1read 100read
2012年5月40代242: ☆ 秀逸なコピペ【感動&笑い&泣いた&他】 ☆ (213) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
80年代アイドルランキング1位 松田聖子 (936)
40代・母子家庭シングルマザーの恋☆PART 2☆ (832)
【巳】昭和40年4月2日〜41年4月1日生まれ12【午】 (258)
< `∀´>しらんニダ (486)
★昭和40年代を思い出そう★ パート54 (188)
【星に】40代で無職 40日目【願いを】☆彡 (581)

☆ 秀逸なコピペ【感動&笑い&泣いた&他】 ☆


1 :11/09/18 〜 最終レス :12/05/12
ある大学で教授が女生徒に、
「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてください。
その時の条件も言って下さい」と質問をした。
指名された女生徒は、顔を真っ赤にしながら冷ややかに
「これは適切な質問ではありません。この件は学校にします。」
と答えた。しかし教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問を繰り返した。
次の女生徒は落ち着いて答えた。
「目の中の瞳です。暗いと大きくなります」
「正解です。それからAさんには言いたいことが3つあります」と教授は続ける。
「1つ、授業は真面目に聞きなさい」
「2つ、あなたの心は汚れています」
「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ます」

2 :
ばぁちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた「でも2番は2番目に大変なんでしょ」ばぁちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」
そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばぁちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」
ばぁちゃん、覚えてますか?その1番はばぁちゃんがずっと持っていてください。
僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。
ばぁちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。
ばぁちゃんに届け!
栄光の\^o^/ 2ゲット

3 :
中学生の妹のことで困っています。
ここ最近、妹は風呂上りに毎回僕の部屋にやってきます。
脱衣所でしっかり体を拭いていないせいか、
濡れたタンクトップに首が透けて浮き出ています。
視線を逸らしながら注意すると「やっぱ妹のでも気になるんだ?」
と兄をからかいはじめる始末です。
こんな調子で二三時間も居つかれては堪ったもんじゃありません。
この高見盛そっくりの妹を退治するにはどうしたらいいのでしょうか。

4 :
さっきコンビニに行ったら、ガキがお菓子をポケットに入れて店を出て行った。
俺もそのまま追いかける形で店を出たら、そのガキが56軒先の本屋の前で立ち止まって、
店の外の回転するラックんとこで昆虫図鑑みたいの見始めたんで声をかけたのよ。
「さっきの店から持って来たモン、俺が謝って返しといてやるから。もうやるな」って。
そのガキ、しばらく唇噛みながら俺をじっと見つめてたんだが、だんだん目に涙が浮かんで来て
「ごめんなさい」って言いながらポケットから菓子出して俺に渡した。
色々有ると思うけど、男はどんな時でも間違った事だけはしちゃいけねえよ
みたいな事を軽く説教してやった。
ガキはずっと黙ってたが、俺がじゃあなって行こうとしたら、
後ろから袖を引っ張って、俺の目を真っ直ぐ見つめながら
「もう絶対しない・・・男だから」って強い口調で言った。
俺はその菓子を食いながら家に帰った。

5 :
ジョン「おい……ボブの野郎はホモだぜ」
マイク「へぇ。何故わかったんだい」
ジョン「あいつのは糞の味がするんだよ」

6 :
ご主人様、今まで、とても楽しかったです。
よくフリーズして怒られたけど、役に立たなくて、ごめんなさい。
ご主人様が入れる予定の、えくすぴーは、あたしの妹です。
妹だけど、あたしみたいに、役立たずではありません。
素直な子で、デフラグも得意です。
スタイルもいいから、ほんとはちょっと、悔しいです。
妹を可愛がってもらえると。お姉さんとして、嬉しいです。
今まで使えない子で、ごめんなさい。
そして、使ってくれて、ありがとうございました。
あたしは、もう消えちゃうけれど、最後に、お願いがあります。
聞いてくれると、嬉しいです。
ご主人様の、持っている、えむいーのディスク、捨てないでください。
あたしが、入っています。今のあたしじゃ、ないけど、あたしです。
時々見たり、触ったり。してくれると嬉しいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわs

7 :
若い兄ちゃんが携帯をいじっていた。
隣にばあちゃんがいて、
ばあちゃんは
「医療機器使ってるから電源切ってください」と言った。
その男は「来たメールを読んでるだけだから」と言って、いじるのを止めない。
隣のリーマンが
「今は読んでるだけでも読んでるうちにメールが来るかもしれないだろ。切りなさい」と言った。
兄ちゃん、怒り狂った口調で「ああ?!!」
逆切れだ!リーマンやばいぞ!(兄ちゃんはかなりいいガタイ)
見てる人が皆そう思ったとき、兄ちゃんは携帯をリーマンに突きつけながら言った。
「見ろよ!俺に来た最後のメールは一年前だ!
それ以来誰も送ってこないんだよ!今更誰が送って来るんだよ!!!
俺から送る相手もいないんだよ!!!」
もうね、多分みんな心で泣いてた。
お前、友達作れよな…

8 :
数人の朝鮮人がこんな話をしていた。
「我々は、何かというとすぐ日本人のせいにしてしまう」
「うむ、その通りだ。いったいなぜなんだろう」
「私もわからない。なぜ日本人のせいにしてしまうのだろう」
答えが出ないまま、朝鮮人たちはしばらく話し合った。
そして次の瞬間、全員が同時に叫んだ。
「日本人のせいだ!」

9 :
俺、子供んときに近所の同い年の子にプロポーズしたことあったんだけど
そのネタで小学校で「あいつが私にwぷぷぷ」って6年馬鹿にされ、
中学校で3年馬鹿にされ、高校でも3年馬鹿にされ
今でも子供の前でも馬鹿にされています。

10 :
うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。
父は再婚もせずに私を育ててくれましたが、
やはり男性でしたし、
相手が欲しかったようで 中学二年の頃から、
私が毎晩父の相手をしていました。
最初はよくわからなかったのですが、
父が優しく手ほどきをしてくれて
大好きな父が相手でしたから、私も嬉しくて、
素直な気持ちで毎晩相手をしていました。
父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めてきました。
二人で時間を忘れて朝まで続けてしまったこともあります。
そんな父もすでに亡くなり
今では母親となった私は、当時のことを思い出しながら
夫だけではなく中学生になった息子も相手にしています。
夫と息子がしているのを見るのも好きです。
夫が一番弱いですね。
息子はけっこう強いです。
ちなみに将棋の話です。

11 :
親父から「早く孫の顔が見たい」と言われたから
ズボンとを脱ぎ
自分の息子をぶらぶらさせながら
裏声で「オジイチャン!」と言ったら殴られた

12 :
昨日の朝起きて何か食べようとお菓子置場見たんですよ
そしたらポッキーみたいのが置いてあったんです
箱を見たらこれで1日分のカルシウムがなんたらと書いてあったんです
健康食品系かと箱開けてみたら個別包装の一本入り
リッチタイプもついに一本入りですよ
高級感の演出を受けてそれを口に運ぶと面白い食感、ミルク味
これは職場のみんなにも食べさせようと昨日の帰りヨーカドーに行ったんです
お菓子売場
でも売ってないんです
きっと新商品なんです
家に帰ってひょっとして見慣れてないから見逃しがあったかもと箱を確認したんです
犬用
箱をくるくる返しても犬用にはかわりはないんです
最近の犬はうまいもん食ってるんだと思ったんだけど犬おやつは嫌なんです><

