1read 100read
2012年5月DTV100: UD200 を語るスレ (250) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
DVコーデック"Iris" その1 (401)
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ6【8mm】 (295)
■■■最高の、ノンリニア編集ソフト■■■ (279)
【DTCP】DirectShowで横取り解除 (225)
        Avidemux         (812)
[低賃金]ブライダルビデオ制作★18[低職] (420)

UD200 を語るスレ


1 :10/09/05 〜 最終レス :12/05/29
購入相談とか
レポとか大歓迎です。

2 :
前スレ
USB地デジチューナ DY-UD200 Drop18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1282640464/

3 :
DY-UD200を先日購入し、
ttp://exq.blog88.fc2.com/blog-entry-401.html
の手順にてTVTestでの視聴はできました。
録画予約もしたくてEDCB(TVRockよりこちらの方が使いやすいので)を入れたのですが、
BonDriverを入れて起動すると下の枠に「B25Decoder.dllの読み込みに失敗しました」と
「チャンネルの読み込みに失敗しました」と表示されます。
チャンネルスキャンしても取得できません。
何かアドバイスいただければと思います。

4 :
windows7でTvRockでのスリープしての予約録画が出来ないんですけど
どうしてでしょうか?
http://iziz.blog.shinobi.jp/Entry/145/
ここのブログの設定どうりやってもwindowsが起動してくれません。
改善方法をどうか教えて下さい

5 :
TVTESTのスキャンでフジテレビだけ拾ってくれません。
CATVなので電波が強いと思い、アッテネーターを取り付けても拾ってくれませんでした。
また逆にアッテネーターを付けると感度がよくなり、dB値が上がり、
安定しました。
何か改善方法あるのでしょうか。助けてください。
Verは1.0.0.8をダウングレードしてVer1.0.0.7です。

6 :
質問します。
これを2台使ってWチューナー体制にしたいのですが、
その場合ドライバは別々に入れてセッティングする必要があるんでしょうか?
つまり、ブログに載ってる設定方法を2台ともしなければいけないんでしょうか?
それとも1台設定すれば2台目は何もせずに認識されるものでしょうか?
よろしくお願いします。

7 :
windows7でTvRockでのスリープしての予約録画が出来ないんですけど
どうしてでしょうか?
http://iziz.blog.shinobi.jp/Entry/145/
ここのブログの設定どうりやってもwindowsが起動してくれません。
改善方法をどうか教えて下さい

8 :
5分以内くらいで教えて欲しいんですが
地デジって携帯ワンセグ見れる家
(電波は届いてると判断できる)なら
自分で普通にアンテナ張れば見れる?

9 :
NHKの受信料ですが、CATVやフレッツTVなどは、払わなくてもOKでしょうか?
CATVは以前払う必要があると聞いた記憶があるような・・・
フレッツTVのDM?が届きました。

10 :
DY-UD200 TvRock + TVTest
この組み合わせで録画予約を
行うにはインターネットに接続してる環境じゃないと駄目なんでしょうか?

11 :
なにこの糞流れ。
屑っぷりも甚だしいな。

12 :
http://exq.blog88.fc2.com/blog-entry-401.html
この手順って今でも有効なんでしょうか??

13 :
ときどき質問をスルーされて
一切回答を貰えない事がありますがどーしてですか?

14 :
DAWIN DTV_setup_1.0.0.8.exe
が解凍されないで
インストールしようとされるんですが
どうやれば解凍できるんでしょうか?
やり方教えて下さい

15 :
ttp://dyud200.zxq.net/dyud_firmware_extractor_for_1.0.0.8.zip
ttp://dyud200.zxq.net/dyud_firmpatcher_1.0.5-2.zip
これらのファイルが見つからないのですが
何方かうpして頂け無いでしょうか?
公式が落ちてるみたいなんです

16 :
回答はまだですか?
何でスレのルールに従って質問のに回答をしてもらえないんですか?
これでは何でスレのルールに従って質問しているのか分かりません。

17 :
ブラウザはIE8ですよ。
ちなみに今は落とせますか?
自分は駄目です。
どなたかファイルうpして下さい。
これがないんじゃせっかくUD200買ったのに
ts抜き出来ないです・・・

18 :
セキュリティも全部きりました
FWは入れてません。
ttp://dyud200.zxq.net/
このtopからして開けないんです。
ブラウザはIE8では開けないんでしょうか?

