1read 100read
2012年5月鉄道路線・車両127: 小田急電鉄の到着時間向上のための知識(笑) (108) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北陸・北海道新幹線のネームを考えるスレ☆ (131)
京浜東北線・根岸線 ウラ38 (677)
つくばエクスプレス118(TX-85) (376)
地磁気観測所がなかったら常磐線はどうなってた? 2 (778)
【H24/6電化開業へ】学園都市線(札沼線)その14 (167)
【福岡市】地下鉄+【JR】筑肥線+【西鉄】貝塚線 34 (897)

小田急電鉄の到着時間向上のための知識(笑)


1 :12/01/08 〜 最終レス :12/05/17
今までのクソOM-ATSも駅停車時のちんたら45km/h,75km/h減速。
それが2013年から導入される新型(笑)ATS,
D-ATS-Pも減速は同じなんだって。ちんたら減速が今後も続くとか、
この会社正気か?
さらにバカみたいにちゃんとホームの安全確認をしないと発車しない、基地外さ。
何秒も時間かけて確認してる車掌みると笑っちゃうよww。
バーカバーカww
こんなんだから遅いんだよこの会社。
種別よりこれをどうにかしないと早くならないことも知らない、
バカ会社。それが小田急。

2 :
クソスレなので素直に終了しよう。

3 :
.             | 年始厨>>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-=

4 :
確かに遅いなこのクズ鉄道

5 :
>>1
いま、この国には、もっと真剣に考えないとならない事がたくさんあります。
なので、終了。 立派な大人になれよ(笑)

6 :
1が安全確認をして電車を遅らせないようにする

7 :
これは良スレ 。

8 :
小田急に定時性など期待してはいけません。

9 :
朝のラッシュアワーは、遅くて窮屈。
小田急どころか「オソ窮」です。

10 :
バスヲタいる?

11 :
黄色い線の内側にお下がりください。

12 :
停留場駅での制限(これあんまり知られてない?)→新型ATSで改善される予定
停車場駅での制限→とりあえず新型ATSに統一した後で京急みたいに踏切防護システム的な何かを
作ってから改善される可能性が豆粒レベルである?
ダァ閉め後の安全確認→こればっかりはどうしようもない
まぁ確認をやるにこしたことはないが、客が黄色い線の内側に入らないからって
いつまでたっても発車しないのはさすがにアレだよな
ところで、この前JR東海の御殿場線ツーマン列車(←ここ重要)に乗ったが
小田急より発車遅くないか?最低でもダァ閉め後10秒くらいしないと発車しなかった気が
全面展望してる身からするとブザー鳴ってからさらになかなか発車しないと、アレ?って思う
(小田急はこれがないから結構慣れた)

13 :
>>9
小田急の朝は速いぞw
小田急沿線に住んでいて魅力的なのはこれくらいだな(笑)

14 :
発車直後の急停止を頻発させるよりはマシ>側面確認

15 :
>>12
安全確認はやりすぎだよな この間なんか上原でドアしまってから一分間止まってたし

16 :
それくらい徹底的にやればいいんです
よってこのクソスレは



糸冬了

17 :
もっと各駅停車退避すればいいのに。
夜ラッシュ時に海老名で待ち合わせすればいいのに、
なぜかしないで海老名から先、急行がマジ遅い。

18 :
ダメだな
黄色い線の内側教というカルトを妄信してるから
ドア閉めてから発車まで1、2分はかかってるし

19 :
そのくせ事故りすぎだろクソ急

20 :
文句があるなら自分で線路引いて営業すればいいじゃん
ぼくのかんがえたさいきょうのでんしゃ って(プ

21 :
>>20
うわ出たよ小田急ヲタ。いや、社員か?
そうやって小田急最強!マンセー!
…なんてやってる暇あんならもっとマシな事汁

22 :
>>21
ありがたいアドバイスありがとう(プ
まぁ君よりは確実に日本の未来のためになることをしてるので気になさらずに(プ

23 :
あー遅い遅い
急行っていうけど駅通過するだけじゃん

24 :
急行じゃなくてスキップ各停だな

25 :
京急「小田急のろすぎ。うちらみたいにもっときびきび運転しろや」

26 :
60年くらい前の小田急はどこにも負けないくらい速さを追求してたんだけどね
だから狭軌世界一の145km/h(+α)をだせるSE車を作ることもできたのに・・・
時の流れって恐ろしいもんね