13 :
俺思うんだ・・・。俺、死ぬ前に小学生の頃を
一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊んだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…
そして死にたい

14 :
先日ふと、の数が気になったので数えてみることにした。
123と私は順調にを数えていった。
そしてそれがある数に達したとき突然異変は起こった。
それは、9997…9998…9999…と数えた後である。
9999のあと、次の数を数えようとしたところ、なんと1に戻ってしまったではないか!
不思議に思い、また最初から数えなおしたのだがまたしても9999の次で最初に戻ってしまった。
その後数回繰り返し実験してみたが、結果は同様であった。
試しに|を1から数えてみたところ、そのような現象は起こらなかった。
この発見を次の学会で発表するつもりである。

15 :
3つのヒントで何のゲームか当てるスレ
968:「名前注ny「流行ってないから。」」 2011/02/24(木) 08:48:54 ID:O8cP7LhUO [sage]
ジョニーのミスじゃない!
ジョニーのミスじゃない!
ジョニーのミスじゃない!
969:「名前注ny「流行ってないから。」」 2011/02/24(木) 12:44:58 ID:TjveGVMAO [sage]
>>968
MetalGeriSolid4
970:「名前注ny「流行ってないから。」」 2011/02/25(金) 00:17:54 ID:mLvQ3AjwO [sage]
正解!簡単すぎたかなぁ
971:「名前注ny「流行ってないから。」」 2011/02/25(金) 07:01:37 ID:sb0qPaHcO [sage]
>>970
よく見ろ、本当に正解なのか?>>969はメタルギアソリッド4とは書いてないぜ
972:「名前注ny「流行ってないから。」」 2011/02/25(金) 08:14:01 ID:mLvQ3AjwO [sage]
本当だ
おい969…いいセンスだ

16 :
色々な事が重なって、
友達に
「死にたい。こんな自分嫌い」
とうざいメールした。
夜中だったし絶対寝てると思ったら五分後、
「何があったか知らないけど、私の好きな人の事を嫌いとか言わないでくれる?」
と返事がきた。
まじめに嬉しくて涙がでた

17 :
3人の兄弟が山登りに行って遭難した。
夜になって、「このまま死ぬのか?」と思ったとき、1件の民家が見えた。
助かったと思い訪ねてみると、その家には娘と、めちゃくちゃ怖そうな親父が住んでいた。
「よそ者は泊めない」という親父を、「かわいそうだから」とその娘が説得し、
物置小屋に一晩泊めてもらう事に。
しかし、その娘のあまりのかわいさに目がくらんだ3人の兄弟は、夜中にトイレに
起きてきた娘に襲いかかった。
しかしすぐに親父に取り押さえられ、「お前等、全員!!」と日本刀を抜かれた。
だが兄弟らは土下座して必死に謝った。父親は、「ここは山奥で食料も少ない。
山から食料を持ってきたら、山のふもとへ抜ける裏道を教えてやろう」と、条件を出した。
3人の男はすぐに小屋の近辺を探した。
はじめに戻ってきたのは、長男だった。長男は、山ブドウを持ってきた。
それを見た父親は、「それをにケツの穴にいれてみろ」と言った。
長男は言われるまま、1粒のブドウを自分の肛門に入れた。
そして長男は裏道を教えてもらい、無事山を降りた。
次に、次男が大きく実った栗を沢山抱えて戻ってきた。
父親は同じように肛門に入れることを命じた。
次男は必死に頑張って、栗を肛門に入れ始めた。
もう少しで入るという所で、次男は何故か笑ってしまい、栗は穴から
いきおい良く飛び出した。
次男は、そのまま父親に殺された。
次男は見てしまったのだ。
嬉しそうに、スイカを抱えてこちらに走ってくる三男の姿を・・・

18 :
僕が「なにか最後に言いたいことない?」って聞いたら、
じいちゃんが虫の息のように小さい声でこういいました。
「そそが観たい」と…(そそ)というのは女性のアソコの別名です。
僕は「じいちゃんスケベだったからな」っと思いましたが、
さすがに「えらいもん聞いてもうた」と思いました。
早速家族会議がその場ではじまり、皆口々に
「どないしよ、どないしよ、看護婦さん?そら無理やわ」
ってかんじで会議をしていたら、兄の妻が、「私でよければ…」
と言ってくれたので、皆悩んだ末「お願いします」と頼んだ。
後で聞いたところ、昔兄の借金をじいちゃんが立て替えて
くれたその恩返しだったらしい。
兄嫁は「失礼します」とベットの爺の顔の上にオシッコ座りを
しました。
もちろんは爺の目の数センチ先に。
23秒過ぎて、俺が「じいちゃん満足か?」って聞いたら、
「そそやない、外や」って…

19 :
うちのオヤジさ、日曜大工好きなんだけどさ
よく裏庭で木を切っちゃー組み立ててたのよ
んである土曜日さ、
おかんが、昼飯のデザートナタデココにするっていったわけよ
俺はナタデココけっこう好きで「おーやったー」って言ってたら
裏庭から「ナタデココキター!ナタデココキター!(・∀・)」ってオヤジが
やたらハイテンションで走って家入ってくるわけよ
まぁドン引きやわな
俺は「そんなに好きなのか」と思ってたら
やたら動転してるオヤジ
見ると手が真っ赤
オヤジはハァハァしながら言った
「ナタでここ切った」

20 :
子供の扱いがあまり上手くない俺と親父だけが家にいた時、
従兄弟夫婦が子供連れてやって来た。
「はしもとななこ、さんさいです!」
と元気よく挨拶する三歳児に戸惑い、
「あ・・・ななちゃん、大きくなったね・・・」
などと笑顔を引きつらせる俺に対し、親父は
「さかもとかずお、ごじゅういっさいです!」
と返していた。負けた。

21 :
アルバイトなんてしなくてもスロットで食えるって。
今日、スロット行こうとしたけど金がなかったので、母親の財布から
金パクろうと思って開けたら、
10年前の母の日に俺があげた肩たたき券が大事そうに入っていた。
俺は泣きながら3千円を抜き取った。

22 :
俺んち母子家庭で貧乏だったから、ファミコン買えなかったよ。。。
すっげーうらやましかったな、持ってる奴が。
俺が小6のときにクラスの給食費が無くなった時なんて、
「ファミコン持ってない奴が怪しい」なんて、真っ先に疑われたっけ。
貧乏の家になんか生まれてこなきゃよかった!って悪態ついたときの
母の悲しそうな目、今でも忘れないなぁ、、。
どーしても欲しくって、中学の時に新聞配達して金貯めた。
これでようやく遊べると思ったんだけど、
ニチイのゲーム売り場の 前まで来て買うのやめた。
そのかわりに小3の妹にアシックスの ジャージを買ってやった。
いままで俺のお下がりを折って着ていたから。
母にはハンドクリーム買ってやった。いっつも手が荒れてたから。
去年俺は結婚したんだけど、
結婚式前日に母に大事そうに錆びた ハンドクリームの缶を見せられた。
泣いたね、、。
初めて言ったよ「生んでくれてありがとう」って。
まあ、給食費盗んだのは俺だけどね。

