1read 100read
2012年5月40代176: 40代後半で同窓会あったら行く? (530) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
( ^ω^)・・・パート62だお (235)
【AC】40代のゲームライフ【DC】 (123)
【職場の】40代が語る若いOL 3人目【オアシス】 (716)
死刑制度についてどう思いますか (568)
友達いない40代・・・独身者限定 10 (589)
今瞬間的に思った事を書き込むスレ (612)

40代後半で同窓会あったら行く?


1 :11/12/31 〜 最終レス :12/05/14
40代後半のオサーンになったんだけど、今度小学校の同窓会が開かれることになった。
幹事に聞いたら出席率は今のところ50%台で、音信不通が10名程度いるらしい。
で、ちょっと聞くけど、同窓会があったら行く?行かない?
行ったら行ったでどんな感じだったでしょうか?
ということで、2以下よろしく

2 :
絶対行かない意地でも行かない

3 :
選挙が近づくと小中の同窓会が増える。もちろん行きません。
高校で仲の良かった奴等は今でも時々会うから改めて同窓会はしない。
大学は毎年総会があるけど遠方で行ったこと無い。一度行ってみたいと思う。

4 :
同窓会?
今まで通知が来たこと無いわ。
ま、通知来ても行かないね、面倒だから。
寝てた方がマシ。
1は行きたかったら行けばよろし
(別にケンカ売ってるわけじゃないから、気い悪くしたらスマン)

5 :
>>4
>別にケンカ売ってるわけじゃない
それはわかってるw
40人中音信不通が約10名、出席者が約20名、
出たくても出られない企業の海外駐在員が数名なので、
連絡が繋がった椰子の出席率は、現状では60%台。
残りの約10名は連絡は繋がったが出るかどうか未定。
こういう数字って、どんなものかなあと思って。

6 :
行かないだろうなあ
敢えて会いたい人が思いつかない
当時が楽しくなかったわけじゃないけど

7 :
オカズにしてた子に合うのは照れ臭い。

8 :
19歳で家出してからは親戚兄弟実家とも音信普通状態。
今まで同窓会が開催されてた事すら一度も知らなかったし、
仲の良かった友達が二人いたけど、二人とも死んでしまったから、
今更出席する意味も無いよ。

9 :
訂正:音信普通状態→音信不通状態

10 :
行かない  じじい、ばばあであっても虚しくなるぞ

11 :
若い時は毎年出かけてが 皆老いてく姿をお互い見たくないわな

12 :
>>1
夏に中学こう学年全員の同窓会に
初めて出たよ。楽しかったよ。
つい前も少数でプチ同窓会したが
酒癖悪いし絡んだようです。
酒は楽しく飲まないと
いけないです。

13 :
30代後半の頃の中学校の同窓会は、勝ち組負け組をやたらと気にする輩がいたんだけど、
40代も後半になったら赤貧でなくて身辺がキレイならステイタスはどうでもいいかなと。
で、幹事が数人いて、当然だろうけど同級生の時の間柄の親疎でなんとなくグループの担当が決まってる。
自分から当時の記憶を消し去りたいような椰子は欠席の返事も来ないみたいですね。

14 :
同級生って言うのは
電車に乗った時に 一緒に乗ってた乗客みたいなもんで
目的地に着いて下りれば また他人みたいなもの

15 :
その中で少ないが一生付き合えそうな友達が出来た俺はとても幸運だと思う。

16 :
同級生って言うのは
電車に乗った時に 一緒に乗ってた乗客みたいなもんで
目的地に着いて下りれば また他人みたいなもの

17 :
>>16
でも三年四年一緒な乗客なんていないよね?

