもカガリの両親も看護師もやってこない
・上履きを履かず校内でも屋外でもバスケシューズで歩き回るこはっち先輩
・屋外なのに「キュッキュッキュッ」と足音を鳴らすバスケットボールシューズ
・こはっち先輩の捻挫した足が三話では左足、四話では右足
・油絵なのに筆をバケツの水で洗う

6 :
>>1
やっと2スレかw

7 :
ミクに歌わせる意味がわからない
BRSはミクじゃないって言い張るならいい加減ミクから切り離して欲しい
パクリの分際でいつまでミクにしがみついてんだよ

8 :
>>5
なんかもう変じゃないところのほうが少ない気がする

9 :
>>1
このアニメに関してはほのぼのじゃないから「頭空っぽにして見る」が通用しないのも素晴らしい
空っぽなのは製作者の頭の中だ!

10 :
お・・・
ttp://up4.viploader.net/ero2d/src/vlero2d080729.jpg

11 :
>>5
ダウト
あれは「両方左足になってる」が正解

12 :
この短い話数の中で設定が話が二転三転したのは記録に残るな

13 :
>>10
相変わらず色気のかけらもねえな。
おへそペロペロしたい

14 :
前スレの終わりにも出てたけど、各キャラの目的や置かれている状況を謎めかせすぎてて
先が気になる以前に要領を得ないな
思わせぶりな話や過激な鬱描写(と、よく動くバトル)やってりゃ受けると勘違いした感じ

15 :
BRSは露出高い割に色気が全然ないという不思議なキャラクター
ミクも似たようなもんだけど「こいつでズリコキてえええ」ってのもなければ「グッズ買い漁りてええええブヒイイイ」ってのもない
流石の豚でもこれは食えねえ

16 :
だってぶらつける必要がない位のまな板だもん
男の娘言われても違和感がないレベルで

17 :
ガタイとかキャラデザにそういう意図が無くても目線とか仕草でキャラは出せるよ
でも今回はまるっきりの無色に設定してんのかな
まだOVAの方が異世界キャラは個性が出せてたと思うが

18 :
>>16
いっそ男の娘だった方が人気出たんじゃねえの?
俺は余計ノーサンキューだけど

19 :
二話だけ観た感想
なんで血の色赤くないの?
ってかあんだけダメージ受けてどうして出血とかそんなにしないの?
空想世界(まあまだ分からないけど)にしても
体の構造(?)無視しすぎてるみたいでなんか怖すぎる

20 :
あの空想世界に出てくる各キャラクターにはパーソナルカラー(?)があって
血の色はそれに対応した色になってるっぽい。確証は無いが
んでもってダメージ食らいまくってもあんまり効いてなくて大して出血もしないのはよくわからん

21 :
ダメージとか受けないからね
脚本が殺したいなと思ったときだけダメージが入る仕組み

22 :
このアニメひたすら構図が面白くないわ。コンテ安いんだろうか?
だからアクション見ててあんまり……
技術には関心するけど

23 :
こんな規格に乗ってくれる奴なんてそもそも少ないでしょう

24 :
録画失敗してた。なんだかよくわからなかったからリタイアする。@東海

25 :
正直アクション面だけでも似た題材の夢喰いメリーに劣るわ
あれが叩かれたのもそもそもオリ展開なんだが

26 :
>>25
あれ一番酷いのは監督がこのアニメ失敗したとか言っちゃった事だと思う

27 :
>>26
あれイベント行ったやつがブログで改竄レポ書いて(本人は面白いと思ったんだろう)
それがツイッターで作者に伝わったのをコピペブログが
取り上げて拡散しただけでそんな事実無いんだぜ……
最終的に監督と制作会社の広報が作者に謝罪に行く大事に
煙も無いところが火事になっちまった……

28 :
ストレートにまどマギのパクリって言った方がいい

29 :
メリーさんは先生のクズっぷりが首絞めカウンセラーと同じぐらいだけど
夢魔と精神世界と宿主の夢の関係が早い段階できちんと説明されてたから
少なくとも物語を追うのにストレスは感じなかった

30 :
キャラはミクのパクリ
内容はまどマギのパクリ
そりゃ電波じゃないウケる作品でも
大っぴらに人気だと持て囃せれる訳がない
これ位の出来で十分だろうって事だろう

31 :
>>30
日本語で

32 :
>>26
長峯: だって、今までカッー!ってキャラでやってたじゃないですか。 で、萌えキャラ。ボクは萌えはよく分かんないんですけど。
『夢喰いメリー』の番宣を観てると、 キャラはかわいいけど山内さんのコンテが見えてくるんですよw
山内監督: でも失敗してますよね。上手くまとめれなくて…。 キャシャーンもそうだけど尻がどうしてもまとまらなくて。
http://0taku.livedoor.biz/archives/3773174.html
思っていても言っちゃダメだろ…

33 :
>>31
まあ言いたい事は分かるだろう?

