1read 100read
2012年5月軍事183: 【軍事】- ミリタリーブーツを語るスレ 9 (127) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【牟田口】ムッチーズブートキャンプ2【痩身術】 (870)
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ12【ましゅう】 (581)
▲軍事速報&軍事関連雑談スレ09▼ (773)
飛行船を語ろう (444)
++メキシコの組織を壊滅させる方法++ 1 (324)
ロシア周辺・旧ソ連圏スレ24 (377)

【軍事】- ミリタリーブーツを語るスレ 9


1 :12/04/01 〜 最終レス :12/05/15
ダナー厨はウザいから出入禁止
前スレ
【軍事】- ミリタリーブーツを語るスレ 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1319112938/
ミリタリーブーツを語るスレ 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1303969755/
ミリタリーブーツを語るスレ 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1275538402/
ミリタリーブーツを語るスレ 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1255298164/
ミリタリーブーツを語るスレ 4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1227534404/
ミリタリーブーツを語るスレ 3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1201999067/
ミリタリーブーツを語るスレ(実質2)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1178790166/
ミリタリーブーツを語るスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1137490592/

2 :
BELLEVILLE
http://www.bellevilleshoe.com/
BATES
http://www.batesfootwear.com/US/en-US/Home.mvc.aspx
ALTAMA
http://www.altama.com/
DANNER
http://www.danner.com/
ROCKY
http://www.rockyboots.com/
CORCORAN MATTERHORN
http://www.corcoranandmatterhorn.com/
ASOLO
http://www.asolo.com/
MERRELL
http://www.merrell.com/US/en

3 :
この板新参だからテンプレこれであってるかわからんけど立てたお。
ミスってたらスマン

4 :

    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ     こ、これは>>1乙じゃなくてわしが育てたティムコなんだから
   .しi   r、_) |      変な勘違いしないでよね!
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i   
|    /     ̄ | |  
ヽ、__ノ       |  |  
  |     。   | /  
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    ( 二二二二二二二二二 ̄ ̄ >    
  |    / ヽ   |          ̄>/
                    / /
                   /  <___/|
                   |______/

5 :
外人部隊のツーバックルブーツが大好き!

6 :
近年、米軍でも個人購入したトレッキングブーツを職務で使用しているが
トレッキングブーツの話はスレチなのかな?

7 :
あなたのことが生理的に受け付けないからもうこないで!

8 :
>>6
いいと思うよ。
メレルとか普通に使われてるしな。

9 :
連投ゴメン
>>6
やっぱ止めてくれ。
どっかよそでやってよ。

10 :
BATESのスチールトゥのサイズってダナーより小さめ?
ヤフオクとかだと甲が低めで小さいって説明がよくあるんだが
ダナーの15650だと8Rなんだが9Rとかサイズあげたほうがいい?

11 :
BATESのブーツは他のブーツより少し小さい。ダナーは大き目だし、
素人さんが買う場合はBATESは2サイズ上、ダナーは1.5サイズ小さ目が
基本中の基本

12 :
>>11
レスサンクス
やっぱ小さいのか・・
基準がNBとかで9Rだとダナー8EE、BATES10Rって感じ??
黒スウェードの1421ってやつなんだが
試着したほうがよさげだけどめんどいな

13 :
日本人に合うワイズはEEやWだな、Rはきついと思うけどね。
面倒でも試着したほうがいいぜ

14 :
ネット情報は信用できないから
試着したほうがよい。

15 :
うん。靴は人によるから履いて試さないと

16 :
どんな靴でも履いて試さない靴を買う精神がわからない。
足は第二の心臓とツボの世界で言うそうだが
間違った靴で足を痛めると全身に来るぞ
少なくともチャンスがあるならしっかりとした物を
履いて自分の感覚で確かめて買ったほうがいい

17 :
中田商店の2980円のジャングルブーツってどうですか?
街中のカジュアル履きに使いたいんですが

18 :
やめとけ
タウンユースするならそれこそ軽い6インチブーツがいい

19 :
>>17
そんなもんを買う金があるなら俺にくれ

20 :
多くの人前に晒すからタウンユースこそいい靴履くべき。
気品あるCORCORAN大戦形ジャンプブーツしかありえんだろが!

