1read 100read
2012年5月ネットゲーム195: 【グラボ】真・三国無双Online PCスレ 5台目 (294) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
競馬伝説Live! 笠松鯖 8R (388)
【ハンゲーム】アパレルパレット6着目 (465)
【じゃろ】@games雑談スレ247ぐっせる【解雇だにゃ!】 (1001)
【WR】WarRock質問スレPart19【ウォーロック】 (936)
ネクソン777 トレード専用スレ (218)
【CF】クロスファイア 78kill【CROSSFIRE】 (303)

【グラボ】真・三国無双Online PCスレ 5台目


1 :11/11/26 〜 最終レス :12/05/18
真・三国無双 Onlineのハードウェア環境について語るスレです。
■『これで動きますか?』
・分かる範囲でスペックを明記してください。モデル名や型番等具体的に。
・質問するときはどの程度の設定 (そこそこ快適に動けばOK/最高設定) を目標に するのか明らかにしてください。
 特にハイエンド設定 (60fps/最高画質) の動作条件は厳しくなっています。
・家電屋製のPCなど3Dゲームの動作が考慮されていない構成ではまともに動きません。
統合チップセットでの動作はサポートされていません。ノートブックはゲーマー向けモデル以外では無謀です。
・Verupにより非公式ですが、FullHD(1920*1080)対応となりました。
我こそはと思う廃スペユーザーは、ガンガン環境を晒しスレ民の肥やしとなりましょう。
■質問用/環境報告 テンプレ
【OS】
【CPU】
【メモリ】
【グラボ】
【HDD】
【電源】
【解像度】
【画質】
【補足】
自分のPCの環境を表示させる方法
スタート→ファイル名を指定して実行→ dxdiag と入力→OKをクリック
■FPS表示ソフト
Fraps(英語) http://www.fraps.com/
関連サイト
■真・三国無双 Online 公式  http://www.musou-online.jp/
■wiki 黒wiki http://musou-bb.wikiwiki.jp/
     緑wiki http://wikiwiki.jp/muon/

2 :
前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1305891401/

3 :
ごりお.河東 魏
ゴミニート かつぜつ悪い。自己中配信糞

4 :
>>1乙です
地味に需要があるよなこのスレ

5 :
>>1

パソ買うとき不安だし
大丈夫か聞くスレほしいでしょ
まあトラブル系は難しいけどw
前スレの電源とかさ
俺もタコ足にしてて電源落ちるとかあったけど、早送りになるってなんだろね

6 :
このスレたてたのパラサイトなんだけどな

7 :
家にあるPCが最近嫁に占領されるので、PCを1台組みたいと思っています。
そこでAMDのA4-3400機を自作して、それに今持っているHD4670をクロスファイア で入れようかと思っています。無双onやる上で性能上がりそうですか? それとも別CPUで組んでHD4670入れたほうが良さそうですか?
別CPUにGPU買い増しも含めて低予算でいい方法があれば教えてください。

8 :
SLI/Crossfireはこのゲームでは効果ないよ
目指してる画質と解像度によるけど、グラボは単品でいいんじゃない
それとAシリーズ、FXシリーズはまだ出たばっかでわからんことばっかりだから安全策ではないかな

9 :
【OS】win7 64bit
【CPU】core i7 2670QM
【メモリ】8GB DDR3
【グラボ】GeForce GT540M 1GB
【HDD】500GB
【電源】不明
【解像度】15.6インチ(1366×768)
【画質】
【補足】こんな感じのノートPC買おうと思うんだけどこれで無双は無理だろうか…??

