1read 100read
2012年5月鉄道路線・車両181: JR東日本車両更新予想スレッド Part101 (294)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
宗谷本線Part21 (668)
【埼玉】西武線を利用するDQNユーザー 2 (163)
東急電鉄車両総合スレッド60 (541)
阪急京都線スレッド Part86 (531)
なぜ博多シティは広域集客に失敗したか (286)
京王電鉄(京王線系統)スレ 2012.04.28 (485)
JR東日本車両更新予想スレッド Part101
- 1 :12/05/12 〜 最終レス :12/05/17
- ●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレでどうぞ。
荒らしにレスを返す行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
皆様のご協力をお願いします。
過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下のサイトへどうぞ
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
http://jreastreplace.wiki.fc2.com
※前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part100
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335353448/
- 2 :
- 荷
- 3 :
- 現状の簡単なまとめ
凡例
●=東日本公式発表済み(支社HP掲載分含む)または既に実施済み
◆=新聞や鉄道趣味誌、労組のHP等に掲載済み
○=公式発表や報道はないが、状況証拠やTwitterの投稿写真などからほぼ確定
◇=公式発表や報道はないが、なぜかヲタサイトに情報掲載(真偽は不明)
△=公式発表や報道はないが、状況証拠から可能性としては高そう(確定ではない)
?=現時点では不明
- 4 :
- 現状の簡単なまとめ(凡例は>>2参照のこと)
通勤型及び近郊型電車
首都圏の動き(山手・京浜東北・京葉線関連)
●元京浜東北線の209系を、113系置き換え・211系再転配のために房総へ
→◆2009〜2011年度にかけて324両(4連42本+6連26本)が幕張へ転属(4連は完了)
→◆東日本大震災の影響で、一部の改造が2012年度に持ち越し
→◆113系は全て廃車(完了)
→◆211系はサハ2両を抜いて豊田区に転属(3連14本)
→◆抜かれたサハと豊田区の115系は全て廃車
●京葉線へ、E233系5000番台240両(10連20本と6+4連4本)を投入(完了の模様)
→●201は全て廃車済み
→○205系は一部が転用される(4両(2M2T)に組成された10本が疎開留置中)
→◇日光線107系・宇都宮ローカル211系置き換え用?
→◆205系のうち、3連×4本が富士急行に譲渡される(2011〜2012年度、上記疎開留置車とは別に車両確保済み)
ttp://www.fujikyu-railway.jp/div/event/pdf/6000home.pdf
→◆209系500番台は武蔵野線に転用
→●8連3本が、増発用(うち2本/むさしの・しもうさ号増発用)・205系0番台玉突き用?(うち1本)として転用済み
●山手線E231系の6扉車置き換えは完了
→◆新造4扉サハの試運転用だったE231系0番台は三鷹区に復帰
→△余剰となる209系500番台1本が武蔵野線に転用?
→?205系0番台を置き換えもしくは他路線に転用?
参考:山手線ホームドア設置の流れ
ttp://www.jreast.co.jp/press/2011/20110704.pdfなど参照
・現状…恵比寿・目黒駅に設置完了(6扉車の位置にも設置済み)
・2012年度に完成…大崎駅、池袋駅
・2013年度に完成…大塚駅、巣鴨駅、駒込駅、新大久保駅、目白駅、高田馬場駅、田町駅
・今後…大規模改良が行われるor現在進行中の4駅(新橋、渋谷、新宿、東京)以外は2017年度までに整備予定
- 5 :
- 東北縦貫線とその関連転配等
●東北縦貫線2008年5月に着工、完成は2013年度
→●品川駅に折り返し設備を設置するため、田町区・品川駅を工事中
●2011年8月から1年半程度の間、新津でE233系3000番台(普通車のみ)を、J-TREC(旧東急車輛)でサロを製造
→◆基本編成・付属編成を30編成ずつ、合計450両を投入予定
ttp://www.machinist.co.jp/2011_7~12/2011_09/shee03_sep2011.htm
→◆最終的には基本31本+付属30本を製造する予定
→◇これに加えて、付属編成をメーカーでも製造?
→●2012年4月までに田町に210両(10連14本+5連14本)配置予定
ttp://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2011/12/post_234.html
→?縦貫線開業後の所属や、211系の転用先は不明
→●現在のところ、10連は6連化・5連は4連化されて各地に疎開中
→●15編成目(3x17)以降は高崎に配置(G車の所属表記による)
→○高崎へのE233系の配置は基本17本+付属16本となる模様
→◆211系3連8本が2013年春ダイヤ改正から長野に投入予定
また、E127系の運用区間の拡大と篠ノ井線でのワンマン運転を実施する計画もある
ttp://www.jrrouso.com/__HPB_Recycled/jrluhp/naganojyouhou/nagano300.pdf
ttp://www.jrrouso.com/__HPB_Recycled/jrluhp/naganojyouhou/nagano301.pdf
→●しなの鉄道が、上記で捻出されると思われる115系2連7本を購入する計画がある
ttp://www.shinanorailway.co.jp/new/kyougikai/pdf/H23/20120209_03siryo2.pdf
◇新津で、新潟地区向け新車E129系(1M1Tの2両編成)を40両程度製造(2011年度〜)?
→◆新津では新潟地区で走る車両(3ドア車)を生産したい意向がある
→◆新潟に新車を投入する計画がある
ttp://kokuronagano.web.fc2.com/syokubayoukyuu.html
→◇新車と共に、211系4連(VVVF化改造実施?)も新潟に投入?
◇縦貫線増備のため、E531系15両×1本を増備?
- 6 :
- 首都圏その他
●東海道・東北など向け完了後、埼京線・横浜線にE233系を投入
→●埼京線に2013年度から10連31本投入(現行205系から1本減)
→◆2013年3月から投入開始予定
→●横浜線に2014年度から8連28本投入(現行205系と同数)
→◆両線区とも2015年6月までに投入完了予定
→?両線区とも、現行の205系の処遇は未定
◇横浜向けと平行して、相鉄乗り入れ向けを製造(2014年・70両程度?)?
◇各線のE233系製造後、山手線へE235系を投入(本格投入は2017年度〜)?
→◇E231-500は、E233仕様のサハ(4600番台・前述)を抜き、10両で総武緩行線へ転出?
→◇E231-500だけでは不足するので、E231-0が6M4T化の上、数編成残留?
→◇捻出したE231-0は南武205系、209-500は八高川越・相模の205・209-3000/3100を置き換え?
→◇京葉→武蔵野と転属した209-500も、八高川越・相模に再々転属?
→◇E233仕様のサハ(10号車)は、他線のE233(E235?)系に組み込み?