21 :
コーコランのジャンプブーツなんて履きにくいよ。
お前の足は偏平足の奇形なんだからタクティカル系の
柔らかいブーツのほうがいいよ

22 :
>>17
正直値段が引っかかる
安すぎないか?
昔エドウィンのブーツを4kで買ったが底が外れてえらい目にあったぞ
以降ブーツは最低一万は超えた物を買ってる

23 :
コーコランのジャンプブーツ持ってるけど重すぎだろ
あんなんで飛んだり跳ねたりできんのかよっていう重さ

24 :
ジャンプブーツって空軍とかのB29のガンナーが履いてたってだけで別にジャンプしやすい靴ってわけじゃないんじゃね?
まだベイツのデルタ2ゴアテックス6インチブーツ買ってないのに買ったときに備えてゴアテックスのズボンを買ってしまったw
ジャケットも防水なのでこれで全シーズン何時雨降られても大丈夫になった
夏の暑さが辛いだろうけど

25 :
靴は軽いほうがいいよ重いと疲れちゃうよ。

26 :
使用環境による

27 :
>>24
雨が降ってきてみんなで雨宿りする時も
「あ、俺、ゴアだから先に行ってるわ」っていうタイプ?
友達いないからそもそもそんなシチュエーションないか?w

28 :
>>27
雨を気にせず動いて小走りや傘差してる連中を笑ってるタイプ
リアフレは居るけど会うことは少ないな
お互いニートだからいつもネトゲで遊んでるw
この前の雨の時も傘差さずに出歩いたけどジャケット内臓のフード被るとださすぎてワロタ
なのでフードなしのゴアテックスかソフトシェルジャケット+絶対付いてる大きめのポケットの中にブーニーハットを入れて雨に備えようと思う

29 :
なんか素直に傘さすか
外出控えるとか
車にするとか
そういう手段は取れないのだろうか。。。
ゴアとかついてる理由ってそういうのが必要なシュチュエーションに
なってしまった時に備えてであって、わざわざそういうシュチュに自分から
行くためでは無いんじゃね?
武器持ってますとか、作戦中ですとかならわかるけど(サバゲ中とかでも)
普段は普通に傘さそうよ。。。いっくら防水でも怪しい人って思われるよ?

30 :
>>29
あくまでメインはそれだよ
出先で雨降った時とか今まではバッグに入れたACUポンチョとか着てたけど、全身ゴアテクスにしたらポンチョ忘れたりバッグなしでも進めるし
雨の日にわざわざ外出たのはソフトシェルジャケットの防水性を試すためだったの
靴とズボンも同じくらいの防水なら雨の日に駅から家まで帰るくらいは大丈夫そうで安心した

31 :
全身ゴアなら怖くない

32 :
街でACUポンチョ着てる奴がいたら怖くて目は合わせられないな

33 :
ポンチョw

34 :
>>32
全身迷彩にブーツ履いてるやつが、すごい胸張って歩いて前からきたから思わず避けた

35 :
むかし郵便配達夫をやってた時に雨の日はゴアのレインウェアに
ゴアのミリタリーブーツで配達してたけど快適すぎた

36 :
傘差してる人を笑うタイプ

37 :
別に傘を差さなくちゃいけないなんて決まりはないんだから
何被ってもいいだろ
余計なお世話
はっきり言って傘なんて非能率的なもん、台風の日までぼろぼろになりながら生真面目に差してるのは
世界でも日本人ぐらいしかいないわ

38 :
夏でも着るのかだな

39 :
ニュースとかで暴風雨で傘ボロボロになって濡れまくってる人ら見ると笑える
そんな中を颯爽と歩いて行きたい
ポンチョ結構いいよ
自転車には向かないけど、徒歩で移動なら十分だし、大きいからバッグごと着れるし何より安い

40 :
ポンチョスレ行けや

41 :
なんか見てて痛々しいw

42 :
傘がうっとおしいのもわかる
風がある日は特に邪魔だよな
でも、常識的に考えて街でみんな傘さしてる中、前からゴアのミリタリーのコートやらやらブーツやらで見を固めた奴が近づいてきたら威圧感半端ないでしょ?
俺もミリオタのはしぐれだからそれがかっこいいのはわかるけど
一般の人から見たら威圧もしくは怪しさの塊でしか無い
そう言うところからミリオタのイメージが下がるのは嫌だから
俺達も自重しなきゃいけないんでね?