18 :
おれはぜひ行きたいねぇ
当時好きだった女子が2〜3人いたんだけどさ、
今どんなになってるか見てみたいねw
よくつるんでた男子もおっさんになったとこ見てみたい
でもおれは引っ越しばっかりだったから、案内状なんて絶対に来ない

19 :
>>17
いい方が悪かった
旅行で長時間電車乗った経験ある?
長時間電車乗ると
たまに近くの席の人と仲良くなったりするの
目的地も一緒だから話も盛り上がるの
それと似たようなもの
学生の場合 卒業が目的地

20 :
明けましておめでとうございます。

21 :
行きたいね。
久美に会いたい。

22 :
ハメた女見に行くのも一興

23 :
髪と体型は大丈夫だからいつも行きます

24 :
今度行くことになった小学校の同窓会は、小学校のクラスとしては初めてで、36年振りになる。
かなりの人数が集まるようだけど、それは全て当時の担任の先生の人徳の成せる業だと思う。

25 :
人徳あるなら、もっと前に同窓会してるやろ

26 :
>>25
地元に残ってた同級生とはずっと交流あったとのことだが、何か?
海外まで声を掛けて、同級生の所在確認も兼ねている。問題ある?

27 :
(´・ω・`)したいがな

28 :
卒業直後から同窓会の誘いは断ってたし、今はもう案内もまったく来ないから一生行くことはないだろう。
学校にとっても同窓生にとっても期待外れどころか恥となるOBだろうし。

29 :
小学校の同窓会なら是非とも行きたい
でも召集するのは至難の業だから
実現の可能性は0と言って良いでしょう
中学もどうかな?幾らか集まるなら行く

30 :
同級同学年と言うだけで親しくも無いやつと会うのは、
見知らぬアカの他人と会うよりも億劫に感じるなあ。

31 :
それまでに極上の長身女性と再会し結婚して自分の会社を立ち上げていれば行く。
十分その可能性は有る。

32 :
仲の良い小学校だったので同窓会多いです
一時期出産子育てで行かれませんでしたが
子どもが成人した今は毎回出席しています
ある意味同窓会に参加できるのは幸せなことだと思います

33 :
俺は今無職だから、無職だけの集まる同窓会なら行っても構わないよ。

34 :
それ逆に面白いかもなw

35 :
一人も友達がいなかったので行っても面白くないから行かない。

36 :
30代の頃、顔も名前も覚えていないような同級生の親が亡くなったとかで香典を取られたり、意味なく高い「同窓会名簿会費」などを取られたりで、名簿から名前を抜いてもらった。
地元を離れて十数年。
地元とは何の繋がりもない生活なのため、同窓に何の意味もなかった。
その後、同窓会のお知らせすら来なくなった。

37 :
去年のGW、高校時代の同窓会に呼ばれて出席してみたけど、
懐かしいと言うよりも誰も他人行儀で他所の同窓会かと思うほど違和感があった。
俺だけが浮いてるのかと思ってしばらく周囲を観察してみたけど、
天候の話題や社交辞令をお互いに交し合うばかりだった。
終わってからの帰り道で考えてみた。
一体、あの頃の楽しかったはずの思い出はどこに行ったんだろうと・・・・

38 :
先日同窓会に行っんだ。
当時、俺の初恋の順子が幹事だったからね。
「あー、こーちゃん久しぶり!」って彼女から声をかけられた。
中学時代、彼女は学校のアイドル。
誕生日には、下足箱にラヴレラーが入りきらないくらいもてていた。
「こーちゃん、変わってないね〜〜」
久しぶりに会った彼女が、満面の笑顔で話しかけてきた。
「ジュンも、まだわかいね。」
「まだはないじゃない♪」
続・・・・・・・・・

39 :
30代40代はまだ生々しい
60過ぎて脱力してからなら楽しいんじゃないかな

40 :
>>38
需要、無いです

41 :
史記の項羽は故郷を出たときの前途洋々であった自分を恥じて、楚に戻ることを拒否して
死を選んだ
覚悟を決めて生きてきてなお志を果たせぬまま老いた自分を恥じるのもいいじゃないか
人生の最終ラウンドまでのラストチャンスに賭けるのもいいと思うぜぇ
同窓会なんざぁその後でいい

42 :
帰省したら同級生にたまたま出会したが
よれよれのジャージ姿で10年落ちの軽自動車乗ってたわ
期待を裏切らず独身
会社員とは言ってたが
昔から変わらず短気な感じで
どう見ても無職にしか見えなかったわ

43 :
30代後半に顔出したら
すでにの温床だったから
二度と行きたくない

44 :
>>43
がお嫌なのですか?