27 :
>>25
きびきびしてたのは京急ではなく京浜急行な。
今のアレはダメだ。

28 :
特にロンマスカーの停車時間とか長すぎだろ 途中駅で何分止まってるんだよ
後発の各停の追いつかれてるときとかあるし 早くどけよって思うね

29 :
うちら なら お京阪 京急は おいら

30 :
>>28
ロンマスカーが駅に到着しても、まだホーム券売機で特急券
買ってる客がいるからね 上りの町田や本厚木が醜い
相模大野での分割は更にとろい

31 :
                     ▲
                 ▲▲ 
                ▲ ▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼ ▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼             ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼               ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼                 ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼                   ▼▲▼
     ▲▼▲                   ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲                 ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲               ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲           ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲ ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲ ▼
                 ▼▼
                     ▼
                 ユカイ

32 :
新百合ヶ丘が出てからの登り急行最悪
荒川線か!世田谷線か! 江の電か! 次は無効

33 :
今日の夕方乗った急行 駅到着するごとに黄色い線まで下がれ
とか分散乗車しろだの学校教師の説教みたいで正直うざかったんだが
小田急っていつもあんな感じなの?

34 :
>>33
ちゃんと決まりを守らない愚民が多いんだよ
^ラ乗りこむ奴が多いから、発車が慢性的に遅れる

35 :
^ラ降りるやつもな

36 :
今みたいにドア閉め安全確認に10秒以上もかけている余裕たっぷりのダイヤなら、
5年前までみたいに普通に安全確認を行えば、
65年以上前に製造された旧63形の1800系でも十分走れるな。
・・どんだけノロマなんだよ小田急って

37 :
>>33
小田急の夕方はまさに学生ばかりだから、学校教師の説教が似合ってる
PTAや暇な教師が学校最寄駅ホームでボランティアで分散乗車推進運動すれば
小田急から表彰状もらえるよ

38 :
>>34
発車が慢性的に遅れるのは車掌が安全確認をモタモタやってるからだろ。

39 :
>>38
日本一ノロマな小田急(笑)

40 :
>>36
キハ17でも十分走れそうな気がする

41 :
カーブの速度制限の許容速度を本則+15km/hにすればいい
遅れ解消策として、本則+5km/hを実施しているが、曲線速度をUPさせれば
もっと遅れが解消出来るだろう。
本則+15km/hはJR東海の快速「みえ」や特急「南紀」、JR東日本の特急「あずさ」や
「かいじ」で実施

42 :
そもそも安全確認をテキパキやればいいだけの話

43 :
>>41
小田急って本則+15じゃないの?
まあそんなカーブないから良いけど
ところでD-ATS-Pって駅進入前の減速はなくなるの?
アレなくなるだけでちょっとした遅れとか相当なくなると思うが

44 :
× お客様混雑の影響で遅れが出ています
         ↓
○ 安全確認を^ラやってる影響で遅れが出ています

45 :
藤沢駅のダイヤ改正ポスター
3/17より、発車時の安全確認を徹底するため、各駅への所要時間が延びます。
新宿方面へお急ぎの方はJR湘南新宿ラインをご利用下さい。

46 :
小田原駅のダイヤ改正ポスター
3/17より、発車時の安全確認を徹底するため、各駅への所要時間が延びます。
新宿方面へお急ぎの方はJR湘南新宿ラインをご利用下さい。

47 :
ブザー発車なんか廃止しろ、JR東日本を見習え

48 :
見習え

49 :
多摩センター駅のダイヤ改正ポスター
3/17より、発車時の安全確認を徹底するため、各駅への所要時間が延びます。
新宿方面へお急ぎの方は京王線をご利用下さい。

50 :
ケチ王多摩センター駅のポスター
調布より先の線路容量が不足しているため、
3/17からも引き続き、駅間で減速や信号停車を行います。
新宿方面へお急ぎの方は、複々線のある小田急線をご利用下さい。

51 :
もうどれがパチでどれが本物かわからんw
とりあえず3/17以降は
「よく遅れる小田急」じゃなくて
「あまり遅れないけどそもそもが遅い小田急」になるわけだな
小田急の名が泣いとるよ・・・