東北地方
●各地の701系を対象にした機器更新工事が進行中
→●機器更新予備&増発用として、2010年にE721系2連5本を増備(更新予備3本+増発用2本)
→●更新予備のE721系3本は、701系の機器更新終了後に719系を置き換え
→●更新予備として、2011年8月に仙台の701系2連1本が盛岡に転属
●仙台所属の701系2連3本が勝田に転属(常磐線原ノ町〜相馬の区間運転用)
※原ノ町常駐だが、新地以南は水戸支社管内なので勝田所属に。
- 7 :
- 特急用電車など
●253系1000番台(元200番台をVVVF化改造)で、東武直通用485系・189系を置き換え
→●189系(彩野)は廃車
→●485系は583系玉突き用として仙台へ転属、「あいづライナー」として再登板
→●仙台の583系は秋田に転属し、583系(元)秋田車は廃車
●青森のE751系は、2011年4月から「つがる」運用に復帰(余剰モハユニットは保留車扱い・多客期も増結なし)
→●青森の485系は、これまでに6連2本と増結用モハユニット4両が廃車
→●うち、モハユニット2両は盛岡支社向けの新JT「ジパング」に改造
→△残留している485系のうち、6連3本は北海道新幹線新函館開業で用途不要となるが…?
→●秋田の485系3連は、3本全てが廃車済み
●485系JT「せせらぎ」・「やまなみ(モハ2両)」を、高崎支社向け新JT「リゾートやまどり」に改造
→●旧やまなみの先頭車2両と、青森の3000番台余剰モハ2両(上記参照)を、盛岡支社向け新JT「ジパング」に改造
→●2012年4月から運行開始
- 8 :
- ●常磐線にE657系を160両(10連×16本)投入、2012年3月から運用開始
→◆651系・E653系は2013年春までに置き換え
→◆2012年3月改正で651系7連6本+4連6本が運用離脱(残りは7連3本+4連3本)
→●離脱編成の一部は高萩駅に留置中
→◆651系は波動輸送用となる
→●「どうなるかはまだ公表できない、乞うご期待」とのこと
→○E653系の基本編成は羽越線へ転用?
→◆羽越線高速化完成時の特急車両は「既存車両の改造」を前提に検討、6連8本の導入を想定
ttp://www.pref.niigata.lg.jp/koutsuseisaku/1190650538450.html
ttp://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Simple/honbun3.pdf
> 検討の結果、交直両用の振り子車両は検証期間の問題もあり、案1の改装非振り子車両を導入し、
> 非振り子は特急「つがる」(E751系)と同程度(の性能)
→◆E653系4連4本のうち3本がいわき〜仙台の特急に転用、残り1本は他線区に転用
→◇その1本は青森に転属、現在485系が担っているつがる臨時用に?
→△東日本大震災の影響でいわき〜仙台の特急運転困難のため処遇不明に
→?年単位で復旧見通しが立たない状況が見込まれるため、転用予定だった3本も他線区へ転用?
◆E351系の置き換えは2018年度以降
ttp://kokuronagano.web.fc2.com/syokubayoukyuu.html
- 9 :
- 気動車
●小牛田のキハ110系(リクライニングシート車)×2両が盛岡に転属
→●盛岡のキハ110系×2両が小牛田に転属
→●小牛田のキハ110系×4両を仙石線矢本〜石巻運転再開用として捻出
●2012年3月改正で東北地区のローカル線を中心に減車実施
→△一ノ関・盛岡・八戸等のキハ100系やキハ40系に動きが出る?
●NEトレインを蓄電池駆動電車「スマート電池くん」に改造(宇都宮線などで試運転中)
→◆2〜3年以内の実用化を目指す、と2009年10月に報道される
→◆導入先は、烏山線や八高線を検討中
→●2012年第一四半期に烏山線で最終フェーズの試験実施
●2012年秋から久留里線にキハE130形10両を導入
ttp://www.jrchiba.jp/news/pdf/20111215kururisen.pdf
→○キハ30・37・38は廃車
◆2011年度に小海線の車両を置き換え
ttp://www.jrrouso.com/__HPB_Recycled/jrluhp/naganojyouhou/nagano160.pdf
→●2011年度には実施されず
◆今後10年程度で気動車の約4割(200両程度?)をハイブリッド車で置き換え(2009年の報道)
- 10 :
- 新幹線
●2011年3月から2016年春にかけてE5系を10連59本投入(編成数はJR東の技術論文にて明記された)
→●2012年3月改正時点で10連10本、2012年4月にさらに1本追加投入で10連11本に
→●上記で捻出されたE2系をつばさ併結やまびこに転用、E4系やまびこの約半分を置き換え(275km/h運転も開始)
→●上記で捻出されたE4系を上越新幹線に転用、E1系の一部を置き換え(越後湯沢以北での8+8連運用も開始)
ttp://www.jrniigata.co.jp/press/20111216daiyakaisei.pdf
→○上記で捻出されたE1系は廃車
→◆2012年度末までに10連24本が新製予定
→◆東北新幹線はフル規格車両は全てE5系に統一
→◆200系・E1系・E4系は全廃、上越新幹線は転用されるE2系で統一
●2013年春から秋田新幹線用のE6系を投入開始(量産車ロールアウトは2012年11月から)
→●2014年春までに7連23本を製造、量産先行車と合わせて計7連24本となる
→○こまちはE6系で統一
●那須塩原電留線の増設工事実施中。既設の4線も延伸工事を行う。2013年1月より使用開始予定
これに伴うシーサスクロッシング敷設が2011年7月までに実施済み
ttp://cds.nagaokaut.ac.jp/niigata_form/symposium2011_pdf/6/6-419.pdf
◆北陸新幹線は金沢延伸後最大12連で運転予定
→◆260km/h超での運行や新型車両の導入は「現時点では考えていない」(2010年3月の北國新聞より)
→◆投入時期などは不明(2014年度の開業以降?)だがE2系更新のために北陸新幹線にE7系を投入予定
→●2012年1月のJR西日本金沢支社長会見で新形式かはともかく、開発そのものは明言された
→◆2012年夏までに試作車が完成する
→◆延伸で、長野〜妙高高原は「しなの鉄道」に、妙高高原〜直江津は新潟県主体の新3セク「新潟県並行在来線(仮)」に移管