45 :
好き嫌いの前にちょっとよく考えたら済みそうなもの。余計な波風立ててどうする。

46 :
無職なのに行けるわけねーだろうが

47 :
昨年中学のクラス会があった。
みんなイイおっさん&オバハンに。
中には孫のいるヤツもいた。
土下座して頼みこめばヤラせてくれそうな♀もいたが結局頼めなかった。

48 :
>>36
俺も高校卒業後、ほとんど地元に寄り付かないから案内が来ない。
中学、高校の頃の同級生とは誰にも会いたいとも思わない。だから案内が来ても行かないけど。

49 :
つーか同窓会なんていって何話すの?
正直過去の記憶はほぼないから会っても懐かしいと思えるかどうか疑問だ。

50 :
小学生から40代って普通音信不通になるよな?
おれなんて6回も引っ越してるし どうやって探し当てるんだ?

51 :
同窓会とか大人になってからは呼ばれたことないなあ
まあ、小学生からの友だちで今でもたまに会って飲む奴はいるから
気にはしてない

52 :
>>50
mixiやFacebookで探せば少しはhitする。

53 :
去年、行った。

54 :
露骨に俺を嫌ってた担任はまだ生きてた。

55 :
惜しい人は早く亡くなることが多いね。既に恩師と呼べる人が2人他界した
何でもかんでも全力投球し過ぎて命が燃え尽きるのかも知らん。残念至極。

56 :
同級生に一人でもいい意味で有名になった奴がいれば行くかな
俺の同級生には知ってるだけで既にムショ暮らしが二人、前科者を入れたら三人いるw

57 :
知恵遅れだから行きたくない

58 :
行かない

59 :
お互い残念になってるだろうから行かない

60 :
実は若い時 同い年のやつを喰いまくってしまった。
女も男もwww
だから、「いけない・・」 (みたくもないし)

61 :
小学、中学、大学なら懐かしい奴に誘われたりしたら行くだろうな
高校だけはいやだ
無謀と言われた受験に成功して大喜びしたのもつかのま
それまでとくにベンキョしなくても中の上くらいだったのが
最初の中間テストで450人中ビリから6番目www
最終的に平民くらいに成り上がったものの、あんまし思い出したくないわw

62 :
>>59
去年あって行ってきた者だが
たしかに、男の劣化は目も当てられんが、今時の女で劣化してる奴は少ねぇぞ。
しかも、美しく清楚に進化してたぞ。

63 :
絶対行かない。

64 :
>>62
その時、おまえはかなり酔っ払ってたみたいだな。

65 :
ハンパなくな。

66 :
ほとんど地元開催の同窓会通知でさえ、出欠を返送すらした記憶がないから、
もはや何も言ってこない。名簿販売も断った。

67 :
この間、中学校の時の同窓会で
美しく進化した初恋の君に「一番会いたかった人」と言われた。
その後、2時間近く寄り添われた。
悪さしそうになったので、楽しみにしてた2次会に行かず逃げ帰った。

68 :
特殊学級出身だから行きたくない

69 :
中高とずっと地元在住なのに今まで一度も招待された事が無い。
元々担任からもまともに名前を覚えてもらえず、
友達も居ない目立たないどうでもよい生徒だったから、
どうせ誰一人からも記憶に残ってないだろうな。
だから万一出席出来ても見知らぬアカの他人と同じだろう。

70 :
幹事がいつも同じ奴
大嫌いだったので行きたくない

71 :
>>70
幹事に会いに行くわけじゃないんだし、嫌いな幹事をこき使えば良いだけの話。
了見が狭いな、世間も狭かろうw

72 :
ただでさえ人数少ないから幹事は順繰り。まるで町内会の班長みたいになってるわ。
別に嫌でもないがな、数年に一度だし。ただ、こっちから何度連絡しても返信横なさい
やつはムカつくわ。いまだにバイト身分のアホと前科モノだが。

73 :
そんな椰子は最後通牒出して切っちゃえば?