52 :
小田原鈍足略して小田鈍か
なんかいいなオダドン
人情溢れる鉄道を目指すオダドン

53 :
>>52
小田鈍
京鈍(ケチの方)
東鈍
富士鈍
伊豆鈍

54 :
丼もの食いたくなってきた

55 :
太鼓の達人かよおいww

56 :
>>49
これを見て思い出したんだけど、こないだ小田急多摩センターで、
「新宿行きたいんですけど」って言う客に「京王線をご利用ください」って駅員が案内してた。

57 :
その駅員スパイじゃねww

58 :
明日も「安全確認」とやらのせいで遅れるのか、もうウンザリだ。

59 :
き・い・ろ・い・線から下がってください!(怒)

60 :
小田原鈍行電鉄

61 :
俺小田急民だが
今日中央線が戸閉めですぐ発車して感動した。
小田急の遅延は客のせいか、何も言わないかで腹立つw

62 :
小田急の遅延は安全確認をノロノロやっているため
客のせいにするとは言語道断

63 :
東海の事故があってから、ホーム確認が長くなったのは有名な話だけど、確認作業が長くなるなら、その分のダイヤを組めよって話。

64 :
>>63
東海の事故って、
いうから倒壊三島駅新幹線ホームの高校生転落死亡事件を思い出してしまった。
ここは小田急スレだから、大根の駆け込みのことだったね。

65 :
発車はホームドアワンマンのメトロの方がまだ早いね。

66 :
メトロも汚駄急の真似なんかしないで手早く安全確認をしてほしい。

67 :
日本一トロい小田急(笑)

68 :
はやく新宿梅ヶ丘間の超低速を何とかしてくれ
何が起きたんだといつも不安になる
そして複々線でもなぜ渋滞するし

69 :
≫66
以前はメトロのほうが長かったんだよ なんでメトロってこんなに発車
遅いんだって思った。小田急は3秒以内に発車してたしね2005年の春までは

70 :
しかし小田急も基地外だよな、あの事故だけで「安全確認」だもんな

71 :
>>70
あの事故のときTVがあたかもBBAに罪が一切無いかのように小田急をめたくそに叩いたのよ。
「カーブ駅での安全確認がなってない」って
そんでもって今のスーパーオソイ確認が始まった。
誰がどう考えても駆け込みした婆のほうが悪いんだけどな。(婆だけとは言わんが)

72 :
遅くて窮屈。
小田急どころか「オソ窮」だ。

73 :
安全のためにドア開閉後の安全確認時間を延ばします
お急ぎの方はドア開閉の少ないろまんすかーをご利用ください

74 :
企業名:小田急電鉄
主要業務:ドア閉後の安全確認・乗客への説教アナウンス

75 :
ここで一句
     ドア閉めて 発車するまで 十五秒

76 :
>>75
本厚木ならよくあるけど、他の駅ではさすがにそこまではかけねえぞ

77 :
あげ

78 :
3月のダイヤ改正で安全確認のためのスピードダウンはしなかったの?

79 :


80 :
新百合なら30秒だな。15秒なら早いほう

81 :
>>80
下北沢もその位か 
「元祖」東海大学前は平均どのくらいだろうか

82 :
車掌が系サイトのメールチェックをするための余裕時間を取ったから。

83 :
>>74
主要業務 回送電車でのJKとのロマンス

84 :
>>70
合理化による改札口無人化で駅勤務の人員を大幅削減していた時期だったから
余計に叩かれたと思う。小田急は駅員を増やす訳にはいかないので、
乗務員に過剰確認の負担させることにしたのだろう。
西武線の都内のカーブ駅では日中でも駅員が立ち台からホーム監視している。

85 :
女子高生行事件で経営が悪化した小田急電鉄はJR東海に身売りするべきだ
長年に渡るあさぎり号乗り入れによる相互協力関係に伴ない売るなら東海にするべきだ
東なんかに売ったところでサービスの向上に繋がらないのは明白なことである
首都圏での地位を強固なものとしたい東海に身売りしてこそ対等な競争が出来ると言えよう

