1read 100read
2012年5月携帯ゲーRPG8: ファイアーエムブレム覚醒★反省会スレ21 (670) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【4】ルミナスアーク総合63【筋肉】 (282)
したいテイルズキャラは誰? 11発目 (210)
【PSP】シャイニング・ブレイド葬式スレ第一刃 (521)
【DS】少年サンデー&少年マガジン WHITECOMIC 3 (335)
したいテイルズキャラは誰? 11発目 (210)
機動戦士ガンダムAGE (107)

ファイアーエムブレム覚醒★反省会スレ21


1 :12/05/20 〜 最終レス :12/05/23
ゲーム内容のみならず、突っ込んだ話題がしたい方はこちら
次スレは>>970が立ててください。
前スレ
ファイアーエムブレム覚醒★反省会スレ20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1337325757/

2 :
ウォルト好きだけどあんな扱いにされるくらいなら出ない方がマシだったよ・・・
聖魔のマリカもすれ違いでアホみたいに弱くされそうな予感しかしない

3 :
過去スレ
ファイアーエムブレム覚醒★反省会スレ
19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1337146871/
18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1336932015/
17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1336789435/
16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1336662459/
15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1336558883/
14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1336393094/
13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1336227132/
12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1336137135/
11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1336042210/
10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335967881/
9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335756003/
8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335755909/
7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335624183/
6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335548027/
5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335501520/
4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335418436/
3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335260081/
2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1333594612/
1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1334818412/

4 :
>>1 乙
ギャンレルとヴァルハルトの二人が仲間になるのとか配信されるステージは無料有料問わず不満が多いなと感じる。
有料の酷さは言うまでもなしとしてもギャンレルもヴァルハルトも(一応)苦労して打ち倒した敵なのに実は生きてました、仲間になれますって陳腐にしかならないだろうと

5 :
陳腐だし茶番だよな
もともと陳腐だったのが更に茶番くさくなったというか
支援会話で後付の設定をしゃべってくれるらしいけど、もうやめて!という感じ

6 :
まぁおまけだし…
覇王は知らないけどギャンレルの後日談で「数年後、命を落としたようだ」ってのは最後の良心だな
「改心して、全うな人間として暮らしたようだ」じゃなくて本当に良かった

7 :
結局死ぬんだw
なんだそりゃ、訳わかんねぇ…

8 :
おまえそんなんいったらヴァルハルトなんか異界に旅立つんだぞ
本編とは無関係なんじゃねーのかよ異界

9 :
ちょw 驚愕の新事実www
もう本スレもwikiも見てないから勉強になるわw
なんでトライアル付けなかったんだろうな
ギャンレルや覇王と結婚できるって「ネタ」がやりたくてしょうがなかったんだろうな
また同じこと書いちゃったよ

10 :
ギャンレルがクロムに直接攻撃しきて死んでからやってない

11 :
それにしても敵キャラに魅力無いよな。
ファウダーとヴァルハルトなんか人間にすら見えない。

12 :
>>1
エクセライ辺りはもう少しひねればそこそこいい敵キャラになりそうだと
思ったんだがな…黒幕だと思いきやただのオカマだったでござる

13 :
チェンジプルフ使ってレベル戻して異伝でスキルとステ揃えて
お気に入りカンストキャラを作るゲームだわ・・・
まあ今作のインフレ上限でチェンジプルフなしだと成長吟味ゲーになってそうだが
ちょっとトラキア見習って上限インフレやめるべき

14 :
>>9
http://iup.2ch-library.com/i/i0641045-1337521226.jpg
適当に撮ったから汚い上にサイズとか調整してねーけどマジだからねこれ
異界に逝くだけならまだしも伝説として残っちゃうとか色々無視しすぎだろと

15 :
>>14
投げ遣り感がすごいなw

16 :
>>10
射程1-2の敵多いけど、反撃できない味方より間接持ちに突っ込んでくるのが多すぎる気がする
裸にした、もしくは射程1の味方置いててもリザイアに突っ込んで自殺とかやたら目に付いた
ギャンレルも他に裸の味方置いてたのに
魔法持ったマイユニに自殺志願してきてやる気失ったから加入させてねえよ
マップもそうだけどAIも頭悪すぎるだろ・・・

17 :
今回、反省スレでもカジュアル導入への批判あまり見ないけどみんなどう思ってるんだろう
カジュアル総スカンだった新紋章と違って、クラシックが物好き向け扱いでカジュアルがデフォみたいに言われてる、本スレの雰囲気がどうも嫌だ

