1read 100read
2012年5月文芸書籍サロン21: 【投稿サイト】小説家になろう203【PC・携帯対応】 (578) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ルルルカップについて語るスレ2【読者参加型】 (882)
エンターブレインえんため大賞 part5 (894)
小説を書きたいのだが・・・ (147)
‡夜華芭‡の喋り場5 (105)
30代以上がラノベ作家を本気で目指すスレ4 (672)
【投稿サイト】小説家になろう203【PC・携帯対応】 (578)

【投稿サイト】小説家になろう203【PC・携帯対応】


1 :12/05/23 〜 最終レス :12/05/24
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
ttp://syosetu.com/
・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・次スレは>>950がたてること
・自作品を晒すときはタグかあらすじに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG
・sage進行推奨
・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう202【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1337604120/
・関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
ttp://blog.syosetu.com/
◎みてみん
ttp://mitemin.net/

2 :
>>1

3 :
 (前スレまでのあらすじ)
なんの変哲もない高校生だった>>1はある日、トラックにひかれそうになった猫をとっさに助け、代わりに死んでしまう。
目を覚ました>>1を待っていたのは、他と比することすらできないほどの、とても美しいだった。
 は自身を神だと言い、>>1のいる世界を猫の姿で見聞している最中であったのだという。
また>>1は本来まだ亡くなる運命ではなく、――もとい神の手違いでこうなってしまったらしい。
 >>1が亡くなる原因となってしまった神は、異世界にて第二の生を与えることを代償として提案する。
それを承諾した>>1は、駄目元で要求してみたら手に入れることができた最強の力と共に、異世界へと降り立つのであった。
 中世ほどの文明を持つ、魔法が空想などではない異世界へと転生した>>1。右も左も分からない異世界で>>1は、盗賊に襲われている隊商を発見する。
隊商に連なる馬車の一台には、なんと第ニ王女が乗り合わせていた。身分を偽っていた王女は、護衛として信頼できる女騎士を一人だけ連れ旅をしていたという。
王女は魔法使いとして、騎士は剣を扱う者として実力は申し分なかったのだが、実力者の圧倒的な数の差と、隊商の他の人々を守りながらで苦戦を強いられていた。
そんな中、転生前にたしなんでいた古武術と、神から賜った最強の力で盗賊を一蹴した>>1は、隊商に随伴し最寄りの街へ向かい、そこで冒険者ギルドに登録する運びとなった。
 かわいいと冒険者たちに人気の受付嬢は、見慣れない黒い瞳と髪に驚きつつも、非常識な>>1に対して親切にギルドの説明をする。
>>1は、最も低いランクに属する依頼である薬草採取のクエストを受けることにした。しかし不運なことに、薬草の群生地周辺には現れるはずのない、魔狼が>>1を襲う。
訳あってそこに居合わせた高ランクの女冒険者ですら歯が立たないほどの強さらしいが、>>1は憶えたばかりの魔法を発動させ魔狼を圧倒する。
それは初等の魔法であったが、>>1の桁違いな魔力によって、災害クラスの魔法と同等の威力まで引き上げられていたのだった。
 敗北を悟った魔狼は、>>1に従いたいと言う。
その姿では街中ですら添い歩くこともできないから駄目だと返す>>1だったが、驚くべきことに魔狼は少女の姿になることができた。
半ば魔狼に押し切られる形となってしまったが、>>1は旅を共にする仲間ができ密かに気持ちを弾ませるのだった。
数々の依頼をこなし、また懇意にしていた宿にかつて慣れ親しんだ料理を紹介して小金が貯まった>>1は、この街から離れることを考えていた。
行くは世界中から強者が集まる武闘大会の開催国か、奴隷取引で潤う帝国か、あるいは魔法学園で名高い共和国か――。
―― side : ギルドの受付嬢
ギルドに登録したばかりのときの、初々しかった>>1はもうどこにもいない。この街では、>>1の強さは周知のものとなってしまっていたのだ。
旅立つ旨を聞かされた私は、すっかり遠い存在となってしまった>>1へ、餞がわりにこう小さく呟くのだった。「>>1乙」と――。

