1read 100read
2012年5月将棋・チェス108: 名人は森内防衛で間違いない (195) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
渡辺が竜王を失う時は来るのか? (169)
【TV・ラジオ】メディア情報 5【新聞・雑誌他】 (168)
女流棋士の喪失年齢 (126)
やる藤井スレ 23 (815)
なにかと大山と関連付ける加齢共がウザい (139)
今の世将棋クラブ運営 (379)

名人は森内防衛で間違いない


1 :12/02/29 〜 最終レス :12/05/22
他の棋戦を全て捨てて名人戦と心中できるのが森内の強さ
散々他スレで森内を貶めてる奴らよ平伏せ

2 :
と言っているのが、渡辺ファンか、大山厨
うぜー

3 :
http://homepage3.nifty.com/kishi/kisenR/meijin70R.html
3%が起こるのか

4 :
森内が防衛したら森内の食ってやるよ

5 :
去年のことがあるからなぁ。いくら眼鏡があってなかったとはいえ。
今年もどうなるかわからんよ。

6 :
ワシもそ〜思うぅー♪

7 :
スレタイの根拠が分からんっ!何故っ!神(羽生先生です。)を倒せると思うんだ?(´・_・`)

8 :
森内が坊主頭になって眼鏡かけて対局したら、羽生に一局くらい勝つかもしれんな

9 :
紅ちゃんとママは応援に来るかな?

10 :
>>3
森内4連敗の可能性が一番高いって…

11 :
質問です。
10連敗している名人がいるって、本当でしょうか。

12 :
去年は9連敗したけど、立て直して
A級1位⇒名人奪取を成し遂げた

13 :
研究ストックためこんだんだね >>12

14 :

           ,    r‐'⌒,   \
   ,.-",   /......:::::i::l / r''巛      'ヽ
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::|/ r''巛       'ヽ
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ|l   |   ゞヾ ミ、   リ
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::l i´ ll .二ニ_ ,二_'y、 リ
  ヤ、 \:::::\,::::\:; l イi´'...●゙,l l,"●  i .|
  /\.,,ィ^-‐'`ー":\'ッ .| |o゚  ,ハ,____゚o|.|
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ `゙マ.l `""  ~ ′   .i 
  /::::::::::::/~~~~~~~~/ ヽ.  ,r ⌒',ゝ  i 
  :|::::::::/ ━、 , ━ |`   ヽi,,    ~  ./
  |:::::√ <*> <*>|      -- ─ ' -、、
  (6 ≡      ' i  |   ::::::::\..::/   \  `ヽ
    ≡    _`ー'゙ .. |
     \  、'、v三ツ | < あ、また負けました
       ヽ__ ノ


15 :
1年で名人戦を4勝するだけでよい

16 :

           ,     /~~⌒⌒`\
   ,.-",   /......:::::i::l // /YYYYYYYヾ
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::| /|/         |
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ|l ||   /   \ | 
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::l r-─|  -・=H=・- |
  ヤ、 \:::::\,::::\:;  |り|  ー一( )ー一'|
  /\.,,ィ^-‐'`ー":\' ー l    〓   l  
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ `゙ヽ、____ノ
  /::::::::::::/~~~~~~~~/ ヽ.  -- ─ ' -、、
  :|::::::::/ ━、 , ━ |`   ::::::::\..::/   \  `
  |:::::√ <@> <*>|    
  (6 ≡      ' i  |   
    ≡    _`ー'゙ .. |
     \  、'、v三ツ | < あ、どうやっても勝てません
       ヽ__ ノ

