1read 100read
2012年5月携帯ゲーソフト159: 【DS】熱闘!パワフル甲子園 10校目 (154) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【パワポケ】パワプロクンポケット総合143 (399)
風来のシレン4 パスワード゙救助専用スレPart19 (359)
【2012】クソゲーオブザイヤー part42【携帯】 (100)
【DS/Wii】テトリスパーティープレミアム【TPP】 (648)
【3DS】スーパーストリートファイターW 48億人目 (361)
【PSVITA】シェルノサージュ シャール総合スレ10人目 (238)

【DS】熱闘!パワフル甲子園 10校目


1 :12/02/24 〜 最終レス :12/05/22
目指せ甲子園!目指せ全国制覇!
ニンテンドーDSで楽しむ高校野球シミュレーション
※このゲームは パワポケ ではありません
発売日 : 2010年3月18日発売
対応ハード : ニンテンドーDS
ジャンル : シミュレーション 野球・育成
ベスト版発売中
公式サイト
http://www.konami.jp/pawa/koushien/
攻略wiki
http://www39.atwiki.jp/nettouburo/
攻略所
http://enjoi.sakura.ne.jp/koushien/
前スレ
【DS】熱闘!パワフル甲子園 9校目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1311770470/
関連スレ
【DS】熱闘!パワフル甲子園Wi-Fi対戦スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1269005001/
実況パワフルプロ野球15栄冠ナイン専用Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1309105736/
>>2にてよくある質問集
>>3にて部室アイテムの効果発揮期間
次スレは>>980が建ててください

2 :
よくある質問
Q.これってパワポケとかパワプロに選手データ移せないんですかね?
A.移せません
Q.自分で選手を操作できないの?
A.できません。監督となって指示を出すゲームです。
Q.特殊能力「内野安打」がバグってるって本当?
A.ヒッティング時は効果発揮するが、バント時は極端にスタートが遅くなる。バントしなければおk。
Q.タイムリーエラーが酷くないか?
A.アイテム「守備職人の本」で上書き可能。今作のタイムリーエラーは致命的です。
Q.盗塁が失敗しすぎるんだけど、盗塁○の特殊能力もバグってるの?
A.特にバグってる模様はなし。基本的に盗塁が成功しなさすぎる。
Q.部室アイテムの効果が発揮されている気がしないんだけど?
A.一定期間置き続けないと効果が出ません。それぞれの期間は>>3にて。

3 :
部室アイテムの効果発揮期間(部室アイテム準備期間:単位は日)
掲示板
・ポスター2種:30
・新入部員歓迎のポスター:365
・サイン2種:90
ひっかけ
・お守り4種:30
・ペナント2種:180
置き物(大)
・冷蔵庫、洗濯機、ホワイトボード:30
・扇風機、暖房器具、空気清浄機:100
・加湿器、テレビ:180
・酸素カプセル:90
置き物(小)
・招き猫3種、連覇の盾2種、ほるひす:365
・ピンクの招き猫、銅の目安箱、ピンクの目安箱、初勝利の盾、記念の盾2種、神龍石3種:30
・銀の目安箱:60
・切り札、金の目安箱:100
・春の甲子園出場の盾、銅の栄冠像:180
・夏の甲子園出場の盾:210
本棚
・全て:30

4 :
アイテムの本で上書き可能な特殊能力一覧(プラス能力とマイナス能力で名称が違うもののみ)
尻上がり ⇔ スロースターター
逃げ球 ⇔ 一発病
低め制球 ⇔ 四球男
守備職人 ⇔ タイムリーエラー
粘り打ち ⇔ 三振男
安定感 ⇔ ムラッ気
上書き出来ない特殊能力(対処の方法がないマイナス能力のみ)
ノミの心臓(旧:寸前×)
乱調
シュート回転

5 :
以上テンプレ 前スレで980踏んでたのに気づいてなくてすいませんでした
立てたついでに、近況でもかいとく
久々にきた天才投手
【入部時】135k C44D30 スラ3 シュート2 DDDCD
【引退時】146k C54B78 スラ4 スロカ3 スクリュ1 シュート3 BCDCD 
【成績】23勝 1.06
最終年にまさかの4回戦負けというね・・・
んで翌年に仙人でてくるけど、全体的に+5しただけで引越ししちゃったしもうね・・・中堅高校になったわ

6 :
>>1

7 :
NNようすこう 1553-5485-1542
3DSに買い換えたからコード変わったんだけど、だれか登録お願いします。
本文かアド欄にコードのせてレスしてくれたらありがたいです

8 :
しっかしこの過疎さは泣けるな 前スレはまだまだ十分いたのに

9 :
やっと選抜で初優勝した

10 :
新作!新作!