43 :
迷彩柄なのはだけでブーツは6インチでをインすることもなく、ジャケットもTANかBKかODなら別にミリタリ全開ってわけじゃないだろ

44 :
が迷彩ならそれだけでミリヲタだろ、ハゲ。

45 :
一般にもウッドランドとかACUとかかなり出回ってるだろw
マルチカムはなかなか見ないけど
工事現場とかでもウッドランドやロシアっぽい迷彩のジャンパー着てる人ら見るし

46 :
迷彩の定番と言えばウッドランド。迷彩効果のほどは分らんが
米軍でも30年近く使われた迷彩で採用期間もながいから
人気も高いのだろう。

47 :
市販のカッパでさえあまり着ている人見ないってのに
雨の日にポンチョだのゴアテックスだの着て歩くのは完全に異常者
そんな格好じゃサバイバルナイフ持ってると思われてもおかしくない

48 :
後ろめたいことがないならいいだろw
職質くらい受けてやる
ポンチョは結構みるぞ?自転車乗ってる人とか
足はレインコートのズボンはいて上からバッグごとポンチョかぶせるっていうのはバイト先の人達の定番だった

49 :
完全に好みの問題だし
俺はどっちが正しいってのも無いと思ってるんだけど
後ろめたいことしてないなら一般的に怪しいと思われる格好をする
ってのは俺はどうかと思うわ。
>>48が仕事上そういう格好をするのであればいいけど
自分の事ばかりを考えてるんじゃないかって個人的に感じる
例えば職質受けたとしてそういう無駄な職質を警察にさせて
本当にしなければいけない人を逃しちゃったらとか
無駄足を踏ませてしまって申し訳ないとか思わないのかな?
周りを気にする日本人だからじゃなくて
今、アメリカにいるけど、アメリカ人だって常識的に考えて
怪しい格好はしないようにまともな人はしてる
どこの国でも、その国々の社会に合わせて服を選ぶのは
いい年した大人なら当然じゃないかね?
と言いつつも、俺もミリオタだから可能ならミリタリーファッションで
雨の日は全身ゴアで出かけたい気持ちはあるけどねwww
我慢我慢だよ

50 :
>>49
異常者には何言っても無駄だと思うよw
協調性や仲間を大事にする軍隊のオタクが
協調性もなく自己中心的な考えなのは笑えるけどな

51 :
安物のジャングルブーツをバシャバシャ水に入るような使い方しても大丈夫?

52 :
何が大丈夫なの

53 :
がっつり水に入ってから、長時間歩いたりとかすると水虫とかそういうのはどうなのかなって
一応ジャンブルブーツってそういう使い方も想定されてると思うけど
実際そんな使い方してる人いるのかな〜と

54 :
>>50
迷彩かどうかはともかく、みんなと同じ格好をしてないからって
非常識だの自分勝手だの頭から異常者扱いする方が了見が狭すぎ
自虐的に軍ヲタ軍ヲタ言ってるけど、
それってただ世間体に過敏になってるだけだろ
雨の日に繁華街とかデカイ傘さして歩くのって、ムダだし、お互い迷惑掛け合ってトラブルの元になりがち
少しでも迷惑かけまいとして、カッパやらポンチョやらを着てるんだったら非難される云われは一つもないわ
なんでもかんでも周りに同調してれば正しいってわけじゃないから

55 :
買い物とか行っても店先で着たり脱いだりしてるの?

56 :
>>54
>それってただ世間体に過敏になってるだけだろ
ニートなら気にしろよ

57 :
>>54
いい加減お前の存在が周りに迷惑かけてるって気づけよw
世間体に過敏になるのは当たり前だろ。
雨の日にポンチョ着て全身軍隊装備で固めた奴が家から出てきたら「何あの家?」って思われるのが普通
お前みたいな異常者には一生無理だろうが、
仮に結婚して家族を持っても同じ事するの?

58 :
ポンチョ君はモドキ?

