1read 100read
2012年5月携帯ゲーRPG72: 【DS.3DS】デビルサバイバー総合147日目 (657) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DS】キングダムハーツ Re:コーデッド Part5 (282)
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 Part204【TO】 (653)
【PSPo2∞】開発はこのスレを見て反省しろ 18 (164)
機動戦士ガンダムAGE (107)
【PSP】フロンティアゲート 開拓者33人目 (395)
【PSP】 ダンジョンエクスプローラー 盟約の扉 14 (355)

【DS.3DS】デビルサバイバー総合147日目


1 :12/04/28 〜 最終レス :12/05/23
ここはアトラス発売のSRPG 「デビルサバイバー」 シリーズの総合スレです。
■デビルサバイバー開発陣
スーパーバイザー&悪魔デザイン:金子一馬
ディレクター               :高田慎二郎
アートディレクター            :古東晃子
キャラクターデザイン         :ヤスダスズヒト
サウンドコンポーザー        :浅野孝己(GODIEGO)
■デビルサバイバー2開発陣
ディレクター               :高田慎二郎
アートディレクター            :古東晃子
メインキャラクターデザイン      :ヤスダスズヒト
侵略者デザイン            :鬼頭莫宏
サウンドコンポーザー        :伊藤賢治
■公式サイト
女神異聞録 デビルサバイバー(絶賛発売中、DS版)
http://ds.atlusnet.jp/
デビルサバイバー オーバークロック(絶賛発売中、3DS版)
http://dsoc.atlusnet.jp/
デビルサバイバー2(絶賛発売中、DS)
http://ds2.atlusnet.jp/
デビルサバイバー総合ブログ「デビサバ エクスプレス」
http://dp.atlusnet.jp/
■アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/
■wiki
女神異聞録 デビルサバイバー(DS版)
http://ds.gkwiki2.com/
デビルサバイバー オーバークロック
http://alphawiki.net/dsoc/
デビルサバイバー2
http://alphawiki.net/ds2/
前スレ
【DS.3DS】デビルサバイバー総合147日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1333175910/

2 :
■1のQ&A
Q.これ、どんなゲーム?
A.3人1組のチーム制のシミュレーションです。
Q、〜が好きなんだけどこれ楽しめるかな?
A、人による。
Q.アトラスファンは買い? 新規ユーザーとしては?
A.デビサマやってたらファン用サービス = オークションキャラ名に気付く程度
 システムは非常にシンプルなので新規さんには安心だと思います。
Q.アトラスゲーで新しい要素は?
A.2ターン目参加権であるエキストラの奪い合いバトル。スキルのラーニング、悪魔競売など。
Q.操作性、テンポなど
A.特に問題なし。RPGでの長い戦闘やウザいエンカウントから解放された感じ。
Q.シミュレーションで詰まるのイヤなんだけど・・・
A.制限時間関係ないフリーバトルあるから、気の済むまで随所で強化できる。安心設計。
Q.主人公パラメーターのオススメ上げは?
A.序盤から終盤まで有利なのは魔タイプ。それ以外の能力も17まで上げとくと、ほとんどの特技を装備できる
 あとはお好みで。
Q.ウェンディゴ、強すぎるんですけど・・・
A.仲魔かばうスキル持たせてアギ特化組でスキルクラックしてこい。フリーバトルあるから事前強化は必須。
Q.LIMITEDって表示されてるのは何?
A.世界に一つだけしかいない悪魔だから同時に2体は持てないよという意味。合体で再度、作れるので素材にして構わない。
Q.ニ周目でスキルがクラックできない?
A.スキルは引継。チーム編成画面で装備アイテムのように自由に入れ替え可能。
Q.会話スキップできないの?
A.丸々スキップできるわけではなく早送り。コンフィグで有効にしてからLR同時押し。
Q.使い続けてる悪魔がステも耐性も優秀なのに一撃死するんだが
A.レベル差で与ダメ・被ダメに大きく補正かかる。
Q.基礎レベルで強さが決まってる?
A.同じレベルまで成長すれば変わらない。必要な経験値は飛躍的に上がる(65535まで)。
Q.これ分岐の所で中断セーブ残しといてクリアデータセーブして、またその中断から始めたら早くルート埋められない?
A.埋められない。自分でまたコンティニューから周回を始めましょう。
■OCについて
Q.1とどう違うの?
A.フルボイス、スキル・悪魔、悪魔全書、アワード(実績)、シナリオ8日目の追加
  8日目は一部ルートにのみ存在し、ED後にプレイできる(プレイせず次周へ行く事も可)
  あとハード性能的な面だと画質音質向上
Q.3D効果はどんなもん?
A.OPムービーと合体画面のみ