34 :
3.4行目がちょっと

35 :
>>27
へーそーなのか
原作の重要な話はしょってオリジナルはじめてグダグダにしてたから悪意でもあるのかと思った

36 :
>>35
監督は作品のカラーは決められるけど、最終的に許可するのはプロデューサーと版権元だからな
監督に丸っきり責任無いとは言わんが、企画段階でめちゃくちゃだとどうしようもないケースもある
まさにこの作品のことなんだが

37 :
これは監督やる器じゃない人がしょっぱい企画と暴走脚本家押し付けられて失敗した代物でしょ
でなきゃ11話が8話になって他の枠でやる予定のアニメを穴埋めに使ったりしない

38 :
穴埋めじゃなくて実写映画の宣伝のためにねじ込まれたんだと思うけど

39 :
このアニメの戦闘って「ここ何秒か繋いでください」で振られる若手芸人の前説みたいな扱いだよな
一部現実とリンクしてるけど基本的に穴埋め

40 :
岡田はエンジェルウォーズでも見て少しは整合性について考えろよ

41 :
驚くほど感情移入しない
1ミクロも可哀想と思わない

42 :
>>10
すまんした

43 :
>>10
貧のビキニとかちょっと俺的には射程外だな
まあそういう趣味は理解するけど

44 :
>>38
テルマエは15分番組の作りだったしあれ本当はノイタミナでやる予定じゃなかったんだろう

45 :
キャラの性格に一貫性が無い感じがまるで、
バカな中学生グループが書いたリレー小説みたい。

46 :
いつから錯覚していた?で押し切れてるつもりなんだろうか
単なるミスにも見える描写を演出と言われても困る
前回までユウはどうとでも取れる存在だったし、存在しないことが明言されてしまった今はもう何もかもが信用ならない

47 :
整合性も取らずに前提を破綻させて「うまく騙した」とドヤ顔の糞脚本家が多すぎだよな

48 :
鳴り物入りで放映開始したはずなのに、今や実況キャプ職人スルーされる始末だよなぁ。
ストーリーがイミフだし(1話しか見てないが)、青臭い台詞にはヘッドフォン投げ捨てずには居られない。
登場人物もイライラさせられるから無理。
それ以前に、ボカロの歌をアニメに使用するとか言うのもマジ引く。
ええと、ダメな部分を取り除くと何も残らんぞ!

49 :
一言だけでもいいからなんか喋れよBRS

50 :
このウジウジしたシナリオ書いてる奴が
ルパン新シリーズの構成もやると聞いて絶望した

51 :
監督がちゃんと手綱握れる人なら大丈夫だろ
これはいくらなんでも好き勝手やらせ過ぎ

52 :
>>47
馬鹿が多くなったからな
でこっちは整合性のなさに冷めてるのに誤魔化せてると思ってるのは製作側だけだしな

53 :
>>50
誰得なサブタイトルが付いたアレだろ?
理解に苦しむわ。

54 :
安定のマリー作品だなw

55 :
>>37
いや、6話が8話になったんだけどな?