59 :
>>54は俺じゃないぞw
>>57
結婚なんてするわけないだろw
あとレスちゃんとよんでくれよ
駅の出入り口で咄嗟の雨、みんなが折畳み傘とかビニール傘を出してるときに一見普通の服装のまま颯爽と歩き出したらかっこいいだろ?
雨の日にわざわざ家から出ないよw
あくまで出先で雨に降られたっていうのを想定した装備なんだから

60 :
>>59
イケメンや渋いおっさんなら絵になるけど
一般人なら微妙かも
かっこいいとか以前に
あ〜傘忘れたんかな〜可哀想に
って思うだけじゃね?
お店とか仕事の出先とかでコートどうするの?
内向きにたたんで入り口に置いとくの?
まさか水ぽたぽた垂らしながら中に入らないよね?
場所にもよるだろうけど、殆どの場合マナーとして良くないかと
個人的に雨降ってる時に前からフードかぶった男が歩いて近づいてきたらさすがに
少し距離取る
ポケットに手を突っ込んでたら尚更
だってめっさ怪しいじゃん。。。

61 :
やっと意味が分かった
雨の中、傘を差さないで歩くオレかっこいい

62 :
普通の人間と価値観が違うんだからいくら指摘しても無駄

63 :
>>60
だから家への帰り道だよw
店によったりはしない
濡れるからね
もしどっか店行く場合はポンチョ持ってって店先で防水のバッグに入れるけど
想定してるのはあくまで最寄駅から自宅までのルート

64 :
うるせえよおまえら、他所でやれボケども。
大声で3回スレタイ読め。

65 :
ブーツもゴアがあれば雨の日も快適だよ、ジャングルブーツなんて
とんでもない。ちょっとした水たまりに足を入れようものなら
すぐにドレンホールから水が浸みこんでくるよ。
最初に買ったのがアルタマのジャングルブーツだった。ドレンホールが
設けられているとはいえ蒸れるし、雨の日は足が濡れるで不快だった。
だからゴア搭載のブーツを履きだしたんだよ

66 :
>>65
ジャングルブーツは川の中や沼の中に肩まで浸かるような状況を想定してるからな
洪水の時は便利かもしれん

67 :
そう、あれは防水を考えてるのではなく、
最初から水に浸かる前提で作られている

68 :
ゴアは使った事ないから調べてみたら
水に浸かった場合中の水は排出されないみたいだね
って事は川を渡って歩いたりするにはゴアよりジャングルブーツの方がいいのかな?

69 :
自分の体温でじっくり温めて蒸気にして排出するんだよW
普通の靴が乾く何倍もの時間がかかるがな。
内側に浸水すると(しなくても次第に)ゴアフィルムが不純物で目詰まりし
その不純物に水が浸みて防水効果が無くなるというのがゴアの弱点。
靴という性質からゴア自体をメンテするには不可能に近いし
ゴア靴は使い捨てと割り切って使うのが現状。

70 :
DANNERのA-TACS欲しい・・・

71 :
>>69
お前はゴアテックス仕様のブーツやウェアなんて一度も使ったことねーだろ?
馬鹿なんだから黙ってろよ

72 :
>>69
昔、高校の山岳部に居たんだ。
ゴアのカッパは高くて買えないので、
別の透湿素材のカッパ使ってたの。
乾くの超早いぞ。
3年使い倒したが、防水効果落ちたりしなかった。
撥水性は無くなったけどな。
使ってみてその意見なら、「そうですか、でもオレは使うよ」

73 :
ああ、もちろんゴアを使うという意味です。

74 :
>>72
どんだけ昔だよ、ハゲ。戦前の話か? モンベルのゴア製レインウェアなら
ぼくちんのお小遣いでも十分買えるだろ。

75 :
>>74
ヴァカなんだから黙ってろよ

76 :
ワンゲル部の悪口はここまでだ

77 :
>>74
知的障害者の悪口はここまでだ

78 :
>>77
お前はゴアテックス仕様のポンチョなんて一度も使ったことねーだろ?