4 :
>>3なげーよ、あらすじを3文字にしてやる
>>1

5 :
俺は高校2年生の一 乙夫(いち おつお)。
学校の帰り道でキキキキィーッ!というブレーキ音が聞こえたかと思うと、俺の体に鈍痛が走った。
何かの力に吹き飛ばされながら意識が遠のいていくのがわかった。
(あぁ、俺は死ぬんだな……。)
そう思ったとき、次第に意識が浮上しだした。
目を開けてみるとそこには……知らない天井があった。
「どこだここは……。>>1乙か・・・?」
?「気がつきたのね。そうよ、ここは…>>1乙よ。」

6 :
受付「いらっしゃい坊や」
主人公「あの……冒険者に登録したいんですけど」
受付「えっと坊やいくつ? もう少し大人になってからの方が」
主人公「俺はもう二十歳です!!」
受付「あら、ごめんなさい」
受付「まずはあなたの名前をここに書いてね。…………珍しい名前ね、東方の生まれなのかしら?
次はこのカードに血を垂らしてちょうだい。そうすれば登録は完了、
はい、カードが出来たわ。偽造は不可能、無くさないように気をつけてね。
再発行には八○○○○○○○○○○○○○○ジンバブエドルかかるから」
主人公「(ちなみに八○○○○○○○○○○○○○○ジンバブエドルは一般家庭が○ヵ月暮らせる金額だ)」
受付「じゃあ最後に水晶に触ってちょうだい。そうすればあなたの魔力量が分かるから。…………
え、総魔力量一四○○二○八三○一○○九四七八八○七九!?>>1乙クラスじゃない!!
あ、ごめんなさいね。こんな値を見たのは初めてだったからつい……ついでに>>1の情報を売買も可能よ」
主人公「>>1の情報が売れるんですか?」
受付嬢「(この子、初心者なのに情報の大切さに気がつくなんてっ!?)」
冒険者ガタガタッ!(天才か……!)

7 :
うざいからやめてって言ったのに

8 :
>>1乙」をNG登録でもしとけ

9 :
>>1
or乙

10 :
>>1
スレ立てにかこつけたショートショートっていつ頃からやってんの?
結構前はこんなのなかったと思うんだけど

11 :
皮肉言ったくらいでそんな怒んなよ
コンセンサス取れないでうざいからやめろって言ったって
やってくれとしか聞こえないから

12 :
>>6
それも面白いけど
そろそろ新しいのが見たいな

13 :
もうちょっとコンパクトにまとめて笑わせて欲しいんだぜ。
長文書かれても読めない。

14 :
SS書きたければなろうで書いてよ
うざいし目障りなんだけど

15 :
どっちでもいい

16 :
ごめんなさい

17 :
神から貰ったチートスキルでも>>1000を取れない……だと?

18 :
前スレ引きずって悪いが、
そもそも火の魔法で何を燃やしているのか?とか酸素による燃焼?とか考えるよりも
其処にある空気をプラズマ化して飛ばしていると考えれば良いんじゃね。
実は酸素とかで燃やす酸化現象じゃないんだよ。

19 :
あー、大魔導師オオツキとか出したくなった。何でもプラズマで説明する魔導師w

20 :
魔法なんて論議しても幾千万の考えがあるんだからどうしようもない
魔法を真面目に語って深めたいなら文芸よりもオカルト板に行けばいい。
呪殺から始まってそういうの詳しいだろ、あそこの人らは

21 :
>>18
こういうヤツがメドローアっておかしくね?
とか言うんだよ

22 :
>>19
ぬ〜べ〜?
「科学的根拠はないのだぁ!」は面白かったな

23 :
メドローアってブラックホール的な何かでそれを動かすとか凄いよね!とか言っちゃうわけかw

24 :
それ以前に魔法云々の話題が出たらゼロ魔云々やマンガアニメ云々とか言い出してスレチの長話になるからマジ勘弁
つーか実際に前スレでなってるしね。今もなりかけてるし

25 :
魔法は法則、魔術は魔法に従ってなされる技術

26 :
火よ敵を焼け【ファイア】

27 :
ゾフィーさん早く

28 :
ジョージ1世妃ゾフィーのAA探したけどみつからんかった

29 :
ドロテアさんってかわいそうな人だよな

30 :
お前らの中に自分の小説で数万文字は既に書いていて
お気に入り10件もいってない奴いる?