17 :
3割名人とか恥ずかしくないんか!
とっとと失冠しろ!
とか言ってると防衛するのが森内という男

18 :
先手:渡辺
後手:森内俊之名人
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲7七銀 △3三銀
▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金右 △7四歩
▲3七銀 △6四角 ▲6八角 △4三金右 ▲7九玉 △3一玉
▲8八玉 △5三銀 ▲1六歩 △9四歩 ▲1五歩 △9五歩
▲1六香 △2二玉 ▲1八飛 △2四銀 ▲2六銀 △4五歩
▲3七桂 △4四銀 ▲2五桂 △8五歩 ▲6五歩 △7三角
▲5七角 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲1四歩 △同 歩
▲1三歩 △5六歩 ▲6八角 △1三桂 ▲同桂成 △同 香
▲2五桂 △5七桂 ▲1三桂成 △同 銀 ▲2五銀 △2四銀
▲同 銀 △同 歩 ▲1四香 △3三玉 ▲1二香成 △1四歩
▲同 飛 △2三金 ▲1五飛 △1四歩 ▲4五飛 △4四銀打
▲5五飛 △同 銀 ▲4五香 △4四桂 ▲6四歩 △同 角
▲6五銀 △1二飛 ▲6四銀 △同 歩 ▲5四歩 △6九銀
▲7九金 △5八銀不成▲4四香 △同 銀 ▲7八銀 △2九飛
▲1三歩 △8二飛 ▲1一角 △2二香 ▲1二歩成 △6九桂成
▲同 金 △同銀不成 ▲同 銀 △同飛成 ▲7八銀 △4九龍
▲1三と △2一金 ▲5五桂 △同 銀 ▲5三歩成 △1三金
▲4五桂 △4四玉 ▲6六銀 △4五玉 ▲4三と △3六玉
▲5五銀 △2七玉 ▲2二角成 △同 金 ▲4六銀 △8六桂
まで126手で後手の勝ち

19 :
>>4
物事に絶対はないから断言はしない方がいいぞ!
アンチが深浦羽生のタイトル戦で
「これで羽生が勝ったら自殺してやるよ」
って言ってて結局「これは頓死だから自殺はしません」だってよwww
羽生が勝ったら焼肉おごるって言ってた奴も
結局は逃げたしな・・・

20 :
研究ストック相当溜め込んでると思うぜ
今回の名人戦は見たことのない将棋がバンバン見れると思う

21 :
名人の弟弟子並みに意外とあっさり奪取される気がする

22 :
4−3とか0−4とかの空気の中で
きっと3−4で陥落して
年間5割で羽生名人に挑戦とか
そういうパターンだろう

23 :
名人戦に限れば森内以上はそうそういないよ

24 :
名人戦で森内に勝つ難しさを一番感じているのは羽生自身だと思う
いくら相手が不調だろうが自分が好調だろうが周りの空気が奪取当たり前みたいな雰囲気になればなるほど羽生はやりづらいはず

25 :
そだね
今期の勝率が異様に低いのには、得意の順位戦を戦っていないことが大きく影響していると思うし。
これだけの連敗が、四月以降の調子にどう影響するかは誰にも読めない...

26 :
森内には是非、1年を4勝で暮らすいい男になってもらいたい

27 :
>>26
しかも3敗まではしていい、許されるという破格の待遇。

28 :
全勝の羽生がここで4タテくらったらウケるw

29 :
普通に防衛すると思うよ

30 :
去年も同じ流れだったよなw
森内挑戦

「渡辺だったら取られたけど、森内なら安心してみていられる」
「森内が挑戦とか防衛間違いなしだな」

羽生失冠

羽生オタ顔真っ赤
また同じようになるんじゃないの?

31 :
もはやピンポイント羽生キラー
軍人将棋でいえば、大将にだけは勝てるスパイみたいなものw

32 :
久保・森内時代は今年で終わりっぽいよ

33 :
羽生はあまりに好調すぎる
そろそろ不調期に入る頃

34 :
名人戦の森内は最強だと思う
次が竜王戦の渡辺

35 :
盛り臭は永遠に防衛します

36 :
>>30
“去年も同じ流れ”
それはウソだろ
森内相手の防衛戦で楽に戦えると思ってた奴なんていんのか?

37 :
森内は去年直前5連敗くらいしてなかったっけ?

38 :
>>36
1年前のスレでは楽勝ムード
第69期名人戦 part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1299084654/
15 名前:名無し名人 2011/03/03(木) 02:50:40.59 ID:eiCg1lDL
羽生は先手なら8割勝つ
森内先手でようやく五分
4-1防衛だな
22 名前:名無し名人 2011/03/03(木) 10:29:24.59 ID:G5RfMluW
タイトル防衛/奪取確率
羽生善治 88.58% 森内俊之 11.42%
ケース別発生確率
羽生善治 4−0 森内俊之 25.32%
羽生善治 4−1 森内俊之 29.44%
羽生善治 4−2 森内俊之 21.39%
23 名前:名無し名人 2011/03/03(木) 11:26:25.31 ID:XsNkksUW
どっ
4−1か4−2と予想しようとしたけど4−2よりストレートの方が可能性高いのかよww

