1read 100read
2012年5月CD-R,DVD174: 【CCCD】すげえこと考えちった!【コピー】 (319) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
リッピングが高速なドライブを探すスレ (134)
NEC 【ND-3500A】 は(゚д゚)ウマー?Part9 (475)
ライティングソフト不要☆WindowsXP (190)
DVD-RWメディア専用スレ 3 (957)
リッピングが高速なドライブを探すスレ (134)
いくらアンチが必死になってもRAMは安泰w (265)

【CCCD】すげえこと考えちった!【コピー】


1 :03/05/23 〜 最終レス :12/01/27
コピーコントロールCDを
コピーできる方法
なんと、あの「どんな事があっても、絶対にコピーは不可能だ」と言われている
「コピーコントローリCD」をコピーする方法を見つけてしまいました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
極秘情報です。(極秘度:120)
まず、コピーコントロールCDをふつうのCDプレイヤーにいれます。
そのあと、CDプレイヤーのヘッドホン用の出力端子から
パソコンのマイク端子に、ケーブルでつなぎます(800円くらいで買えるらしいです。おれは今回、パパのを貸してもらいました)
で、スタートメニューを開き、アクセサリ→エンターテイメントを選んで、その中の「サウンドレコーダー」をクリックします。
そのあと、CDプレイヤーで演奏して、それを、サウンドレコーダーで録音すればいいのです!!!!!
この方法をつかえば、デジタルCD→PCデジタル録音なので、
音質の劣化も全くありません!!!!!!!!!!
(おれがじっさいに聞き比べて確認済み)
とても、おすすめです。コピーコントロールCDなんて、簡単にコピーできるので「コピーコントロール」のいみないですね(笑)

2 :
        __,,-――-、
        /    三ミ)、
      /     /```ヽミ、
      |  (''彡ノ   ,,`l |
       |  i,===__,ニ=、`l^l とにかくだ、 
        \ | ´’,ハ、__ノイノ !
         ヽ` ̄、し へ ノ|   その頭をぶち抜くぞ!
          〉` ー'=' /|、_
     /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
    ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
   /⌒  ,◎、  \ / | : ̄
  /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  :
  >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o
 (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒
  \|   _ーノ  : |
   \`ー´/ ̄

3 :
そうですね(笑)

4 :
これは2ちゃんねらーだけに特別に教えるシークレットですよ?
メーカーになんらかの対策される恐れがあるのであまり口外しないように

5 :
1はマジで神!!!
さっそく明日ケーブル買いに行ってきます!!!
つーか、マジでメーカーの対策がコワイ!!!
sageてこーぜ、みんな!!!

6 :
>>1.4
お前は良く頑張った
や ら な い か

7 :
マジですか!!!

8 :
あぷろだはじめました
http://www.k-514.com/imgbbs1/imgboard.cgi
http://www.k-514.com/imgbbs2/imgboard.cgi

9 :
>>1
久々の大笑いさせてもらった
しかもマイク端子かよ、抵抗入りのケーブルが必要だな

10 :
約10年前に2ちゃんねるがあったら、こういう書き込みがされていたかも知れない。
ミニディスクで録音したディスクを
コピーできる方法
なんと、あの「どんな事があっても、絶対にコピーは不可能だ」と言われている
「一度コピーしたミニディスク」をコピーする方法を見つけてしまいました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
極秘情報です。(極秘度:120)
まず、ミニディスクをふつうのMDプレイヤーにいれます。
そのあと、MDプレイヤーのヘッドホン用の出力端子から
パソコンのマイク端子に、ケーブルでつなぎます(800円くらいで買えるらしいです。おれは今回、パパのを貸してもらいました)
で、スタートメニューを開き、アクセサリ→エンターテイメントを選んで、その中の「サウンドレコーダー」をクリックします。
そのあと、MDプレイヤーで演奏して、それを、サウンドレコーダーで録音すればいいのです!!!!!
この方法をつかえば、デジタルMD→PCデジタル録音なので、
音質の劣化も全くありません!!!!!!!!!!
(おれがじっさいに聞き比べて確認済み)
とても、おすすめです。ミニディスクなんて、簡単にコピーできるので「コピー防止機能」のいみないですね(笑)

11 :
はいはい、
寝たスレ飽きた

12 :
>>1
お前みたいな、釣りやるにしてもこんな内容だから、
CD-R,DVD板がダウソ板と並んで、他の板から低レベルだと思われるんだよ。
それをわざと狙ってやってるんだとしても、それは間違いだぞ?
お前が低く見られるのは、どうでもいいことだが、
この板の他の住人まで一緒に巻き込んで低レベルだと
思われるような行為はやめてくれ。

13 :
凄い!!
今までスピーカーの前にラジカセ置いて録音していたよ。
音楽聴いていたら電話が鳴ったり、母親の「○○ちゃんご飯よー」の声が入ったりしていた。

14 :
つーか、ここの板ネタスレ多過ぎないか?