→●「新潟県並行在来線(仮)」は会社名・路線名を公募(2012年2月末締め切り、現在審査中)
- 11 :
- 今後の新規開業・高速化の予定
現在 E5系投入スタート、E5系はやぶさは300km/hで運転中
2012年度末(2013年春) E5系はやぶさの320km/h運転及びE5系はやぶさ+E6系こまちの300km/h運転開始
2013年度末(2014年春) E5系はやぶさ+E6系こまちの320km/h運転開始
2014年度 北陸新幹線長野〜金沢開業
2015年度 北海道新幹線新青森〜新函館開業
- 12 :
- 在来線通勤・近郊電車配置一覧
※東日本大震災による廃車は反映済みです
東海道線・神奈川地区系統
●田町車両センター [東チタ/東海道線]
211系0番台 10両1編成(10×1)
211系2000番台 60両 10編成(10×2+5×8)
E233系3000番台 195両 26編成(10×13+5×13) ※基本・付属とも14本ずつ投入予定
215系 40両 4編成(10×4)
○合計 305両
- 13 :
- ●国府津車両センター [横コツ/東海道線・湘南新宿ライン(E231系・E217系・E233系)・相模線(205系)]
E231系 590両(10連×42本+5連×34本)
E217系 15両(10連×1本+5連×1本)
E233系3000番台 30両(10連×2本+5連×2本)
○東海道線・湘南新宿ライン用 計 635両
205系500番台 52両(4連×13本)
○相模線用 計 52両
○合計 687両
●鎌倉車両センター [横クラ/横須賀線・総武快速線(E217系)・横浜線(205系)]
E217系 730両(11連×50本+4連×45本)
205系 224両(8連×28本)
○合計 954両
- 14 :
- ●中原電車区 [横ナハ/南武線・鶴見線]
205系0番台 156両(6連×26本)
205系1200番台 30両(6連×5本)※中間車は0番台
209系0番台 6両(6連×1本)
209系2200番台 18両(6連×3本)
○南武線用 計 210両
205系1000番台 6両(2連×3本)
○南武支線用 計 6両
205系1100番台 27両(3連×9本)※中間車は0番台
○鶴見線用 計 27両
○合計 243両
- 15 :
- 宇都宮・高崎・埼京線系統
●小山車両センター [宮ヤマ/宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン(E231系)・日光線(107系)]
E231系 665両(10連×49本+5連×35本)
107系 16両(2連×8本)
○合計 681両
●高崎車両センター [高タカ/高崎線・宇都宮線等(211系)・両毛線・上越線・吾妻線等(115系・107系)]
211系3000番台 240両(10連×17本+5連×14本)
211系1000番台 55両(5連×11本)
115系1000番台 77両(4連×11本+3連×11本) ※このうち3連×9本はリニューアル車
107系 38両(2連×19本)
○合計 410両
●川越車両センター [宮ハエ/埼京線・川越線・りんかい線・八高線]
205系0番台 320両(10連×32本)
○埼京線・川越線・りんかい線(川越〜新木場)用 計 320両
205系3000番台 20両(4連×5本)
209系3000番台 16両(4連×4本)
209系3100番台 8両(4連×2本)
○八高線・川越線(八王子〜川越)用 計 44両
○合計 364両
- 16 :
- 宇都宮・高崎・埼京線系統
●小山車両センター [宮ヤマ/宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン(E231系)・日光線(107系)]
E231系 665両(10連×49本+5連×35本)
107系 16両(2連×8本)
○合計 681両
●高崎車両センター [高タカ/高崎線・宇都宮線等(211系)・両毛線・上越線・吾妻線等(115系・107系)]
211系3000番台 240両(10連×17本+5連×14本)
211系1000番台 55両(5連×11本)
115系1000番台 77両(4連×11本+3連×11本) ※このうち3連×9本はリニューアル車
107系 38両(2連×19本)
○合計 410両
●川越車両センター [宮ハエ/埼京線・川越線・りんかい線・八高線]
205系0番台 320両(10連×32本)
○埼京線・川越線・りんかい線(川越〜新木場)用 計 320両
205系3000番台 20両(4連×5本)
209系3000番台 16両(4連×4本)
209系3100番台 8両(4連×2本)
○八高線・川越線(八王子〜川越)用 計 44両
○合計 364両
- 17 :
- >>1
乙!
- 18 :
- >>1に感謝!!
- 19 :
- >>1
乙
自家用車でカァばかりしている新潟の猿に鉄道の新車は不要です
- 20 :
- >カァ
きっと標準語圏の人がびっくりする意味だろう
方言は難しい
- 21 :
- >>1乙
- 22 :
- E127系200の新車投入はまだかな。
- 23 :
- 山手・京浜東北・中央緩行線系統
●東京総合車両センター [東トウ/山手線]
E231系500番台 572両(11連×52本)
○合計572両 ※山手線向け新造サハ試運転用のE231系0番台10両は三鷹に返却済み
●浦和電車区 [宮ウラ/京浜東北線]
E233系1000番台 830両(10連×83本)
●三鷹車両センター [八ミツ/総武緩行線・地下鉄東西線直通]
E231系0/番台 470両(10連×46本)
E231系900番台 10両(10連×1本)
209系500番台 130両(10連×13本)
E231系800番台 70両(10連×7本) ※地下鉄東西線直通用
○合計 670両
- 24 :
- 千葉・常磐線系統
●幕張車両センター [千マリ/内房線・外房線・総武本線・成田線等]
211系 70両(5連×14本)
209系2000・2100番台 270両(6連×17本+4連×42本)
○合計 340両
●松戸車両センター [東マト/常磐快速線(E231系)・常磐緩行線(209系・E233系)]
E231系0番台 265両(10連×17本+5連×19本)
○常磐快速線用 計 265両
209系1000番台 20両(10連×2本)
E233系2000番台 180両(10連×18本)
○常磐緩行線用 計 200両
○合計 465両
●勝田車両センター [水カツ/常磐線・水戸線]