3 :
■2のQ&A
Q.前作やったこと無いんだけど大丈夫?
A.「前作のキャラや世界観は全然残っていない」とのこと。大丈夫。
Q.新システムとかはあるの?
A.・ペルソナのコミュニティのような「縁システム」
 ・エクストラターン中に更に弱点を突くと発生する「ダブルエクストラターン」
 ・悪魔の「種族特有スキルの成長要素」
 ・戦闘中、獲得可能スキルを共有できる「スキルクラックの共有」
 ・登録済みの悪魔を呼び出せる「悪魔全書」
 ・スキルを保持していたり、能力が高い悪魔を落とせる「スペシャルオークション」
 ・セーブスロットが3つになった など。
Q.悪魔の数は増えてる?あの悪魔は出てるの?
A.悪魔の数は2倍(220?)になってるらしい。
【関連書籍・CD】
女神異聞録デビルサバイバー 公式マテリアルコレクション
価格:¥ 2,205 発売中
ドラマCD「女神異聞録デビルサバイバー」
価格:¥ 2,940 発売中
■関連スレ
【DS】女神異聞録デビルサバイバー議論2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1261913210/
女神異聞録デビルサバイバーで全滅したらageるスレ(DAT落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1231942345/
女神異聞録デビルサバイバー総合萌えスレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1314148746/
デビルサバイバーのナオヤは下駄履き邪気眼カコイイ6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1328642706/
デビルサバイバーのアツロウはオタク健気カワイイ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1318020444/
デビルサバイバーの神谷詠司は傾きカッコイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1236175493/
【DS】女神異聞録デビルサバイバー【悪魔】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1230431160/
デビルサバイバー 谷川柚子はソデコカワイイ(DAT落ち)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1232299999/

4 :
紅蓮の>>1に乙る友よ

5 :
>>1乙による世界の創造を宣言する!
FE覚醒が一段落ついたから引継ぎ無しで2を最初からプレイしたんだが
2日目のヒナポッポの無鉄砲ぶりに心が折れた……

6 :
>>1乙魔の乱舞!
ケイスケェの納得いかない、って話だけど
「悪人を裁いて殺して善人だけが生きる世界」ってのが無理あるんじゃないかと
善も悪も人間の一部で取り外せないモノだから、裁いて裁いて裁きまくって
…その末は「人類全滅」して結局誰も残らない世界になりかねない
どこまでを以て「悪」という線引きが曖昧だと「人類皆悪、人類に救う価値なし!」って事になっちゃって
ケイスケの潔癖すぎる性格だとありうるなあ、と
アマネルートの八日目の天使の世界はその線引きがちゃんとしてあって
「どんな悪行を繰り返した人でも心から悔い改めて改心すればOK」とか(ケイスケなら殺人犯は許さずぶっ殺してると思う)