10 :
そもそものモニタの解像度がWUXGA/FullHDじゃないし、そのCPUとグラフィックなら余裕で出来る。
たぶん高画質でも大丈夫じゃないかな。

11 :
>>10
ありがとう
ドスパラ19周年価格とかって64980円らしく冬のボーナス一括購入考えてたんだわ
間違いなく買うわ

12 :
>>8さん
ありがとうございます。APUってのに惹かれてたんですが、無双には効果ないんですね。
勉強になりました。別の方法を考えます。
ここって、今は専ブラでしか見れないんですかね。pcのブラウザからは見れませんでした。

13 :
>>9
10のいう高画質がどの程度か分からんけど
俺の感覚の高画質だと今の無双をそれで60FPS維持するのはまず無理
標準もやばいよ
低設定ならヌルヌル動くと思う

14 :
>>9
俺も13と同じ意見。540Mでは解像度低かろうが高画質ではまずぬるぬる無理だろう。よくて標準。
ノートパソコンで高画質プレイするなら、ゲフォなら「GTX」の冠ついてないと無理だと思う。

15 :
>>13
俺オンラインゲーは万が一でも周りに迷惑かけたり
不意に重たくなるってイラつくの嫌だからどんなハイスペッコなPCでも常に最低画質
最低画質で余裕あるなら問題無いっすb

16 :
アプデでどんどん重くなってるからねぇ。あと投石機がいつまでも重い。
540Mならゲームが成り立つ程度には動くだろけど、高画質は難しいっしょ。
でもまぁそのくらいの性能のPCでゲームしてる人は結構多いからあとは割り切りの問題。

17 :
15が10だとしたら単なる池沼だな

18 :
540MってGT430クラスだった。標準すら無理だべ

19 :
解像度あげなきゃ大丈夫じゃね

20 :
仕事終わって見てみれば
結構無理って意見多いですね…
モバイルのグラボだと通常よりも性能落ちるとは思ってたけどそこまでとは
今使ってるのがPenD3.1GHzGeForce6600GT256MBだかなんだかって言うの積んでるかなり古いPCなんだ…
以来PC買い換えて無かったから最近のPCの性能云々にかなり疎くてすまんです
ちなみに無双は1年前位までネカフェプレイしてたけどそこのPCスペックや回線じゃ重くなってきたから半引退状態

21 :
【OS】win7 Service Pack 64bit
【CPU】core i7 870 @ 2.93GHz
【メモリ】4GB
【グラボ】GTX460
【HDD】1.5TB
【電源】不明
【解像度】1920×1080
【画質】遠距離設定のみ最高 光、水、影の表現はなし、もしくは簡易
コマ落ちが目立つ。投石器はもちろん、爆発エフェクトも若干カクつきを感じることがある。
また、最近は戦闘前のロードが以前より遅くなった。
コマ落ちはともかくとして、ロードの遅さは個人的にHDDに問題が生じているのかな?と思って
HDDの換装を考えてます。どうせならSSDにしちゃおっかと思うんですが、SSDにするにはまだ時期早々でしょうか?

22 :
GPUの目安にどうぞ
http://hardware-navi.com/gpu.php

23 :
俺の周りだけかもしれんけど結構古いMacBookでBootcampしてこのゲームしてる奴多いんだよね。
意外と平均的なスペックは低いんじゃないかと予想。

24 :
>>20
6万5千出すなら
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=2188&sn=0
これでいいだろw
まぁノートではないが

25 :
>>21
原因かどうか分からんが設定が低すぎると省電力モードに切り替わって逆に安定しないなんてことがある
一度SSDにするともう戻れないよ

26 :
◆CPU
HT対応 Xeon 3.20GHz X 1基
(3.2GHz*2-threading)
◆メモリー
2GB DDR2 PC2-3200
(ECCエラー訂正機能)
◆HDD容量
160GB SATAU
◆搭載ビデオカード
NVIDIA GeForce GTX285
(CUDAコア-240基 GDDR3-1024MB)
◆ドライブ
DVDマルチドライブ
(CD/DVDコピー対応)
ネットワーク:1000BASE-T LAN
USB2.0 X 8
これを購入考えてるんですが三国無双快適に出来ますかね?(>_<)
どなたかお願いしますm(_ _)m

27 :
中古?
メモリが少ないけどXPなら問題ないかと。Vista以降なら4Gは欲しい。
目指す画質知らないけどGTX285ならそれなりの高設定でも出来ると思う。