23 :
昨日、おじいちゃんがボケ防止の本を買ってきた。今日も買ってきた。

24 :
患者「先生、私は自分が犬なのではないかと思っているのですが」
医者「いつ頃からそのように思うようになったのですか?」
患者「子犬の頃からです」

25 :
クリスマスの夜、少女が道端でマッチを売っていた。
道でマッチを買う人など誰もいなく、とうとう少女は座り込んでしまった。
「寒いなあ」、と思いながら近くにあった家の壁でマッチを擦ると、目の前に暖かい暖炉が現れた。
「おなか空いたなあ」、と思いながら再び壁でマッチを擦ると、今度は豪華なご馳走が現れた。
近くの家を覗くと金持ちがパーティーをしていた。
「うらやましいなあ」、と思いながらその家の壁でマッチを擦ると、その家に火がついた。

26 :
泣いたコピペ
もしも車がしゃべったら
もうダメっぽいね。
あんなに大きな車とぶつかっちゃったんだもんね、しょうがないね。
私にはエアバッグが無いからあなたに大けがさせてしまうんじゃないかって
心配だったけど大丈夫みたい。良かったわ。
最後にあなたを守れたことが私の自慢だね。
あなたと最初に会ったのは雨が降っていた日の夕方だったね。
前のご主人様が新車を買ったので私は下取りに出されていたんだよね。
でも15年も前に作られたおばあさんだし人気が無い車だったから
誰にも見向きもされなかったんだよ。
取り柄と言えば車検が少し残っていたことくらいかな。
その車検が切れる頃には私の一生も終わるのね、なんて考えていたのよ。
そうしたら、あなたと店の人が私をジーっと見て、あなたは言ったわね。
「この車でいいです。」と言ったね。
値段が安かったし学生になったばかりのあなたにとっては入門としては
ちょうどいい車だと思ったんでしょうね。
でも本当に嬉しかったわ。妥協でもそんなことはどうでもいいの。
あれからあなたはとても私を大事に乗ってくれたね。
お金が無いから高いオイルも入れられないし、タイヤだって安いのしか買えなかった
けど、そんなことはどうでも良かったの。
車にとってご主人様と走っていることが一番嬉しいことなんだよ。
いろんな所に遊びにも行ったね。
私が行ったことの無い東京へも連れていってくれたよね。
お金が無くて高速道路には乗れなかったけど、あなたと二人で
冒険しているみたいでとても楽しかった。
私はおばあさんだから高速道路はあんまり得意じゃないしね。
途中のコンビニで何回も休んで、少し寝たりしながらやっと着いたよね。
初めて走る都会の道路はとっても怖かったけど、あなたと一緒だったから安心だったよ。
車検が切れれば私はもうおしまいかな、と思っていたけどあなたは
一生懸命アルバイトをしてもう一回車検を取ってくれたよね。
私、正直覚悟してたんだ。
だからあなたが貯めたお金を私のために使ってくれると知った時は本当に
嬉しかった。
この子のために一生懸命走って、守ってあげようって決めたんだ。
そろそろお別れみたいだね。
あなたは泣いているけど、私はちっとも悲しくないよ。
あなたを守れてるんだもん。
今度は人気のあるかっこいい車を買いなさいね。
だってこの5年間、女の子を私に乗せたことなんてほとんど無いもんね。
あなたも立派な社会人なんだから、いつまでも私なんかに乗っていないほうが
良かったのかもしれないよ。
でも、時々でいいから思い出してね。
あなたのために一生懸命走っていた白い小型車がいたってことを。
じゃあね、さようなら。

27 :
>>26 久々に泣いた(:_;)

28 :
こないだうちのコンビニにが来たんだよ。
レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。
そのはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、
そしたらお釣りが110円でさらに爆笑 (^O^)

29 :
「お、おにいちゃんやめて。そんなとこ舐めちゃだめぇ。そこはおしっこするとこなの。きたないよお……」
妹は泣きながら言ったが、ぼくは便器を舐め続けた。

30 :
     おまい、宇宙人見たことある? 
        ∨
                ∧ ̄∧ヽ
       ノ^\      \=v=/  ',
      ,'   : ヽ     (_)\/((_) l < バカじゃねーの
      l ()  : l)     (ヽノ ノ.//|     いるわけねーだろ
      |ヽ  : l     .( `il´//ニ|   
      |ニ).  : |    /⌒/Jヽ二. ⌒ヽ
     /⌒ニ). : (ニヽ  〉‐〔ー'-'‐'二|_ノ
    / /l ニ). : (ニ l  /_./l_V__ノ| |
    / / |  / ̄ ̄ ̄ ̄/ 〔二|l二ノ|=.| 
  _(二ニ三/      ./__|__人/⌒)/_
      \/____/      /  //
                    |_,∠/

31 :
弟子「先生、を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆には女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、
一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

32 :
本格的っぽいインド料理店に入った。
チキンと豆のカレーライスなどを注文する。
しばらくするとウェイターが料理を持ってきた。が、スプーンは無かった。
「はは〜ん、ここは本格的な店だから手で食べるんだな」と納得し
「アチぃアチぃ」言いながら手で食べ始めた。
ほとんど食べた頃・・・・・
ウェイターが寄ってきて 申し訳なさそうにスプーンを差し出した。

33 :
秋葉原を歩いていた女の子が、
突然、二人組の男に、路地裏に引きずり込まれそうになった。
女の子は「助けて! 誰か助けて!」と叫んだが、
道行くヲタ達は二人の男を恐れ、見てみぬふり。
そこで女の子は、こう叫んだ。
「お兄ちゃん助けて!」
たちまち、ヲタというヲタが、女の子のもとに集まった・・・・・・

34 :
 ∧ ∧
<丶`∀´>
 ∧ ∧
<丶`∀´>
↑ウリふたつ

35 :
2ちゃんねる初心者の俺は笑うコピペは大爆笑www

36 :
ムゥ〜おやつが食べたいな〜
あっ、シュークリームだ
おいしそう 食べよう
モグモグモグモグ おいしいな モグモグモグモグ
もう一個ある これも食べちゃえ
モグモグモグモグ モグモグモグモグ
あ〜おいしかった
ねえムーくん、ここにあったシュークリーム知らない?
知らないよ
変だなぁ 後でムーくんと一緒に食べようと思ったのに
おかしいな どうしたんだろう?
あんなおいしいシュークリーム どうしたんだろうね?
あんなおいしいシュークリーム?
それじゃまるでムーくん
あのシュークリームを食べたことがあるような言い方じゃないか?
ワッ しまった
さてはムーくん シュークリーム食べたでしょう?
知らないよ
ほら 白状しないと コチョコチョコチョコチョ
ムヒヒヒヒ 食べた 食べた
ほら やっぱりムーくんが犯人じゃないか
もう おしりペンペン
ムッヒーミンミンミン ムッヒーミンミンミン
ようし ムー汁にして食べちゃおうかな
ムッヒーミンミンミン ゴメンナサイ ムッヒーミンミンミン