7 :
曖昧にならないようにヤマに委託してたんじゃねぇの
ついでに、ヤマも心が読めるようで本気で後悔して謝ったら許してたぞ

8 :
>>前スレ998
ピクシーって可愛くないし、育てる気がせんわ

9 :
可愛さならリリスちゃん
デビサバの悪魔って金子が蝋人形みたいな顔描くようになる
以前の悪魔もいていいよな

10 :
>>6
ケイスケの理想は「悪を裁く統治者がいれば善人だけが残る」ってのじゃねーかな?
その統治を人がやると私利私欲に走るから悪魔に委ねたって感じで

11 :
善悪の線引きなんて誰にもできないし
悪魔に委ねればOKってのも無責任な思考停止だと思うわ

12 :
>>11
まぁ、ケイスケ自身もあの環境てテンパっておかしくなってたんだろうね
後先考えず理想だけが先走りした感じ

13 :
善悪の線引きは、神とその使徒ができます

14 :
メガテンの世界では神もその使徒も悪魔扱いなんだけどな

15 :
神の名の下に救世主ネコミミならOKだから
デビサバの世界において、神勢のバックアップつきとはいえ人間による判断は可能だな
すでに人間だったかどうか微妙なところだが
>>6
>善も悪も人間の一部で取り外せないモノだから、
SJならその問題も解決してるのにねぇ
ケイスケのもとにマンセマット様が現れれば、ケイスケの考え方がユーザーに否定されることもなかったろう
キモイ言われるだろうが

16 :
>>14
デビサバ1では
ストーリー上、天使と悪魔は使いわけていたよ

17 :
マンセマットw
>>16
指す名称だけで取り扱いは一緒だったような気がする。
天使は正しい判断をしていたと?

18 :
>>5
お前は俺かwww
二日目の巨砲で俺は疲れたw

19 :
>>9
そうだね
SFC時代のドット化前の原画とか真デビサマがメインって感じ

20 :
>>7
ごまかしルートに入ってミドリが抜けたちょっと後か
あの悪魔警官を許した時
>>8
PS版真1の時に描き直された方だよねあれ

21 :
前日に民間人を殺した次の日にOL襲おうとした警官を見逃すヤマさんは慈悲深い
8日目に裁かれた警官は同じ奴?

22 :
1のキャラを2の世界に放り込んだら…
ケイスケとミドリはロナウドにつくだろうな
カイドーはヤマトの提唱する実力主義には賛同しそうだけど、
どうせ神に頭下げるくらいならってなって憂う者とつるみそう

23 :
ひとまずソデコは発狂しそう
でも逃げ場はないとわかったら覚悟を決めるかな?

24 :
ネコミミはモジャのおふざけに悪乗りするタイプだな、間違いない
マコトの手を嗅ぐ選択肢を選ぶと逆サイドの手を無言のネコミミが…

25 :
>>23
ネコミミが一緒にいれば、ある程度OKだからな

26 :
ハルさんの生い立ちから昭和の少女漫画臭がするのは何故なのだろう。

27 :
ソデコはクリッキー側とヤマト側どっちにつくだろうか

28 :
>>27 ネコミミに判断を任せそう。
   そのような状況なら、良くも悪くもネコミミに身をまかせる感じ。
あと、1と2のキャラをゴッチャにしたらハルさんが胸囲のことで落ち込みそうだw
   あの世界は胸の平均サイズが高そうだし。
>>23 ジプスによって多少の衣食住が保障されてたら以外と元気そう。(覚悟を決めることも含めて。)
   1(OC)で感情的になってたのも、封鎖内での不自由な生活とかが原因だろうし。
ナオヤはどう立ち回るんだろうな?ネコミミが魔王ネコベルに覚醒してたら、どんな方針でも
相変わらず面倒を見てそう。覚醒前なら相変わらず「神が〜云々」っていって誘導しそうだなw

29 :
魔王ルートのナオヤはどの選択選んでもきっちり補佐してくれるよな
人を殺さない選択した時は文句たれるかと思ったのに

30 :
ナオヤの主目的は「神を事」だけだから
それさえするなら他人をどう対処しようと勝手なんじゃね
殺さないよりは殺した方が楽ってだけで

31 :
そりゃ夏休みの最中にクソ暑い都心部で風呂も入れない状況で男性含むグループと何日も野宿
食事すら満足に摂れない状況でおまけに毎日悪魔と殺しあいしてたら精神的に来るだろうな
来ない方がむしろ不自然