18 :
カジュアル自体は別にいいと思う
そこを否定するほど頭固くないし

19 :
結婚でユニットが増えるんでクラシックやると仲間がゴリゴリ減って増えないという
ルナカジュアルやってるけど別ゲーすぎる、リズを囮にしたり敵が他キャラ無視してわざわざ銀槍フレデリク攻撃したり

20 :
最近じゃあんま見ないけど、兵種変更やチェンプルと同じ感じでカジュアルいらねって声はあったと思うよ
それこそ本スレでも発売付近は見かけた気がする

21 :
カジュアルは2度目だからもう慣れた。
兵種変更は3度目なのに未だに慣れないが。
カジュアルは単純にシステムの問題だから嫌なら使うなでいいが、
兵種変更はそれができること自体が世界観をぶち壊してるから嫌なんだよ。
勇者−ソードマスターとかウォーリア−バーサーカーとかファルコンナイト−ダークペガサスとかならいいけど、
全く違う兵種になれるってのは我慢ならん。
しかも今作は前作と違ってチェンジプルフ使うことを前提で上限やスキルを設定されてるから余計にたちが悪い。

22 :
>>16
あいつらダメージを多く与えられる方に攻撃してる気がする。
体力残り5くらいで大ピンチのマイユニを差し置いて後ろのリズを攻撃してきたことがちょこちょこありまして

23 :
カジュアルは別にいいよ
それこそ使わなければいいわけだし、一番最初に選択できるからな
カジュアルがあるからユーザーが甘えてどうのこうのって過激派もいるようだが
そこまで言い出したらもう誰もゲームなんて買わないよ

24 :
>>21
上二行、同感すぎるw
同系職を行き来できるくらいの要素ならあってもいいね
もちろんレベル上げ放題の仕様はなしで

25 :
>>17
どうも気分的にしっくりこないから、カジュアル選んだ事ないけど、
クラシックあるのに叩く必要ないんじゃね?と思った。新紋は叩かれてたんだ。
クラシックがなくなった、カジュアルがあるために何らかの制限や影響をクラシックでも受けた
ってならなきゃどうでもいいよ

26 :
まあカジュアルの存在自体は別にいいんだけど、カジュアルが当たり前で死んだらそれまでのクラシックは物好き向けとか言われる風潮がなんか嫌でな
クラシックが残ってるだけでもありがたく思えなんてのもいたし、新紋章の時と比べ本当に新規層多くなったんだなと思った

27 :
敵の攻撃目標は俺も気になった。
>>22の言う通り個人的に守備or魔防の低い方が狙われるんじゃないかと思う
その次はマイユニ、クロムじゃないか?
やっててそんな印象受けたわ
戦力減らすってより、ゲームオーバー狙いなんじゃねぇのと感じたのもなんか個人的にはやだったな。

28 :
>>26
そういう人たちのレスを見ないように努力するしかない
オレは発売前から本スレは全然見てないし、一人でwktkしてた

29 :
流石にカジュアルやノーマルを叩くのには頭沸いてるとしか言えない。
世界樹でもその道譲ったし、ブレイブルーも結局更に下げた結果になった。
もう世の中の流れでユーザーを広く狙わないとやってられない時代だぜ
まぁ、クラであろうがシナリオのご都合で撤退組が圧倒的に増えて何とかしろと
上は上でパラメーターやら敵配置、スキルとかで上手く難易度調整できてないし

30 :
>>26
そんな奴等ほっときゃあいい。どうせ過去作やったらキャラが生き返らないからクソとか言い始める
>>27
お陰様で全然死者が出なくかったよ。TO運命のAIもこんな仕様だったかな。変な所ばかり真似て。
昔は死にそうな奴が真っ先に狙われたよね。

31 :
死にそうな奴を真っ先に守ろうとするプレイヤー思考の裏を読んだ手ごわいAI!!
ねーな…

32 :
いやらしいAIで思い出したけど
命中0とかダメージ0にも平気で攻撃しかけてくるのは何とかならんかったかなと

33 :
今まではクラシックだったけど覚醒は成長吟味とセーブデータ拡張のために初回からカジュアルでやったわ
成長音が気持ちいいんだわ

34 :
HPが0になった瞬間に条件反射でソフトリセットしてるからカジュアルもクラシックも関係ない

35 :
>>30
だよな、死にそうな奴から真っ先に集中攻撃受けてた。
今回は何故かHPフルのマイユニ優先して突っ込んでくるからな…
この「世界の中心はクロムとマイユニ」っていう感じが嫌だわ。
HPフルの主人公と他キャラが並んでたら、そりゃ今までも主人公が狙われてたけどなぁ。

