1read 100read
2012年5月ライトノベル123: 瀬尾つかさ 2 (377) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド132【SAO】 (591)
【ココロコネクト】庵田定夏 part9 (216)
藤本ひとみ&王領寺静 統一スレッド36 (854)
うちさぁ、ラノベあんだけど・・・読んでかない? (259)
【俺修羅】 裕時悠示 6 【踊る星降るレネシクル】 (382)
ゲート 自衛隊彼の地にて斯く戦えり 19 (279)

瀬尾つかさ 2


1 :11/07/30 〜 最終レス :12/05/23
第十七回ファンタジア大賞審査委員賞でデビュー、海外SF的世界観と独特の感性で
各方面で活躍中の瀬尾つかさとその作品についてまったりと語るスレです。
作者ブログ
 ttp://blog.livedoor.jp/heylyalai/
【既刊リスト】
●富士見ファンタジア文庫
 琥珀の心臓
 クジラのソラ 全4巻
 白夢(スノーミスト) 全4巻 ※文庫未収録短編あり
 調停少女サファイア 1巻〜(続刊中)
●一迅社文庫
 宇宙をかける少女 全2巻 ※ノベライズ
 円環のパラダイム
 くいなパスファインダー
 放課後ランダムダンジョン
 征王の迷宮塔  1巻〜(続刊中)
●ハヤカワ文庫JA
 約束の箱船 全2巻
●その他
 インタビュー SFマガジン2011年9月号
過去スレ(dat落ち)
【琥珀の心臓】 瀬尾つかさ 【クジラのソラ】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1158817697/

2 :
>>1
今後の刊行予定
9/17 征王の迷宮塔 (2)
9/20 調停少女サファイア2

3 :
>>1
まさかいきなり立ててくれる人がいるとは
とりあえずシリーズ物が2つ動いてる状況は中々喜ばしい

4 :
>>1

5 :
>>1乙
円環のパラダイムの続きが読みたいです

6 :
>>1
白夢買ってきたので読む

7 :
チャーハン短編集刊行を祈って、>>1

8 :
箱船はSFとしてはちょっと尻すぼみな印象。
せっかくのハヤカワなんだし、クジラくらいはっちゃけて欲しかった。

9 :
まあそれでも、美少女アーンド触手異生物がつかさたんのライフワークなんだなと改めて確認できてよかったよ箱船。

10 :
>>1もつ
征王の2巻が出るのはいいけど、円環やくいなの世界のはもう出ねーのかな…

11 :
クリエイターとは何だったのか

12 :
おつ 立ったか

13 :
>>1
箱舟は最後に出てきたのが安直な狂人だったのが尻すぼみな原因かね
テーマ的には順当なラスボスなんだろうけど
作者がいきいき書きすぎて尺が足らなくなった感じもあるから上中下巻だったらと
思うのは信者目線過ぎるか
新作は両方9月か、どっちも長く続いてくれると嬉しいなあ

14 :
>>1
そういえば宇宙かけ読んでないな

15 :
     ...| ̄ ̄ |<チャーハンはまだかね?
   /:::|  ___|      ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_   ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)    /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\  |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- | |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~

16 :
富士見スレでもその話ばっかりだったけどチャーハンって何?
本にまとまってない短編の何かっぽいけど

17 :
>>2
秋にサファイヤ、キター!
しかし一巻で結構綺麗に話がまとまってるんだよな
まあプロットさえあれば続きには困らない設定ではあるけれども
(1)事件中心のロードムービー的なというか水戸黄門的な王道展開
(2)事件そっちのけでサファイアとエオンがひたすらいちゃいちゃ(エオンのみ無自覚)する
(3)焦臭い古代魔法に発情したマッド王女のせいで世界が破滅の危機に…
のどれになるんだろう
>>9
富士見コードは外れませんか? そうですか

18 :
いつもの瀬尾だと2巻で別の神の相手、3巻で打ちきりのため時間が飛んで最後の神以外倒した状態からスタート、大風呂敷をたたみつつENDだな
>>16
自分もドラマガ買ってないからチャーハンがどんなやつなのか未だに分からない
くそ、単行本出してくれよ……