15 :
>1
> コピーコントロールCDを
> コピーできる方法
> なんと、あの「どんな事があっても、絶対にコピーは不可能だ」と言われている
> 「コピーコントローリCD」をコピーする方法を見つけてしまいました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
> 極秘情報です。(極秘度:120)
> まず、コピーコントロールCDをふつうのCDプレイヤーにいれます。
> そのあと、CDプレイヤーのヘッドホン用の出力端子から
> パソコンのマイク端子に、ケーブルでつなぎます(800円くらいで買えるらしいです。おれは今回、パパのを貸してもらいました)
この時点でデジタル→アナログになってる罠
> で、スタートメニューを開き、アクセサリ→エンターテイメントを選んで、その中の「サウンドレコーダー」をクリックします。
> そのあと、CDプレイヤーで演奏して、それを、サウンドレコーダーで録音すればいいのです!!!!!
> この方法をつかえば、デジタルCD→PCデジタル録音なので、
> 音質の劣化も全くありません!!!!!!!!!!
> (おれがじっさいに聞き比べて確認済み)
> とても、おすすめです。コピーコントロールCDなんて、簡単にコピーできるので「コピーコントロール」のいみないですね(笑)
まぁがんがれ。

16 :
>>15
>この時点でデジタル→アナログになってる罠
って言いますが、別にアナログ状態で保存する訳じゃなくて、
アナログに変わるのは一瞬じゃないですか。一瞬。
その一瞬後にはデジタルに戻るので、変化は極小なはず。
このくらいは我慢しなくちゃいかんよね。聴いても差わかんないでしょ。

17 :
>>13
そうそう、それに「ちょっと静かにしててよ」って自分の声も入っちゃったり。

18 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/index.html

19 :
北朝鮮の人?

20 :
●〜 精子
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/

21 :
つーか、普通にパソで演奏しつつ、サウンドレコーダーで録音すりゃいいんじゃないの?

22 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/index.html

23 :
>>21
それを言っちゃ・・・(´Д`;

24 :
つーか、>>2のソリッドなレスが何気に素敵。

25 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/jaz_b.html

26 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/index.html

27 :
>>1
「コピーコントローリCD」
ロリモエー

28 :
マイク端子でやるとやっぱ音悪くなる?

29 :
マイク端子にマイク繋いで、そのマイクをプレーヤーのスピーカーに近づけて録音する。これ最強。

30 :
>>13 >>17
ワラタ

31 :
        __,,-――-、
        /    三ミ)、
      /     /```ヽミ、
      |  (''彡ノ   ,,`l |
       |  i,===__,ニ=、`l^l とにかくだ、 
        \ | ´’,ハ、__ノイノ !
         ヽ` ̄、し へ ノ|   >>1のケーブルをぶち抜くぞ!
          〉` ー'=' /|、_
     /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
    ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
   /⌒  ,◎、  \ / | : ̄
  /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  :
  >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o
 (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒
  \|   _ーノ  : |
   \`ー´/ ̄

32 :
つーかサウンドレコーダって60秒までしかダメじゃなかったっけ?

33 :
工夫すれば60秒以上使えないこともない。

34 :
あほくさ

35 :
この方法で、コピーしたテープ(カセットに録音する)は、個人で聞くならOKなのですか?

36 :
>>35
団体で聞きたいんですか?