36 :
>>29
昔と比べて娯楽は増えて子供は減ってるからね
間口を広げる努力をしないとゲーム会社はやっていけんだろうな
>>30
確かに輪もそうだったな、あと一撃で死ぬってキャラを素通りしていく
SRPGって「食らうと死ぬ」って状況をいかに回避していくかがキモだと思ってたんだけど
こんな考え方ももう古いんだろうね

37 :
一応の理由としてはカジュアルモードがある以上
CPUにとって「キャラを一人」ことより「マイユニクロムのHPを削る」ことの方が重要なんだろう
カジュアルとクラシックで同じルーチン使ってるんだろうし

38 :
ほんとにクソゲーだな・・・

39 :
それこそルーチン変えて高難易度ってアピールできる絶好のポイントだろうに何してんのかねぇ

40 :
前スレでアンケ締め切られたって言ってたけど普通にできたんだけど・・

41 :
>>36
あれもニンジャ>ソードマスターなバランスでアサシン>ソードマスターな覚醒と被るなって思ったけど、流石にこれは偶然だろうね。

42 :
>>32
それ前からじゃん…
大昔みたいにダメージ0と判断されたら攻撃仕掛けてこない仕様の方がどうかと思うけど

43 :
>>42
実質的には無双プレイを推奨してるんならやたらめったら特攻かけてくる敵の方がいいよね

44 :
>>41
あのニンジャはおかしすぎ、アサシンレベルでは語れないと思うw
スレ違いなので以下自粛
>>42
仕掛けてこないよりは仕掛けてくるほうがいいかな、手間が減るし

45 :
こういうのが今のFE層
109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/20(日) 23:18:52.07 ID:Rg2C/9QL
>>83
おまえはチキを泣かせるというのか
聖戦封印烈火聖魔蒼炎暁のリメイクはよ!マイユニでちゅっちゅしたいキャラたくさんおるねん・・・・

46 :
久々に覚醒で復活組だけど、
コチらを攻撃するのに、操作順番変えるとか新要素?
アーマーナイトで道塞いでたんだが順番で行けば戦士→戦士→魔導士の順で動く筈が、戦士→魔導士→戦士で動いて来たんだけどw

47 :

803 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/05/20(日) 13:57:35.42 ID:4B/Uais/ [1/2]
おれ覚醒からやり始めた筋だけど、正直古参と新参で
FEに対してのギャップがあるようだな
任天堂には今までの対して売り上げに貢献しない古参なんか
さっさと切り捨ててこの路線で行って欲しいのだがどうなんだろうか?
811 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/05/20(日) 13:59:07.44 ID:YdGuRVnK [4/4]
>>803
古参って文句言うのは一人前だよね
813 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/05/20(日) 13:59:12.31 ID:oJhXv2EJ
>>803
変化に対応できない頭の固いジジイはとっととブッた切ってくれてかまわない
815 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/05/20(日) 13:59:13.21 ID:jPsbD+Us
>>803
過去作の売上はほとんど古参によるものだがな
835 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/05/20(日) 14:02:01.80 ID:QnLFCHKy
>>815
ハードの移り変わりで開発費高騰してるから昔のまま通じると思ったら大間違い。
ノーマルやカジュアルが出来たのは必然、窓口広げないとそれこそシャンブレーするわ
SRPGの芯の部分とかにも更なる期待をするぜ
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第376章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1337477235/

48 :
だからそういうのどうでもいいって、マジで

49 :
>>42
昔からなのは知ってっけども個人的に自殺確定で突っ込んでくるのはどうなんかなーって毎度思ってるからさ
受けゲーだるいみたいなのもあるから一概にどうとは言えないし個人の嗜好みたいなもんもあるんだけどね

50 :
互いに離れていればいいのになんで寄りあうのか

51 :
もうリメイクでマイユニ投入とかやらかさなければなんでもいいよ

52 :
もうすぐ聖戦リメイクで
フィンラケ派とベオラケ派にマイユニラケ派が加わるよ

53 :
封印リメイクフラグが立ってるのでマイユニ押し込んでくるんだろうな
さすがに蒼炎は入れようがないかも知れんけど

54 :
>>46
そういやそうだね
GBA時代までは固定だったのを覚えてるけど、
それ以後はどうだったっけか…

55 :
>>51
残念ながら、マイユニと兵種変更は確定だと思うわ
オレは覚醒のマイユニは別に気にならなかったんだけど
(最初からそういうもんだと思えば)
リメイクにマイユニと兵種変更ネジ込むのは本当に本当にやめてほしい