37 :
昨日初めて自宅にを呼んだんだけど
電話して数十分してチャイムがなったので出てみると、絶対NGな
推定50歳ほどのオバサンが玄関に立ってたので
『チェンジ!!』
と一喝して追い返した
やがて時を待たずチャイムが鳴り今度はナイスなギャルがご登場したわけだが
最初に訪れたオバサンが実は近所に引っ越してきて挨拶にきた方と
判るまで時間は要さなかった。

38 :
夏休みに自転車でどこまでいけるかと小旅行。計画も、地図も、お金も、何も持たずに。
国道をただひたすら進んでいた。途中大きな下り坂があって自転車はひとりでに進む。
ペダルを漕がなくても。何もしなくても。
ただ、ただ気持ちよかった。自分は今、世界一早いんじゃないかと思った。
子供心に凄く遠いところまできた事を知り、一同感動。滝のような汗と青空の下の笑顔。
しかし、帰り道が解からず途方に暮れる。不安になる。怖くなる。いらいらする。
当然けんかになっちゃった。泣いてねよ。と全員赤い鼻して、目を腫らして強がってこぼした涙。
交番で道を聞いて帰った頃にはもう晩御飯の時間も過ぎてるわ、親には叱られるは、
蚊には指されてるわ、自転車は汚れるわ。
でも次の日には全員復活。瞬時に楽しい思い出になってしまう。絵日記の1ページになっていた。
今大人になってあの大きな下り坂を電車の窓から見下ろす。
家から電車でたかだか10個目くらい。
子供の頃感じたほど、大きくも長くもない下り坂。
でもあの時はこの坂は果てしなく長く、大きかった。永遠だと思えるほどに。
今もあの坂を自転車で滑り落ちる子供達がいる。楽しそうに嬌声を上げながら。
彼らもいつの日にか思うのだろうか。
今、大人になってどれだけお金や時間を使って遊んでも、
あの大きな坂を下っていた時の楽しさは、もう二度とは味わえないと。
もう二度と、友達と笑いながらあの坂を、自転車で下る事はないだろうと。
あんなにバカで、下らなくて、無鉄砲で、楽しかった事はもう二度とないだろうと。

39 :
【名作のタイトルに一文字足すとよく分からなくなる】
キャプテン右翼。
天空の茨城ラピュタ。
鳥人間失格。
吾輩は猫耳である。
マッチョ売りの少女。
面白い巨塔。
海辺のフカフカ。
一休許さん。
老人と海苔。
ローマの定休日。
ああ無表情。
はしょれメロス。
紅の豚汁。
男はつらいわよ。
リア充王。

40 :
君達は夜中の0時に正にこの世に生まれた。この世に生を受けた。
人の寿命を70歳くらいと考えたら、3年を一時間として、
朝6時、もしくは7時。君達はいまやっと朝を迎えたくらいでしかない。
大学をでて、社会にはいってちょっと経ってもまだまだ朝9時でしかないんだ。
社会ではまだまだ青くて到底使える人材でもない。
楽しみに満ちながら君たちの成長をみてきた君たちのお父さんやお母さんは
君たちが自分の時計で朝の2時や3時の頃、もう既に昼の2時や3時になっていたんだ。
今はどうだろう。もう夕方5時、いや6時を過ぎているかもしれない。
今から彼らはやり直しがきくだろうか。あと6時間も無いのだ。人生は6時間も無いのだ。
日は沈んでしまったのだ。
では君達はどうだろう。みんなまだまだ朝6時や7時じゃないか。
やり直しなんていくらでもきく。何回やり直したって、朝8時くらいでしかないじゃない。
一番悲しいことは、ここで自分の時計を無理やり止めてしまうことなんだ。
可能性はまだまだ秘められているのに、まだまだ一日はこれからなのに、
太陽の燦々とあたる昼に向けて準備をする時間でしかないのに、
自分の時計を止めてしまうことなんだ。
親は望んでいるだろうか?友人は望んでいるだろうか?
君たちの輝かしい未来を、本当に今から始まる君たちの未来を、
止めてしまうことを望んでいるだろうか?
君は望んでいるだろうか?
どうか、一番悲しい選択だけはしないで。
君たちへの最後の言葉です。頑張っておいで。

41 :
215 わんにゃん@名無しさん 2005/07/18(月) 16:05:12 ID:Go1JZ6Ek
みんな感動話なのでこれを書くのも気が引けつつ…
中学生の頃、我が家で飼い始めたミドリという猫の話。
ある日私はミドリを散歩に誘ってみた。
猫のような気ままな生き物がリードなしで人間なんかと散歩するのだろうか?という素朴な疑問、そしていつもどこで遊んでいるのかが知りたかった。
私達は一緒に玄関を出てまず公園に行った。
もしかしたら私だけ置いてけぼりを食らってミドリだけどこかへ行ってしまうんではないかと不安になりつつ、ミドリと付かず離れず3mほどの距離を保って後を歩いた。
一方ミドリも私に気を使ってくれたのか、猫にしか通れない場所を避けながら案内してくれている様に見えた。
私達はミドリがいつも立ち寄るとおぼしき散歩スポットを次々と巡った。
公園の裏、公団住宅の植え込み(中はまるでトンネルの迷路の様だった。)その公団の奥にある更に小さな公園…
そこを抜けて生活用水の流れるあたりは小さな草原になっていた。
アマガエルやバッタが見渡す範囲のそこかしこに潜んでいる。
ミドリはここでちょっとしたハンティングを披露してくれた。
結局捕まえる事は出来なかったのだけど。)
背の高い草が生えた場所でかくれんぼもした。
ミドリはかくれんぼが得意で自宅でも好んでよくやっていた。
大体一時間ちょいぐらい遊んだだろうか。
少し疲れて草原の近くの公園のベンチに座っているとミドリもやって来てベンチに腰掛けた。
首を伸ばしながら鼻をすんすんさせていた。
きっとミドリは夏から秋に変わりゆく草や土の匂いを嗅いでいたと思う。
私もそんな青臭さを吸い込みながらどこかから流れてくる晩ご飯の匂いをキャッチした。
お腹空いたから帰ろうか。
今度はどこにも寄らず近道を歩いた。
肌寒い時期だったからか疲れて満足したのかは知らないがミドリは黙って抱っこされていた。

今から17年前の話。
秋の思い出です。

42 :
小5のある日、兄の自転車を借りて坂を下ってたら
実はブレーキがすごく甘くなってて、
ブレーキしてもどんどんスピードが上がっていって
靴のつま先で無理やりブレーキさせても靴が磨り減るだけで
仕方なく路肩の植木に身を投げたら擦り傷いっぱいでスカート破けて
そのままエロティックな格好で泣きながら家に帰ったら
母がいきなり
「誰にやられたの!」
と聞いて来たのでは私はお兄ちゃんの自転車で…と言うつもりが
泣きじゃくってるせいでうまくいえず
「お…お兄ちゃん…」
と呟いたら母は突然倒れてそのまま気絶してました

43 :
                     /.⌒ヽ
                    /    ..\
                  ../      ヽ. \
        / ̄ ̄\     (./       .ヽ. )
      /       \    /         l"
      |::::::        | .ノ           l
     . |:::::::::::      |  |  ─    ─   .::|  俺のおなかにゴハンつめろ
       |::::::::::::::    | .| (●)  (●) .:::::|
     .  |::::::::::::::    }  |  (__人__)  ..:::::::|
     .  ヽ::::::::::::::    }  ヽ.._ ` ⌒´     _,ノ
        ヽ::::::::::  ノ    |          \
        /:::::::::::: く     | |        |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴――――-┴┴――