19 :
では確実に開けるブラウザは何ですか?
それを教えてくれたらそれでやってみます。
このスレでIE8使ってる人はいないんですか?

20 :
http://nurumayu.way-nifty.com/kame/2008/11/tvrock-8e83.html

21 :
UD200

22 :
CPUは新しいペンティアムで高性能です。
メモリは4G(2G×2)です。
HDDは250Gです。
液晶は19インチ2台連結。
パソコンは高性能です。

23 :
過去ログで殆ど解決するのに・・・

24 :
UD200で使える視聴録画ソフトにはVAIOのGiga Pocket Digitalみたいなカッコよくて高機能なのは無いの?>>66

25 :
今8,4,3使ってるんだけど最新のBonDriver_dyud.dll上書きしたら設定いじっても映らなくなった。
もしかして俺の行動は根本的に間違ってる?

26 :
もう何回もwikiやこのスレは読みかえしました。
でも映りませんでした。
なのでやり方教えて下さい

27 :
何だ誰も分からないのか
頼りにならないスレだな
他のスレに聞いてみるから、もういいわ

28 :
質問者に対して真摯な態度であたらない奴って何なの?
頭から疑ってかかって何様のつもりなのw

29 :
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ

30 :
http://dc800eb.blog77.fc2.com/blog-entry-589.html

31 :
初めてインストールしてんすけど「受信機アプリケーションが起動できません」
USB抜き差し セキュリティソフト停止して、アンイントール→インストールしても改善しません
XP SP3 メモリ2GB CPU:2.4GHz です。解決方法教えて下さい。

32 :
電話してるんすけど、繋がんなくて。。
今から外出せなあかんので今日は諦めまめてメール問い合わせの返信待ちます。
あ〜しかし、全然繋がらないね。。(/_;)

33 :
USB抜き差ししたら、デバマネのUSBコントローラに黄色いビックリマーク付いた項目1個増えた後
インストールウィザード画面出て、一覧(2個)から選択して進むんやけど
1個は進めず。2個目を選択したらドライバインストール完了し
デバマネのUSBコントローラに「full seg tuner DAWIN DTV」って項目増えた。
だけど、相変わらず「受信機アプリケーションが起動できません」 でした。
何方様か教えて頂けるとありがたいんですが、宜しくお願いいたします。

34 :
UD200が来たんで、設置してみたら・・・
何なんこれは??
付属ソフトの最新版入れて、チャンネルスキャンして映るようになったが、
録画開始しようとすると100%エラーが出て落ちる。
具体的なエラーの症状も書かれてないしワケがわからん。
これじゃ不良品かどうかの判断しにくい・・・( ゚д゚)ポカーン
FSUSBは使えてるのだからハードに問題はないはず・・・
マニュアルも薄っぺらだし、サイトはもっと薄っぺら・・・頭抱えたくなる。(´・ω・`)

35 :
困ってんだから助けてよ
冷たい奴らばかりになったな。
在庫が復活する前からいたけど、前の方がずっと良いスレだったな。
まともな人はすでに去っちまったのか。無念だ。
類似の奴FSUSBで問題ないから困ってるんだよ。
マジでわけわからん

36 :
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124590.jpg
TVrockとEDCB
結構ちがう、非力マシンな自分は、やっぱEDCBかな?

37 :
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124598.jpg

38 :
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124634.jpg
すぐにビジーになっちゃうの

39 :
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124636.jpg
やっちゃったか?

40 :
すみません。IE9入れてから番組表が見れなくなりました。
至急対処法を教えてください。急いでます

41 :
再インスコでIE8に戻す。今すぐ

42 :
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ

43 :
喜べ
DECULTURE PT2X2よりマシだとか言われてるぞw

44 :
すいません DY-UD200で音も映像も映りません
まとめWikiを参考に「初めてのBon+TVTest導入」を入れました
XP Media Center Edition SP3
AMD AthlonU×4 630 2.81GHz 2.00GB RAM
TVTest ドライバ:BonDriver_dyud.dll
デコーダ:MPV Decoder Filter
レンダラ:VMR9
カードリーダ:スマートカードリーダ
USBハブACアダプター付き U2H-EG4SBK使用
TVTestの表示では安定すると約23db出るのですが…お願いします

45 :
裏番組も録画したいんですけど
どういう方法が一番手っ取り早いんでしょうか?