28 :
連投スマン
いくらで買うのか知らないけど、 今頃買うPCではない。

29 :
中古で39800です(>_<)
前のが潰れたんでマシなの4〜5万で探してるんですが何かオススメのありましたら紹介して頂けないですかねm(_ _)m

30 :
>>25
レスthxです。全体の画質設定をあげてみました。戦闘時の画質も少しだけよくしてみました。
細かい検証はしてませんが、少しマシになったような気がします。
昨夜pcを置いてあるデスクの脚につまづいたときにハードディスク部分から「カリカリ」という音がしたので
やはりHDDにダメージがあるようです。SSDを色々と見てみましたが、やっぱりコストが気になりますね・・・。普通にHDDしておきますw

31 :
システムをSSDでデータをHDDにすれば80Gや120GのSSDで快適

32 :
>>30
まずHDDLifeかCrystal disk infoでHDDにダメージがあるかないか見てみるといいよ。
SSDについてはOSだけSSDという運用がおすすめ。このゲームを本気でやるならゲームのファイルもSSDにいれるといいけど、そうなるとそれなりに大きい容量のSSDが必要になるからそこは財布と相談して。

33 :
>>29
その予算じゃかなり厳しい。
予算オーバーでこれ↓
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/gs511ici3g_main.php
送料や保証いれると6万ぐらいか。。。
標準設定でプレイはできる。
BTOの構成じゃローエンドのゲームPCが少ない・・・そして高い。
知識あるなら中古でもいいと思うけどないなら新品勧める。

34 :
壊れたPCのOS流用出来るならショップのOS無しモデルやサーバ機にグラボ追加で何とかなるかも。
ケースも流用出来るならマザボ、CPU、メモリ、グラボ、電源、ストレージという手もある。
そうなるといろいろめんどくさいんでヤフオクあたりで中古のゲーミングPC探すのが早そうだけど。

35 :
一般メーカーノートパソコンにもGTXシリーズ組めたらいいのにな。

36 :
Processor3600+2.0GHz
ってCPUとしての機能いかほどの物ですか?友達に貰ったんですが

37 :
Athlon64 X2 3600+かな?5〜6年前に出たDual coreなものだけど、このゲームするのに限ってもほとんど価値はないね。
ゲームが動作はするんで2PC用なんかに組むにしても、対応マザーボードが手に入りにくいしなにより費用対効果が悪すぎる。
ぶっちゃけ、見なかったことにするのがいいんじゃないかな…。

38 :
ゴミ押しつけられただけじゃねーかww

39 :
無双するのにオヌヌメ液晶ディスプレイおしえて!23以上で予算3万!

40 :
>>39
三菱

41 :
Dell U2412Mでいいんじゃない。LEDでIPSパネル。いま8000円割引してて24,980円。

42 :
製品サポートにも期待するんだったらLGは結構おすすめ

43 :
>>40-42
皆様有難うございます。
調べてると三菱.安定って感じですね〜。ただやや高いのとデザイン性がないのがネック…
Dellはちと情報が少ないのでもうちょっとググってみます。
LPは安くてデザイン性もいいので結構惹かれますw
ただ、今使っているのもLPですが1年でお亡くなりになり…
余談ですがAOCってメーカーご存知でしょうか?
安くていいデザインのがあったのですが情報が少なすぎて…
型番:i2353ph AMI2353WAH
-GP3R
もし、板違いなら誘導お願いします

44 :
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1302999541/
ここかな?

45 :
i3 オーバークロックしている
回線は200契約で下り40上がり60
無双スカイプ起動なしで常時CPU使用率が20%超えています
これ大丈夫でしょうか?厳しい意見もとめています

46 :
>>45
べつに無双やる分には問題ないんじゃない
200M契約にしては回線細いね70は出ても良いと思うんだけど
言うならi3でオーバークロックするぐらいならなぜi5買わなかったかが疑問だけど