19 :
チャーハン!チャーハン!
って言いながら主人公に修行つけてあげた正ヒロイン

20 :
>>18
打ち切りまで予想しなくていいから!
そんなリアルな未来は聞きたくないから!
まあでも一巻でおもいっきりスケール広げたから、
二巻でも神が出て来るインフレーションなら三巻がせいぜいのとこだろうな
二巻でいったんスケールを小さくすれば続けられるだろうけど
血族同士での対立が続く孤島の洋館とか、謎めいた奇怪な因習の続く小村とかの閉鎖空間
サファィアなんて書庫に引きこもって出てこなくなるぐらいの勢いで

21 :
やっぱり最後、惑星に降りる時に全員ベガーに食われて融合して、
「夢のようだ。新しい世界が来る。ユートピアが……」
くらいは言って欲しかったな。

22 :
宗教っぽいってキーワードが出たとき、無限のリヴァイアスっぽく閉塞感満点の航海になるかと思ったけど
大人が居て物資的にもそれなりに余裕があるからそっちの方には行かなかった

23 :
>>21-22
作品名がないから迷ったけど箱船の話かな?

24 :
>>23
約束の方舟の話だねえ

25 :
そう。箱舟の話。サファイアに続いて箱舟でも腹黒女の子出てきたけど、作者的にマイブームなんだろうか。だとしたら征王でも腹黒出ないかな、と期待したい

26 :
既に姫が腹黒だろうに

27 :
シウォリの姫さんは目的のためにそう振舞ってるだけで根は結構純情そうだけど
あと方舟はスイレンが可愛くてなー

28 :
スイレンは良かった。なんかクジラのアリスを髣髴とさせる

29 :
サファイアは合理的で現実的なだけで、
エオン以外のことがわりとどうでもいいことを除けば腹黒ではないと思う
除いてはいけないところを除いてしまった気がする

30 :
スイレンはやることなすこと失敗していったキャラが6年かけて成長していったと考えると感慨深いものがある。

31 :
約束の方舟でこの人知ったけど、他の作品にも腹黒ヒロイン出てくるの?

32 :
富士見のサファイアは女狐と罵られての反応が「褒め言葉なの」

33 :
ありがとう、約束の方舟面白いとは思ったんだけど
キリナだけは無理だから他の作品はやめとく

34 :
白夢は腹黒系はいなかった

35 :
ハラヘリ系はいたけどな

36 :
スイレンは出番の長さを考えると間違えなくメインヒロイン
サファイアは黒いけど腹黒とは微妙に違う気がする
為政者の小を殺し大を生かす考え方の大の部分をエオンに
小の部分を他の全て(含自分)に置き換えた生き方というのがしっくり来る

37 :
なんか知れないけどスレが立っている。
白夢かサファイアを読み返すのもいいなあ。

38 :
>>36
「なの」繋がりで「悪魔でいいの。 悪魔らしいやり方で話を聞いてもらうの」って感じだな
力押しは相方に任せて自分の武器は策略な点からは元ネタよりも正統的な悪魔と言えようw

39 :
琥珀の心臓の腹黒になりきれない委員長がよかった

40 :
この人もう百合っぽい話は書かないのかな。

41 :
スイレンがスレインに見えて仕方ない

42 :
スターシーカー?

43 :
方舟読んだ
すごく瀬尾つかさ的王道な話だな
おかげで先が読めてしまったところもあったが

44 :
サファイア読んでるとエメドラを思い出す

45 :
ttp://blog.livedoor.jp/heylyalai/archives/52337185.html
>2011年9月発売の二巻は、一巻の一年後、成長したカイルたちの塔における
>最後の冒険が描かれますので、お楽しみに。
迷宮塔は2巻で完結っぽいな

46 :
2巻で終わっちゃうのか。
ユーフォリアが結構好きだから残念だ

47 :
サファイアは何巻まで行くかなあ…
頑張ってくれ
ふと思ったんだけどさ、実は、
調伏って相手を物理的に服従させるだけだけど、
調停って相手を物理的にも精神的にも服従させることだよなw
だから爽快なのかもしれん