44 :
東京都の踏みつけ通り魔、ようやく逮捕に
 警視庁は11日、都内住民から通称「緑の踏みつけ魔」として恐れられていた男を、
傷害等の疑いで現行犯逮捕した。
 逮捕されたのは、住所不定・自称配管工の山内ルイージ容疑者(56)。調べによると、
同容疑者は1985年ころから、駅や歩道橋などの階段を渡ろうとする通行人を頭上から
襲い、踏み付けたり火の玉状のものを投げ付けるなどして、少なくとも50名以上の
被害者に頭蓋骨骨折ややけどなどの重症を負わせていたが、新宿駅前で同区在住の
会社員・ノコノコさん(25)を襲ったところを、同事件の警戒の為張り込んでいた
捜査員によって逮捕された。
 調べに対し同容疑者は、「もう少しで1UPできた」「キノコを食べてパワーアップして
いれば捕まらなかった」などと意味不明な供述をしており、警視庁は薬物の乱用等の
可能性も考えられるとして引き続き取調べている。また、他の被害者からは「本当に
恐ろしいのは赤いほう」との、共犯者の存在を示唆する証言もあり、警視庁では引き続き
都内の階段・土管付近の警戒を続ける方針。

45 :
付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの一階に薬局が入ってた。
店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。
彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
下の薬局のおやじだった。

46 :
会計「領収書の宛名は如何しますか?」
俺「ああ、上様で」
会計「よかろう。してそちの名前は」

47 :
幼馴染だった美香ちゃんは、幼稚園の頃は看護婦さんになると言っていた。
小学生の頃は飛行機に憧れてスチュワーデスになると言っていた。
中学生の頃は教師になると言って猛勉強していた。
高校生の頃は格好いい女になると言い秘書を目指していた。
大学生の頃は女子校生に戻りたいと言っていた。
そんな彼女は今、日替わりでやりたかった全ての職業に就いている。
俺は安月給を握り締め週2ペースで彼女の元へ遊びに言っている。

48 :
世の中に見切りをつけた金持ちの為の安楽死施設。
「満ち足りた穏やかな気持ちで最期を迎えられます」という言葉に
引き寄せられて、金なんかもう要らない人間関係がほとほといやに
なったという一人の男が入所してきた。
入所してみると同じ厭世的な金持ちの社交場のようなものだった。
ただ仕事の話をする者など誰もいない。そんな毎日を過ごしている
うちにやがてその男は同じ境遇の美しい女性と懇意になった。
毎晩夕食をともにしているうちに、だんだんその女性に惹かれてい
き、ある夕食のときに思いきって打ち明けた。
「私は世の中がほとほといやになり死ぬつもりで、ここにきました
が、今は違います。貴方とならもう一度明るい希望をもってやり直
せるような気がします。もし貴方さえよろしければ明朝ここを一緒
に出ませんか?なあにここだって殺人が目的ではないから払い込ん
だ入会金さえ諦めれば手間が省けたと喜んで了解してくれるで
しょう。」
「まあ、私もそう思っていたところです。例え一文無しでここを
出ても二人で働けばお金なんてなんとでもなりますよね。じゃあ
二人の新しい出発を祝って乾杯しましょう」
男は食事も終え明日からの新しい生活に希望で胸を膨らませながら
満ち足りた穏やかな気持ちで眠りに就いた。
「所長、私のお客様の決心がついたようです。今は穏やかな気持ち
でお休みです。念のためにワインに入れた睡眠薬も効いているので
お目覚めになっていることはないはずです。」
「ご苦労。設備担当、彼女のお客様の部屋に今晩ガスを入れてくれ。」

49 :
┝┥┌──────────────────┴┐
│┝┥┌──────────────────┴┐
││┝┥┌──────────────────┴┐
│││┝┥┌──────────────────┴┐
││││┝┥┌──────────────────┴┐
│││││┝┥Zainichisoft                   [×]|
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ
└┤│││││┌───―┐                   ´||`| カチ
  └┤│││││ Λ_Λ | 在日に住み着かれました。  │ カチ
    └┤││││<=( ´∀`) |  謝罪と賠償するまで      │ カチ
      └┤│││(    ) │ 終了はできません。       |  カチ
        └┤│└────┘                    |  カチ
          └┤          [謝罪する]  [賠償する]    |   カチ
            └───────────────────┘

50 :
おい、お前らキーボードの「あ」を見てみろ










それは「ち」だ。ばぁ〜か

51 :
漏れ、路線バスの運転手。
先日、深夜1時過ぎの最終便を運転していた。
あと十数分で終点。これで明日、明後日とお休み。
お客さんもみんな降りたので、マイクつけたままで気分よく歌ってた。
「えっびマヨマヨー、えびマヨー! えっびマヨマヨー!」
十分くらい歌って、終点まであと数停ってところで、
「ピンポーン」
死角になってる後部座席にお客さんがいらっしゃったんですね。
いやぁ、あの時は死ぬほど恥ずかしかったぁ・・・。

52 :

   昔の専業主婦   今の専業主婦
風呂釜…昔 まきで沸かすやつ 温度調節が大変 危険
      今 ボタン式
洗濯機…昔 タライで一枚一枚ゴシゴシ 冬場の水は冷たい
      今 最低でもボタン式 高速 乾燥
ジャー…昔 釜 時間を少し間違えただけで焦げる それが一日三回
      今 最低でもボタン式 圧力釜 無洗米
冷蔵庫…昔 木製の箱に氷を入れるだけ 一晩保存するのも一苦労
      今 ボタンすら押さない
その他…レンジ システムキッチン 健康レトルト食品 通販 清浄エアコン 食器洗い機 etc
老後……昔 老後働けなくなった夫の面倒も見る
      今 いきなり熟年離婚
子育て…昔 数多い子供達をたくましい人間に育てていった
      今 マザコンを量産
        教育ママ 世間体ママ ネット依存症ママ 虐待ママ ネット工作ママ PTAママ
        甘やかしママ 粘着ママ
暇潰し…昔 手芸くらい
      今 韓流ドラマ mixi 系 ヤフオク パR カラオケ 平日割り娯楽 ワイドショー エステ
        ネトゲ ケータイ小説 ブログ デイトレ 美少年サイト ニコ動 2ch 亭主のPC履歴チェック