47 :
>>44
有難うございます。聞いてきます。

48 :
>>46
>>45のはこれ配信者のPC環境だな
70どころか1.45しか出てない時もあるし
激突行くとしょっちゅう赤リングと補正かかってるたぶんラガー

49 :
>>45
わるえりおつ

50 :
裏で動いてるプロセスがなんだかわからないけど、20%くらいならまあ気にしなくていいんじゃない。
無双起動して100%張り付いてるようなら問題だけどね。
CPU以外のスペック書いてくれればまた何かわかるかもしれん。

51 :
>>50
配信だけで20%だろ
パラサイトはマクロでずっとPCつけっぱだから
PCが悲鳴あげてる状態でCPUは無双だとずっと60%超えてる
どうみても処理し切れてないなカクカクしてるし

52 :
配信の場合はCPU負荷より回線の負荷が厳しいんじゃないか?
そこまでして規約違反の配信したいというのは俺にはさっぱりわからん欲求だな

53 :
i3でオーバークロックって正直何がしたいかよくわからん。
ocで発生した高熱に耐えられなくなって、pcが悲鳴あげてるんじゃないのそれ?
pcスレだし、CPUの製品名(i3って言われてもどのi3だかわからん)とか、ベースクロックをどこまであげたのかとか、
そういうの詳しく書いた方がいいと思う。
でも、まぁ恐らく相当ラグってると思うよ。
あとは晒しでやってちょうだい。

54 :
当然グラボは別に刺す前提で、sandy世代のi3だとしたら結構良い選択肢ではあるんだけどね。
ターボブーストは無いけど、物理コア2つで4スレッドは『このゲームだけする』PCのCPUとしてなら十二分。
配信やら他に重いプロセスが複数走ってるような環境ではi3のOCは気休め程度かな。そういうのにはそれこそ6コア12スレッドなんかのi7が必要になってくるんじゃないかなぁ。
それ以前に配信行為の是非と回線への負荷は一考の余地あり。

55 :
青リングだけどなw
右下のリング数字にするだけで自分の回線状況分かるんだが‥‥

56 :
リングを数値化して「95(最高値100)以下はキック」とかになってマジで無双終わるだろw
まぁ終わっても全然問題ないがな

57 :
青リングでもリングの周りに赤いのが回ってる場合は不安定になってる証拠だから注意な。
2PCしてる無線ノートで結構出る。

58 :
前々から時々つっこまれていることだけど、無双の鯖自体のレイテンシーが高くて、ping表示できないんじゃないかって思う。
前シナ董卓や今シナ曹操でログインできなくなってことから鯖が糞なのは間違いないんじゃないか?
プレイヤー個々のラグは各々の環境のせいだけど、個人的には鯖の改善をさっさとやって欲しい。

59 :
鯖がクソなんて呂布シナ最終決戦とときから分かってる
移転したらしいからもっとクソになったんだろw

60 :
以下のスペックだとどの程度の環境でプレイできるか教えてください。
機種名: XPS 8300ダイレクトモデル-ブラック
CPU: 第2世代インテルR Core? i7-2600 プロセッサー (3.4GHz, 8MBキャッシュ)
OS: WindowsR 7 Professional SP1 64ビット 正規版 (日本語版)(OSメディアは添付されません)
メモリ: 12GB (4GBx2+2GBx2) DDR3 SDRAM 1333MHz メモリ
ハードディスク: 1TB SATA HDD (7200回転)
光学ドライブ: DVDスーパーマルチドライブ
グラフィック: AMD Radeon? HD 6870 1GB (DVIx2/HDMI/mDPx2)
モニタ: 三菱23インチワイド液晶ディスプレイ(スピーカ内蔵)RDT233WLM(BK)
サウンド ハイ・デフィニション7.1チャネルオーディオコントローラ
オーディオ スピーカーなし

61 :
>>60
1280×720 フルHDはできるかどうか分からないけど27インチ以上ないと字が小さい
あとは最高設定でできる

62 :
>>61
モニタサイズへの助言も参考にしつつ、
PCはこの構成で注文しようと思います。
ありがとうございました!