48 :
大決戦かぁ
ダンジョンものはアイテムや情報を持ち帰りながら、少人数で地道に攻略してくのが面白いだけに残念だ

49 :
>>47
え、えーと・・・日本語でおk

50 :
>>49
いや、ややこしい言い方してすまん、
相手を「打ち負かす」より「言い負かす」の方が痛快だなあと思っただけ、
これでもわかりにくければ結論は「サファイアの続きがもっと読みたい」ということで

51 :
いやまぁ物理的な拘束力は調停にはないよねっていう
まぁ本当は最強生物連れてたら調停もなにもあったもんじゃないけど

52 :
上遠野の戦地調停士をちょっと思い出した

53 :
エオンを核ミサイルに例えてたけど、それだと相手のサイロに
核ミサイル放り込んでおいてから交渉してるようなもんだよなあれ
サファイアさん怖すぎるだろう

54 :
あとがきのあの理論ってお互いが核ミサイル持ってるから成り立つのであって
エオンしかいないあの世界だとサファイアさん割とやりたい放題だよね
調停という形が成り立ってるのはほぼエオンの良心と拘りのおかげだろうね

55 :
簡単には本来の姿を現せないから普段の調停は別にそんな事なかろう
ただサファイアの狡知に対抗しうる相手が居ないと無双状態ではあろうなあ

56 :
なんかこの二人ってどっちも「いいも悪いもリモコン次第」な感じだな
エオンは無垢で騙されたり人の影響受けたりしやすそうだし、
サファイアは惚れた弱みがなければ図書室にこもって才能を浪費するか、
逆に知的好奇心のままに危険な魔法を暴走させたり陰謀を仕掛けたりしかねない
エオンの良心がサファイアの知恵を正しい方向のみへの使用に限定し、
サファイアの知恵がエオンの力を正しい方向のみへの使用に限定している
どっちか一人が「正義のためには人間を滅ぼすしかない」とか考え始めたら世界は終わりだなw

57 :
サファイアさんをくんかくんかしたい

58 :
えおーん

59 :
エオンがちょっと黒くなってサファイアさん弄りスキルに目覚めたら
素敵なものが見れそうな気がする
妹辺りも空気なんで次巻で出番が多いといいな

60 :
>>59
妹にもうちょっと黒さがあったらアクセントあったのにな
「あーあ、お姉ちゃん、これは…また、おしおきですね」(にっこり)
とか言ってサファイアをガクブルさせるぐらいの芸を望む
…ほんとにやったらキトリ以外女性陣総クロという恐ろしい作品になるが

61 :
Blogで簡単に取り上げられてるけどサファイアは川口のリーナに期待してた方向を
よりとんがらせた感じなので期待してるぜー

62 :
なんだかんだでちょくちょくblog更新されてるな
早く続刊がでないとこのスレのほうが先に力尽きてしまいそうだ

63 :
リーナは「地に足が着く」という言葉が非常に似合うお姫様だったから
サファイアとは真逆の感じがするなあ
あっちはファンタジー要素入れながらも終始人間の物語だったけど
サファイアは神話と政治どっちに寄せていくんだろう
…寄せれるほど続くといいなあ

64 :
>>63
上のは戦闘メインでなく知能面でどうにかする方向という意味で。
リーナは何か問題に遭遇した場合、調査の段階から丁寧に描写してくけど
サファイアはそこらへんをすっ飛ばしてるとか芸風はぜんぜん違うなー

65 :
>>64
同じ謎解きでも話の見せ方としてはリーナは刑事物っぽくサファイアは探偵物っぽい
サファイアもきっちり調査はしてるんだけど情報をどう得たかではなくどう使ったか
が肝の部分なんでこんな芸風になるんだろうね

66 :
琥珀の心臓と宇宙をかける少女未読なんだけどどんな感じ?