46 :
UD200を複数ってかさばらない?
USBポートも足りなくなってくるし
他にいい方法ないの?

47 :
10月にPT3が出る噂ってあるんですか?
それに合計で4台のUSBコネクタ占有してたら
かさばりますって。
むしろかさばら無いって言う方がおかしい。
ハブで繋いだら動かないでしょ?

48 :
4ポートも占有してたら
他にマウスとキーボードで
もういっぱいじゃない?
コードだってそれなりにかさばって邪魔臭いし。
どうみても強がってるとしか思えないよ

49 :
俺だって出来ることなら
PT2買いたいけど
もうどこにも売ってないだろ。
オクを除いてね。
まぇに双頭のリニューアルオープンの時に買っとけば良かったと後悔してるよ。
その時にはPT2が売れてなくて必死に店員が買わないかって叫んでたんだよね。

50 :
じゃあBSとCSはどうしてるわけ?
UD200じゃどう頑張っても録画出来ないよ。

51 :
同じチューナー何個も買って楽しい?

52 :
windows7でTvRockでのスリープしての予約録画が出来ないんですけど
どうしてでしょうか?
http://iziz.blog.shinobi.jp/Entry/145/
ここのブログの設定どうりやってもwindowsが起動してくれません。
改善方法をどうか教えて下さい

53 :
TVTESTのスキャンでフジテレビだけ拾ってくれません。
CATVなので電波が強いと思い、アッテネーターを取り付けても拾ってくれませんでした。
また逆にアッテネーターを付けると感度がよくなり、dB値が上がり、
安定しました。
何か改善方法あるのでしょうか。助けてください。
Verは1.0.0.8をダウングレードしてVer1.0.0.7です。

54 :
そもそもUD200を複数ってかさばらない?
USBポートも足りなくなってくるし
他にいい方法ないの?

55 :
転倒防止用の粘着シートで重ねたらいい具合になった

56 :
UD200×2台
メモリーカードリーダー
マウス
キーボード
プリンタ
で残り4ポート
足りなくなってくるな

57 :
>>44
ためしにPC本体のUSB端子につなぐ。UD200もスマートカードリーダーも。
多分、Bカスの読み込みがうまくいってないとそのような現象になるので
、ドライバ別設定で”ドライバ側でスクランブル解除する”のチェックがどうなってるか
後考えられるのは、デコーダのMPC - MPEG-2 Video Decoder (Gabest) はインストールした?

58 :
>>44
dyud_xor.dllが入ってないんだよ

59 :
TVTest ver.0.7.7でリモコンが使えません。
プラグインそのものを読んでいないようで、 設定からプラグインの項目をみてもないようですし、リモコンの項目はグレー状態で、選べないようになっています。
OSはxpのSP2で、その他の不具合はとりあえずないようです。
何か確認すべきことはあるでしょうか

60 :
VC++ 2005 SP1も導入しましたが、駄目でした。

61 :
すみません、僕もこのチューナーでアメリカ西海岸の番組を受信したいんですけど、
他にどういう機材を揃えたらいいですか?
たぶんBSアンテナやアメリカのB-CASカードが必要になると思うんですけど、
輸入の仕方も教えて頂けると助かります。
アッテネーターってのも必要なんですか?

62 :
質問連投してるのって同じ子なの?

63 :
スルー検定の解答スレかとオモタ

64 :
( ・_ゝ・)ツマンネ

65 :
リビングには大きなテレビがあります。寝室にテレビを置きたいのですがPCにつけてもいいかな?って思いました。
決してお金がないわけではないです。
価格コムのランキングだと、この商品が1位になっています。バッファローやアイオーデータなどの有名メーカ品よりも売れています。
まったく知らないメーカーの商品が安いからという理由だけで買われるのも結構ですが、性能はどうでしょうか?
また、故障やサポートで不安になることはありませんか?

66 :
劣悪な環境でも、年1エアスプレー1缶でパソコンは十分綺麗になる。
部屋掃除年に数回24時間稼働環境。ねこあり。
パソコン掃除は、四半期毎。

67 :
ネコに電源OFFられない?