11 :
またやりたくなる季節になったな。販売してからもう二年か。

12 :
「いざとなったら球を出せ」って校歌の歌詞、元ネタあるんだな
NHK人形劇の新八犬伝の歌でそういうフレーズがあった。あっちは「珠」だったけど
そんだけ

13 :
またやり始めてしまった

14 :
ひと夏でめちゃくちゃいいAチームできたのにめちゃくちゃ強いS級に近いチームに負けて、校長に10000で買い取る話でたが、買えるか馬鹿!!

15 :
430勝目突入したけどそろそろダレてきたからひと夏やってるけどこれって一応47クリアしたらいいことあるんかね[

16 :
このゲームはパワプロやりたいけどイチイチ選手作るの面倒って時にさっと出来るのが良い
おかげでそろそろ監督も年齢がヤバイ頃になってきた。別にプレイ自体に支障はないけれども。

17 :
>>15
なんかでてくる条件がいいって聞いた
>>16
投手の野手成績がでないのだけが残念だ 二刀流たのしいのに

18 :
信頼度が5か4辺りになった時の明らかなボー球を思考停止スイングするのと
変化球ポイントが貯まらないバグさえ治ればすげー面白いのにな

19 :
5連覇がかかった春の甲子園決勝
注目選手を投手にしたのに3発ソロムラン打たれて負けよった(´;ω;`)

20 :
ランナーを出してくれるなら良いがホームランばかりは防ぎようもないからなぁ
打ち勝つしかないわ

21 :
久々にやりたくなった。買うかなー。

22 :
昨日買ってきたがおもしろいな、あと1試合とか練習編成してからとか
やってて止めどきが見つからないw
結局昨日はDSiの充電がなくなりかけたから止めることができた

23 :
500勝達成した。ついに。
これで終わりかな

24 :
中々評価Aのチームが出来ない・・・総合LV2の99コンボを続ける育成なんだが
甲子園にもほぼ毎年出れて優勝もある程度出来るのに五年に一度位しか出来ない

25 :
ノビ×キレ×ピンチ×の3拍子そろった新入生が入ってきたw

26 :
最近、天才よりも「試合○」の野手の方が良い気がしてきた。
謎の打撃力で通算打率4〜5割打ってくれる

27 :
一度夏予選で負けるとズルズル転落してくのは気のせいか?弱小まで堕ちたわ
あと、ミート狙いで平凡な当たりを打ち過ぎw

28 :
俺だけかもだが、イニングによって戦術カードの成功率が全然違うような気がする。
序盤はミート打ち、中盤はおまかせor打ちに行け、終盤は長打狙いが強いかんじ。
用語辞典の項にも、「序盤はじっくり…」とか書いてあるし。

29 :
新作こいや!

30 :
地方のお土産って意味あるの?

31 :
>>30
入部当日の1年に使うと、経験値の棒グラフが微増した気がする。

32 :
評価Aのチームが出来ない
評価Cから全然上がんない・・・
ちなみに今2051年で甲子園優勝&春夏連覇の経験ありっす
ってか意外性と経験ってどうやったらあがるの?

33 :
延長戦になると大概ソロ打たれて勝ち越される件

34 :
>>32
意外性はチーム全員の特殊能力の数、経験は信頼度だったと思います
俺の場合は2050年代からフリーズ多発でやりなおしました
SP練習主体の後半は総合練習ばかりでしたが春夏連覇して意外性と経験以外はMAXのランクAでした
2年目夏のメンバーを1年主体にして一回戦で負けたけどそこでちゃんとやってたらもうちょっと能力高くなったと思います
SP練習で稼いだらたまに特殊能力付くし甲子園の青パネルイベントでも特殊能力付いたりします
あとは合宿でちまちま稼ぐ・本を使うぐらいですかね
経験は熱闘大会や練習試合で普段使わないメンバーを起用してそのメンバーの信頼度を上げると良いと思います
分かりにくいですが参考になれば

35 :
ぶっちゃけ、総合コンボと弱点を補うだけで
やり方次第では5連覇出来るんだよね
実際5連覇したし

36 :
34さん
ありがとうございます。早速実行してみます。

37 :
ひと夏だと余裕でAできるよ

38 :
久々に甲子園に潜ったら対戦相手がいてビックリ。
明日も潜ってみます。誰か対戦してください。
MAX129kmの変化球Pがエースのチームです。

39 :
本家パワプロが100段階になった今が新作待ちのチャンスやね…

40 :
ひと夏で投手が三回も仙人覚醒してワロタ
三回目にありえない程能力が上がって165kmA100A100スライダー5フォーク5のエースが完成
ちなみに野手能力もミート100パワー93なので当然4番
だがしかし甲子園決勝で攻略されて敗退・・・魔界か・・・

41 :
ひと夏は内気を自分で作れんからなあ。

42 :
そろそろ2070年 一気に仙人候補がふえてきた

43 :
スカウトの田村(60)がこの街を去りました。
ほぇ???????