E531系 310両(10連×22本+5連×18本)
E501系 60両(10連×4本+5連×4本)
415系1500番台 72両(4連×18本)
701系 6両(2連×3本)※原ノ町〜相馬間の区間運転用、原ノ町常駐
○合計 448両 (※この他、E491系(East i -E)3連×1本が在籍)
- 25 :
- 京葉・武蔵野線系統
●京葉車両センター [千ケヨ/京葉線等(E233系・209系・E331系)・武蔵野線(205系・209系)]
E233系5000番台 240両(10連×20本+6連×4本+4連×4本)
209系500番台 10両(10連×1本)
E331系 14両(14連×1本)※短車体の連接車のため10両換算で計算
○京葉線用 計 260両
209系500番台 24両(8連×3本)
205系0番台 32両(8連×4本)
205系5000番台 288両(8連×36本)
○武蔵野線用 計 344両
○合計 604両
中央快速・中央東線系統
●豊田車両センター [八トタ/中央線・青梅線・五日市線(E233系)・115系(中央東線)]
E233系 580両(10連×42本+6連×16本+4連×16本)※中央線用、T編成およびH編成
E233系 108両(6連×12本+4連×9本)※青梅・五日市線用、青編成
115系 42両(6連×1本+3連×12本)※このうち3連×8本はリニューアル車
○合計 730両(※この他、115系訓練車4連×1本と201系のクハ1両が在籍)
●長野総合車両センター [長ナノ/中央東線・篠ノ井線・信越本線等]
115系 182両(6連×14本+3連×28本+2連×7本)※このうち6連×7本+3連×18本+2連×4本はリニューアル車
○合計 182両(※この他、115系訓練車3連×1本が在籍)
●松本車両センター [長モト/中央東線(123系)・大糸線(E127系)]
123系 1両
E127系 24両(2連×12本)
○合計 25両
- 26 :
- 新潟・東北地区系統
●新潟車両センター [新ニイ/信越線・越後線・白新線・上越線等]
115系 188両(4連×14本+3連×32本+2連×18本)※このうち3連×19本はリニューアル車、2連×3本は弥彦線用ワンマン車
E127系 26両(2連×13本)※このうち2連×1本(V3編成)は2008年に踏切事故を起こして長期運用離脱中
○合計 214両(※この他、115系訓練車2連×1本が在籍)
●盛岡車両センター [盛モリ/東北線]
701系 32両(2連×16本)
●秋田車両センター [秋アキ/奥羽線・羽越線等]
701系 100両(2連×29本+3連×14本)
701系5000番台 20両(2連×10)※標準軌車、田沢湖線用
○合計 120両
●山形車両センター [仙カタ/山形線]
719系5000番台 24両(2連×12本)※標準軌車
701系5500番台 18両(2連×9本)※標準軌車
○合計 42両
●仙台車両センター [仙セン/東北線・常磐線・仙山線]
701系 66両(2連×25本+4連×4本)
719系 84両(2連×42本)
E721系 84両(2連×42本)
E721系500番代 8両(2連×4本)※仙台空港線用
SAT721系 6両(2連×3本)※仙台空港線用、仙台空港鉄道所有車
○合計 248両
●仙台車両センター宮城野派出所 [仙セン/仙石線]
205系 72両(4連×18本)
- 27 :
- 在来線特急車配置一覧
※ジョイフルトレインは特記
●青森車両センター [盛アオ/つがる・白鳥(臨時のみ)]
E751系 18両(4連×3本+中間車2両×3組)
485系 28両(6連×3本+4連×1本+バラ中間車2両×3組)
○合計 46両
●盛岡車両センター [盛モリ]
※485系「ジパング」4連×1本
●秋田車両センター [秋アキ]
583系 6両(6連×1本)※波動輸送用
●仙台車両センター [仙セン/あいづライナー]
485系 12両(6連×2本)
●新潟車両センター [新ニイ/いなほ・北越・くびき野等]
485系 104両(6連×17本+中間車2両×1組)
※485系「きらきらうえつ」4連×1本/485系「NO.DO.KA」3連×1本
○合計 一般車104両/JT車7両
●高崎車両センター [高タカ]
※485系「リゾートやまどり」6連×1本
●小山車両センター [宮ヤマ]
※485系「華」「宴」6連×2本
●大宮総合車両センター東大宮センター [宮オオ/草津・あかぎ・日光・きぬがわ等]
185系 63両(7連×9本)
183系 18両(6連×3本)※波動輸送用
253系 12両(6連×2本)
○合計 93両
●東京総合車両センター [東トウ]
※「なごみ」1両 ※特別車
●尾久車両センター [東オク]
※「なごみ」5連×1本
- 28 :
- ●田町車両センター [東チタ/スーパービュー踊り子・踊り子・湘南ライナー等]
251系 40両(10連×4本)
185系 164両(10連×8本+7連×7本+5連×7本)
183系 34両(10連×2本+8連×1本+6連×1本)※波動輸送用
157系 1両 ※貴賓車
○合計 239両
●勝田車両センター [水カツ/スーパーひたち・フレッシュひたち]
E657系 80両(10連×8本)
E653系 72両(7連×8本+4連×4本)
651系 99両(7連×9本+4連×9本)
485系 10両(6連×1本+4連×1本)※波動輸送用
※485系「リゾートエクスプレスゆう」6連×1本
○合計一般車261両/JT車6両
●幕張車両センター [千マリ/わかしお・さざなみ・しおさい等]
E257系 95両(5連×19本)
255系 45両(9連×5本)
183系 12両(6連×2本)※波動輸送用
※485系「ニューなのはな」6連×1本
○合計 一般車152両/JT車6両
●鎌倉車両センター [横クラ/成田エクスプレス]
E259系 132両(6連×22本)
●豊田車両センター [八トタ]
189系 6両(6連×1本)※波動輸送用
●松本車両センター [長モト/スーパーあずさ・あずさ]
E257系 154両(9連×16本+2連×5本)
E351系 60両(8連×5本+4連×5本)
○合計 214両
●長野総合車両センター [長ナノ/妙高]
189系 18両(6連×3本)
※485系「彩」6連×1本
○合計 一般車18両/JT車6両
- 29 :
- 新幹線配置一覧
●新幹線総合車両センター
E2系100番台 140両 14編成(10×14)
E2系1000番台 250両 25編成(10×25)
E4系 80両 10編成(8×10)