68 :
吾輩は猫である。
キーボードを踏むことはあるが、電源ボタンはオフったことはまだない。

69 :
気をつけろ猫は勝手にロリ画像をダウンロードして
飼い主を破滅に追いやるらしいぞ

70 :
  , -、っ⌒つ
<'・ 3 っ_つ  ソンナコトシナイニャ・・・
∠、・_ノ

71 :
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101012/biz1010121734017-n1.htm
低価格デジタル家電のダイナコネクティブが自己破産申請へ
2010.10.12 17:36
 独立系映像機器メーカーのダイナコネクティブ(東京都千代田区)が自己破産申請の準備に入ったことが12日、分かった。
帝国データバンクによると、負債額は73億8000万円。低価格のデジタル家電をイオングループや西友に納入するなどして
話題になったが、2009年11月に液晶テレビの一部で不具合が発生し、返品が相次ぐ事態に見舞われていた。
 同社は02年6月に設立され、低価格の液晶テレビ、地デジチューナーのなどを開発・製造し、自社ブランド「Dawin」の製品
として販売してきた。台湾、韓国、中国の工場で作った製品を国内で販売するビジネスモデルで、08年5月期の年間売上高は
151億3000万円に達していた。

72 :
作っちゃ不具合直して作っちゃ不具合直してじゃ
そりゃ自己破産するわなw

73 :
TS抜けなかったら糞チューナーだからな
倒産して不思議はない

74 :
加工しないと電源安定しないチューナーだしCATV映らないし

75 :
加工といってもダイソーで半田コテ2本買ってきて
ジャンク基板からひっぺがして移植すればいいレベルだし

76 :
こんなハンダ鏝では駄目ですか?
http://www.arde.co.jp/17239/pic/1113handaono-938_1.jpg

77 :
このチューナーで本当にTS抜き出来るのですか?
PT2みたいに?

78 :
ageてつまらん質問するな

79 :
(株)ダイナコネクティブ(資本金9500万円、千代田区外神田3-5-12、
代表金鳳浩(キム・ボンホ)氏、従業員60名)は、10月12日付で事後処理を
明石法彦弁護士(大阪府大阪市北区西天満1-7-20、電話06-6363-6377)に
一任した。現在、東京地裁へ自己破産申請の準備中。
当社は、2002年(平成14年)6月に設立された独立系の映像機器メーカー。
設立当初は、台湾・韓国・中国の家電メーカー製品の輸入を行っていたが、
日本に進出する際のマーケティングやマニュアルの翻訳、デザイン、
サポートセンターの設置などのアフターサービスのノウハウを蓄積し、
2004年より自社ブランド「Dawin(ダ・ウィン)」などの開発・製造・
輸入販売を主体に展開。低価格帯の液晶テレビ、液晶モニター、
地デジチューナーなどのデジタル家電の販売を手がけ、2008年5月期の
年売上高は約151億3000万円を計上していた。
製品は主に、台湾、韓国、中国の協力工場で製造や組立てを行ったものを
国内に輸入し販売。国内メーカーに比べて低価格だったことから、
かつてはイオングループや西友で販売され話題となった。
しかし、2009年11月にイオン(株)に納入していた当社製の18.5型液晶テレビの
一部において、電源ボードに使用した部品に不具合品が混入し発煙したことで、
返品が相次ぎ資金繰りが急速に悪化し、今回の事態となった。
負債は債権者約80名に対し、約73億8000万円。

80 :
カード付きリモコン無し中古が2000円で売ってるんだけど
ソケット478でインターネットしながら快適に録画できる?

81 :
楽勝だよ

82 :
test

83 :
win7 64bitだけど付属のCDからもサイトのやつからでも
ドライバがインストールできないんだけどどうしてだろう?
ドライバがインストールに失敗しましたとでる
デバイスから直接辿っても出来ない・・・

84 :
この製品は付属のCDは使わなくていい

85 :
純正はx64には非対応

86 :
ドライバの更新で、BSも受信できるようになりませんか?

87 :
君の家の車の運転手を更新しても空は飛べないでしょ。

88 :
秋葉でLANケーブルが一番安いショップってどこになりますか?

