1read 100read
2012年5月軍事225: ティルトローター総合 5 [V-22オスプレイ] (170)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ7隻目 (154)
装甲列車・列車砲スレ 4編成目 (114)
新 日本の次世代艦隊のあるべき姿 九番艦 (991)
WW2イタリア機を語る (231)
WW2時の空母に関する雑談スレ22隻目 (467)
空自次期主力戦闘機考察スレ690 (627)
ティルトローター総合 5 [V-22オスプレイ]
- 1 :12/02/11 〜 最終レス :12/05/16
- V-22オスプレイを始めとしたティルトローター機の総合スレです。
前スレ
ティルトローター総合 4 [V-22オスプレイ]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1273764274/
[ティルトローター総合]V-22オスプレイ 3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1232854345/
[ティルトローター総合]V-22オスプレイ2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1176951907/
関連サイト
Boeing V-22 Osprey
ttp://www.boeing.com/rotorcraft/military/v22/index.htm
Bell/Agusta Aerospace Company BA609
ttp://www.bellagusta.com/air_ba_main.cfm
The Bell Eagle Eye UAS
ttp://www.bellhelicopter.com/en/aircraft/military/bellEagleEye.cfm
- 2 :
- そういえば、1スレ目のアドレス誰か知らない?
- 3 :
- EV-22、SV-22、AV-22の開発をお願いします><;
- 4 :
- ディルドローターって、一見便利で良さそうに思うけど
民生はともかく、軍用としては微妙なんじゃないかと思うこの頃です
- 5 :
- >>2
乙
V-22オスプレイ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1134912361/
- 6 :
- >>4
女性兵士やスパイを拷問したりするのに使うのかねえ。
確かに軍事的には微妙だ。
- 7 :
- 陸自のJA型のチヌークは、急患搬送のためにあったとは知らんかったよ。
- 8 :
- なんだよ、アンチはまともなヘリの知識も無いのか。
ティルトもダメ、ヘリもダメじゃ何でココに居るんだ?
ああ、ゴメン、馬鹿を晒す為かwww
- 9 :
- >米軍はHH-47として救難用に使おうとはしてたけどな
だからってJAで救難とかあり得ん
どこまで必死なんだこのバカ
- 10 :
- >>8
>ティルトもダメ、ヘリもダメじゃ何でココに居るんだ?
飛行艇マニアなんじゃね?
- 11 :
- >>9
>だからってJAで救難とかあり得ん
カナダ軍がAW101を救難捜索に使ってる。
CH-47と同じクラスの機体だ。
- 12 :
- CH-47とAW101が同じクラスって・・・。
- 13 :
- >>8
無理だろけど、JA型について詳しく説明してみてよ。
- 14 :
- >>12
>CH-47とAW101が同じクラスって・・・。
自重も馬力も似たようなものだぜ?
- 15 :
- >13
質問が漠然とし過ぎだろ。
- 16 :
- >>13
農協
- 17 :
- >>14
デカさの事を言ってるんじゃあ?
あと搭載量とか。
自重と馬力でクラス分けするなんて初耳。
- 18 :
- >17
搭載量も大体同じくらいだよ。
- 19 :
- >>17
じゃあ何をもってクラス分けするんだよ(w
- 20 :
- >19
大きさで大体だな。米軍はオスプレイを中型ヘリ扱いしてるが。
- 21 :
- >>19
>>>17
>じゃあ何をもってクラス分けするんだよ(w
自重も馬力も大きさも搭載量も同程度なら誰が見ても同じくらいのクラスだろ。
- 22 :
- 要は言ったもん勝ちだろjk
- 23 :
- 能力的に似たようなものなら同じクラスで構わんよ。なにどうでもいいことに難癖付けてるの。
- 24 :
- OSPREY ATTACK: OUR BOYS IN A DEADLY SWOOP
http://www.dailystar.co.uk/posts/view/234921/Osprey-attack-Our-Boys-in-a-deadly-swoop
アフガンでオスプレイが活用されている様子。
- 25 :
- MV-22blockCの受領記念カキコ
日本に来るのはマダ先?