86 :
>>80
オの濡れ具合によります

87 :
あの程度で経営が悪化してたら今頃JR西日本はとっくに潰れてる。

88 :
トロい小田急はさっさとJR東日本かJR東海に買収されてほしい。

89 :
とりあえず、誰か「到着時間向上」っていうところに突っ込めよ

90 :
とりあえずドア閉めたら早く発車させろよ

91 :
常軌を逸して異常に長い扉閉後の安全確認でまず常時3分は遅れる
           ↓ 
小田急「あれーおかしいなあーなんでだろー」←バカ
           ↓
  小田急「そうだ停車時間を伸ばそう」←さらにバカ  
         ↓
  当然、駆け込み乗車は増え、余計遅延 
          ↓ 
 小田急「あれれー?なんで?」←頭おかしいのか
           ↓
  小田急「そうだ、本数を減らそう!」←もはやキチガイ
           ↓  
当然、一列車あたりの混雑は増えさらに遅延  
         ↓ 
 小田急「なんでだろーおかしいなあ」←いまここ 

92 :
小田急ってそんなに客を乗せたくないの?
1 :名無し野電車区:2012/03/28(水) 18:39:16.83 ID:LupiTSRF0
電車はすぐ詰まるし遅れるし、
安全確認とか駅でのお説教は苛立つし、
新しい通勤車両はみんな幅狭車だし。
そんなに客を乗せたくないなら鉄道会社やってんじゃねーよアホ
2 :名無し野電車区:2012/03/28(水) 19:20:53.22 ID:/9vI9Fv00
猥褻行為もするしな

93 :
明日も「安全確認」とやらのせいで遅れるのか。もうウンザリだ。

94 :
小田急のトロさには呆れ果てた

95 :
看板の特急列車の車内での猥褻行為を発生させてしまうユルユルな社風
適確かつスムーズな安全確認を行いダイヤ通りの運行を行う発想は一切無し
その結果いつも遅延が発生しているどこかの鉄道会社

96 :
安全確認ってJKの安全日確認の略?

97 :
形式的安全確認のためドアを閉めてから発車まで平均10秒もかけているため、
日常的にダイヤ乱れを引き起こし、利用者が多大な迷惑を蒙っている中で、
たまに6〜7秒程度(東京メトロ並み)で発車させる車掌がいると、応援したくなる。

98 :
小田急の黒歴史シリーズ@
関根湯本

99 :
小田急の黒歴史シリーズA
きしむ大動脈(朝日新聞特集記事) 1990

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東北本線尾久駅の存在価値はあるのか?1 (685)
〔アーバン・フチ〕ダイヤ改正と車両転配属68 (752)
【車両ウォッチ】高野線・泉北高速線K−46【南海電鉄】 (761)
羽越本線・白新線・米坂線・由利高原鉄道13 (209)
横浜線スレ part42 (591)
東北新幹線青森開業は何故失敗したのか?Part3 (255)
--log9.info------------------
データベースソフト戦争スレッド (186)
■■好きな及び愛してるアプリは?■■ (120)
Office2007アクティベーション 総合スレッド 2(リターンズ) (777)
トレンドマイクロのウィルスバスター2001 (274)
GoLiveとDreamweaver (529)
PhotoshopとPaint shop proの差は? (405)
??アドビ アクロバット?? (790)
☆ミ リロスレ凄速!!☆ミ (390)
何でもかんでもExcelで資料作る奴 (761)
革命的なインターネットブラウザを発見しました (684)
indesign 2.02 (112)
シェアウェアの金払ってる? (283)
高すぎてむかつくソフト (338)
オフィスXPは高いので・・・。 (213)
OCRを使ってますか? (838)
[オアシス]親指シフトは最速ですが何か?[タウンズ] (315)
--log55.com------------------
【2020開幕】J2ボトムズを語るスレ 180 【楽しいJ2】
鹿児島ユナイテッドFC part59
【ゼイワンへ】V・ファーレン長崎 229ノット【大航海】
◆シーズン開幕 レッズ本スレ◆
ΨΨΨ湘南ベルマーレ 578th Big WaveΨΨΨ
秒刊コンサドーレ3240日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
∧/\∧ カターレ富山part221∧/\∧
【不撓不屈】大分トリニータ 899【OITA TRINITA Spirit】