39 :
94 名前:名無し名人 2011/03/19(土) 09:15:03.54 ID:wD+4fhkv
直近10局
2008年 *4月22日 ○ 羽生善治 先 後 森内俊之 ● 第66期名人戦 タイトル戦 第2局
2008年 *5月*8日 ○ 羽生善治 後 先 森内俊之 ● 第66期名人戦 タイトル戦 第3局
2008年 *5月20日 ○ 羽生善治 先 後 森内俊之 ● 第66期名人戦 タイトル戦 第4局
2008年 *6月*5日 ● 羽生善治 後 先 森内俊之 ○ 第66期名人戦 タイトル戦 第5局
2008年 *6月16日 ○ 羽生善治 先 後 森内俊之 ● 第66期名人戦 タイトル戦 第6局
2009年 *3月22日 ○ 羽生善治 後 先 森内俊之 ● 第58期NHK杯戦 本戦 決勝
2009年 *8月*7日 ● 羽生善治 後 先 森内俊之 ○ 第22期竜王戦 本戦 準決勝
2010年 10月*8日 ○ 羽生善治 後 先 森内俊之 ● 第60期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 1回戦
2010年 10月23日 ○ 羽生善治 後 先 森内俊之 ● 第31回日本シリーズ 本戦 準決勝
2011年 *3月18日 ◯ 羽生善治 先 後 森内俊之 ● 第24期竜王戦 1組 ランキング戦 2回戦
95 名前:名無し名人 2011/03/19(土) 10:12:58.21 ID:14Yb9xlk
>>94
以前はダブルスコアーだったのに、一時は詰め寄られて再び今引き離しにかかってるな。
森内も響きの良い「十八世」とって、完全にトーンダウンした者なあ
99 名前:名無し名人 2011/03/19(土) 00:30:28.23 ID:6Ee80X+j
>>94
2005年もひどかったけど今回もひどいな
2005年
○●○●●●●●●● 直近10局 2-8
2011年
●●●○●●○●●● 直近10局 2-8
2005年度の名人戦は第1局にも勝って対森内8連勝の新記録を打ち立てたから
今回も期待できそう

40 :
今年度後半の羽生の好調は家庭が上手くいきはじめたからか?

41 :
第69期名人戦
森内「防衛確率どうよ?おいらっち18世名人なんやけど〜wwwwww」
羽生「88%です」
森内「・・・え・・・!?」
羽生「88.58%です。」
森内「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
羽生「どうかしましたか?」
森内「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
羽生「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと将棋が強いだけですから^^」
森内「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」

42 :
0.14%をおこす男だよ森内は。

43 :
5か月勝利の無い名人と3か月負けの無い挑戦者か。
二人とも連勝と連敗を続けたままあたってほしいわ。

44 :
普通にこうだろ
         ,.-、     _____
     /^`~",  :\, /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ,.-",   /......:::::i::l/:::::::::: /~~~~~~~~/
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::|::::::/ ━、 , ━ |
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ|:::√ < ・ > <・ >|
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::≡     ' i  .|    _______________
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:     _`ー'゛ .|  /
  /\.,,ィ^-‐'`ー":\ \  、'、v三ツ |<  あ、勝ちました
  ´川 j二ニ'. `二_ミy ,j  \      |  .\
  |iiイi´'..@.゛,l l,".@.. iリ.ii| \ヽ__ ノii;;:___   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (6 .|.|. o゜ .r"jヽ__゜o_.|.|三|   \__,/ |三三三三ニ==、
  ゛マ.l `"" ~ ′    |;;三| ./三\ |三三三三三三;\
    ヽ.  , r'.⌒'ヽ  .iニ三|  \三/ :|三三三三三三三|
     ` ,   ~  ./;三三|  :|三|  |三三三三三三三;|
       ` -- ─ '

45 :
同感です

46 :
どっちが勝つか予想がつかんな
羽生があっさり奪取しても森内が防衛しても驚かない

47 :
どう考えても連敗で失冠

48 :
この二人はやってみないと分からない。
どっちが4タテしても不思議じゃない。

49 :
子供の頃から知り尽くしている相手だから、そのときの好不調は関係ないんだろ。
羽生も森内には大一番での苦手意識が強そうだし。

50 :
森内はもう羽生でしか熱くなれないからね。
羽生以外が名人戦挑戦してきたら負けてただろうね。モチベ上がらなくて

51 :