E5系 100両 10編成(10×10)
○合計 570両
※その他、非営業用車両
E926系(East-i)6両×1編成+1両/E5系量産先行車10両×1編成/E6系量産先行車7両×1編成
●新潟新幹線車両センター
200系 80両 8編成(10×8)
E1系 72両 6編成(12×6)
E4系 128両 16編成(8×16)※このうち軽井沢まで乗入対応×2本、長野まで乗入対応×2本
○合計 280両
●長野新幹線車両センター
E2系0番台 112両(8連×14本)
●山形車両センター
E3系1000番台 21両(7連×3本)
E3系2000番台 84両(7連×12本)
○合計 105両
●秋田車両センター
E3系0番台 156両(6連×26本)
- 30 :
- ※東日本大震災による廃車は反映済みです
※ジョイフルトレインは特記しています
●宇都宮運転所 [宮ミヤ/烏山線用]
キハ40形 8両
●高崎車両センター [高タカ/八高線用]
キハ110形 9両
キハ111・112形 12両(2両×6本)
○合計 21両
●水郡線営業所 [水スイ/水郡線用]
キハE130系 13両
キハE131・132形 26両(2両×13本)
○合計 39両
●幕張車両センター木更津支区 [千マリ/久留里線用]
キハ30形 3両
キハ37形 3両
キハ38形 7両
○合計 13両
●小牛田運輸区 [仙ココ/石巻線・気仙沼線・陸羽東線・陸羽西線用]
キハ40形 9両(石巻線・気仙沼線)
キハ48形 12両(石巻線・気仙沼線)
キハ110形 18両(陸羽東線・陸羽西線)
キハ111・112形 20両 (2両×10本)(陸羽東線・陸羽西線)
※キハ40系「ふるさと」3両×1本/キハ40系「風っこ」2両×1本/キハ40系「みのり」3両×1本
○合計 一般車59両/JT車8両
- 31 :
- ●郡山総合車両センター [仙コリ/磐越東線・只見線・磐越西線用]
キハ40形 16両(只見線・磐越西線用、会津若松派出所常駐)
キハ48形 1両(只見線・磐越西線用、会津若松派出所常駐)
キハ110形 4両(磐越東線用、郡山派出所常駐)
キハ111・112形 16両(2両×8本)(磐越東線用、郡山派出所常駐)
○合計 37両
●山形車両センター [仙カタ/左沢線用]
キハ101形 13両
●一ノ関運輸区 [盛イチ/大船渡線・北上線用]
キハ100形 23両
●八戸運輸区 [盛ハヘ/大湊線・八戸線・津軽線用]
キハ40形 27両
キハ48形 11両
キハ100形 6両
※キハ40系「うみねこ」2両×1本/キハ40系「リゾートうみねこ」(旧きらきらみちのく)3両×1本
○合計 一般車44両/JT車5両
●青森車両センター [盛アオ]
※HB-300系「リゾートあすなろ」2両×2本
○合計 JT車4両
●盛岡車両センター [盛モリ/花輪線・山田線・岩泉線・釜石線用]
キハ100形 18両
キハ110形 14両
キハ111・112形 28両(2両×14本)
※キハ28/58形「Kenji」3両×1本
○合計 一般車60両/JT車3両
- 32 :
- ●秋田車両センター [秋アキ/男鹿線・五能線用]
キハ40形 29両
キハ48形 22両
※HB-300系「リゾートしらかみ」4両×1本/キハ40系「リゾートしらかみ」4両×2本/
キハ40系「クルージングトレイン」(元しらかみ青池編成)2両×1本
○合計 一般車52両/JT車14両 (※この他にキハE193系(East i -D)3両×1本)
●新津運輸区 [新ニツ/磐越西線・米坂線・羽越線用]
キハ40形 10両
キハ47形 26両
キハ48形 1両
キハ110形 16両
キハ111・112形 6両(2両×3本)
キハE120形 8両
○合計 67両
●小海線営業所 [長コミ/小海線用]
キハ110形 16両
キハ111・112形 6両(2両×3本)
キハE200形 3両
○合計 25両
●長野総合車両センター [長ナノ/飯山線用]
キハ110形 12両
キハ111・112形 6両(2両×3本)
※HB-300系「リゾートビューふるさと」2両×1本
○合計 一般車18両/JT車2両
- 33 :
- Q.209系以降の東の通勤車は寿命が13年ではないのか?
A.「13年しか持たない車両」ではなく「13年で廃車しても経営に影響を与えない車両」。
13年目以降にオーバーホールを実施すれば以後も使用可能で、実際に209系・E217系・701系へ機器更新工事を実施中。
「萌えてます!E231系」スレのテンプレも参照のこと。
なお、E231系以降ではオーバーホールの時期が16年目めどに延長されている。
Q.今のペースで置き換えを進めると新津車両製作所の仕事がなくなるのではないですか?
A.新津の生産能力が年間約250両で、首都圏の通勤・近郊型電車の総数が約8000両。仮に車両の置き換え周期を30年に設定しても
首都圏向けだけで年間約260両の新車が必要となる計算となるので仕事には困らない。
Q.りんかい線は幅広車は入れないのではないですか?
A.E257系(E231系などと車体幅が同一)の入線実績があるので問題なし。
埼京線へのE233系(幅広車)の投入も発表された。
Q.211系は東北縦貫線の33‰を上れないらしいですが、これは本当ですか?
A.215系が34.5‰が存在する横須賀線地下ルート経由で東京駅に乗り入れているので、33‰を上り下りする分には問題なし。また、
211系自体も33‰勾配が存在する京葉線東京駅に乗り入れた実績あり。ただし、非常時に先行列車の救援ができないのと、
115系の置き換えのために他路線への転出が考えられることから、東北縦貫線開通までにはE233系などに置き換えられるという
意見が多く、実際に置き換えが進められることとなった。
Q.209系やE231系の4M6Tだと埼京線の34‰や京葉線・りんかい線の33‰を登れないのではないですか?
A.200%乗車時でも2Mカットの2M8T相当で34‰を登れる性能があるので問題なし。実際、209系500番台は京葉線での運用実績がある。
また、209系500番台はACトレインとの性能比較試験で埼京線に入線した実績もある。E217系も4M7Tで横須賀線東京地下ルートを走っている。
- 34 :
- Q.ヲタサイトって何ですか?
A.ググレカス。「国電総研」とか「4号車の5号車より」とか。
Q.機器更新より廃車して新車を作ったほうがいいのでは?
A.車両メーカーの製造能力には限度がある。必要な車両は製造して、足りない分は機器更新という方向。
Q.211系は雪に弱いのでは?