56 :
>>45
それらの作品にマイユニ持ちこむのは何としても阻止せねばな。
というか、マイユニ=自分だと思って女キャラと結婚できて嬉しいとか思ってるヤツって古参でもマジでいるんだな。
作品の楽しみ方なんて人それぞれだろうけど本気で引くわ。

57 :
ロードすら職変更出来るのはどうかと思う

58 :
個人的には物語に干渉したくないからマイユニとかいらんし
作中キャラと恋愛とか逆に寝取られ感ハンパない

59 :
懐古釣りしない完全新作でマイユニロードとかならもう別にいい
というか今回それでやればよかったんじゃないかと思うが…
リメイクはイミフになるからやめれ

60 :
>>57
まあ今回制圧コマンドが無いしロードが居る必要はないんだろうけど
やっぱりどうかと思うよね

61 :
クラシックorカジュアルの選択肢の他にマイユニ有り無しの選択肢もくれよ
何なら有り無し2バージョン販売でもいいわ

62 :
個人的には山賊はダメージ0でも突っ込んでくるけど
訓練された騎士団は突っ込んでこないみたいな違いがあるとうれしい

63 :
古参は悪みたいな思考が怖いな
色んな意見があってしかるべきだろ
新しい試みを実行した時には普通の事だ
古参を釣り上げる売り方をする任天堂にも文句言うべきだろうにな…

64 :
>>62
おお、それいいな。
是非次回作で採用してもらいたい。

65 :
あんまりAI洗練されすぎるとベルサガみたいに敵が壁役をガン無視して壁役が悲しいことに・・・
まぁ最低でも1ダメージとかでいいと思う

66 :
>>63
最大限釣りに来てたからね
それで古参黙れってのはあんまりでしょうね
アカネイア大陸やらマルス仮面やらファルシオンやらチキやら過去キャラDLCやらぜーんぶ無しで
完全新作なら古参もたいして釣れてないし、批判も少なかったはずだ
売上は半分くらいがいいとこだっただろうけど

67 :
聖戦、封印のリメイクは確定だろうな
聖戦はオイフェ涙目、マイユニが二世代にわたって大暴れ
封印は覇者の剣みたいになるのかな

68 :
後半はマイユニ親子で大暴れ、か
マイユニ専用の新神器とか出てきてもオレは驚かない

69 :
売上の18万本ぐらいが釣られた古参によるものだったのか…w

70 :
>>67
過去キャラの次は過去作とかやめてくれ

71 :
>>67
覇者の剣は好きだけど本当にやったら封印の剣の方は置いてきぼりだからなぁ

72 :
騎士は勝てない相手にも立ち向かわなければならないだろ
命令なら尚更

73 :
>>63
ゆとりがどうの言ってるのと同類のレッテル好きな人種だから
年取ったら平然と古参(笑)になってるよ

74 :
マイユニ専用神器メアリー 耐久∞ 威力40 命中90 必殺30 射程1-3 魔・技・速・守・防+30、与えたダメージ分HP回復

75 :
マリナスリストラでマイユニが輸送隊や!これや!

76 :
>>74
そこはナーガとロプトウスの二回攻撃だろう。天空的に考えて
ユリウス大好きで、自分のことを雷神なんて言っちゃうイシュタルさんが好きでした
でもDLCで加入してマイユニとペアエンドとかあってもうれしくねぇ…

77 :
カジュアルやるならシャイニングフォースやるわってなるんだよな
あくまでクラシック前提の調整をして欲しい

78 :
封印はリメイク+ルート追加で新・覇者の剣ルートとか入れれば良いんじゃないか
骸の民との決戦で神将器を奪い返した後に、封印本編23章に繋げればおk
ただ・・・アルが居るとロイの存在意義が完全に無くなる可能性が微レ存
本編だとアーリアル使いが少なすぎるから、ティーナ参戦は俺得だがな

79 :
>>66
ホントにその通りだと思う
過去要素入れなきゃ俺も買わなかった
>>73
そうかもな…覚醒熱狂的に好きな奴は
覚醒要素引き継いだ新作叩くんだよな
何で間に立てないのか嘆かわしいわ
ところで封印リメイク確定ってどういうことだ
ツッコミどころは多々あるが、俺ハードのバランス的に封印が一番好きなんだよ…