44 :
総合戦力Aやっときた

45 :
AチームはAチームでもクリーンナップ、投手以外が糞のチームになってしまう
結局はひと夏Aよりも自分の作ったBチームが強いという落ちだろ。

46 :
ひと夏じゃなくて、栄冠のほうやで
ひと夏人気だけど、俺は栄冠への道のが好き

47 :
栄冠でAにするのはそんなに難しくない
合宿と甲子園で全部青マスにして1マスずつ進むだけでほぼ毎年Aのチーム作れるよ

48 :
しかしフリーズで能力が下がるのは痛いね

49 :
S
B
O
表示が一気に古臭さを感じるな。
早く新作をと言いたいところだけど、高野連が高校野球ゲームに関して
凄く厳しくなったと聞いたな。
昔ゲームでよくあった高校名を反転させる表示も今じゃダメらしい。
最近高校野球ゲームがパッタリ消えたのはそういう事情があるかもしれんね。

50 :
なんそれ高校名なんて元からフリーダムなのにひでー
テレビ中継に集約させる為に魂売ったか

51 :
点差が開いたので投手の代打に下級生投手を出したら、
ベンチの下座に置いておいた休養投手が自動采配で登板させられてた。
14点差ついて手動采配にならず(甲子園なのでコールドにもならない)、
70球以上投げてテンションが更にダウン。
なんでだ?

52 :
続編でないかなあ

53 :
ちょっとはまると中毒性あるなこのゲーム

54 :
新作待っとるよ

55 :
栄冠でセーブしようと思ったらフリーズしてデータ消えた
再開しようと思ったらこんな状況に・・・
http://i.imgbox.com/aazf49RR.jpg
ちなみにここから適当に選んで一日進めると月をまたいだ判定になって
次のターンに町に活気が出てきた、って出たところでフリーズ
選手は基本的にはいないが一度だけありえない能力(200代とか)の選手が出てきた
詳しく見ようとしたらフリーズしたけど

56 :
金の神龍石の効果っていったいなんなんだろ?

57 :
>>55
とりあえずDSかいなおせ

58 :
メモ
栄冠を新規で始める時の選手能力
野手は各能力5〜40、天才は25〜45?
投手はスタコンが10〜40、天才は40〜50くらい?
球速は120〜140、天才は135〜145
変化球は総変が1〜3、天才は4〜6。どちらも2球種まで
能力合計の制限とかもありそうな気がしないでもない

59 :
総合練習って効果あんの?

60 :
猪狩守ってもともと持ち球カーブフォークだったのに、なんでスライダーが一番よくなってるんや

61 :
ごめん

62 :
>>59
強化効率そのものでいえばSP練メガホン連打以上のものはない
ただ金かからん割にそれなりの幅で育成できる
引きが良ければ総合99継続だけで連覇もそんな難しくない
5連は微妙

63 :
最近始めたのですが、最初の年度のメンバーが卒業したら一気に弱体化してしまいました。バランス良く育てるこつや強く育てるこつなどありますか?

64 :
下級生を積極的に使うべし
俺は二三塁と一遊を常に別の学年にしてる

65 :
ありがとうございます。
コンボ99回とよく書かれていますが、とてもできるように思えないのですが、どうするのでしょうか?

66 :
練習メニューを総合練習のみにする

67 :
走力B→守備C→ミートC→パワーA
の順で鍛えていけば、俺の経験上5連覇は狙える

68 :
>>66
スケジュール変更手帳をたくさん使って出すんですか?

69 :
すみません、練習は外すことができるのですね。ありがとうございました。

70 :
>>67
肩はいらないんですか?

71 :
俺は肩は無視してる。
まあ、ある事に越した事はないけど
肩を上げるなら走力を上げた方がいいと思うよ。
走力B→守備C→ミートC→パワーA
ここまで来たら
走力A→ミートAに仕上げていく。

72 :
ミートC パワーA 走力A 守備C 肩D
ぐらいの能力なら3年生になれば大量生産できるから
これで勝てるよ。

73 :
>>72
ありがとうございます。
しばらく、その方針で回してみます!