A.0/2000番台は耐寒耐雪装備準備工事済み、1000番台/3000番台は製造時から耐寒耐雪装備(雪切室が
ない以外はおおむね115系1000番台並み)。
- 35 :
- 東日本大震災関連
※2012年2月現在
車両被害状況等
・ 被災した車両
山田線津軽石駅…1647D(キハ100-9・12)が津波で流される。解体・除籍済み。
大船渡線盛駅…盛到着後の333D(キハ100-31・41)が津波で冠水。2両とも郡山で修理され、運用復帰済み。なお他に三陸鉄道車3両が冠水
大船渡線大船渡〜下船渡間…338D(キハ100-30・38)が津波で冠水。解体・除籍済み。
気仙沼線最知〜松岩駅間…2942D(キハ48-552・1544)が津波で脱線・転覆。解体・除籍済み。
石巻線女川駅…女川到着後の1639D(キハ48-1512・502)が津波で転覆。解体・除籍済み。
仙石線石巻駅…到着直後の1321S(205系M7編成)が冠水。現在も石巻駅構内に留置中。
仙石線野蒜〜東名間…1426S(205系M9編成)が津波で流され脱線。解体・除籍済み。
常磐線新地駅…244M(E721系P19+P-1編成)が、津波で横転・大破。解体・除籍済み。
東北新幹線仙台駅付近…試運転列車(E2系J69編成)が脱線。3/26までに復旧済み。
新幹線総合車両センター内…E5系U2編成が庫内で被災。4/29に営業復帰。
・ 車両は無事
仙石線野蒜〜陸前小野間…3353S(205系M16編成)が走行中だったが無事。12/8に仙台車両センター宮城野派出へ陸送。2012/01/22に運用復帰。
仙台空港駅…発車前の1343Mと到着後の1344Mが停車中。SAT721系SA102・SA103編成が孤立。10/1に復旧。
久慈駅…448D(キハ40系3両)が出発直後。この他に、キハ40系が2両留置。合計5両が孤立していたが、2012/03/10に八戸に回送された。
宮古駅…駅の100m手前まで津波が到達。駅およびキハ110×3両(出発前の685Dを含む)は無事。
釜石駅…駅舎は浸水。線路は高台で無事。発車前の649D(キハ110×3両)を含む気動車7両も無事。
気仙沼駅…留置気動車3両。ただし、駅は高台で無事。
気仙沼線柳津〜陸前横山…2943D(キハ48-1511+キハ48-501)が孤立。現在は運用復帰済み。
- 36 :
- ・ 在来線被災車両のまとめ
※復旧済み・孤立中は除く
205系…被災したまま留置中…4両/除籍&解体済み…4両
E721系…除籍&解体済み…4両
キハ100…解体&除籍済み…4両
キハ48…除籍&解体済み…4両
・ 原発事故関連
常磐線の「広野〜鹿島」に取り残されている/いた車両をここでは掲げる。
詳細は「常磐線不通区間」スレへ→関連スレッド検索
原ノ町駅構内
651系4両×1本(K202)、415系4両×1本(K534)、ホキ×8両 ※現在も留置中
E721系2両×2本(P-9+P-27)※郡山へ陸送され、現在は2編成とも運用復帰済み
原ノ町駅南方約1km付近
701系2両×1本(F2-510)※原ノ町駅構内に移動後、郡山へ陸送。現在は運用復帰済み。
広野駅構内
415系4両×1本(K544)※10/9に勝田へ回送
- 37 :
- ***********************
テンプレは、以上
***********************
- 38 :
- 刷れたてより天婦羅が大変なんだよな
ほんと乙としか言いようが無いな
- 39 :
- 天婦羅みたいなスレだよな。
中身よりころも(前置き)が長い
- 40 :
- まぁテンプレないと食べるところすらなくなるわけだが
- 41 :
- ぶっちゃけ、テンプレ貼るのが大変すぎる。
テンプレは>>1と>>3-11だけで良いんじゃないかな?
車輌配置や震災関連は、以下のようにまとめwiki参照で
・在来線通勤・近郊電車配置一覧
http://jreastreplace.wiki.fc2.com/wiki/%E5%9C%A8%E6%9D%A5%E7%B7%9A%E9%80%9A%E5%8B%A4%E3%83%BB%E8%BF%91%E9%83%8A%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E9%85%8D%E7%BD%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
・在来線特急車配置一覧
http://jreastreplace.wiki.fc2.com/wiki/%E5%9C%A8%E6%9D%A5%E7%B7%9A%E7%89%B9%E6%80%A5%E8%BB%8A%E9%85%8D%E7%BD%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
・新幹線配置一覧
http://jreastreplace.wiki.fc2.com/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E9%85%8D%E7%BD%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
・気動車配置一覧
http://jreastreplace.wiki.fc2.com/wiki/%E6%B0%97%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%85%8D%E7%BD%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
・よくある質問
http://jreastreplace.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
・東日本大震災関連(車両被害状況等)
http://jreastreplace.wiki.fc2.com/wiki/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD%E9%96%A2%E9%80%A3
- 42 :
- >>41
そのほうがいいな
ここ最近の動きだけテキストを貼ればいいと思う
- 43 :
- 毎回テンプレ廃止論ばっかりでウザい
- 44 :
- でもスマホや携帯で見ると長いテンプレもウザいんだよな
- 45 :
- >>42
ほな、次からそうしよう。
ID:+s7/CqMN0さんもID:xhB/ieEG0さんも途中で力尽きちゃったみたいだし
連続投稿5回制限で30レスのテンプレはきつい。
- 46 :
- >>43
そう言うんなら、君が全部貼ってくれ(苦笑)
- 47 :
- 251とか255とかE351とかE2とかE5とかの系統のライト配置ってダサいよな。
- 48 :
- 以前にもテンプレ省略したことがあったが、テンプレ読めばすむようなことを
いちいちスレで聞くアホが大量に湧いて「テンプレ省略しようとか言ってたヤツ
ちょっと来い」みたいな状況になってたが、どうなることやらねぇ
- 49 :
- ん〜・・・
テンプレ面倒かもしれんが、それ自体がその時その時の記録になっているんだよなあ。
- 50 :
- 過去に何回も議論されてテンプレは毎回貼ろうって落ち着いた
- 51 :
- 負担分担ってことで、車輌配置や震災関連はスレ立て人以外が協力して貼ることにすればいいんじゃね
- 52 :
- >>48
いずれにせよ、テンプレ読まずにアホな質問やアホな予想を書き込むレスは頻発している。
>>51
実際問題、協力してくれる奴など少数派。
何の協力もしないばかりか「連続投稿すれば荒らしと見なされるのは当然。それを分からない
お前は2ちゃんをやる資格がない。」などと上から目線でしたり顔のレスをする奴まで現れる始末だ。
- 53 :
- まっ、いいか、
とりあえず俺が立てるときは>>1、>>3-11、>>41にする。
それを良しとしない人は、自ら他のテンプレを張ればよい。
- 54 :
- 『初めての人はWikiを一読』←これを>>1に入れれば万事解決www
…しないだろうけど。
- 55 :
- とりあえずこんな感じにしてみた。どうでせう?
http://jreastreplace.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88
- 56 :
- とりあず冷房能力ですw
485系や457系 AU13E型×5基=27500cal
キハ40/47形 AU26型28000kcal
キハ110形 AU26型2基56000kcalの数割程度
115系 AU75C型42000cal
- 57 :
- 新潟投入でも余裕の冷暖房能力だな。
HK100形 MAU720A型42000kcal
681系や683系 WAU704型36000kcal
521系 WAU708型2基40000kcal
211系や205系 AU75G型42000kcal
- 58 :
- >>56
単位ぐらいマトモに書けよ…。
- 59 :
- ゴールデンウィーク期間のご利用状況
ttp://www.jreast.co.jp/press/2012/20120501.pdf
さて、前スレでも話題になったが、房総・東海道関連の利用の少なさが目立つねー。
中央本線・常磐線あたりと比較するとNEXは半分程度、踊り子が3割程度、外房2割、内房1割・・・
・・・この辺が、185系置き換えにどのように影響するか?
- 60 :
- 新幹線も走らない糞田舎の常磐・中央本線を基準にしてどうするだよ!馬鹿!