           ,     /~~⌒⌒`\
   ,.-",   /......:::::i::l // /YYYYYYYヾ
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::| /|/         |
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ|l ||   /   \ | 
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::l r-─|  -・=H=・- |
  ヤ、 \:::::\,::::\:;  |り|  ー一( )ー一'|
  /\.,,ィ^-‐'`ー":\' ー l    〓   l  
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ `゙ヽ、____ノ
  /::::::::::::/~~~~~~~~/ ヽ.  -- ─ ' -、、
  :|::::::::/ ━、 , ━ |`   ::::::::\..::/   \  `
  |:::::√ <*> <*>|    
  (6 ≡      ' i  |   
    ≡    _`ー'゙ .. |
     \  、'、v三ツ | < あ、また負けました、もう無理
       ヽ__ ノ

52 :
>>51
お前なんか挑戦すらできないだろw

53 :
所詮竜王戦だけだし(王座はまぐれ)
例えば今日の棋聖戦 ↓
628 :名無し名人:2012/03/07(水) 18:55:30.73 ID:3QzfQ5bi
まあA級棋士たるものタイトル戦くらい出ねばとも思ってるだろうし
しかし渡辺はほんとにアレだな、王位リーグも広瀬辺りにコロッと負けて挑戦逃すんだろうな

54 :
木村十四世、大山十五世、中原十六世、谷川十七世と言った名棋士の流れを受け継ぐ十八世名人が
ケツの青い十九世ごときに負けるはずがない

55 :
無敵の森内名人は春にだけ現れる
今までは力を溜めていたのだ

56 :


57 :


58 :
そうかもしれない

59 :


60 :
森内名人防衛なら将棋の暗黒時代

61 :
大丈夫、すでに現会長で暗黒時代だから。森内名人防衛は国策の既定路線。

62 :
脚を貯めた森内は怖いよ

63 :
↑ロードレース佳代!

64 :
>>1
どうかんです

65 :
>>1
縁起スレを意図的に立てると逆縁起になるから気をつけろ
名人戦までには落としとけよ羽生オタ

66 :
ハハッ

67 :
>>65
なるほど、これが縁起スレというものですか
よくわかりました

68 :
現在のオッズ
羽生 1.2
森内 8.0

69 :
それなら森内を買えないこともない

70 :
第1局が大事

71 :
しかしやっぱり勝率3割11連敗中とはいえ、大名人だったな。
羽生の解剖は既に完了してるようだ。
NHK杯決勝の解説でも羽生の手を全て読みきってる。

72 :
かつなもりうち

73 :
森内が3連敗から4連勝しそうな悪寒

74 :
どうかんです

75 :
森内が勝ってしまうとどうなるのか?

76 :
ワロタ 羽生を散々叩いてた奴らだろw途中から凄くなったけどな
まあ、そんな事よりハッシー応援しろよ

77 :
↑ ハブヲタまたも発狂か?www

78 :
名人防衛のためだけに研究温存しまくってるんだろうな
名人奪われたほうが順位戦ですぐに研究成果を出すから勝率上がりそう

79 :
うむ

80 :
同感です

81 :
こんだけ負けが込むと名人戦に向けた準備もいつもより万全だよな

82 :
当然です

83 :
第70期名人戦第1局イベント情報
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/03/70-2.html
羽生が裸ファイアーダンスでもやるんだったら、行ってもいいけどな。

84 :
森内防衛だと世界はどうなってしまうの?

85 :
世界は今までどうり

86 :
やまない雨はない

87 :
今期名人戦は第1局から第3局まで羽生名誉NHK杯が怒涛の3連勝。
あまりの楽勝続きに羽生名誉NHK杯の気が緩み、
「そぉぉですね、えぇぇ、まぁ、森内名人はロッテより弱いですかねぇ、はい」と、お口がスリップする。
そこから森内名人の逆襲が始まる。
第4局では和服を脱ぎ捨てて、読売ジャイアンツのユニフォーム姿で対局場に現れると、
この半年間、敢えて公式戦で使わずに温めていた研究を次々と披露し、3連勝でタイに持ち込む。
記者の「遂に逆王手ですね」との質問に対し、「あっ、お互い王手が懸っている状態ですから、双王手が正しいと思います」と冷静に指摘する。
そして、昨年と立場が全く逆の状態で最終局を迎えるのであった。