80 :
ドラゴンナイトのアレン、アーマーナイトのシャニー、盗賊のルトガー、シスターのミレディ
なるほど、胸が熱くなるわ。
ハハハ・・・

81 :
>>76
その発想は流石になかったw
>>77
シャイニングフォースって確か敵が反撃してこないんだよな
数年後のFEもそうなってるかもしれんな

82 :
SRPG面を軽視した覚醒には今作から入った新規を後々古参と呼ばれる固定客にする程の魅力は少ない
今回売れたからって古参切り捨てたりしたらシリーズが死ぬだろ

83 :
>>81
たまにするよ
ついでに回避もたまにしかしない

84 :
マイユニをディアドラと結婚させて
マイユニ娘をユリウスと結婚させればナーガとロプトウスの二刀流も可能だな
ハチャメチャすぎる妄想だが、覚醒見てるとありえなくもない

85 :
烈火の時点で一応マイユニいるからな
封印にその子孫が出てくるのもやむを得ないような
でもあれはマークだったな、マークの子孫は誰になるんだ

86 :
ここって僕の考えたFEの展開を書きこむスレなのか?

87 :
>>80
やめろ…やめてくれ
>>82
ライト層は新作新番組の度に「俺の嫁」が変わってるイメージ
特に今回はどこかで見たようなテンプレキャラばっかりだからやばそう

88 :
>>82
今回からの新規の人で、
次回作も絶対買う、みたいに思ってる人はどのくらいいるんだろうね
そこんところ気になる

89 :
>>86
そんな良いものに見えるのか?
どちらかというと悲鳴の類だと思うんだが

90 :
ウードなんかは特にネットとかでネタになるキャラって感じだなw

91 :
>>88
話題にはなるけど終わったらすぐ忘れられるアニメとかに似てると思う
パロディやら記号化したキャラクターばかりで記憶に残らない

92 :
ネットでネタにしてもらうことを狙ったキャラだな
あざといというか、悪ノリがすぎるというか

93 :
もし次作がベルサガみたいな路線だったらヤバイけど、流石にないだろ
また過去作絡めるなりスマブラで先に宣伝なりするだろうから売れはする
封印リメイク→封印から○年後とかあるかもな

94 :
続編でトラキアみたいなの出したらちょっと見直す
多分一生出ないだろうけど

95 :
封印から2000年後で成長したファが神竜の巫女なんだな

96 :
>>93
烈火−封印間が20年だから封印の20数年後の物語は確かに作って欲しいけど、
今のスタッフの作らせたら絶望の未来しかなさそうだな。

97 :
聖魔のミニスカ勢だけオナシャス

98 :
>>21
ペガサスやドラゴンに乗るのは熟練した技術が必要なのだと思ってたのにな…
しかもペガサスやドラゴンとの絆みたいなものもあるのだろうなと思っていた
歴代作品のイメージぶち壊し
ペガサス飽きたらドラゴン乗りますか、あいつはもう用済みですかみたいな

99 :
暴れるペガサスをなだめられるスミアすげぇってイベントあったけど
別に割と簡単にクラスチェンジできるというオチがありました。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
したいテイルズキャラは誰? 11発目 (210)
【DS】Wizardry 〜忘却の遺産〜 part5 (519)
【TOI】テイルズオブイノセンス総合part86【TOIR】 (407)
【PSP】グランナイツヒストリー 161戦目 (213)
機動戦士ガンダムAGE (107)
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 3 [テスト] (964)
--log9.info------------------
【ヒトガタ】未出、迷宮入りCM捜索スレ4【サンスキップ】 (203)
アフラックのCM (291)
【ブレンディ】 原田知世 【カフェオレ】 (220)
【MISIA】カップヌードル【Jay Kay】  (189)
岡山・香川のローカルCMスレ (425)
[test]書き込みテスト 専用スレッド[テスト] (191)
【焼酎】 二階堂 いいちこ のCM その3 (120)
【才能ゼロ】上戸彩のCM【ヘチマ】 (200)
アクオのCMwwwwww (154)
ハウス食品のCM (208)
秋田のCMを語るPart2 (329)
長崎の懐かCMについて語ろう (217)
日本生命のCMに出てほしい人 (230)
今昔CM動画キャプチャ依頼スレ18 (313)
【ダサイCM】北海道限定CM part9【目一杯抜いて!】 (185)
バナー広告 (835)
--log55.com------------------
【ワカヤマン】日商簿記初級
【ワカヤマン】マンション管理員検定【4棟目】
【ワカヤマン】OSS-DB技術者認定試験4【PostgreSQL】
【ワカヤマン】お好み焼き検定
【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part4【国家資格】
日本語教育能力検定試験 part9
【全経】所得税法・法人税法・消費税法能力検定試験 part3
☆★★新資格を考えるスレ★★★