- 61 :
- >>56
ふむふむキハ40系は115系の600倍以上の冷房能力があると
115系ってすごいのか?それとも穴でも開いてて冷房いらないのか??
- 62 :
- >>59
そういうのはさぁ数字だけでなくて、周りの状況もよーく考えて反応しないと
本数だって沿線の交通状況だって違うんだからねぇ。
それにさ数字はよく見てない事を前提で言うけど、もしかしたら
中央線の方もしかしたら運行本数に比べ利用率低くて逆に減便検討になるかもしれないよ?
数字だけ見て話すとこういうことだって言えるんだから。
- 63 :
- >>59
NEX、踊り子、外房、内房は特急全廃で。
廃止順番は、
1 内房
2 外房
3 踊り子
4 NEX
の順番で。
内房は今すぐにでも廃止するレベル。
- 64 :
- 池沼は数字とか記号を覚えるのだけは早いんだよ
でも針時計の文字盤を読むとか脳内変換・計算しないといけないのはダメ
- 65 :
- 池沼かどうか知らないが、うちの会社にもいるんだよそういうの。
大メモリに5 10 と書いてあって 針がその真ん中にあると 5.5って 読む奴
最初はわざとかと思ったよ。教えたけどね。教えなきゃいけないことなのかよぉーー。
- 66 :
- >>62
>>59の指摘は正しいでしょ。
過去のリリース追えば、ほんの10年前は内房でもGW中に8万人の利用実績があったわけで
今年度実績が2万人というのは本数が多いとか少ないとかいう以前に存在意義自体が問われるレベルの数値なんだよ。
- 67 :
- 内房は館山と千葉を結ぶ快速列車を設定して役割を終えたほうがいいと思う。
もっともいまでも同様の状況ではあるのだけどさw
外房は高速バスとかの脅威はあまりない(圏央道が全通しても対東京となるとそれほど時短にはならない)から減車はあっても減便は若干ですむかと。
東海道は…E233の増備で特快を新設して対応すればいいんじゃね?
いなほは波動輸送をとりやめるだけで十分。
- 68 :
- >>48-49
同意。
以前の人は、規制に引っかかっても1時間くらいかけて淡々と貼っていってくれたんだが。
房総特急の利用者数は、Twitterでまとめてる酔狂な人が居たな
ttp://yfrog.com/mgiv3npj
まぁ、房総特急の場合、朝夕の利用者数だけは多くて運用数自体は減らないから、
このスレで良く言われるような、転用がどうとかにはならないだろうけど。
- 69 :
- >>67
>いなほは波動輸送をとりやめるだけで十分。
はあ?
いなほは優等生だぞ。
それにいなほは波動輸送がほとんど。波動幅も元々大きい。
波動輸送で持っているような列車だ。
波動の幅をもっと大きくすれば、もっと多くの乗客を輸送可能。
例えば閑散期4連、繁忙期4+7+7=18連、とかいう風に。
- 70 :
- 例えとはいえ18連は凄すぎワロス
- 71 :
- バカしかいないところでまともな書き込みでも
ソースはJRで勤務する知り合いと関係を持つ知り合いより
E353系(新型あずさ用) E351系、E257系置き換え用
9両×21本
3両×9本
製造:総合車両、日立製作所、日本車輛 ※日本車輛での製造は数年振り
置き換え:E351系とE257系を置き換える。前者は廃車、後者は転用する
※E353系のうち付属3両はクハ+モハ+クモハ(回)になる。9両編成はE257系と同じMT比率である
※E353系を投入すると同時に中央線の特急列車をすべて「あずさ」に統合する(かいじ系・スーパーあずさは列車名変更に伴い廃止)
0番台列車を新宿〜松本間、100番台列車を新宿〜甲府・竜王止まりにする。東京〜新宿間・千葉〜新宿間のあずさの運行は廃止。
臨時列車番号も基本現行と一緒。
ドアはグリーン車除きすべて2ドア配置で、液晶案内ディスプレイとLED照明、防犯カメラを搭載する。
グリーン車は再度3列配置化させて高速バス対策を図る。座席は基本的にE259系ベース(仕様が若干異なる)。
俺が聞いた話はこれかな。
- 72 :
- >>71
なにこの3年くらい前の池沼の妄想のコピペ
- 73 :
- 651系は各地の183系、189系、185系を置き換えてくれ
- 74 :
- >>58
空調機の能力表示はいい加減日本もBTUに統一して欲しいと思う今日この頃
- 75 :
- なんで冷房能力とかの話しになってるんだよw
- 76 :
- >>59
GWのデータだけで考えるのはどうかと思いつつ、単純に考えれば30分に1本11両の特急がある
常磐線、中央本線が23万〜26万人なら、そのご利用状況1万人につき1時間1両くらいで考えられるな。
外房6両、内房2両、NEX12両、踊り子7両か。
房総は、2外房4+4・外房4+内房4のいずれかを1時間に交互に運転。NEXはフリークエンシーは下げ
づらいから、4両に減車して4+4を30分毎に運転でも十分だな。
E259系先頭車のみ増備で全て4両にして房総特急の運用も賄いE257系は田町・大宮に配転というのも
可能そうだ。
まあ、あくまで数字遊びで、予想としてはかなり可能性が低いが。
- 77 :
- かいじの名前を統合する理由がわからん。
鈍足近距離特急は時間かかっても空いてるから好き。
- 78 :
- とりあえずコンドームのつけ方さえわかってれば問題ない
- 79 :
- >>65
御社の入社試験は、まさかくじ引きですかいなw
義務教育中だったら確かにそういうのが全校で1〜2人いたが・・・
- 80 :
- これだけやれば空調機能力は211系や205系でも新潟でも余裕ってことでしょ。
前面ガラス保護透明ポリカ
スノープラウとドアヒーター
押釦式または3/4ドア閉機能
デッキ設置またはエアカーテン
トイレ
- 81 :
- 205は4扉で先頭車化改造なしでは4連からしか組めない
よって新潟地区の線区事情(普通電車3扉・気動車2扉・2-4連のミックス)に合わない
>>80までのメニューに加えて、先頭車化+VVVF改造までやるなら
新車作るのとイニシャルがそれほど変わらなくなる
ランニングは言うまでもないな
- 82 :
- >>62
>中央線の方もしかしたら運行本数に比べ利用率低くて
時間と編成両数ぐらい時刻表で調べればぁ(棒9
それすらしないで御託を並べられてもな。
>>68
君自身が規制に引っかかっても1時間くらいかけて淡々と貼っていってくれる分には誰も止めないよw
いや、むしろ感謝する。
まっ、俺は何度かスレ立てしたが、ぶっちゃけ30レステンプレ貼りに嫌気がさした。
多分、君が言っている人も同じ理由で立てなくなったんだろう。他の人も同じだ。
だから、スレが終了しても次スレが立っていないなんてことが多くなった。
- 83 :
- 先頭車化改造だと車体強度が尼崎事故以降業界の自主基準に達しないからな
- 84 :
- ???