- 26 :
- 人気がないスレだな。
オスプレイいいと思うんだけどね。
近頃はニュースで”危険”なオスプレイをただでさえ危険な
基地に配備するとはけしからん!って流れに持っていきたい
みたいだけど、ヘリよりよほど静かで量産されてからは安全な
機体だって知らんのかね。
- 27 :
- 7月に岩国に来るらしいから現地レポートを期待しとけ。
- 28 :
- 危険性より値段の高さが問題
- 29 :
- 危険性ってなに?
オスプレイは、最も安全な航空機の一つのはずだが。
まさか、解決済みの開発中の事故のこといってるの?
- 30 :
- >>29
事故率の算定方法と時期、手法を明示した上で比較の具体的データを求める。
防衛省は昨年9月に県・市の開発段階、CV-22も含めた回答を拒否してる。
ということはアメリカでのデータだろう。MV-22にはGAOが一昨年までダメ出ししてたんだが。
- 31 :
- 固定翼にはついてないで終わったことになってるオートローテーション問題だってそうだぞ。
固定翼切り替えまでの10数秒に1600ft以上落下するというのがリボロの証言なわけで。
政府も質問主意書に対して一般的危険性を認めている。
>>26
それ防衛省の昨年の県への回答で、ほぼ09年の西海岸配備時のデータに基づく回答だけど、
騒音が少ないと認められるのは固定翼モードに関してね。
ホバリング、エンジンテスト時は明らかに騒音は大きく、着陸時騒音もLMAXでは上回ってる
転換モードでもほぼ変わらないというのが防衛省の回答
http://www.mod.go.jp/rdb/okinawa/kakubu/02kikakuibu/kikakubu-info/240131osupurei2jikaitou.pdf
もちろんこれは辺野古アセス書以前の採取データだが
離着陸時、ホバリング時に関しては
- 32 :
- 切り替えで即落ちする高度だと固定翼機でもろくな対処もできないうちに地面にキスする羽目になると思うけどなぁ…
- 33 :
- 完全なヘリモードで転換するのに十分な時間が取れない高度・速度であれば、
ヘリでもほとんど変わらないと思うけどね。
ヘリだって高度低くて前進速度無いとほとんど落着だからね。
垂直オートロなんて言葉だけで、ただのクッションランディング。
- 34 :
- >>31
>それ防衛省の昨年の県への回答で、ほぼ09年の西海岸配備時のデータに基づく回答だけど、
>騒音が少ないと認められるのは固定翼モードに関してね。
>ホバリング、エンジンテスト時は明らかに騒音は大きく、着陸時騒音もLMAXでは上回ってる
>転換モードでもほぼ変わらないというのが防衛省の回答
固定翼モードでは静か。
ホバリングは普天間じゃなく別のヘリパッドでやるし、
エンジンテストはサイレンサーを使って騒音低減する。
離着陸と転換モードはほぼ同等。
トータルで見たら騒音低減するじゃないか。
- 35 :
- >>30
>事故率の算定方法と時期、手法を明示した上で比較の具体的データを求める。
ハワイの環境影響評価準備書に詳しいのがあったが、
実際にオスプレイは飛行停止明け以降の最近10年間は事故率は一番低い。
>防衛省は昨年9月に県・市の開発段階、CV-22も含めた回答を拒否してる。
開発段階まで含めたデータって、そんな事をしたらどんな機体だって事故率が跳ね上がるぞ。
>ということはアメリカでのデータだろう。MV-22にはGAOが一昨年までダメ出ししてたんだが。
もうしてないし、航続距離の算定も決着付いたろ。
- 36 :
- >>31
>固定翼にはついてないで終わったことになってるオートローテーション問題だってそうだぞ。
ヘリモードでのオートローテーションに使うクラッチも付いてた筈だが。
シャフトも繋がってるから片発でも両方ローターは回るし、2発同時停止なんて滅多に無いしな。
テイルローターが無いのでテイルローター故障が起因のオートローテーション着陸も無いし、機会そのものが低い。
>固定翼切り替えまでの10数秒に1600ft以上落下するというのがリボロの証言なわけで。
>政府も質問主意書に対して一般的危険性を認めている。
高度500mちょいなら一般的な固定翼機でも危ないんじゃないか?
- 37 :
- >10数秒に1600ft以上落下する
これ、単純計算すると垂直方向の速度が100km/h以上ってことになるけど、
固定翼付いてるティルトローターでそんなことあるのかね?