53 :
森川ジョージ
漫画「はじめの一歩」の作者。
よく誤解されるが、一人の作者が描きつづけているわけではなく、
何度か作者の交代が行われている。
初代
「はじめの一歩」の連載を開始。
テンポの良いストーリー展開で「一歩の成長物語」を描き上げ、現在もファンは多い。
1994年に自身が設立したJBスポーツクラブの運営に専念するため漫画界を引退した。
二代目
初代・森川ジョージが「一歩」に焦点を当てたの対し、二代目は「全員が主人公」を公言した。
脇役にしっかりとした設定の肉付けがされ、また脇役同士の試合にもドラマが生まれた。
名作と言われる試合は二代目の手がけたものが多い。
一方で一歩以外の試合の増加、試合のページ数が増えた、合宿など試合以外のイベントの長期化など後の引き延ばしにつながった、とする声もある。
三代目
二代目に師事し、試合の描写、ストーリーの作り方などを学んだ。
風呂敷を広げすぎ収集困難となった二代目による方向性を改め、「板垣の成長物語」とした。
しかし新キャラの突然のスーパー化、努力の影も見えない成長は旧来の読者の反感を買った。
また板垣vs今井戦など、間違って先週号を読んでいるのかと読者に不安を抱かせるほど同じようなシーンによる引き延ばしが行われた。
四代目
三代目に師事し、描写、ストーリーの進め方を学んだ。
「一歩」、「全員」、「板垣」とこれまでの森川ジョージがそれぞれにカラーを持っていたのに対し、
四代目にはカラーが感じられず、引き延ばし専用ソフトにより製作されているのでないかとも言われた。
またこれまで積み上げてきた過去の設定がまったく生かされていないことから、
四代目は「はじめの一歩」を読んだことがないのではないか?との声も聞かれた。

54 :
交通量の少ない交差点で赤信号の横断歩道を渡ろうとしたら
園児を連れて散歩中の保母さん(結構かわいい)に
「影響を与えるので子供たちが見ている前で信号無視しないでください」
って言われたとき、ちょっとアウトローな時間に追われるビジネスマンぶって子供たちに
「ボク達、ルールを守ってるだけじゃこの世界は生きていけないんだぜ」
ってかっこつけて去ろうとしたら軽トラに轢かれた。

55 :
コンビニにて
深夜のコンビニのバイトは、週刊誌とかを読んで時間を潰せばいいというイメージがあったが、
実際は驚くほどの仕事をやらなければならず、全然楽ではない。
しかも夜に限ってややこしい客が来る。
客:「すいません。さっき、肉まんをここで買ったんですけど、受け取ったのは肉まんじゃなくて、あんまんだったんですよね・・・、取り替えてくれますか?」
私:「分かりました。それで、その間違ったほうのあんまんはどこですか?」
客:「食べちゃいました」
私:「・・・」

56 :
>>50
むかついた

57 :

ここまで全部コピペ
ここからも全部コピペ


58 :
>>26 >>27
泣けるね

59 :
良いスレだ

60 :
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく

61 :
>>60
スゲー

62 :
こんにちは みさなん おげんき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いぎりす の ケンッブリジ だいがく の けんきゅう の けっか
にんげ んは もじ を にんしき する とき そのはつおん さえ あっていれば
かんじ は かけなくても ちゃんと よめる という けんきゅう に もとづいて
わざと ひらがなでかいて あります。
どうです? あなたとてもちゃと よめたでしょ?
ちゃと よめたら ちうごくのことばかにしたらいけないあるよ

63 :
(QQσ

64 :
今日久しぶりにレストランに行ってきた。
隣のテーブルにカップルが座っていて、ウェーターが料理を持ってきた。
「鈴木でございます」とウェーターが行った。
カップルの男の方が「久保田でございます」
女の方が「細谷でございます」と言った。
ウェーターは、背中が小刻みに震えながら、
「本日のお勧めの魚のスズキでございます」
と説明していた。

65 :
           .l \          / l
         |   \   __ /  |
         |    `´     `'    |
        /  ''''''       '''''':::::::ヽ,
       /     \,   、 /、.    . 、
     /       ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::.     \   イルボンのお兄さん 、ウリの体で楽しむニダ
      \  ヽ    `-=ニ=- ' .:::::::  ノ /
       ヽ      `ニニ´  .::::    /
         \__          /
     ,. ' ´ ̄           < ̄
    /   r-r‐、           ヽ
   /    (ヽ \ `y(\   ` ヽ、 ,`ー―- 、
   |     f\\\ヽ ヽ:::::::..... \      ヽ、
   |       \ 'ー(  }(ー;;)、:::.  ヽ     ::::`....-、
   |       |\  ' ノ::::`´:::::::   ',      ::::::r'
   |       | / ´   |:::::::::::     |     ` :::::!
   |    ,. -―‐'     |       人       Y
   |  /         i      /  ヽ、    /
   | /          ,'__,. '"      `ト-'"
   ',           /            |
    ヽ         /             ,'
    \      /             /
      >――'´          fト、   {
    /                `''    i

66 :
蛭子能収「昔、デジカメとかまだ無い頃ですよ、バカチョンカメラを持って行ったんですよね、私」
アナ「‥あの、簡単なカメラですよね?」
蛭子能収「ああ、バカチョンカメラ。で、バカチョンカメラでですね‥」
アナ「あの、すみません。おっしゃる意味はわかるんですが、その言い方ですと誤解を招く恐れがありますので‥」
蛭子能収「あ、バカチョンって言ったらダメなんでしたっけ? じゃあ、その‥バカでも韓国人でも撮れるカメラでですね‥」
アナ「‥‥」

67 :
>>66 ワロタw

68 :
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1316374567/56
課長から「○○ちゃん」と呼ばれている新米OLのお話。
子ども扱いされてるみたいで面白くない彼女は課長のデスクに直々にお願いに行った。
「課長、名前の後に【ちゃん】を付けるのやめて欲しいんですが・・・」
すると課長は「じゃあ、何を付ければいいんだ。【さん】か?【くん】か??」
と問いただした。OLはオフィス内に聞こえる程の大声で 「クンにしてください!クンに!!」

69 :
子供 「ママー どうしてパパはこんなに青い顔してるの?」
ママ 「黙って掘りなさい」

70 :
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan237777.jpg

71 :
体育祭のゼッケンを着けるときの注意事項
「安全ピンは危険なので使用しないこと」

72 :
懐かしいネタをひとつ
日曜日に 2chへ繋ぎ 自信満々 スレ立てた
テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャリャ♪
テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ リャ♪ (・∀・)
月曜日は レスがつかない?  火曜日も レスがつかない・・・
ナゼ ナゼ ナゼ ナゼ ナゼ ナゼヨ?
ナゼ ナゼ レス ありません〜♪ (T o T)
水曜日は 自演を試し  木曜日に 「おっ?スレ上がってる!!」
1の母 家臣 医者 精子〜♪
さらしあげ 削除依頼ぃ〜! (`Д´)
金曜日に 激しく激怒  土曜日は 板中荒らす
     ドキュソ♪
   チューボー ヽ(゜皿゜)ノ
お医者たま これが私ノ 一週間ノ 仕事デス
アヒャ アヒャ アヒャ アヒャ アヒャ アヒャヒャ♪
アヒャ アヒャ アヒャ ヒヒヒヒヒ   ヽ(゜∀゜)ノ

73 :
      <━━━━━━━━>
     >━━━━━━━━━━<
こうすると下の棒の方が一見長く見えます。これが目の錯覚です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           __
                         /  /|
              ∧_∧       | ̄ ̄|/|
   ___      (´∀` )..| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|/|
  ////|____(   ⊂) |      | | ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄|/   ∧∧ ̄□ ̄ ̄|      | | ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ,) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |
 |         |  つ                  |. |
 |         〜  |                   |/
           し`J
               |\
         / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 明らかに下のほうが長ぇだろうが!!