56 :
>>46
1話や2話見返しても明らかに影無いカットがあるぞ
>>49
5話でしゃべりまくったじゃん

57 :
>>56
…マジか!?
あ、そういえばこのアニメ観たり観なかったりだったわ俺orz

58 :
おれはゲームしながら見てるぜ

59 :
ユウのこと皆忘れてマトも顔思い出せなくなって、その後普通にユウが登場するからおかしいっつうんだよ脚本
印象的なシーンだったけど筋が通ってない

60 :
>>56
アニメであるべき影が無いのは陽光使った演出でもない限りは単純なミスや省略でちょくちょくあることだしなぁ
意図的にか極力足元映してないし、それを伏線って……
明確な伏線は先輩との絡みだけど「もしかしたら」の域を出ないし、五話までサヤはともかくヨミにも見えてるから余計混乱を招く
全てはあらゆることに確証を持たせないという演出意図なんだろうけど、それってただの意地悪
理解できるできない、しようとするしないの問題じゃなくて、視聴者の立場じゃ答えの出せない問題提示を五話まで積み上げてしまっただけ
これからどうなるんだろうか?じゃなくて、もうこの作品の言葉や演出は何も信用できないって不信感しか俺には持てなかった
映像も音声も公式HPすら信用ならないんだからもう流れるの見るしか出来んよ。どう落とすのか気になるから最後までは付き合うけどさ
もう内容については何も考えない。無駄だから

61 :
ユウは学校だけだったらまだなんとか説明できるかもしれないけど、がっつり部活にでてたしな
普通に部活中に話もしてれば、合宿まで行ってるし
あれが他の人に見えてなかったら普通に周りが誰と話してるの?って聞くだろ
特にマトは準レギュラーっぽい実力あるみたいで、部活の中でも存在感はある方だろうしさ
これがヨミみたいなぼっちがユウと話してたってなると、あの子最初からおかしかったよねってできるけどさ

62 :
ユウに関しては先輩の存在が完全に仇になったな
普通に会話しちゃったし、部員の
「ジャーマネって……」
を(視聴者の印象的に)まともな人間サイドとして明確に否定しちゃった

63 :
アバター持ちだった頃は認識できたけど、アバターが死んで認識できなくなったんじゃないの?

64 :
>>63
そのルールは今でも明言されてるわけじゃないからな。たぶんそうなんじゃないかなぁレベルの話で
少なくとも5話のマト以外誰もユウを覚えていない状況を提示されるまでは普通の人間でもおかしくなかった
公式HPに普通にサボリ癖有りの一年生って書いてあるしな。あれが嘘だとは思わんよ普通

65 :
基地外カウンセラー実は良い人でしたオチw
しwねwwww

66 :
今日初めて見たんだけど何がなんだかわからなかった・・・
上級者向けこれ?

67 :
>>66
カブトボーグ並に毎回設定変遷してるから考えても無駄

68 :
数分だけ見たが、マジ糞アニメだった
本スレですら見捨てられているのに、アンチスレが伸びるわけもないヨなぁww

69 :
むしろ、15も伸びたなと本スレを褒めるべきかもしれんw

70 :
あの親友が事情通って後つけ設定すぎるわ

71 :
これは奥が深い。わからないやつは馬鹿
も本スレいないしなぁ
今回ので、ユウとサヤのエゴでみんな振り回してただけ。って公式が言っちゃったし
裏世界も「この作品にはこういう世界があります」以上の何物でもないし
精神葛藤の暗喩でもなんでもないし(チャリオット戦以外は主張のぶつかり合いも無くBRSが一方的に因縁つけて虐殺してくだけ。面識ないやつも殺せる)
いやなことがあったけど一日二日経ったら落ち着きました→実はBRSさんが悩みを殺してくれてました
で終わりじゃねーか

72 :
なんか内輪ネタをドヤッって見せられてるようでサムい

73 :
あまりの糞さに本スレがお通夜になっててワロス

74 :
大して隠すようなものでもないことを延々と引っ張った挙句
終盤に全部キャラの口から説明させる作品ってダメじゃね?

75 :
大爆死アニメBlood-Cと同じだな

76 :
話数的にそんなんしても手遅れなところも似てるな

77 :
これヤマカンが関わった方がまだ話題になったんじゃないか?
もちろんフラクタル的な注目だけど

78 :
>>60
マトとサヤに影があるのに同じ画面内のユウにないとか
そういう意図的っぽい物があるぞ

79 :
>>59
忘れたのは小幡だけ
他の奴は最初から絡みがない
台詞を聞く限りでは、マトも思い出せなくなったというより、
思い出せないことに疑問を持たなかった事に今更ながら気付いたってところだろう
>>75
ところがこっちは今回の放送で尼ラン爆上げしたようで
figmaの力だな