うそ臭い数字だな。
- 38 :
- 計算サイトによると自由落下なら500メートル落ちれば落下速度は10秒で時速300キロメートル以上になるとでたから
ローターや機体の空気抵抗を計算に入れれば十数秒で1600ft以上ってのはおかしくないと思う。
- 39 :
- >>37の単純計算は、10数秒で1600ft移動した時の平均速度じゃないかな。
488m(≒1600ft) ÷ 15sec × 3600sec ÷ 1000m = 117.12km/h
>>38の計算は、自由落下で500m落ちるのに10秒かかって、最終速度が300km/h以上じゃないかな。
9.8m/sec^2 × 10sec = 98 m/sec
98m/sec × 3600sec ÷ 1000m = 352.6km/h 到達速度
98m/sec × 10sec ÷ 2 = 489m 落下距離
15秒で500m落ちる時の加速度を計算したら、4.44m/sec^2。重力加速度の半分弱だった。
- 40 :
- >>39
忘れてた。
>>38の場合の平均速度は180km/hね。
モード転換を開始する前は固定翼機として飛んでたと考えると、主翼の揚力で重量を支える
十分な速度は出てるはず。落下が大きすぎる気がする。
- 41 :
- >>40
ヘリモードで飛んでいるときにエンジンが止まったら固定機モードに移行して滑空しなきゃならないのにその移行中に1600ftも落ちるじゃないか!
って話ではないのかな。オートローテーションがないという前提ならそういうことになるよね。
逆に固定翼モードでエンジン止まったんなら速度はすでに十分なのだからヘリモードに移行するより滑空降下した方が安全なのは明らかだと思う。
1600ftの落下ってのはホバリングから固定翼モードでの滑空を可能とする速度が確保できるまでの高度・速度変換の話かな。
- 42 :
- >>41
なるほど、ヘリモードから固定翼モードか。
しかし、どんなミッションでのエンジン停止を想定した話なんだろう。
- 43 :
- >41
ホバリング中とヘリモードの前進中でも条件が違って来るし、厳しい条件のホバリング中の数字かな。
でもホバリング中なら一か八かでオートローテーションを試みた方がまだマシな気がする。
- 44 :
- ふと思ったんだけど、チルトローターじゃなくて、逆にチルト機体にしてみてはどうだろうか
- 45 :
- チルド機体、と読んでしまった
- 46 :
- >44
一人乗りの機体でそういうコンセプト案がある。
- 47 :
- 機体がぽっきり折れる奴とか
機体が垂直になる奴とかか
- 48 :
- どれもこれもモノにならず消えていった・・・。
- 49 :
- こういう連中ですね・・・「お笑い」の常連スターw
http://www.militaryimages.net/photopost/data/526/24.jpeg
http://www.geocities.jp/protoplanes/image/C450_1.jpg
- 50 :
- テイルシッターはともかく
>>47
>機体がぽっきり折れる奴とか
ナットロッカーか…w
- 51 :
- >>44
http://vstol.org/wheel.htm
まず、上記の中に同じ方式がないか、確認してから提案してくれ。
戦後すぐ、V/STOL軍用機の開発ブームがあって、ありとあらゆる方式が試された。
V-22の方式は、いろんな経験も踏まえて、実験機XV-15の試験データも見た上で、決まった。
- 52 :
- V/STOLの実験機はの宝庫です(笑)
- 53 :
- その実績があるからこそ今があるのだと言えるけどね。
何でもやってみないと否定も肯定も出来ない。
今からみれば羨ましい時代だぜ。
- 54 :
- MATジャイロ参上!