74 :
小学生のとき友達からという言葉を聞いて、気になったので母に
「ねえねえってなぁに?」
と尋ねたら
「あなたはね、そこからでてきたのよ。」
と教えてくれた。
次の日の授業で、先生が
「あなたたちはどこ出身かわかりますか?」
と質問した。いつも一番に手をあげる優等生だった俺は
「はーい です !」
俺の人生は崩れ始めた。

75 :
( ̄ .  ̄)ノ“

76 :
兄「おい、もっと開けよ。よく見えないだろ」
妹「これ以上はダメです。恥ずかしいです」
兄「小学生のころはよく見せ合いっこしたろ」
妹「あのころはまだ子供だったから・・・。私もう中学生なんですよ」
兄「親父には見せたんだろ、オレにはダメだっていうのかよ!」
妹「だってお父様は・・・」
兄「じれったいな。オレが開いてやるよ!」
妹「ダメ、兄様、ああぁ・・・」
兄「すげぇ、小学生のときとは全然ちがう」
妹「やめて、そんなに開いたら全部見えちゃいますぅ・・・」
兄「なんか複雑になってる」
妹「あたりまえです、中学生になって科目も増えてるんだから」
妹の通信簿を無理矢理見ようとする兄。

77 :
小学生の時、母親に「ってなに?」と聞いたところ
母親は「男の人と女の人が仲直りするおまじないよ」と答えた。
その日の夜、両親がケンカした。俺は
「ケンカやめてしなよ、!」と止めに入ったら
父親からボコられた。

78 :
理想の女性
ある男が、自分を愛している3人の女の中で
誰を結婚相手にするか長いこと考えていた。
そこで彼は3人に5000ドルずつ渡し
彼女らがその金をどう使うか見ることにした。
一人目の女は、高価な服と高級な化粧品を買い、最高の美容院に行き、
自分を完璧に見せるためにその金を全て使って こう言った。
「私はあなたをとても愛しているの。だから、
あなたが町で一番の美人を妻に持っているとみんなに思ってほしいのよ」
二人目の女は、夫になるかも知れないその男のために新しいスーツやシャツ、
車の整備用品を買って、 残らず使いきる と、こう言った。
「私にとってはあなたが一番大切な人なの。だからお金は
全部あなたのために使ったわ」
最後の女は、5000ドルを利殖に回し、倍にして男に返した。
「私はあなたをとても愛しているわ。 お金は、私が浪費をしない、
賢い女であることをあなたに分かってもらえるように使ったのよ」
男は考え、3人の中で一番の大きい女を妻にした。

79 :
精子たちは合図で一斉にスタートした。
「どけどけ!俺が一番最初にゴールするんだ。」
だが急に精子たちは引き返し始めた。




「戻れ戻れ!ーだ!」

80 :
スロット覚えたてで初心者の頃、がしたくなり便所に行ったんだ
で、便器に座ってふと横を見たら
「トイレットペーパー以外の物は詰まりの原因になりますので流さないでください」
と書いてあった
だから俺はは便器の横でして、尻を拭いたペーパーだけを流した。

81 :
先月27日に実施された、インターネット利用に関するアンケートで
インターネットの利用率が100%となっていたことが明らかになった。
総務大臣は「これは政府主導によるIT政策の効果の現れと言っていいだろう」
とのコメントを発表した。
調査したのは、総務省統計局統計センターなど。今年四月に
インターネット上でアンケートを実施し、約二万三千人から回答を得た。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

82 :
     下の階の奴うるさいんよ   ____
            ___            | i \ \  /
   ____,/⌒._ _ _ `ヽ_      | i  l =l   ギシギシアンアン
 ∠      〃´;ω;)ミ ヽ     | |__ノ  ノ  \
≪二二二二ノノ⌒^⌒ ⌒)ミニ)    | ̄ ̄| ̄ ̄|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         |    |    |
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
     上の階の奴うるさいんよ   ____
            ___            | i \ \  /
   ____,/⌒._ _ _ `ヽ_      | i  l =l   ギシギシアンアン
 ∠      〃´;ω;)ミ ヽ     | |__ノ  ノ  \
≪二二二二ノノ⌒^⌒ ⌒)ミニ)    | ̄ ̄| ̄ ̄|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         |    |    |

83 :
冷戦が終わって間もない頃、西ドイツのある自動車マニアが東ドイツのトラバントを
コレクションに加えようと考えた。
コンディションの良いトラバントを見つけ、愛車メルセデスベンツEクラスで
牽引してくることに。
牽引されるトラバントには友人を乗せ、何か異常を感じたらホーンやライトなどを使って
合図をするように指示をした。
2台の車は西ドイツに入り、アウトバーンを順調に走っていると、一台のBMW5シリーズが
ベンツを挑発するように隣に並び急加速して去っていった。
「BMWなんかに負けちゃいられない!」彼は我を忘れてベンツのアクセルを
床いっぱいに踏み込んでBMWを追いかけ始めた。
トラバントを運転する友人は恐怖におののきながらも、クラクションやパッシングや
ウィンカーなど考えられる手段を使って合図を送り続けた。
同じ頃、監視カメラを眺めていた道路管制官が叫んだ。
「おいこれを見ろ!トラバントが信じられないスピードでベンツを煽っているぞ!」

84 :
なるほど

85 :
女性客「尾久まで」
運転手「い…いいんですか?」
女性客「えっ」
運転手「えっ」
女性客「奥までおねがいします」
運転手「は…はい」
女性客「奥までは遠いですか」
運転手「いえしりません」
女性客「えっ」
運転手「えっ」
女性客「突いたら起こしてください」
運転手「そういう体勢がお好きなんですか」
女性客「えっ」
運転手「えっ」
女性客「奥で友達が待ってるんです」
運転手「なにそれこわい」
女性客「それから、つけてもらえますか?」
運転手「…やっぱりつけないとだめですか?」
女性客「えっ」
運転手「えっ」
女性客「私の田舎では、つけておいて月末にまとめて処理するんです」
運転手「なにそれもこわい」
女性客「えっ」
運転手「えっ」

86 :
フフ…
JKにメールしたら返事が来たよ!
『SHINE☆』
輝けって意味さ
僕らはいつだって一番星

87 :
中年の青春
http://www.geocities.jp/sister_es_01

88 :
こないだ会社で若い女子社員に話しかけたんだ。
俺「いやー やっと買ったよこれ」
女「え、何ですか?」
俺「(もったいつけてゆっくりと) へっへー ラ ・ ブ ・ ホ 」
女「・・・・・・?」
俺「え?知らない?だよ 今流行ってんだろ?」
女「・・・・・・」
俺「(はっ) ちっちがったちがった オナホオナホ」

89 :
       _
    ./'^^^ ^-.
  /       |
 「         〈
.ヽ...__/・\ ./・\.l
   .l (__人__) ./
  ./゜  トェェェイ  .l
  .;r   `ー'´  q
  ]         ノ
  、        (
  (        .ヽ
 .ヽ         〉
  l.         l.
  (         (
  ヽ____    __.。.l゜
      ^ ^
怪しい住人
   /  ─ /  /_ ──┐
 \/  ─ / / ̄ /   /
  ノ\ __ノ   _ノ   \  さん

90 :
(((^_^;)

91 :