67 :
琥珀は80年代頃の日本SFぽい感じがした
観念的なタイプのSFね

68 :
>>63
…寄せれるほど胸があるといいなあ
に見えた
この点では間違いなくリーナに完敗

69 :
> 瀬尾さんのプロットや初稿はライトノベル的にありえない展開てんこ盛りすぎ
> て別の意味で困ります。主人公がヒロインを捨てるシーンからスタートしたら
> みんな驚きませんかね、とか。それは驚くでしょうねと言いながら、すぐ没に
> しました(T澤)
ttp://ameblo.jp/ipocketedition/entry-10998126423.html
なにそれちょー読みたい

70 :
ヒロインの不法投棄から始まるラノベか…
アジャカティが姐さーんって叫ぶ訳だな

71 :
>>70
不法投棄って言葉の選び方が悪すぎるだろw
まあわからんでもないが
普通の少女の場合 :捨て猫的イメージ
サファイアの場合  :核廃棄物的イメージ

72 :
一迅だからシウォリの姫さんを捨てるんじゃないのか

73 :
25層あたりのテラスからからポイ捨てするのか

74 :
冒頭でメインヒロインを2階の窓から投げ捨てるラノベならあったな

75 :
ヒロインが人間を捨てるのは普通に書いてるのにな。

76 :
箱船読んだが、まだ心臓が苦しいわー。
自分は苦手な作品だったな。
まぁ読んで後悔はしとらんが。
ラノベじゃないからこういう形で終われるんだよなぁ・・・

77 :
終わりだけじゃなくテルのアレとか政治的な話とか
今のラノベの枠じゃ色々制約されちゃうみたいね

78 :
なるほど。
昔よくラノベ以外の出版社からラノベ作家が作品出してたのは、そういう理由もあるんだろうなぁ・・・

79 :
比較的自由にやれるエロマンガや官能小説でSF書いてた人も少なからずいたからなぁ

80 :
あっ
今思いついたんだけどさ、サファイアってお姫様だよね?
ということは所属してるのは朝廷
朝廷の少女サファイア
朝廷少女サファイア…
なんちて

81 :
一週間もスレを凍り付かせた>>80の処分は後で考えるとして、だ
とりあえず解凍age

82 :
名誉ある死が賜れるのか、無惨な反逆者として贄になるのか
それが問題だ

83 :
作者blogにサファイア2巻の写真来てた。サファイアが赤っぽいので
バックとのコントラストがいい感じ
……1巻の時なんかぱっとしない表紙だと感じたのは色が単調な
せいだっのかもしれん

84 :
表紙はまた詐欺と言っていいほどの可愛さだが、本文中の挿絵はまた剣呑な表情なんだろうなあw
1巻は挿絵の可愛さではキトリ無双だった感があるが、2巻で妹的存在の巻き返しはあるのか?

85 :
>>84
サファイヤはむくれるほど可愛いから大丈夫
一巻p.99とか
(…って実際に見直してみて「あ…確かに剣呑…」と思ったがw)
妹的存在は黒化したら目立つと思うんだが
果たしてそれが幸せなのか揺れるファン心
つーか「妹的存在」はないだろちゃんと名前で呼ぼうよ
…ほら…ええと…あれだろ!

86 :
それにしても名前がサファイヤなのに髪や服の色が
ほんわかゆるゆる癒し系な暖色なのは明らかな偽装だな
マントの裏地や瞳の奥に冷たいサファイヤ色を隠してるし
エオンとちょうど逆

87 :
スノーミストしか読んでない俺に誰かサファイアを売り込んでくださいお願いします

88 :
サファイアのキャラ造形(特に調停絡みで見せる怜悧でおっかない顔)と、
あくまで調停がメインでバトル物じゃない点が気に入るかどうか?
1巻の後書きにもあるけど、1巻は最初の70ページくらいで一つの調停を完結させてるから
とりあえずそこだけ読んでみて合うか判断するのも良いかも

89 :
>>87
ファンタジー勇午

90 :
>>87
王道のギャップ萌えヒロイン小説だな
口調が「〜なの」とか子供っぽかったり
真面目モードと体力気力が続かずすぐにぐてーっとダウンしてしまうダメ人間な上に、
図書室とマッドな魔法実験にしか興味を持たない人間としてダメなヒロインが、
悩みながら正しく生きようとする幼馴染みに惚れた弱みで世間様のために活躍するというお話
世間知らずではなく悪も正義もバランス良く理解しているタイプの天才で
「敵を騙すにはまず味方から」の怒りを通り越して味方を呆れさせる策略で、
相手をぎゃふんと言わせるのが小気味いい
正義側のまま悪と戦うのではなく、いったん仲間から一歩退いて敵対者の両方を強引に妥協点に引きづり込むのが、
タイトルに偽りなしの「調停少女」の所以