79 :
ゴア製のポンチョってぇぇええwwwwwwwwwwwwwwwwww

80 :
飽きた

81 :
靴紐はどういう編み方にしてる?
俺はSpiralacingってやつ。

82 :
Display Shoe Lacing

83 :
>>81
三つ編み

84 :
考えてそれか

85 :
サービスエリアでじえーたい員に接近遭遇したのだけど
爪先だけテカテカに磨くのが貧乏くさいし素人っぽくてダサかった。
革の部分は全部テカらせる方が精悍で清潔感あるんだけど。
米軍はあんな磨き方しないからJ隊独自のやり方?

86 :
陸自の人は見る機会多いけどなんか普通のブーツって感じだよね
6インチブーツが好きなんであんまり自衛隊の靴が欲しいとは思わない

87 :
自衛隊の靴なんてワークマンで売っている作業靴と
同じようなスペックだろ。買うなら米軍放出品の
ブーツにしてね

88 :
米軍放出品だって似たようなものじゃないか?
特殊部隊とか一部部隊が良い物履いてるだけで

89 :
>>88
だからお前は馬鹿なんだよ。。。 ロスコあたりの安物ジャングルブーツ
だけで米軍実物のブーツなんて履いたこともないし現物も見たことないだろ?
米軍用品のブーツはゴアテックスやクールマックス素材を使っていて
ソールはビブラム社製だぞ、アウトドア用ウェアやギアにも使われる高性能
なものだ。

90 :
ゴアテックスの米軍放出ブーツとかよくヤフオクに出てるし見る機会はあるけどださくね?
ジャングルブーツとか嫌いだし、基本6インチが至高だと思ってるから

91 :
8インチのブーツは脱ぎ履きが少々面倒くさい。街履きなら6インチの
ほうがいいと思う。ダナーアケーディアを買ったけど、今にして
思えば6インチのパトロールかブラックホークUにしておけば良かったかも

92 :
デルタブーツってどう?
一足で冬期高山登山から極地探検まで行けるレベル?

93 :
6インチw

94 :
ベイツのゴアテックスデルタ6まだオクに出てるんだよなあ
それより3k高くてゴアなしの代わりにビブラムソールのデルタII6と迷うわ

95 :
>>94
これからの季節もし
サバゲとかするなら、梅雨とかもあってぬかるみも多そうだから
ゴア付きにしとけば?
両方あったほうがいいんだろうけど

96 :
>>93
お前のは9センチ?
誇らしい?

97 :
>>96
みっともなさすぎ

98 :
10センチはないとみっともない

99 :
>>92
冬山舐めんな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
親衛隊について語るスレ第5SS装甲師団ヴィーキング (550)
【スピット】WW2英国空軍戦闘機スレ【テンペスト】 (658)
F-15系列戦闘機総合スレ 36機目[Eagle] (969)
軍事イベント_自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 21 (871)
イタリア軍総合スレッド part7 (343)
[諜報・防諜]インテリジェンス総合25[情報機関] (110)
--log9.info------------------
体操選手が引退後激太りする件について (136)
新体操の経験者は男性にもてる (765)
永遠の美 アルティモフ選手を忘れない (225)
【感動を】五輪のDVD化を切望するスレ【もう一度】 (278)
【シドニー五輪】笠松昭宏の会【代表】 (610)
体操・新体操選手の職業病 (215)
畠田好章 (248)
イリーナ・チャシナ (452)
【跳馬の】ドラグレスク【神様】 (305)
【ひっこめ】森末アンチスレッド (413)
★☆★ 体操・新体操板自治スレッド ★☆★ (413)
カーリー・パターソン (235)
【賛否】アテネ五輪における新体操【両論】 (403)
アリーナ・コジチを温かく見守るスレ vol.1 (414)
新体操選手の食事、ダイエット (365)
種目別チャンピオン優勝者完全予想スレ (396)
--log55.com------------------
小説書こうと思ったけど一行も書けない。
小祝百々子『こどもの指につつかれる』検証スレ
この三語で書け! 即興文スレ 感想文集第13巻
【こそロム厨】中島英樹総合スレ【ネットストーク】
創作
よくわからんお題で次の人がSS書くスレ 感想メモ
シナセンじゃないけど「シナリオ書いてる人」
●◎ 創文板 スレ立て依頼所(臨時) ◎●