80 :
ヤフオクにfigmaを抜いた円盤が溢れかえるのか

81 :
やべえ、しばらく本スレとアンチスレ勘違いしてた

82 :
>>78
伏線があったのはわかるけどぼかし過ぎた
たびたび一人で騒いでたはずのマトがバスケ部の先輩から「他人と馴染まない」って評した程度にしか浮いてないし
あれらは脳内会話で他人に見えてないとか言われたら視聴者にはどうしようもないわ

83 :
どっちとも取れるようにしておいて、物語の都合で適当に話を動かしただけなのに
狂信者からすれば、すげー伏線が生きてる!ってなるのかな?
 馬 鹿 過 ぎ る w w w 

84 :
理解不能すぎてクソアニメですらない

85 :
スレタイなんかワロタ

86 :
アニメ ブラック★ロックシューターの ちょうおんぱ!
ピピー ピヨピヨピヨ
しちょうしゃ は こんらんした!
しちょうしゃ は こんらんしている!
ピヨピヨピヨ
わけも わからず じぶんをこうげきした!
まあ、自分自身に攻撃はしてないけど
一話からざっと観た感想はこんな感じかな

87 :
とりあえずグロ描写と可愛い女キャラだけ散らしておけばウケるとでも思ったんだろうか

88 :
>>87
だが、女の子もあんまり可愛くない

89 :
花澤とキタエリではな・・・どうしようもないよ

90 :
あまりのキモさに3話の途中でギブアップした俺から見ると文句を言いながらも見続けられるお前らはすげぇと思うわ

91 :
私の声を聴けえええええぇ

92 :
OVAのヨミは可愛かったのにTV版はキモメガネ、こんなのあんまりだよ!

93 :
>>90
ゴメン
俺は一度しか見てない
アンチスレで確認させてもらってる

94 :
なんで先生急にいい人になるの?

95 :
いやOVAのヨミは可愛くないだろ…まあ好みの問題だけど
メインの異世界キャラはちゃんとデザインされてるのに
なんでこはっちだけ雑魚Aなのか
そもそも何でこはっち出したのか

96 :
カガリはOVAのほうがかわいかったなぁ

97 :
ネガキャンしたいフジと電通、日常アニメがつくりたいだけのIG
協力してクソアニメ作った印象

98 :
先輩は何故かカガリと被らせるという謎演出だったからな
まあユウが非実在少女であることの説明するためだけに出したんだと思うよ
そんな他にどうにでも出来ることに一話使うな八話しかねーのに
尺が足りないって言い訳もできねーよこのアニメ

99 :
「アバターが痛みを引き受けてくれてるから自分は辛くない」ってユウが話してたけど
一方で「アバターが死んで初めて自分も楽になる」みたいな描写もあってよくわからん
カガリやヨミは普通に苦しみまくってたし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
夏目友人帳アンチスレ (730)
アンチメタルファイトベイブレード (504)
聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ-47 (387)
【ZEXAL】遊戯王ゼアルTURN-598【DM・GX・5D's】 (1001)
超ロボット生命体トランスフォーマー プライム Part.2 (804)
AKB0048 part12 (132)
--log9.info------------------
1万円以内の良質電源を探しまくる Part67 (308)
ASUS Xonar Part14 (244)
●●新潟のPCショップ 39●● (144)
液体冷却【水冷】クーラー -78Kh目 (148)
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part274 (392)
【RADEON】 HD78xx Part08 【Pitcairn】 (396)
【AMD】 Socket 939/754総合 Part18 【DDR400】 (142)
貧乏でもたくましく自作してる人 22 (628)
PCデポにありがちなこと 一店舗目 (619)
まだシングルコアのAthlon 64で戦える!4 (844)
Lian-Li の PC ケースを語るスレ 16台目避難所 (784)
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part799】 (513)
ARM vs. AMD 【CPU/GPU/APU/SOI】 (144)
〜☆★★ケーブル総合スレ 5本目★★☆〜 (142)
ギコネコ先生の自作PC相談室その37 (429)
にゃふっと自作事情を語るスレPart6 (825)
--log55.com------------------
★=ChatVio= チャットビオ
ヤフーチャット政治部屋 〜終焉&その後〜
【スカイプちゃんねるw】晒しスレ1
Amazon.co.jp のカスタマーレビュー(その3)
★【Dr.BIT】のけものフレンズ【たいち】
Yahoo!メール 26通
Evernote Part31 ワッチョイ
Internet Archive総合 (web.archive.org) #2