- 85 :
- >>81
プロフィットが出せない地域に減価償却が終わっていない車両(つまり新車)なんか入れないから心配しなくていいよ
企業会計というのはそういうもの
- 86 :
- あずさの甲府止まりがかいじになったんだからまたあずさに統合されるわけないだろww
妄想するのは構わんがもう少し現実味のある案を出してくれ。
- 87 :
- 719系1M1Tでも33‰勾配は余裕だし651系とセットだからVVVF化の意味が無いよ。
各種改造とモハ2両に運転台取り付けだけで3億円弱もするわけないでしょ。
新製価格が約6〜7千万円のサハ233形が1両だけw
- 88 :
- 何も知らないシッタカみっともね
- 89 :
- VVVF制御化改造工事はモハ1両につき5000万円
- 90 :
- 東急長津田車両基地での長電8500系への改造は
中間電動車先頭化1両分とこれら3両分で5千万円だよ。
ドアレールヒーター 耐雪ブレーキ装置 3/4ドア閉機能
回生制動の調整 鋳鉄製ブレーキシュー
- 91 :
- 205系では中間電動車先頭化2両分が4千万円とこれら2両分が2千万円で
およそ6千万円だな。
- 92 :
- もともと冬の南岸低気圧が稀に雪をもたらす
古淵や海老名以北の丹沢山麓は甲信地方な気候だしw
- 93 :
- >>86
高速バス対抗としてのかいじの役割は(かいじきっぷ廃止等で)終わりつつあるから
あずさへの再統合は十分あり得るだろ。
- 94 :
- うみほたる経由して車に乗って格安で千葉まで行かれたらそら落ちるわな〜
- 95 :
- ※は俺の注記
910 : 827 : 2008/09/08(月) 19:14:26 ID:aa1o6Ygn0 [1/5回発言]
スイマセン遅くなりまして…
「10年後の姿とそれに向けた現時点での車両取替え計画」
ってので通勤近郊中心で大まかですが
・2009年度
209-0機器更新(2008末から)房総転用(113淘汰)
E259N'EX投入(253一部除き淘汰)
701機器更新開始
山手全車4扉化
京葉E233(201・205淘汰)
常磐緩行E233(203・207淘汰)
・2010年度
E657(651淘汰・E653転用)
253転用(日光、きぬがわ用2編成)
・2011年度
E233(宇都宮・高崎・東海道211転用)
211転用(機器更新,新系列車両化。高崎・長野・豊田) :※ まだ実施も発表もなし
E233(埼京205淘汰) :※ 2013年度へ
- 96 :
- 911 : 827 : 2008/09/08(月) 19:15:43 ID:aa1o6Ygn0 [2/5回発言]
・2012年度
E353(E351淘汰・E257転用) :※今のところ発表なし
E653転用(いなほ・かもしか) :※今のところ発表なし
低床直流車(新潟115淘汰) :※今のところ発表なし
仙石205機器更新(新系列車両化) :※今のところ発表なし
久留里線蓄電池車(キハ30・37・38淘汰) :※結局、E130形に変更
・2013年度
E257転用(踊り子・草津・あかぎ等) :※今のところ発表なし
E261(251淘汰) :※今のところ発表なし
E233(横浜・武蔵野205淘汰) :※横浜線のみ2014年度より導入
鶴見・南武205機器更新(新系列車両化):※今のところ発表なし
E721(719淘汰) :※今のところ発表なし
・2014年度 :※これ以降は今のところ発表なし
E235(E231-500転用)
・2015年度
E231-500転用(機器更新、中央総武緩行)
E231転用(機器更新、中央総武緩行→相模・八高・南武)
・2017年度頃
E235(E217淘汰)
- 97 :
- >>90-91
となると一番手間がかかるであろう田町付属を改造すると仮定して
ざっくり考えてみると、
・耐寒耐雪本工事 1000万×4=4000万
・半自動ドア機構追加 50万×3×2×4=1200万(適当)
・ATS-Ps追加 300万×2=600万(適当)
・パンダ交換 500万(適当)
・方向幕改修 100万(適当)
・自動放送装置(つけるなら) 100万(適当)
・V化改造(やるなら) 5000万×2=1億
V化なしでも6000万強ってところか。
- 98 :
- >>95-96
このうち
211転用(機器更新,新系列車両化。高崎・長野・豊田) :※ まだ実施も発表もなし
E653転用(いなほ・かもしか) :※今のところ発表なし
は
前者:実施が2013年春改正以降見通し、新潟の一部も含まれる可能性あり
後者:いなほはFひたち離脱が最長2013年春頃まで遅延したため、
転用は2013年秋以降になる。かもしかはE751を既に転用済み。
- 99 :
- >>97
パンダは交換しません。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
撮り鉄183・185・189・381・485・489・583系スレ7 (118)
【ザマーと馬力で】北海道新幹線180【暇を潰す】 (112)
あのポンコツを何とかしろ!!! (323)
東武鉄道車両総合スレッド Part40 (412)
西武新宿線 Part64 (713)
+++白山+++ 都営三田線スレ +++I-13+++ (188)
--log9.info------------------
!ninjaスレin新記録・珍記録板 (924)
俺たちしか居ない予感⁉ (277)
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! (261)
【記録】日本一のアホ高校ってどこ?2 (185)
ID自慢スレin新記録・珍記録板 (311)
ひたすら珠瀬壬姫を愛する私のスレ (848)
subject.txtの数値を集計したスレ数とレス数4 (203)
新記録・珍記録板自治スレ (310)
!ninjaLv.40が30連するスレ (104)
【野球】Bsバイナムの退団が決定 (194)
アマガミ森島はるか選手、ラブリー記録更新 (298)
日々の記録 (193)
・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・: (209)
板対抗大喜利PHP ランキングスレ 9 (240)
マートンのシーズン安打数記録更新を見守るスレ (158)
新記録がでるまで雑談するスレ (200)
--log55.com------------------
【宇多丸】アフター6ジャンクション 第38球【TBS・アトロク】
【FM802】 中島ヒロト総合スレ Part17
【暴言厳禁】TOKYO FM・エフエム東京 実質的part27【戻ってきて堀内さん】
【MBS】アッパレやってまーす!水曜日 Part15
文化放送 なな→きゅう★3
テレフォン人生相談 246
【CBC】つボイノリオの聞けば聞くほど108【今日もコピペ】
ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン81
-