37 :
凄いじゃないか。>>1は。
きっと彼のIQはpンジーのアイちゃんをも凌駕してるに違いない。

38 :
あのさ、
富士通のBIBLO-NEシリーズノートの一部には
CCCDを普通の音楽CDと認識して
普通に焼けるんだけど・・・
一例:NB16C等

39 :
EasyCD Pro で焼きなおした方が、音が綺麗だって。

40 :
おまえらネタに(ry

41 :
☆オススメ! カワイイ女の子満載のHサイト☆ 〜二日間だけ無料です〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

42 :
ネタにマジレスすんな。

43 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/

44 :
【CCCD】すげえこと考えちった!!【コピー】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1053615281/l50
マルチスレ相互リンク

45 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

46 :
すげえ!00:00ピッタリにスレ立てた>>1は、マジで神様だYO!

47 :
というかだ。
アナログに1回戻すことがケーブル劣化のみだから
さほど影響がないと思っているドキュソが世の中には意外に多い罠。
CDプレイヤーで安物つかって音楽聴いてる奴は確かに劣化ないと
思うけれど、CDプレイヤーのDACてばすげえ音違うんだよな。
あとヘッドホンとかアンプとか。金かけてない猿共、MDやMP3
でCDと殆ど同じ音質とか抜かしている豚耳しか所有していない貴様ら
にはちょうどいい方法なんじゃねーのか?
どーせ完全デジタルでピーコしたって再生環境ねえだろ?

48 :
おれこーゆースレ結構好きだけどなぁ。

49 :
いいこと聞いたと思って、ケーブル買って
CCCDのレンタル借りてきてピーコ試したけど
最近のは強力にプロテクトかかっているのか
途中から、音がブツブツいってうまく録音できなかったヨ
>1 はネタだったのか???

50 :
CCCDをマイク端子使って録音する?いくら周りの音が入らない
からって、そりゃ虚しいくねえか?

51 :
ダウン板にも同じスレ立ってたけどレスの内容が全然違っててワラタ。やっぱダウン板住人はキモイ・・

52 :
今どき、光出力端子もないのか、おめーのCDプレーヤーは>>1

53 :
だれか、サウンドレコーダーを改造して60秒以上録音できるやつ作ってくれ!!

54 :
>>53
似たようなのが有るからわざわざ作らない。
名前は忘れた <使う場面が無かった

55 :
ここは、ネタスレにマジレスするところでつか?

56 :
コピーコントロールCDを
コピーできる方法
なんと、あの「どんな事があっても、絶対にコピーは不可能だ」と言われている
「コピーコントローリCD」をコピーする方法を見つけてしまいました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
極秘情報です。(極秘度:120)
まず、秋葉原とかに行ってNECのCD-Rドライブを買ってきます
(NEC-9200とか9300がオススメ。7000円くらいで買えるらしいです)
で、パソコンに組み込み、ライティングソフトで録音すればいいのです!!!!!
この方法をつかえば、デジタルCD→PCデジタル録音なので、
音質の劣化も全くありません!!!!!!!!!!
(おれがじっさいに聞き比べて確認済み)
とても、おすすめです。コピーコントロールCDなんて、簡単にコピーできるので「コピーコントロール」のいみないですね(笑)

57 :
>>1
すごいダイハケーン!!!!
コピーコントローリCDがコピーできるなんて!
僕もやってみよぉー

58 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku05.html

59 :
>>1
すごーい極秘情報ですね!
こんなに簡単にコピーコントローリCDがコピーできるなんて!
あったまいい〜っ!でもアベ糞が知ってしまうとと大変です。
今度はアナログでも出力できないようなガードかけちゃいますよ!
さぁ、みんなで今のうちにコピーしまくちゃいましょ!!

60 :
>>57
いやさー!っていうかサウンドレコーダーは60秒だけってかいてあるんですが
、、、、、結果的に無理くさくなりました!!
だれか、どうにかしてください!!

61 :
>>60
馬鹿だなぁw  30秒ごとに繋げればいいだろ。
あ、繋げられるツールがわからないかww

62 :
はい!わかりません!!
わたしの様な馬鹿に何度も書き込む必要がないように、ツールの名前を教えて
ください!!

63 :
>>1よ、残念だが、それはアナログ録音じゃ。
儂の孫じゃけん、頭が悪いのもよう分かるが、神は流石にないじゃろ。

64 :
>>59
アナログガード、それじゃイヤホンでもスピーカーでも出力できねー。
聞けないじゃん(w

65 :
EACで吸い出して終わり…

66 :
あのよ、普通にオーディオ用のCDレコーダー買え。
で録音用CD−RWに落としてPCでデータ用のCD−Rに移す。
このCD−RをマスターとすればPCでいくらでも移せる。

67 :
>1
カセットテープに録音しなさい。
君には十分!
ただしテープのグレードにはコダワレ!