74 :
(´・ω・`)(´・ω・`)ちんげの白髪が増えましたがな
             どないしよがな

75 :
高校時代のクラス会の幹事は、
酔っ払った時に来て欲しくないやつには通知していないと言っていた。
道理で毎回同じ顔ぶれしか揃わないと思った。

76 :
裏稼業に染まってる椰子が同窓会の出席を拒否してきた。

77 :
中学校を卒業して、すぐになった同窓生が、来てた。
今は、足を洗って美容院を経営して成功してた。

78 :
正直なところ、今堅気だったら昔はどうでもいいんだよ。

79 :
小学校の同窓会なんだが、やはり小学校の時に好きだった異性がいると萌えるらしい。
ただ、やっぱりいい年こいたオサーソ、オバハーソなので2、30代のようなことにはならん罠。

80 :
同窓会なんてただの一度行ったことないが、万が一にもそういう異性がお互い売れ残っていたら
どうなるんだろう。

81 :
お互いの想いが合えば燃え上がるかも知れんよ。
俺の場合は思いは通じてたんだが、お互い売却済みだったんで苦しみながらがまんした。

82 :
苦しむほどのもんかよw

83 :
取り戻せない、引き返せない30数年は重いぞ。苦しむ気持ちもわかる。

84 :
お前の頭はスカスカに軽いのにな

85 :
ナニ僻んでるんだ?スネオw

86 :
>>84
脊髄反射にワロタ

87 :
無職なのに行ってもいーのかな?会費も払えないぞ。

88 :
社長も居るからおごってくれるさw
雇ってくれるかもよ。
お前がまともな奴ならな。

89 :
会費くらい日雇いのバイトしてでも持って行くだろ、常考。
よほど特殊な事情があるなら別だが、乞食・集りは要らん。

90 :
>>89みたいなやつがいるから行きたくない
目の前にいたら殴り倒してるな

91 :
特殊な事情でもあるなら書いてみろや。暴行は犯罪。

92 :
つうか無職なら普通は出席を遠慮するだろ

93 :
無職未婚実家暮らしとかで同窓会来てる奴とかいたら逆に感心するな
俺には出来ん

94 :
田舎だったら実家暮らしは普通にどこでもあるけどな

95 :
>>94
その条件でも「無職」は少ないぞ。田畑の手伝いくらいするでしょうが普通。
田舎実家暮らしで農林漁業の手伝いもしない無職って、引き籠もりっていうことだぞ。

96 :
行かない。ていうか、行くとなると
田舎に帰省しないと無理だし
片道に何万も出してオバハンになった
昔の彼女になんか会いたくないし

97 :
>>95
田舎住まい全員の実家が農林漁業やってるとでもおもってるのか?

98 :
>>94
田舎の実家暮らしなら普通に結婚して同居か家業を継いでるパターンだろ
40代未婚の実家暮らしなんて都会だろうと田舎だろうと異質だよ

99 :
座敷牢に居ます

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
軽井沢に別荘を建てようと思う (121)
大阪仁義なき戦い 橋下組 VS 平松組 (418)
【元祖】こんなゴルゴ13は嫌だ!5発目 (272)
茨城だっぺ9 (342)
死刑制度についてどう思いますか (568)
【40代女性】体臭がキツイと言われたA (152)
--log9.info------------------
排気量が何ccになったら軽自動車税いくらまでおk? (595)
安い四畳半に住んでる俺は賢い (940)
赤帽サンバーについて語る (807)
[test] 書きこみテスト 専用スレッド [テスト] (196)
軽自動車は4倍強の増税に (937)
【小さい】MCC スマートK【気持ち良い】 (424)
軽はダサい (346)
ミラって水1Lで28kmも走れんの? (113)
【宝くじ2億円】 それでも軽自動車乗る? Part1 (862)
スバル新軽ルクラ (531)
軽自動車の長所と短所を交互に挙げるスレ (231)
軽自動車だけど何か質問ある (453)
電柱にぶつかっただけで即死する軽自動車を挙げよ (253)
【錆】下回りのサビ対策【錆】 (177)
【AT専用】ラパンSS (158)
ライフ・ダンクCLUB (542)
--log55.com------------------
ブックメーカー総合
エクセル 新和 日の丸 大東 千葉 筑波 青梅
過去ローテでG1予想
教ぇてゥ
限定ジャンケンについて語ろう
現在四万あるんだけど
首都圏開店プ組織 新和 日の丸 大東 千葉 筑波 青梅
コブラブログ