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/44/X-22a_onground_bw.jpg
- 55 :
- 旧宮家復帰を支える右翼団体『日本青年社』が暴力団『住吉会』系であることは国会でも証明されている。
136-参-地方行政委員会暴力団員…-2号 平成08年06月06日 http://kokkai.ndl.go.jp/
○有働正治君
【質問】警察の方にお尋ねします。日本青年社の最高顧問・西口茂男なる人物は、住吉会とはどういうかかわりがありますか。
○説明員(植松信一君)
【回答】日本青年社最高顧問・西口茂男と、住吉会会長の西口茂男については同一人物と見ております。
水野孝吉・救う会新潟=『日本青年社』総本部・時局対策局長=「NPO新潟海難救助隊・隊長」
小林楠男・小林会(『住吉会』系)会長=『日本青年社』会長
西口茂男・『住吉会』会長=『日本青年社』最高顧問
結論。巨大暴力団に食い込み、金を搾り上げて権威を与える「旧宮家」連中など日本の、いや人類の
恥であり、日本人の名に値しない。暴力団排除法にもとづいて社会から追放するべき。
- 56 :
- 海兵隊のV-22飛行隊、増えたなあ
- 57 :
- まりたんのホムペでオスプレイ採用についての意見・質問募集してるわけだが
- 58 :
- MV-22 Osprey Crashes during Military Exercise
http://www.africom.mil/getarticle.asp?art=7767
BBC News - Two US soldiers dead in Morocco crash
http://www.bbc.co.uk/news/world-africa-17685356
- 59 :
- モロッコで堕ちたとさ
- 60 :
- オスプレイ墜落、米兵2人死亡=普天間配備予定機と同型−モロッコ
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2012041200113
- 61 :
- パンパカパーン
また氏にました
- 62 :
- V-22 Osprey Crashed After Dropping Troops At LZ; Mechanical Failure Unlikely
http://defense.aol.com/2012/04/13/osprey-mv-22-crashed-after-dropping-troops-at-lz-mechanical-fai/
今回のモロッコでのオスプレイの事故は機体の欠陥ではないので飛行停止処分は行われない模様。
- 63 :
- 空自と海自でV-22採用しねえかな。
- 64 :
- 海自はいいけど空自のどこで使う?
それより、なんで陸自はのけ者なんだ
- 65 :
- >>64
空自は救難機と戦術輸送機だよ。陸さんの装備運ぶのに決まってんべ。
>陸自はのけもの
何を言ってるんだ? 元々陸自で固定翼機の運用なんてしないだろに。
ほぼ固定翼機なんだから空自運用でいいべや。
- 66 :
- 救難機にするにはちょっと図体が。
足は速いけど戦術輸送機にするにしても積載が微妙?
- 67 :
- >>65
LR-1(MU-2)・・・
連絡・偵察用として使われてる
今も後継のLR-2(ビーチ350)が導入されてるんだが
同系列の機体はRC-12として米陸軍でも運用されている
陸自にV-22の需要があるかどうかは分からんけどな
- 68 :
- まぁコレ買うにしても、ライセンスするにしても高そうだから自衛隊は無いだろうな〜。
CH-47の方が自衛隊には使い勝手良さそうだし。
- 69 :
- US-2未満、UH-60以上の救難に少数配備ってのはありかと
- 70 :
- 救難用途でこれはないでしょ
- 71 :
- 将校用タクシーにB/A609
- 72 :
- >70
今カナダが救難用を検討してるし、日本も飛行艇の後継に検討したことはあるよ。
- 73 :
- ってさ、US-2があんのに意味があんのか?
- 74 :
- まあ、冷静に考えてこんな高価で実績の無い機体よりも
長年の実績と安定感のあるヘリコ使うだろな
水上艇もあるし
- 75 :
- マヌケは航続距離も調べずに書き込むんだな
- 76 :
- バカが日本語読めないんだな
- 77 :
- あえて導入するとしたら空中給油可能で速度が倍は出るって点が一番のアドバンテージか
ヘリの空中給油って難易度高いらしいけどこれなら普通にいける
- 78 :
- >>72
>日本も飛行艇の後継に検討したことはあるよ。
飛行艇の後継?
検討したやつは、ただのバカだな。
- 79 :
- US-1ならまだしも、US-2改になったら、
与圧して高高度を高速で飛べるし、何より航続距離が桁違いだし、
オスプレイの出番はないだろ。
海上救難において。陸上なら通常ヘリコで十分。
- 80 :
- US-2改
- 81 :
- >>71
>B/A609
なんだこれ?
- 82 :
- BA609なら民間用ティルトローター機のことだけどB/A609ってなんだろな…
- 83 :
- >>78
>飛行艇の後継?