68 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz03.html

69 :
>>62
ネットで検索しろよ坊!
人に頼ってばっかりじゃアンダーグラウンドは厳しいぜww
あ、アンダーグラウンドって知らないかwwww

70 :
>>1
マジなのかネタ釣りなのか、激しく悩んでます。
マァ〜釣りだとは思うけど、もしマジだったら、今のうちに
矯正してやんないと、とんでもないことヤラかすんじゃない
かと心配で心配で。

71 :
>>67
カセットテープといえば、Fe-Crテープてなくなったしメタルも見かけん
(メタルといってもメタラーじゃないよ)

72 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

73 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

74 :
CCCDをRealoneplayerで「トラックを保存」としたら
普通のCDプレーヤで上手く再生できなくなっちゃったんですけど;
wave保存するとこうなっちゃうんでしょうか?

75 :
(^^)

76 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

77 :

     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ   ボリボリボリ・・・
   `<   | >>1/   ミミ彳ヘ
      >  | /| |    /   \
     /  // | | ))  7      \
     |  U  .U  /

78 :
CloneCD

79 :
マジレスが面白!!
しかし・・・
今どき、CCCDに苦戦する時代でもないだろ?
CloneCDよりもCD Manipulatorの方が使いやすいのは俺だけか?
あとは、B's Recorder GOLD5とか。

80 :
あんまりいいたくない情報だが
CDラジカセでCDを再生してスピーカから出る音をパソコンのマイクで(ry
つーか、マジでメーカーの対策がコワイ!!!
sageてこーぜ、みんな!!!

81 :
近年まれにみる良スレ!
「ネタにマジレス」がネタだって改めて認識させられたよ

82 :
近々マイクロホンの使用限定条件を規定する法案が可決しそうです。
可決後は、スピーカーの前にマイクロホンを用いて録音することは
罰せられます。 今永田町の前では、自由を愛する人たちの反対の集会
が始まってます・・・。  いけない脳内妄想だ。

83 :
>>80
ありがとうとございます。
おかげでデジタルでコピーできるようになりました。
音質の劣化も全くないですね。

84 :
いままでEACとか使って失敗することもあったけどこの方法ならマジで失敗なしじゃん!
プロテクトの仕組みの盲点をついたと言うか・・別の角度から物を見るって
なかなかできないものでしすよね
>>1thanks

85 :
CCCDだろうとなんだろうと、ドライブさえ対応していれば、コピーできます。

86 :
なんでマジレスがつくのか不思議だ

87 :
ネタスレなんだろうけど、これマジでやったよ。
友人の誕生日にCDプレゼントしたら、AIWAコンポ再生できませんってんで、
リッピング>AUDIO焼きしてあげようとするも、家のPCのドライブで読み込めず。
CDプレーヤのOUT→PC LINE-INでアナログRock音、
巨大なWAVをぶった切ってAUDIO-CDにした。正味2時間、マジ勘弁。

88 :
そんなに大容量のデータじゃないのに光ケーブルで繋ぐMDはどうなんだろう?

89 :
気分ですよ、キ ブ ン
まあMDなんて聞きませんけどね
まさかニコさん聞いてるんですか?

90 :
なんかすげえスレだなコレ。

91 :
ぼくもみつけちゃいました。(極秘度210)
ネタかマジかは個人で判断してください。
CDのレーベル印刷面を溶剤で溶かします。
そのときあまりつよい溶剤は使用しないでください。
記録面がでてきたらそのまま電鋳槽に突っ込みます。
するとスタンパが完成しますが、この状態ではマザースタンパなので、
ベビー起こして、そしたらあとは成形し放題。。。。
たまにディスカウントストアで売っている海賊版のCDはこの方法であることが多いみたい。
やつらはバリとかにじみとは気にしていないので、最悪でし。