88 :
森内名人は3連勝の縁起を担ぎ、読売ジャイアンツのユニフォームを着て挑んだ。
十八世名人資格保持者らしく、背中には18の背番号とHORIUCHIのネーミングがあった。
振り駒は歩が4枚出て名人が先手となり、「お願いします」と両者頭を下げた直後、
羽生名誉NHK杯の右手が和服の懐に伸び、あるものを取り出しで頭上に乗せた。
それは森内名人にとって見覚えがあるものだった。
「あ、これは恐怖の赤ヘル・・・」
そう、名誉NHK杯が取り出したものとは、広島東洋カープの野球帽であった。
赤い野球帽をかぶった羽生善治を見た森内俊之の心は、30年前にフラッシュバックした。
事前に用意した作戦など吹っ飛んでしまい、森内名人は飛車をおもむろに掴み、5八の地点に叩きつけた。
すると、羽生名誉NHK杯もノータイムで飛車を5二に移動させた。
こうして、名人戦第7局は波乱の幕開けとなるのであった。

89 :
△5二飛を見た森内名人は、独り言を言うように羽生名誉NHK杯に話しかけた。
「よっちゃん、ボクはあの小田急での激闘を忘れはしない・・・」
羽生名誉NHK杯も森内名人のノスタルジーに呼応した。
「トシちゃん、ボクだってあの日から相中飛車の研究を怠った事は一日たりとも無かった」
「よっちゃん・・・」
「トシちゃん・・・」
盤側には副立会人の浦野七段が、会話に加わりたさそうに二人を見つめていた。

90 :
浦野七段の視線に気付いた森内名人は、ハッと我に返り浦野副立会人の気持ちを察した。
「浦野先せ・・・ いや、マッチ、俺は昼飯カレーね」
羽生名誉NHK杯も名人の気遣いに感服し、後に続いた。
「そぉぉですね、私は・・・ あ、あのぉ、俺はリトルキッチンのおにぎり300個で。梅とおかかと明太子100個ずつね、マッチ」
浦野七段は感激のあまり涙が溢れそうになるが、大勝負を闘う二人の前では泣くまいとグッと堪えた。
副立会人は泣き笑うような表情を見せて、精一杯の明るい声で答えた。
「オッケー、トシちゃん、よっちゃん」
そう言うと、浦野七段は関係者控室に走り出した。

91 :
うむ

92 :
浦野マジで第7局の副立会なの?

93 :
蚊帳の外は本来よっちゃんなんだがなw

94 :
同感です

95 :
うむ

96 :
森内がまた空気読まないで防衛しちゃうような気がする

97 :
あ、将棋界の汚物森内は4連敗ですっきり消滅して欲しい
そしてA級からも陥落して二度とタイトル戦に顔を出さないで欲しい

98 :
うむ

99 :
>>78
> 名人防衛のためだけに研究温存しまくってるんだろうな
> 名人奪われたほうが順位戦ですぐに研究成果を出すから勝率上がりそう
だろうな
横歩・角替わり・矢倉
一年間の研究を
ここぞとばかり
ぶつけてくるんだろうな
なんせ王将リーグも他の棋戦も
一切研究を出さなかったぐらいだからな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
千葉涼子女流三段を応援しよう!9 (206)
今の将棋界に要らないもの【5局目】 (529)
何故勝率3割のクズを「名人」と呼ばせるのか? (156)
【コート】加藤一二三の魅力 24【不要】 (939)
深→浦→4→勝→5→敗→三→浦→が→頭→ハ→ネ (441)
横歩取り△4五角戦法を復権させるスレ (216)
--log9.info------------------
トロピカルな声優総合 (279)
にゃあ (565)
トロピカルなお絵かきスレ (262)
トロピカルなじしん総合スレ (532)
トロピカルな雑談 (718)
沖縄離島 (185)
小笠原諸島総合スレッドNo.7 (160)
トロピカルな漫画スレ (153)
【黒ウサギの島】奄美大島★7【隠れた楽園】 (465)
【Tropical】モルディブ Maldives モルジブ【ヲチ】 (259)
ここだけ無人島 コンマ00で獣に捕食される (326)
毎月16日はトロピカルの日 (208)
プリキュアに備えて寝る (420)
【3】途中まで言いかけてやめるスレ@トロピカ (282)
ここのマスコットAAつくった (306)
トロピカルなー総合 (114)
--log55.com------------------
【ネトゲ】いい歳してゲームってどうよ【現実】
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【29333】
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【29334】
【PSO2】吉岡「PSO2をぶっ壊す!」
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【29335】
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【29336】
はむちゃんの良いとこ語ってくスレx48【('ω'`)】
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【29337】