32 :
2のキャラが1の世界だったらアイリとかダイチは速攻でダメになりそうだな

33 :
>>23
毎日シャワーを浴びて暖かいベッドで眠れるわけだし
精神の均衡は保てるんじゃないかな

34 :
>>29
一応殺さない方法瞬時に考えてくれたしな

35 :
>>31
ユズは自然なんだけど
”ゲームの主人公チーム(ヒロイン)”としては、あまりに普通の人だったせいか
1の発売当時は、ユズ嫌い多かった…
6日目の途中のユズ会話で、ふっきれてネコミミについていくみたいな会話があったのに
その日の夜にはまた逃げ出すと言い出すのが変だとか嫌いだとかみたいな
OCは、8日目があるおかげか、あまり言われない

36 :
デビルサバイバーやってるとオウガやトラキア等のSRPG全盛期の難易度を思い出すわ
現在それらと同じ難易度を再現してるSRPGってこれとベルサガくらいしか無いのでは
FEもヌルゲーになったしディスガイアはSRPGの名を借りた育成ゲーだし

37 :
デビサバも相当楽なほうだと思うけどな、抑えるもの抑えてしまえば余裕で無双できるし
一周目フリバ無しなら難しいとか言われそうだけど、縛るものを縛ればキツいのはどんなゲームでも同じだよ

38 :
それを言い出したらTOだって裸オーブ使えば暗黒騎士だって余裕で倒せるしなー
鬼神魔王で閣下倒すようなもんだね
初心者がギリギリクリアできるゲームバランスって意味ではそこそこの難易度ではあるよ

39 :
これ、相当ヌルゲーだと思うけどな
比較的力押しでもいけて、ちょっとの工夫で何とかなる
難易度よりもとっつきやすい、ストレスが全く無い事が、プレイし易さに寄与しているだろうから、ヌルゲーと感じるのかもしれないけれどね

40 :
ストレスが全くないとかそれモスマンに囲まれても同じこといえんの?

41 :
1のころからストレスは感じなかったなぁ
アツロウやらユズやら死んだところで、面クリアさえできりゃ、なんのデメリットもなくすすめたし(クリアボーナスEXPぐらいか)
アイテム欲しさに、盗み繰り返したり、リセット繰り返しもなかったし
なにより、中断セーブは1のときから優秀だったから
まぁ、メガテンシリーズやり続けてきてるから、
合体慣れもしてるし、弱点突くことの重要性とかやる前から体にしみこんでたせいもあるかもしれん

42 :
>>40
操作系・システム周りの話だよ、モスマンはもう慣れて中盤になってるだろ!w
まァでもウザい事はウザいんだけどな

43 :
・カハが敵として出てきたときのウザさは異常
そのくせ味方としてはまったく使えない
ショウジさんってなんかしたっけ?

44 :
ショウジさんはエンディングの後で頑張ってそうな気がする
あとはまあ、ジンの死亡報告くらい

45 :
主人公出撃必須なくせに主人公死んでも問題ないんだな

46 :
>>45
ベル・デル戦以外はな

47 :
>>43
そうか?
貫通とかつけさせときゃなぎ払いとか渾身の一撃とか使えそうだけど
あと耐魔力とか魔力無効付ければなんとかなるw

48 :
>>31
ソデコさんは六日目の夜は既に壊れてると思う
ネコミミが一緒なら大概の事は大丈夫そうだが

49 :
柚子はあんな調子なのに滅茶苦茶強いからな
普段の言動と戦闘のギャップがツボだったわ

50 :
閣下とのお戯れ含めてようやく無印全ルートクリアした
ソウルハッカーズのために3DS買うことにしたけど、OCはやりこんでても楽しめる?