>検討したやつは、ただのバカだな。
オスプレイが当初の計画通りの航続力が出れば後継になる予定だった。マジでな。
実用化して見たらそこまでの航続力がなくて話は立ち消えになった。
それで前半までの話だけ聞いたままで知識が止まっている馬鹿がオスプレイを飛行艇の
後継にしろと今でも唱えててな。清谷信一っつーんだが。
- 84 :
- 航続距離だけじゃなく価格も上がり過ぎ
- 85 :
- 値段的には流石に飛行艇の方が高い。機体規模が大きいから。
- 86 :
- US-2よりオスプレイの方が高いとかw
ホントこのスレにはバカしか居ないなwww
- 87 :
- 本来なら小型軽量なMV-22の方が航続距離が大きくて然るべきなのに、
実際は鈍重飛行艇の半分以下と言う体たらくなのは笑える。
- 88 :
- >>82
BA609すらもう無いよ。
- 89 :
- >>86
>US-2よりオスプレイの方が高いとかw
どこにこんなレスあったの?
V-22が高額とのレスはいくつかあるけど、
US-2より高額なんて誰も書いてないな。
さすが、2ちゃんの軍オタの読解力はスゲーや。
- 90 :
- 高いの安いのマリンコ向けのユニットコストだけで
語られてもねえ
USAF向けのように全天候性などを高めれば、価格は
あっという間に5割増しだし、FMSに加え高騰した
開発費を相応分負担とかの話になれば、US-2超えも
可能性ゼロじゃない
- 91 :
- >>87
>本来なら小型軽量なMV-22の方が航続距離が大きくて然るべきなのに、
なんなのこれ?
- 92 :
- >>87
>本来なら小型軽量なMV-22の方が航続距離が大きくて然るべきなのに、
>実際は鈍重飛行艇の半分以下と言う体たらくなのは笑える。
大きく重い方が航続距離が長いのは当たり前だが?
お前、自作自演でワザと馬鹿やってないか?
- 93 :
- >大きく重い方が航続距離が長いのは当たり前だが?
なんなのこれ?
- 94 :
- ふひひwサーセンww
- 95 :
- ひゅうがとか22DDHとかに乗せてみたい
- 96 :
- >>87
>本来なら小型軽量なMV-22の方が航続距離が大きくて然るべきなのに
いくらなんでも頭が悪い
- 97 :
- いつまでもそんな奴に構ってる奴等も大概・・・
- 98 :
- オスプレイ配備、7月にも=本州一時駐機は断念−米
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2012042500384
- 99 :
- >>79
沿岸用の小型漁船の遭難ならともかく
ヘリが届かないような遠洋を航行する大型船が遭難するほど
海が荒れたらUS-2といえども着水できんから、
いくら航続距離があっても宝の持ち腐れ。
飛行艇というのは基本的に海面がある程度穏やかでないと使えないものだ。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
●こがしゅうと先生のスレがないのは何故? (102)
【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ハードシェル】GEN7 (477)
【ロボット】兵頭二十八 Part 5【核武装】 (990)
軍事系特殊部隊PART34 (845)
日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ7隻目 (154)
●初心者歓迎 スレ立てる前に俺に質問を 2048 (809)
--log9.info------------------
事務キチについて (105)
シャープペン欲しい病が治った特効薬の1本は? (168)
【ぼったくり】商○文具【最低最悪】 (159)
高校・中学生の文具で馴れ合い。part2 (507)
fILOFAXを語るスレ Part7【ファイロファックス】 (974)
■■全力で授業を受けるスレ■■ (151)
四国の文房具店 (110)
いやー、文房具っていいものですねー (189)
\(^o^)/エスシーの力関係って●●●●● (270)
レターセットを語るスレ 3通目 (846)
英国イギリス万年筆を語ろう (316)
【made in】クロス/シェーファー part 5【USA】 (346)
良い消しゴムをチョイスして。【11個目】 (880)
【デルフォニックス】ロルバーン、オレ流の使い方【φ(.. )メモ】 (472)
【文人】墨、硯、筆などについて2【趣味】 (294)
//ホチキス・ほちきす・ホッチキス// (824)
--log55.com------------------
救心・六神丸
キヨーレオピン★熟成ニンニクエキス
ビタミンB12
☆イチョウ葉・銀杏葉について 4粒目 ☆
【バナバ】抗糖尿病サプリ【桑の葉】
ユーグレナについて
鬱、パニック、対人、社会不安のサプリ
@亜麻仁油@紫蘇油@ 3瓶目