63 :
23インチでもフルHDの文字は読めるよ(画面までの距離によると思うけど。2mも離れないと思うし)

64 :
>>60
俺のモニタがRDT232WLM(23インチ)なんだけど、全く支障なく1920×1080の高解像度でやってるよ

65 :
27インチのDell2707WFPだけど1900x1200じゃ文字小さすぎる…
そんなに距離あるわけでもないんだがなぁ
ゲームをプレイするには問題ないけどギルチャが辛い

66 :
HD7000まだがゴラー

67 :
今現在の最低動作環境と推奨動作環境(フルHD含む最高設定でプレイ)ってどのくらいかな?
最低だと8600GTくらいかな?
公式の奴がクソすぎるから一応目安みたいなのを作ったほうがいいと思うんだ

68 :
最低の基準が問題だね。2PCアイテム青狩りならネットブックの糞オンボやVmwareの3D機能でも問題無いと言えば無い。
対人ゲームとして敵味方に迷惑無く戦闘が成り立つ最低レベルとなると、今度は回線スペックやOSのバージョンやバックグラウンドプロセスが関わってくるから目安が難しい。
ホントに参考程度として、まともな回線でメモリが潤沢な裏で余計なものが動いてないXPで8600GTは一つの目安になるかも。

69 :
http://www.4gamer.net/games/135/G013536/20111221078/
こういうの出ると藤重さんはアプデでグッっと重くしてくるよ

70 :
>>69
藤重「何書いてるかさっぱり分からないでござる」

71 :
>>67
DirectX9世代だからその当時のグラボから列挙しようと思うと激しく難しいねぇ。
何かその世代のベンチでスコア何点以上とかいう目安が欲しい。
最近のベンチでも参考になるのがあればそれで何点以上が推奨みたいな。

72 :
HD6850で最高設定いけるかな

73 :

>>72
無理。6870でやってるけどフルHDなら光と水は設定落とさないと60fps維持できない。
HD以下は知らない。GTX560Tiでも無理とフレから聞いた。

74 :
>>73
フレのCPU何?

75 :
>>74
2500k メモリ8Gだった

76 :
フルHD、WUXGAにする利点はあんまりなくね?
1680x1050にしてその分画質あげてるわ。

77 :
【OS】 win7 64bit
【CPU】 i7 2600 3.4hz
【メモリ】8GB ddr3
【グラボ】 GTX580 VRAM1.5G
【HDD】 1TB 空き950
【電源】 750W
【補足】 できるだけ高解像度+画質でやりたいです。助言お願いします

78 :
そのスペックで何困ってるの?
ハイエンドグラボ化、SSD化、回線見直しくらいしかやることねーと思うが。
配信やら動画撮影やら裏で何かやるなら話は別だが。

79 :
配信や動画撮影って>>77のスペックでも足りないのか

80 :
配信は知らん。規約違反の迷惑行為幇助したくないから知ってても何も教えん。
動画については個人やフレで楽しむ分には看過出来る。その場合で、なんらかの不都合を感じるならシステム領域と別に録画用のHDDがいるな。

81 :
>>77
そのスペなら最高設定でもいけるね。
解像度に関してはモニタを書いてくれないと助言できないかな
俺は自分の動きを後で見直したいから動画撮ってるよ。もち、別HDDだけどね。

82 :
ハイエンドグラボ化ってGTX580より上となるとデュアルGPUしかねぇw

83 :
rade6990があるじゃない

84 :
>>83
6990はデュアルGPUじゃないんか?w

85 :
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/md6011ici7g-sr_main.php
マザボ壊れたからこれを機に買おうと思うんだけど
上のやつで無双高画質でヌルヌルできるのかな

86 :
7年前に買ったPCだがダウンロードに2時間とか表示されてるのだが無理だよな?
ダウンロード開始から30分経ったら回線が混んでますとか言われて途中でキャンセルになるんです・・・
教えてー
Celeon2.8GHz
メモリ1G
HDD250G