51 :
>>48-49
ユズルート以外のルート(アツロウ・ジン・アマネ)では
封鎖を解くためって無理矢理割り切ってたな

52 :
>>40
石化→マハザンはワロタ
フリーバトルしてると確率で死ぬwww

53 :
モスマンは歴史が浅いくせに他のシリーズでも割とウザいから困る

54 :
>>53
浅いか?
真デビサマから出てる事を考えると結構深い方

55 :
とりあえず開発者はブログで
「フリー無しで歯応えのある難度(出来れば中断も無し)」って明言してるから、そこを基準に調整してるんだろ

56 :
一週目フリバなしプレイしたけどベルデル戦が限界だったわ

57 :
難易度的には、メガテンシリーズ初だったけど、
アトラスだしなで納得してたなぁ
うまく考えればクリアできるって感じでよかった
ただ、ベル・セルクさんとデカラビアさんのコンビは
いじめに感じるし、囲まれたら死を覚悟するしかないな

58 :
難易度はこんなもんじゃないの、丁度いいと思うわ
経験値補正がかかるからフリバでガンガンレベル上げれるわけでもないし(カネは溜まるが)
インタビューで「難しすぎたかな」とか言ってるのが少し不安だけどね
これ以上温くされるとつまんなくなりそうだし

59 :
これ以上ヌルくなったら万烈突きとか出るのか

60 :
万能属性の千烈突き…(ゴクリ

61 :
千烈はバランス失敗だったと言ってるから、次はきっと弱体化さ

62 :
>>54
いや、悪魔としてのじゃなくて、都市伝説としてのモスマン自体ね。

63 :
OCめっちゃやすいけどどうなってるの?
無印クリアしてたらやる必要なし?

64 :
八日目が3つ分岐含めれば4つ(ナオヤ・カイドー、アマネ、ユズ)追加でシステム改良、悪魔追加とか
ナオヤルートで八日目殺戮→八日目魔王で一周しただけだけど随分良かったな

65 :
某ファンタジーみたく脳筋プレイは通じないのがメガテンで一番好きなこと

66 :
事前にしっかり対策してても運次第で割りとあっさり全滅するところも慣れたら快感に

67 :
ハマムド追加されたら更にスリリングになるなw

68 :
>>62
ああそっちかw

69 :
一応シミュレーションだし対策不可能な運ゲーはカンベンな
普通のRPGだったら全体即死喰らっても「クソワロタwwwワロタ……」で済むけどさ
世界樹2の根っこが使ってくる断末魔の叫びは酷かったなぁ……

70 :
これやってからストレンジジャーニーやったんだけどジャーニーのほうのエンジェルなんであんなエロいの?
とうかデビサバのエンジェルなんであんな露出少ないの (´・ω・`)

71 :
マンセさんがキモい分どこかでバランスとらなきゃいけない

72 :
>>70
エロけりゃいいってもんじゃないですしおすし

73 :
あのエンジェルさんは天使に基本性別がないのを如実に表してると思うわ
口調がシリーズによって男だったり女だったりするからなあ

74 :
>>70
そのままLAWにいくんだ。
善人しかいない、すばらしい世界がまっていることでしょう

75 :
ここってSJ好き多いよなぁ

76 :
シリーズで好きなやつが多いだけじゃないか?
間口が同じ(DS)だから話題に上がりやすいだけで

77 :
2やり始めたが、しょっぱなで諦めたら
本当にゲームオーバーって、クソワロタw

78 :
>>39 >>41
まあ裏を返せばメガテンのお約束に慣れてない人には難しいともいえるだろうな
FFやディスガイア等は補助魔法や弱点を突くことしなくても決着つくのに対し
メガテンやWizはそれらを地道にやってくことが大事だからね

79 :
>>11
ヤマはその道の専門家だぞ
任せるには十分な理由だと思うけどな

80 :
ハルって◯◯ハルじゃなくて名字から取ったのかよ...
なんかワロタ

81 :
イヅナもだな

82 :
ダブルミーニングっぽくもあるけどジンもそうじゃね
そういやアヤも苗字的な

83 :
タダシくんを忘れないで!