91 :
これしか無い、という妥協点をリサーチフェイズで見付けた時点でサファイアの勝ち
あとはその妥協点と竜の脅威でもって関係者一同を引っぱたき言うことを聞かせるだけ
そんなヒロイン無双なお話
あとサファイアの勝利条件は正義も悪も関係ないから一歩引いて云々はちょっと違うと思われ
基本的に、あくまで彼女自身の目的のために調停を行っていて世間様のためとか全く関係ない
ぶっちゃけエオン以外はどうでも良い、というぶっ壊れたお人なのだがそこがイイ
・・・という趣味の人が読む本ですはい

92 :
>>91
確かにそうだね
ただ、それなりに馴れ合ったり一応正義側に情があるように感じて、
むしろそれにも関わらずぶっちゃけエオン以外は(略)と言った方が壊れ具合の迫力が伝わるかもw
戦闘力から見ると最終兵器なエオンのリモコンをサファイアが握ってる感じだけど、
実際はサファイアの方が「良い〜も♪悪いもエオンしだい♪」な倫理無用の極悪兵器だな

93 :
迷宮塔は分かってたがサファイアの方も2巻で終わりか……

94 :
キャラの頭脳スペックが高すぎる場合はあまり引っ張るのも辛そうだけど
わざわざナンバリングしといてこれかああああ
とっとと次作の情報をだしやがれですぅ

95 :
これはがっかりだ
これは、がっかりだ…
ああ…サファイアたん…まれに見る冴えたツインテだったのに…

96 :
やりたい事やったらそこでさっくり終わらせちゃうタイプなのかな?
キャラの比重が高いラノベだとちょっとつらいな
うん、取りあえず絶望した

97 :
>>95
「たったひとつの冴えたツインテ」というフレーズが頭に浮かんだ

98 :
試し読みが公開されてたな。
tp://ameblo.jp/ipocketedition/entry-11019001923.html

99 :
>>97
死亡が決まってからフラグたてんなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
角川スニーカー文庫総合スレッド45 (156)
峰守ひろかずスレ その3 「ほうかご百物語」 (846)
小学館ルルル文庫 10冊目 (723)
【魔界探偵】越前魔太郎 2【冥王星O】 (259)
【尻P】野尻抱介 その7【先生、仕…もういいです】 (927)
【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ−スタツア33回目 (326)
--log9.info------------------
電車は全席女性優先!【健康な男は立ってろ】 (540)
ソニン と 後藤真希 ならどちらとS E Xする? (935)
子役が好きな人集まれ! (136)
児童ポルノ改正でおたく産業全滅 (894)
■■■■ オタク文化も秋葉原も終ったな ■■■■ (214)
腐女子やめた (112)
オタクなら女装少年に萌えるよな 2人目 (358)
二次コンは人間として失敗している (161)
【不潔】身|な|りを構わないオタク達 Part8【異臭】 (720)
秋葉系オタクは、なぜ容姿を磨かないのか? (156)
●●●2ch中で非常識な行動を取る百合厨●●● (751)
オタクならかけがえのない学校生活なんてないよな? (145)
ド田舎山形県のオタク事情 その9 (227)
女が嫌いな男キャラ (751)
【非常識】秋葉原・池袋イケメンのナンパオフ【DGN】 (667)
酒井法子ヲタク集まれーー (100)
--log55.com------------------
【また不具合?】CURURUブログ 2【さすが元NAVER】
ウェブ魚拓 Part3
yahoo知恵袋part6
Microsoft OneDrive 8
なぜライコス掲示板はヤフーに負けてる?
お前ら BitArena って知ってますか?
RiRiRiPhone専用スレッド
e-コマースに未来はあるか?!