87 :
ダウンロードなら回線じゃねぇの
まぁ何にせよそのスペックだと無理だから諦めろ

88 :
やっぱ無理か・・・
悲しい・・・
あんがと。。。

89 :
>>85
解像度あげても余裕
>>86
何に困ってるのかわからんがゲームデータのダウンロードにPCスペックは関係無い
2PC用のネットブックでもダウンロードには問題無いからおそらく回線の問題だろう
念のためPCスペック書くならグラボまできっちり書いてくれ

90 :
誰か、
HD6850、HD6870、GTX560Tiの3つを
無双で力を発揮してくれる順に並べてくれんかな。
DirectXのバージョンによる向き不向きがあるみたいで決めかねてるのよ

91 :
HD6870、GTX560Tiの勝負
性能なら微妙に後者、電力エコなら前者と思う

92 :
さんきゅー

93 :
テスト

94 :
モニター買い替えにあたって無双をネイティブ120Hzでやりたいなと思って
LG W2363D-PFかBenQ XL2410Tで迷ってるんだけど実際にやってる人いないかな?

95 :
2PC用(特務、演習放置のみに使う予定)にノートパソコンを買おうと思うのですが
このPCで昆虫などスムーズにできるか教えてほしいです。
Lenovo G570 433497J
【OS】 Windows 7 Home Premium 64bit
【CPU】 Core i5 2430M 2.4GHz(512KB)
【メモリ】 2GB
【グラボ】 Intel HD Graphics 3000
【HDD】 320 GB
【電源】 わからないです
【解像度】 WXGA (1366x768)

96 :
>>90
無双onのみに限ればHD6870の方が性能上で低消費電力
DX11タイトルなら>>91が正解
>>95
前スレでHD Graphics3000は低設定なら動くという報告があった

97 :
ノートのHD3000は持ってないからわからんけど、
デスクトップのHD3000は解像度も含め低画質ならなんとかできた。
激突行かないならノートのHD3000でも充分問題ない

98 :
>>96 >>97さん
レスありがとうございます、参考になりました!

99 :
最近は、演習放置しててキー入力が出るたびに、
「普通にプレイしてるのに何度もでてくるキー入力をさっさとなくせ。大量に走り回ってるマクロをさっさとBANしろ。」
って不具合報告してる
演習放置だと5回に1回はキー入力出るし、毎日5回くらいは報告してる気がする

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Xbox Live】真サムライスピリッツ 二本目 (720)
競馬伝説Live! ナド・アルシバ鯖 6R (404)
【皆で】競馬伝説Live! アスコット鯖 3R【まったりと】 (183)
劇空間ぱわふるリーグ part19 (967)
アラド戦記 4012HitCombo!! (1001)
モバダビpart5 (241)
--log9.info------------------
【糞ゲー製造機】早矢仕洋介 4【判決は俺様!】 (667)
ドラゴンズドグマ海外レビュースコアで10点中7点獲得 (157)
3DSDQMテリー3Dは初週70万の予約推移 (320)
断言する PS4は4K動画再生機能を搭載する (722)
ゲームフリーライター「はちま君さらにはげちゃう」 (158)
いよいよPS3外し始まる Ubi「The Avengers」発表★2 (284)
ソニー戦士の酒場 19杯目 (482)
PS VITAが速やかに撤退する方法を真剣に考える (124)
まけかっちーが勝ち続けるスレ (443)
スタジオ閉鎖して続編をマルチにされるMSは馬鹿 14 (750)
ドラゴンズドグマってなんでゲハで叩かれてるの? (427)
【クソゲー】 ドラゴンズドグマ葬式会場 part2 (229)
3DSLL出たらゴキちゃんも買っちゃうんだろ? (104)
SCE PS2 プレイステーション2総合スレ66 (477)
次世代XBOX総合スレ ★7 (805)
PS VITAってマジでゲーム業界の癌だし邪魔者だよね (590)
--log55.com------------------
チアイベント情報8
【北海道】ファイターズガール Part.10【日本ハム】
チアイベント情報9
箕面自由学園高校GOLDEN BEARS
【福岡】ハニーズ【ホークス】Stage2
チアガール・女子高生に萌えるスレ28
サンバ関連イベント情報
チアイベント情報6