74 :
守備は最低Bまで育てないと失点多くてなんでもない試合でころっと負けるよ

75 :
>>74
そう?足がB以上あれば守備範囲はCでも補えると思うけど。
ま、どっちにせよ打撃をどれだけ鍛えてもAランク校の投手を打ち崩すのは
難しいから、守備を鍛えたのがいいのかもね。

76 :
自分は
ミートB パワーA
を五人揃えたが、県大会五回戦で打線沈黙で敗退したことがある。
それ以来、スイングによるバッティングはいざという時あてにならないと思っている。
走力100のバントヒット狙いが、一番安定する。

77 :
71さんの方針で春夏連覇できました!
今後は自分でもいろいろ試してみようと思います。

78 :
>>77
おめでとう!
余裕が出てきたら、2年生エース、1年生4番、代打の切り札とか作って
妄想ストーリーで楽しんでね!

79 :
5連覇とかどうやんのさ…。
球速155以上変化球52種類(各変化量3)コンCスタBで投手を育ててるんだがAランは平気で攻略してくる。
2連覇以上なんかした事が無い。
コン重視で150カーブ4パーム4コンAスタBノビ○キレ○重い玉も甲子園決勝で攻略されるし…。
何か間違ってるとこがあれば教えてくれ〜。

80 :
>>79
ミス、変化球は2種類
練習は総合練習99コンボね

81 :
>>79
多分投手じゃなく、野手の守備力じゃないかな?走力もかなり重要。
野手走力B以上、守備力C以上じゃないと、どんなPだろうと点入れられるぞ。
あと、タイムリーエラー持ってるやつは絶対に試合に出したらダメ。

82 :
>>81
タイムリーエラーは省いてるお。
サードとキャッチャーは走力C、肩B、守C
セカンド、ショート、外野は走AorB、肩BorC、守BorC
ファーストは走C、肩D、守C
こんな感じ。
ちなみに毎年2番、7番、8番、9番の中に2人程度2年のオールCか走力Bが入ると思ってくれれば。

83 :
>>82
それで優勝できないのか・・・
なんでだろ?
選手の信頼度が低いんじゃない?

84 :
五連覇に関しては、特別な育成をせんでも全員魔物&オールB+αくらいを
育てられるようになったら、そこからはもう運の勝負だと思うよ。
つまり>>79の現状の能力でも十分足りてる。
一応アイテム注ぎまくって最強チームを作れば多少は勝率も上がるんだろうけど
それでも負けるときはコロっと負けてしまうわけで。
というわけで運や選手能力以外でアドバイスになるけど、ずっと遊んでいると
何となく結果が分かってくるシーンがあるから(特に「ボール球を三球三振」なんかはよく見ると思う)、
勝負所でそれがきたら、そのときはタイムかけて指示を変えるなり選手変えるなりしてみると良いよ。
絶対にどうにかなるわけじゃないけど、確定しかけた結果からは逃れられる印象(あくまで個人的な印象だけど)。

85 :
リセット有り?無し?

86 :
自分が5連覇した時(リセットあり)
通年
・ポジション無視でスタメンに上級生3人を並べ、注目選手に選ばれる確率をあける。
・バントヒット製造機で得点チャンスを広げる。
 ファール以外なら8割以上出塁。
 2アウトならローリスクでスクイズできる。(ただし満塁以外)
夏の甲子園終了後
スタメン2年生が信頼MAXになるまで励ます。
9-10月
走力Lv3 & SP
秋の県大会前
致命的なマイナス特殊能力があれば消す。
それ以外は威圧感。
地区大会前
2年生投手3人に野球道具(球速3UP or 変化球上達)
状況によっては春の甲子園前まで待つ。
11-12月
投手系Lv3 & SP
2年生野手は走力90まで伸ばす。
90になったら走力スパイク極で+10。
ただし、”内野安打”持ちは適当に育成。
1月
夏の甲子園終了まで総合練習
2月
左打者に変更。
バントヒット製造機完成。
3月
注目選手は
投手>バントヒット製造機>その他

87 :
春の甲子園終了後
新3年生を全員内気にする。
4月
1年生はALL Cまで底上げ。
5月
2年生中心にスタメンを組み、状況に応じて3年生に交代。
夏の県大会&夏の甲子園
雑魚相手でも必ず3年生投手を先発にする。