92 :
CCCCDを回避する別の方法こっそり教えます。
実は店頭にならんでるCCCCCDのうち、一部はプロテクトかかってないんです。
CCCCCDはいわゆる、当たり付きおかしの箱と同じようなボックスで店に到着します。
この時、各アルバム・シングルの区切りの先頭のディスクには
プロテクトがかかっていません。
通常、店はこの1枚を抜いてから店頭に並べなくてはいけないのですが
抜き忘れ、又は面倒なので抜いてないものがたまにあります。
抜き忘れの場合は、運ですが、面倒なので抜かないと言う場合は店が
常習的に抜いていない場合がほとんどです。
具体的な店の名前は伏せますが、この抜き作業、面倒なので結構してない店があります。
なので、そう、CCCCCCDを買う時は一番前に並んでるものを買えばいいのです。
一度お試しください。(入荷のタイミングは良く見計らってね)

93 :
>>85
一番対応できるドライブはどこのメーカーの
ものか教えてください。

94 :
東芝SDM-1712で、ふつうにCDexでMP3化できたよ

95 :
ていうかさ、掲示板で自分の親の事を『親父、おふくろ』とか『パパ、ママ』とか書いてる香具師キモイ
あと自分の事を『俺』とか書いてる香具師もかなりキモイ

96 :
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20061299,00.htm
どこまで本気で言ってるのかわからん

97 :
>>1
これでも飲め!(笑)

_Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚)< 飲んじゃったりして
./ | \________
.____________(____/____
.| 0?.0?.?? AHE |
.|____________________|
/\ \
/ \ 逝印高死亡.. \
/ Λ__Λ\ HIGH RISK MILK \
/___(´д`)_\____________________\
| |ゲ.| │ |
| |.ロ | │ 逝 印 |
| |ゲ.| │ 飲む 生物兵器. |
| |.ロ | │__ 毎 日 腹 痛__|
|γ___ |ゲ.| │ \ . 腐食  / |
| \ |.ロ | │ \________/ |
||__||_|)|ゲ.| │ |
|□━□ ||.ロ_|_│コップ1杯 . |
|  J | ノ / │ . ( 約200ml)で |
| ∀ ノ < ヒヒヒヒ|. 1日分の * .|
| +--′ \__| 黄色ブドウ状球菌 |
| ノ . | 2分の1  |
|/ │ |
| . 製 造 ..| |
|.逝印大阪工場.| 500ml |
|______________|____________________|


98 :
>>1
馬鹿か?おまえわ..
上げんなよこんな糞スレ

99 :
本当なのでせうか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031008-00000007-cnet-sci

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
CD-RWって使い道あるの? (404)
殻付DVD-RAM対応マルチ【LF-M821/M721JD】type29 (670)
+ - どっちが生き残る? (109)
ここだけ時代が5年ズレているスレ(1996年) (424)
いらないCDR、DVDRケースをあげるスレッド2 (761)
強引に始まりです(^_^;) (538)
--log9.info------------------
懐かしCM系動画のゆとりコメがひどすぎる件 (121)
【森三中】totoBIG【キャッツアイ】 (117)
【反日】ICONIQ【坊主】 (427)
docomoのCM総合スレ【】 (156)
【地球に】原発CMに出演してた芸能人【優しい】 (108)
懐かCM どこで見られる (197)
【ソニー】お父さん、何で私のドラマ【ブルーレイ】 (141)
石川遼のような生命保険って一体どんな保険なの? (358)
ジャニーズCM総合スレッド2 (219)
【明示安田生命】小田和正【第一生命】 (422)
石川遼ウザすぎ (495)
田中将大と毒蛇ヲタババアのCMは絶対見たくない (192)
ブルーハーツ(ハイロウズ)の曲使用が多すぎる件 (114)
どのACのCMが一番好き? (489)
を使ったCMがやたら多いロリコン犯罪国小日本 (362)
ソリオな5人(笑) (306)
--log55.com------------------
ベビメタ中元の歌唱力が天井知らず、化け物か
大森靖子とピエール結婚してたwwwwwwwwwwwwwwww
欅坂・平手「作詞できませーん、作曲できませーん、歌唱力も皆無でーす」←これでソロ成功するわけないだろ
【Archange】STU48瀧野由美子188杯目【青春48きっぷ】
ヤンタン「誰に似てる?」横山「広瀬すず」羽賀「土屋太鳳」小田「大坂なおみ」譜久村「新垣結衣」
加賀に女ヲタが多い理由って
平手ちゃんって金儲けの売りにするために祭り上げられた天才なんだけどさ
【山木・森戸】カントリー・ガールズ応援総合スレPart250【小関・船木】