84 :
ベルデルさん倒せる気がしない

85 :
>>79
権威に頼ってるだけとも言える

86 :
ヤマを完全に解き放って、
ケイスケに関係なく、ヤマが裁きまくっていれば、よかったってことか

87 :
カイドーはHNの「ニカイドウ」で意味を知った
あとアマネが言ってた木原って一応アツロウの名字なんだな

88 :
お前は春沢さんと谷川さんと(主人公の苗字)さんを何だと思っていたんだ

89 :
>>81
イズナさんの下の名前が出てこない……

90 :
飯綱ミサキな、伏見とショウジさんには下の名前はなかったはず

91 :
>>90
翔門会教祖のクズリュウさんとアズマさんにも下の名前なかったよね

92 :
>>84
力5のネコミミでもなんとか倒せたよ。 ヤドリギすげぇ。

93 :
ヤドリギパンチは、力ではなく、レ・ベル

94 :
>>93
そうだったんだ。 神秘のヤドリギパワーはあんまり関係なかったか。
OCの方をやってるけど(今5日目 永田町のナオヤをぶん殴る選択肢が欲しい)追加悪魔が微妙。
スポーツブラ着用女神や挑戦闘鬼とか性能がなー……。

95 :
アツロウは中の人繋がりでとあるシリーズに出張すれば活躍できるよ
木原って名前だし機械に強いし

96 :
チャージなどさせるものか

97 :
>>95
木原一族の幻想殺し持ちとか怖すぎる

98 :
>>95
まるで今のアツロウが活躍していないみたいな言い方だな
いやまあ確かに設定の深い所には何一つ関わってこないけどさ

99 :
アツロウは普通にいい奴すぎて、アトラスゲーにしてはある意味キャラが薄い
かと言ってP3のテレッテみたいな濃い相棒キャラでも困るけど
ふと思ったけど、P3のテレッテとゆかりの立場と
デビサバのアツロウとユズの立場を交換したらどうなるんだろうな
少なくとも相棒ポジションは大きく変わりそうだけど
何気に選択肢で「お手上げ侍」があってにやけたのは自分だけではないはず

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ファイアーエムブレム覚醒★反省会スレ21 (670)
【PSP】戦場のヴァルキュリア3アンチスレ-第2陣- (829)
【GBA】ORIENTAL BLUE−青の天外−其の二 (429)
真・女神転生デビルチルドレン その4? (906)
【Vita】ダーククエスト -Alliance- 4【ハクスラ】 (874)
主人公が喋らないゲームこそ本当のRPG (317)
--log9.info------------------
【初心者】コンデジで良質な写真を撮る会【大歓迎】 (417)
第46回 ジャパンゴルフフェア2012 (156)
凸城を撮る凸 (147)
アンリ・カルティエ=ブレッソン (219)
自転車板写真部 58枚目 (194)
【赤外線写真撮影教室】 (717)
【コスプレいまいち】一ノ宮みゆ【だけど美少女】 (138)
素人カメラマンって、マナーめちゃくちゃ (321)
街で女の子に声を掛けて撮らせて貰う方法を考えよう (127)
おまえらどんなカメラ使ってんの? (969)
千葉の撮影point写真撮影板★写真の戦士 (113)
TAGSTOCKについて語ろう (328)
JKの黒タイツ脚撮りってなの? (604)
写真展・写真集情報スレ (376)
産経新聞がお前らを全否定している訳だが (282)
パンスト脚撮ったらだよね? (167)
--log55.com------------------
【TDR】喫煙所について右往左往するスレ
☆サンリオピューロランド・33匹目★
【TDR】ショー出演者に関する裏表 第102幕
Dアクタースレ 第2幕
ぷりこ専用スレ
ファンカストについて語ろう
夢と魔法の技術論 第8課
☆サンリオピューロランド・32匹目★