31 :
詠唱関係とか上手いなって思う作品とかある?
自分読んでるのじゃ「霊剣歴程」とか「ガイラルの迷宮」なんか
シンプルですごく好き

32 :
話の内容や窮地からの逆転トリックとかに関係ねーなら別に何で燃えようとどうでも良いよなw
アンパンマンが何故飛行してるのかとかウルトラマンが飛行して死なないのは何故かとか面白さと関係ねー

33 :
高二病はほんま迷惑やで

34 :
ファンタジー系の話を書いてる人と読者に聞きたいんだけど
地の文の中でその世界にない表現ってどう思います?
極端にやると、戦闘機が離陸するような轟音をたててみたいな
ずっと避けてたんですけど、どうも薄い気がして
現実世界の表現が出てくると冷めるかな?

35 :
一人称なら問題ない
どんどん書け
読者の99%はそんな部分気にしてない

36 :
全く気にしない
面白けりゃどうでもいい

37 :
気にするならファンタジーならドラゴンやら化け物の咆哮に例えればいい
雪崩や竜巻、雷なんかの自然現象でも問題ないさ

38 :
まぁ、昨今の転生トリップ系作品には、その世界の魔法を使いながら
「火の魔法に風を送り込むと火の勢いが増す!(のが元の世界の常識!)」とか、
「火の玉周辺の空気を消して真空にすれば、火は消える!」とか、言い出すから
疑問に思う人が出てくるんだろうな。

39 :
>>35
>>36
>>37
回答ありがとうございます。俺の努力はなんだったんだ……。
三人称です

40 :
>>34
ハイファンタジーならさめる
転生やトリップものならあり。

41 :
>>38
魔法が発現するときの理屈次第でしょ。そんなの。

42 :
>>34
よっぽど酷い文章力じゃなきゃ、どんな書き方してもファンとアンチが出る。
誰かの意見に合わせて書けば、それを気に入らない奴が出てくる。
意見に振り回されるよりはやりたいように書くのがよいのではないでしょうか。

43 :
ファンタジー世界で転生者でも何でもない仲間のキャラが「厨二病ね。痛いわ」みたいな発言した時は思いっきり冷めた

44 :
>>39
別に無駄じゃないから安心しろ
自分の表現が読者にわかるように書くための努力をしてるってことだろうし
なろうでは作者の頭ん中で完結して読者置いてきぼりとか全く珍しくないし

45 :
風は空気の移動だと理解している主人公は真空中では能力は使えず
風はどこにでもあると思っているヒロインは普通に能力を使っていた
しかし主人公はヒロインには出来ない「風で刃を作って斬る」ことができる
……とかいう話をどっかでみかけた

46 :
比喩や例えは説明するのには楽で便利なのだが、使いすぎると描写や世界観がおざなりになるので、
適度に使用するってぐらいがいいかもね。

47 :
>>38
こういうこと意見してくる読者様もいるし
逆に「これは理屈に合わない」とか言ってくる読者様もいる
俺は無視することに決めた

48 :
>>47
「ご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます」
は万能防御呪文だよな。

49 :
とりあえず前に木を燃やしていたのに、なぜか人に当てても燃やせないことになってるとか矛盾になってなきゃいい

50 :
万能だけど、読者様って「ぼくのかんがえたさいこうのてんかい」じゃなかったらまた長文で文句つけてるよな
なろうってID指定してブロックとかできないの?

51 :
そういうやつをブロックしてブロックしたことがバレると晒しスレとかで燃料になりそうだけどな

52 :
>>48
その呪文を乱発してたら「まったく感想欄の意見を参考にした形跡がないのですが。政治家の前向きに検討しますと同類ですか?」とか来たぞwww
速攻で感想欄閉じたから被害はなかったけどな

53 :
レビューを初めてしてみる
辺境の老騎士
いまんとこ序章だけが最終話まで終わってる
ある家に仕えていた名高い老騎士が、ある機会に気ままな旅を始めて、
ヤーさんみたいなのの狼藉とかから庶民を守ったり、陰謀とかに対抗したりする話
世界観は中世で魔獣とかもいるみたいだが、序章では実際に作中にはまだ出てない
老いた身ゆえのハンデで窮地に陥ったり、そのハンデを何とかすり抜けて頑張ったりしてるのが面白かった