88 :
アイテム、資金
サバイバルで稼ぐ(時間のある人向け)
好リード、守備職人、走力スパイク極はパワフル第1章で簡単に入手できる。(不要アイテムも貯まるが)
メガホン 6章
メンテナンスキット極 8章
威圧感の本 10章
サバイバル用チーム
控え捕手は絶対入れないこと。
アホな采配でベンチに引っ込められる可能性がある。
2アウト時のスクイズ
牽制でアウトが無い。ただし、空振り→三塁送球でアウトになることもよくある。
2アウト一三塁だと、空振り時の送球が何故か三塁にいかないので、
そういった状況を作れるようにする。
追記
・捕手は合宿で好リードを狙い、だめなら9月の県大会前に本を使う。(威圧感より優先)
 なお、威圧感はお守り程度なので、実際の御利益は不明。
・SP練習時はなるべくメガホンを使う。
・覚醒条件が勉強なら、サバイバル1章で参考書を稼ぐ。
・内野安打持ちに間違えてバントをさせないように、苗字の後ろに”N”を付け、なおかつ日焼けをさせる。
 この辺はお好みで。

89 :
このゲーム、アクションじゃなくて
指示出すだけってのがいいよな。
ストレートで3振とれるってのがいいよね。アクションだとストレートが一番弱くなっちゃうから

90 :
なるほどねえ、正攻法では5連覇までは難しいかも。
確かにシーンの読める時もあるし>>86>>87のようにCPUの穴を付く事も必要なわけか。

91 :
  ∧∧
 (д`* )ひゃ
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

92 :
>>91あのさぁ…

93 :
こんなにこのスレが盛り上がることがあるとは

94 :
ワロタ

95 :
せっかくなんで自分の5連覇(リセ有り)のやりかたを
基本
・4月、10月は励ます、勉強を各10回ずつ
・5〜9、11〜3月は総合練習99コンボ、野手は弱点を補うで、投手はお好み
・部室の引っ掛けに勉強のお守り
・合宿、甲子園大会中はアイテム使って全青パネル+牛歩で得能狙い
・得能習得優先は2年投手>2年野手>3年投手>3年野手>1年投手>1年野手
・1年捕手に即好リード、野手の弱点は本で上書きする
・秋の地区大会前に2年生に本で得能をつける
これをやってれば3年はほぼオールB得能そこそこになってるので、あとはポジション、打順で色をつける(野球道具、個人練習)
投手は各学年エースを作り、ローテを組む
あとはwikiの基本テク、このスレのみんなのテクを駆使すれば、1大会1リセ覚悟でなんとか達成できた
細かい独自理論もあるけど割愛

96 :
得能じゃねぇ、特能だ…orz

97 :
まだリセットしたことないのですが、リセットでの能力低下ってどの程度なんですか?

98 :
一度、凄く上手い事行ったプレイがあって
その時は、左投左打ち、偏差値75で球速158kmの抑え型、2球種の総変化量7で
ノビ○、重い球、ジャイロボール、奪三振、投手威圧感付きのフリーターが誕生した。
……せめて、メジャー行けよ

99 :
156kmBB 3球種総変7で威圧感ピンチ○
159kmBC 2球種総変7でジャイロノビ○
こんな二人でもスカウトからは全く評価されず(E評価)進路はタレントとフリーターです
ほとんど出番無かったから仕方ないけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSP】ロックマンロックマン 25マン【DL配信開始】 (887)
【保護フィルム】激安PSPソフト情報スレ9【2000円】 (299)
【PSP】AKIBA'S TRIP (PLUS) 32ストリップ (249)
【3DS】ルイージマンション3DS (838)
■■■METEOS〜メテオス〜第95次点火■■■ (280)
【PSVITA】みんなのGOLF6 27H【みんゴル】 (674)
--log9.info------------------
【AKB】mixi登録人数を見守るスレ☆2【SKE・NMB】 (147)
【NMB48】オフィシャルグッズ関連スレ★20 (631)
【NMB48】東由樹応援スレ☆2【ゆきゆき】 (138)
NMB48☆2 (418)
【CBCラジオ】SKE48 観覧車へようこそ!! (713)
【SKE48】小林絵未梨応援スレ【えみりん】 (487)
【SKE48】日置実希応援スレ【みきみき】 (249)
【SKE48】赤枝里々奈応援スレ【り(赤・∀・枝)り】 (779)
ローカルアイドル板自治&雑談スレッド (352)
【SKE48】大脇有紗応援スレ☆1【5期生】 (182)
【中村社長と】osuOS☆U ★13【黒カヂヂの塩】 (380)
SKE48 in ローカルアイドル板★5 (159)
★ローカルアイドル総合スレ★ (498)
【SKE48】小林亜実応援スレ★2 (123)
【SKE48】チームKU応援スレ☆7【2月13日初日】 (506)
【SKE48】木下有希子【おしゃれ番長】 (435)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所