髪の毛→ニート、気を抜くと死ぬ(禿げる)
髭→体育会系、根性がある。雑草魂。
陰毛→アングラ好き、ひねくれ者。人と違う自分をアピール。

92 :
日本とっくに終わっているよ。おまいらの両親や先生や会社の上司達は
頭の中でこんな事考えていますw
【恋は】の相談3【人生の花】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1319118155/
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/16(水) 11:53:31.77
いいなあ私も若い男がいい
530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/16(水) 12:33:38.47
いいなあ私は太くて硬いのいい
531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/16(水) 12:38:31.21
いいよね太くて硬いの
532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/11/16(水) 12:51:58.21
俺はゆるくないのがいいね
534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/11/16(水) 12:59:48.79
>>533
いやいや。若くてもゆるいのはいるし、
子供生んでてもキツイのはいる。
何だろね?あれ。
537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/16(水) 13:09:25.57
あーそうなんだ10代でゆるいって酷いな
538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/16(水) 13:12:15.58
≫525
いや、彼女とのHの密度が濃いから、嫁とはどんなHしてたか既に分からない。
今さらHしたらバレそうな気がする。

93 :
809+1 :水先案名無い人 [↓] :2011/11/24(木) 02:26:38.10 ID:Wn9ybgGt0 [PC]
牛の糞をかき混ぜる機械に巻き込まれ8歳児死去
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322065783/
悲鳴が…機械巻き込まれ8歳児死亡
 23日午後4時20分ごろ、岡山県倉敷市玉島陶の小学2年山川乃輔君(8)が、
自宅そばのビニールハウス内で、肥料を作る機械に右腕を巻き込まれた。
病院に搬送されたが外傷性窒息で死亡した。
 玉島署によると、ビニールハウスは同県の酪農業の男性(57)が所有し、
内部では牛のふんをかき混ぜる機械が動いていた。
悲鳴を聞いた家族が、機械の軸に腕を巻き込まれた山川君を発見、119番した。
 午後3時ごろから現場近くで遊んでいたという。同署は誤って腕を機械に入れたとみている。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111124-867624.html
813 :水先案名無い人 [↓] :2011/11/24(木) 18:34:39.68 ID:hMp+VJUY0 [PC]
まみれか
814 :水先案名無い人 [↓] :2011/11/24(木) 18:49:04.25 ID:0HEwQYLR0 [PC]
岡山ってネタばっかりだな
815 :水先案名無い人 [↓] :2011/11/24(木) 19:18:51.99 ID:uAbOXele0 [PC]
はよう糞まみれになろうぜ

94 :
駅員「この列車は回送になります。」
乗客「え?あり得ないでしょ。列車が海藻になるなんて。」
駅員「申し訳ございません。回送になりますのでお乗りはになれません」
乗客「え?海藻になるのは良いとしてもそれは日本語としておかしくないですか?」
駅員「え?」
乗客「『海藻になりますが、御海苔にはなれません』では?」
駅員「いえ、回送になるのでお乗りになれないのですが」
乗客「じゃあ海藻にならなければ御海苔になれるのですか?」
駅員「もちろん」
乗客「へぇ!今まで海藻かと思ってた。」
駅員「何がでしょう?」

95 :
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1222774430/245
      _,,,......,,__
   /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
  (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
    ^ :'⌒i    i⌒"
      リ゚∀゚ メリ  < キノコノコーノコドクキノコ♪
     ⊂|  .し|
       |    |
       ヽ _⊃
        U"
      _,,,......,,__
   /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
  (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
    ^ :'⌒i    i⌒"
       川 ゚∀゚メリ < ドクツル ツキヨ カエンタケ♪
       |∪  |つ
       |    |
      ⊂ _ノ
        "U

96 :
コピー

97 :
ムゥ〜おやつが食べたいな〜
あっ、シュークリームだ
おいしそう 食べよう
モグモグモグモグ おいしいな モグモグモグモグ
もう一個ある これも食べちゃえ
モグモグモグモグ モグモグモグモグ
あ〜おいしかった
ねえムーくん、ここにあったシュークリーム知らない?
知らないよ
変だなぁ 後でムーくんと一緒に食べようと思ったのに
おかしいな どうしたんだろう?
あんなおいしいシュークリーム どうしたんだろうね?
あんなおいしいシュークリーム?
それじゃまるでムーくん
あのシュークリームを食べたことがあるような言い方じゃないか?
ワッ しまった
さてはムーくん シュークリーム食べたでしょう?
知らないよ
ほら 白状しないと コチョコチョコチョコチョ
ムヒヒヒヒ 食べた 食べた
ほら やっぱりムーくんが犯人じゃないか
もう おしりペンペン
ムッヒーミンミンミン ムッヒーミンミンミン
ようし ムー汁にして食べちゃおうかな
ムッヒーミンミンミン ゴメンナサイ ムッヒーミンミンミン

98 :
民主党「おまえら本当に高速道路が全部タダになると思ってた?w」
民主党「おまえら本当に時給1000円以上になると思ってた?w」
民主党「おまえら本当に子供手当が一人あたり26000円になると思ってた?w」
民主党「おまえら本当にガソリン税なくなると思ってた?w」
民主党「世の中そんなに甘くないんだよ。おまえらいい勉強になったなw ガソリン値下げ隊にだまされるなんてほんとバカだなw
国民の生活が第一? アホかよ。政治家ならみんなそういうさ。政権とったらこっちのもんだ、ばーか。w」

99 :
単純だけどワロタ
(・∀・)ハゲス!(・∀・)
毛がぁぁぁあああーー毛があーあーーー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
若い頃ヘヴィメタルやってた奴いる?4th (865)
☆☆40代独身女性 30 女性限定編☆☆ (116)
足立区に住む40代 (782)
部屋で飲んでる人居る?39杯目 (1001)
100人に1人が信じちゃうような嘘をつくスレ (122)
【40代】中森明菜を語れ41 30周年の宴 (397)
--log9.info------------------
AKBとテレ朝だけ関係が薄いよな (185)
柏木由紀はなぜTVの仕事が少ないのか? (171)
【優子】おしりシスターズ応援スレ☆14シリ目【麻友】 (661)
【AKB48】研究生総合スレ☆33 (498)
指原のたまらなく愛くるしい 仕草★2 (677)
【AKB48】石田晴香応援スレ155【灰色少女】 (604)
AKB SKE NMBメンバーの異名考えて書いていけ (270)
【AKB48】増田有華応援スレ☆part237【ゆったん】 (951)
【AKB48】松原夏海応援スレ☆66【映画初主演】 (584)
【一般人お断り】小木曽汐莉スレ【ごまたん】 (356)
アイドリング!!!の布教をするスレ 3.91 (242)
【HKT48】若田部遥 応援スレ☆5【わかはる】 (312)
【SKE48】柴田阿弥応援スレ☆7【あやちゃん】 (665)
【AKB48】完全メール抽選当選報告スレ【当選109回目】 (514)
【一般人お断り】山本彩スレ【さや姉】 (124)
ついにぱるるで抜いてしまった‥‥‥ (142)
--log55.com------------------
ONKYO scepter & monitor part3
アース
【Ktema】セルブリン Franco Serblin 1 【Accordo】
なぜ日本製スピーカーは海外で評価されない?9
プリメインアンプ>>>セパレートアンプという事実
ソープで7万使うなら、その金で電源タップを買う
デジタルイコライザー
部屋>スピーカー>セッティング>他2