54 :
皆様回答ありがとうございます
転生モノの二次なんですがこちらの方が人が多いので質問させていただきました
世界観を守る為にメタネタも入れたくなかった
あくまでここで生きてる一人にしたかった
転生の時点でアウトかもしれませんが
無駄じゃないという意見もあるのでこのまま続けようと思います
ありがとうございます

55 :
>>52
そりゃ乱発しちゃいかん。
ものすごく面倒くさいの以外にはきちんと対応しないと。

56 :
>>53

爺さんが主人公ってやつはあんまり見ないな
やっぱり若い方が色々と動かしやすいからか?面白そうだから読んでくる!

57 :
>>56
読み始める前に飯食っとけよ。

58 :
爺は肉体的制約がありすぎるからな〜

59 :
>>49
風の聖痕の炎術師は上位になると魂・物質問わず何でも燃やせてさらに炎の中で燃やすもの選別できるんだっけ

60 :
>>57
えっ
なに、腹減るような話なのか?わかった

61 :
>>52
「次回作の参考にします」ってのはどうかな。

62 :
>>59
スティグマは分からん
とりあえずそういった設定が入ってるならいいけどその辺の説明無しだったらダメだなぁって感じ

63 :
>>58
漫画とかだと三百歳過ぎててもお盛んで、超スピードで戦える爺さんとかも居るからな
その辺は設定次第だろう

64 :
>>59
だな、精霊の力=意志の力
自分の意思で燃やすもの燃やさないものを選別できたはず
ただし 神炎クラスか、もしくはその素質も持つ術者に限るっていう設定だったような気がする

65 :
VRMMO物で破壊可能オブジェクトじゃないから燃えないとかはありかもな
それらは基本的にNPCの住居や王様の椅子といった持ち出せない固定物なのだが
設定ミスかはたまたバグなのか宙に浮いてたダンジョンの壁片(テクスチャ片)が手に持てちlゃった主人公は
損耗無し全属性100%カットな最強不壊の小さなバグ盾として活用する事を企むのだが……

66 :
>>53だけどごめん、魔獣みたいなの何話か出てたかも
その話の主役になるほどでは無かったと思う…
もう大して覚えてないけど確かめる時間ない、バイトいってくる
間違ってたらスマソ

67 :
>>53
ここでレビューなんてしても自演扱いで迷惑かけるだけじゃねえか
推薦スレいけよ

68 :
えー、レビューくらい前からあったじゃん
確かにここ数スレでは見てないけどもさ、それで自演扱いってのはマジでどうなのよ?
数作品まとめてレビューすればその疑惑は外れるのかね?

69 :
あーごめん、そういうルールがある他スレのが余計なこと書かれなくて済むのか
あっちは自薦他薦入り乱れてるからそうそう不都合も起きない?んだろうし

70 :
爺は前々からスレでちょいちょい上がってたから気にならんな
日刊にも上がってないつまらん作品を褒めるレビューが来たら疑うけど

71 :
名前はそこそこ挙がってるからそれくらいで自演とか思わんわ
自演っていうは誰も知らない作品をやったら思うけどな

72 :
>>65
主人公が持ち運べるなら力学系は正常に機能してるんだろうし、衝撃は伝わるって突っ込みが来るに100ペリカ

73 :
たかがレビューくらいでなんでそんないちいちギスギスするの?

74 :
無名の作品の名前を上げるときはまずは推薦スレで上手に宣伝して日刊に乗ってから来ること

75 :
面白ければ自演じゃない。つまらなければ自演

76 :
仮に自演だったりしたらよっぽどなんか損するんだなお前ら

77 :
>>53
せっかくなろうにレビュー機能があるんだから
そこに天才してやれよ

78 :
つか老騎士は何度か名前上がってなかったっけ。

79 :
話の流れぶったぎって悪いんだが
姉ちゃんが弟のことが大好きで、弟はそれにあまり気付いていない
んでもって、両親がどっか旅行に行く
姉ちゃん喜ぶって作品があったと思うんだが、タイトルが思い出せないんだ
ここで聞いていいかわからんが該当スレが見当たらなかったから質問させてもらってもいいだろうか?