89 :
>>88
T-ZONE

90 :
WIKIより
DY-UD200を中期で使用中性能が落ちるとの指摘があるがそれは
間違いだ。
その1
DY-UD200の録画用に使用しているフォルダに動画ファイルが溜まってきた時は、
DY-UD200の録画用に使用しているフォルダを右クリックし
プロパティを開きカスタマイズのタブを開く
フォルダーの種類がビデオになっていたらドキュメントに変更する。
フォルダーの種類がビデオのままだとwindows7は絶えずサムネイル
を作成しようとするので驚くほどパーフォーマンスが落ち
予約録画時落ちまくる又はドロップでまくる。
その2
7ポートハブ又は10ポートハブを使用している場合は
一般的にはそれぞれ4ポートはぶ2個、4ポートはぶ3個の構成
になっているので、
7ポート ハブの場合は3ポートの部分が条件がよく残りの4ポートは条件が悪い。
10ポートハブの場合は2ポートの部分が条件がよく残りの8ポートは条件が悪い。
ドロップが多くならないように条件のよいポートへ接続する。
その3
電力を確保しないとドロップが多くなる。
WIKIより神神神

91 :
リモコンが使えません。プラグインの設定が、
(hdusリモコン設定が押せません。有効にできません)
改善策知っている方いましたら教えてください。

92 :
現在生産してるものでこれよりうまく録画できるチューナーってないんですか?
そもそもなんで倒産しちゃったの?

93 :
どうやって録画したのをtvtestで再生するんでしょうか?
やり方を詳しく教えて下さい

94 :
TvTest + BonDriver_File
これをどうしたらいいんですか?
詳しいやり方教えて下さい

95 :
感度が悪いのは改善させるのは無理なんですか?
どんなに気象条件がよくて感度がいい時でも21くらいしか出ないんですが。。。。

96 :
室内アンテナじゃこれって使えない?
誰やってる人っている?

97 :
ちなみにどれを使ってますか?
UD200は手に入ったんですが
肝心の地デジの電波がまだ家に来てないんです。

98 :
いや家に地デジのアンテナがまだなくて
見れないんですよ。
そこで室内アンテナにしようかと思ってるんですが
電波がよく受信するのってどれですか?

99 :
だから
何回も言ってるように
家が地デジアンテナ工事してなくて
今後もその予定がないから
室内アンテナ使おう思ったんです

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
みなさんのキャプするアニメを教えて下さい。 (162)
【DTCP】DirectShowで横取り解除 (225)
おまいらts抜きしてまでナニ録画してるの? (152)
動画圧縮コーデックは何使ってる? (797)
SandyBridge Quick Sync Video Part.2 (935)
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part10 (823)
--log9.info------------------
トラフィックエクスチェンジ (290)
おまいらのWebデザインの発想は何から考えるの? (111)
宣伝掲示板および自動書き込みソフトについて (113)
【ラクできず】楽天RMS【儲からないシステム】 (343)
ネットショップ開業したい(^-^) (143)
【インクリメントP】ネットショップオーナー その3 (591)
/* CSS・スタイルシート質問スレ 上級者用【71th】 (971)
SEOのアイレップってどうなの? (242)
個人サイトにありがちなこと (208)
FLASHだけあれば良い(HTML&CSS不要) (156)
楽天市場むかつく人の数 → (593)
WEB制作の仕事依頼マッO (433)
楽天でHP作ってる香具師 (183)
いまどきのSEO対策 (322)
世界が認めた高性能!ホームページ制作王 (323)
役に立つ書籍は? 4冊目 (762)
--log55.com------------------
【ラブライブ!μ's】西木野真姫生誕祭2020 [309486207]
森喜朗会長「五輪延期はありえない」 2020年開催を改めて強調 [566475398]
5月以降感染爆発か エアコンでコロナウイルスが建物内に拡散しエアロゾル感染 [761216991]
検査するな説を撒き散らし、大量の日本人を感染、死に追いやった戦犯一覧がこちら [963243619]
フライパンに酒入れてブモワッ!ってさせるやつ意味あるの? [166962459]
日本の新型コロナ感染者数、ついに韓国越え。なぜ日本の対策は失敗したのか、ケンモメンの意見を教えてくれ [726840538]
【一律給付】杉村太蔵に50万円。一方、派遣切りにあった、収入を半分以下になってしまった単身世帯に10万円 [901679184]
触れると病気を治すとされる善光寺の仏像に参拝客殺到 善光寺「触れないで」 [761216991]