80 :
いや俺も別に自演とは思ってないし好きな作品だが、ここで真面目にレビューしても良い方向に転がらない事が多いから他の人にウザがられる前にアドバイスしただけ

81 :
作品名は出さんが、最近しつこいくらいに「〜面白い」みたいな単発が多かったから皆過敏になってんだろ

82 :
面白くない作品が日間に上がる事は日常茶飯事だからいつも自演だろって言い切れない

83 :
そもそも面白い作品が日間にあるはずがない

84 :
なんだってー

85 :
>>79
せめてジャンル思い出せないか

86 :
>>85 たぶん、恋愛だと思う 血のつながってない姉弟間のそういうやりとりをした、ちょっとしたラブコメだったと思うんだ。
 

87 :
>>79
舞台は現代日本なのか異世界なのかその他なのか
ファンタジーやSF要素はあるのか
そのくらいは教えてくれ

88 :
>>86
そういう意味じゃねーよw

89 :
>>87 すまん 現代で高校生が主人公 一人称だったはず
 

90 :
両親旅行とかテンプレ過ぎて難しい
もうちょっとその作品ならではの特徴とかないのか?

91 :
>>90 うーん 姉が弟の貞操を何とかして手に入れようとする
 弟は姉としては慕っているけど、異性としては一線を引いている。
 姉の友達も出てきて弟のことが好き 
 って感じくらいしか覚えてない すまん
 こんなんじゃやっぱわからんよね

92 :
あまりにテンプレすぎてまったく判断付かん

93 :
>>92
ですよねー
 みんな何か色々ありがとございました。
何とか探してみます お手数かけました

94 :
なぜかあねちゅう!を思い出した

95 :
ちょっと捜してみて思ったけど、姉→弟じゃなくて、弟→姉もたくさんあるね
みんな愛されたいんだな

96 :
スレチだが理想郷の捜索依頼行ってくれば?web小説ならなんでもいいみたいだし

97 :
姉か弟の名前でもあれば多少は違うんだがな

98 :
そこで姉NTRか、弟NTRをするのが作者の親心ってヤツよ。

99 :
爺ってか支援BISが人気あるんだしここでレビューしようがしまいが問題無いでしょ
自作晒してるなら>>1読んでこいで済む話

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.47 (101)
【推薦スレ】小説家になろう8【PC・携帯対応】 (521)
山田悠介をひたすら褒めちぎるスレッド (151)
【投稿サイト】小説家になろう202【PC・携帯対応】 (1001)
ゼロの使い魔・総合スレ(ネタバレアリ) Part17 (117)
童話 おやつが食べたいな〜 第4話 (947)
--log9.info------------------
【技術系】☆ 機械&電気職 ☆【公務員】 (588)
神奈川県、横浜市、川崎市技術系受験者専用2 (903)
【杜の都】仙台市役所職員採用試験のスレpart6 (100)
岐阜県内自治体情報交換9浪目 (699)
山形県職員採用試験スレ part3 (790)
【愛愛名中】中京大学から公務員を目指す人2【長】 (806)
【愛愛名中】愛知大学から公務員目指すスレ【古豪】 (501)
長崎県の公務員を語ろう!!part3 (351)
日本司法支援センター(法テラス)8 (588)
国立病院機構スレ (500)
☆東京都特別区経験者採用☆ Part15 (904)
横浜市・学校事務区分スレ (685)
【政治】公共政策大学院9校目【法律・経済】 (411)
★★★堺市スレ その8★★★ (384)
徳島県公務員スレ (974)
刑務官、警察官、自衛隊になろうぜ (750)
--log55.com------------------
長野県に競艇場欲しい
森田太陽
【GT】九州地区選手権競走☆2【若松・芦屋・福岡・唐津・大村】
【名調子】実況アナスレ総合☆14【迷調子】
【登録消除】引退した選手たち その20【登録削除】
今井真人のクマホン倶楽部
【ティアラ】PG1徳山第8回クイーンズクライマックス9【賞金女玉】
【中国四国地区G1G2】鳴門・丸亀・児島・宮島・下関・徳山24