1read 100read
2012年5月お酒・Bar164: 酒器について (320) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★☆★☆★自分でウイスキーを造りたい★☆★☆★ (498)
スナック原価★2店舗目 (915)
■■ラフロイグでマターリかたりませう 4本目■■ (101)
【禁断の酒】アブサン【幻の酒】 (319)
【オークニー】ハイランドパーク【最北?】 (137)
お前らお久しぶりです (101)

酒器について


1 :10/11/14 〜 最終レス :12/05/04
こだわりと言わないまでも、これで飲むのが好きなんだという器とか有るよね?

2 :
錫や銅のマグやタンブラーでビールを飲んだり、ちょっと良い焼き物でぐい飲みと徳利を揃えて飲んだりするのも乙なもの。

3 :
江戸切子
夏の熱い時とか冷やした酒をこれで飲んだら旨そうだな〜
とか思ったら杯で5000円、徳利とセットで30000円
ちょっと手が出ねえ

4 :
正月に寿司屋で貰った、大きな湯呑み茶碗で日本酒でもビールでも、あらゆる飲み物を飲んでいたけど、割れてしまった時は凄くがっかりしたな。

5 :
>>3
「美の壷」で見て良いなと思いましたが、それ程高価な物だとは!
しかし人生は一度と考えると良い道具を買って、一生使い続けたいとも思います。
まあ壊れ物ですが。
この前、堤焼きの徳利と盃とぐい呑みを三品揃えても五千円程度だけど、迷って買えませんでした。

6 :
サーモスの真空断熱タンブラーがいいよ
水滴つかない、氷とけない、ぬるくならない、飲み口薄い

7 :
>>6
口をつける部分はプラスチックですか?
金属なら良さそう。
昨日テレビで見たのですが、APECの晩餐会で使用されたチタン製の中空のタンブラーみたいなのが欲しくなり、検索しても出て来なかった。
軽くて、保温保冷性が高く、金属アレルギーの人アレルギー症状が出ないという。
町工場で一個一個手作りで、多分手が出ない程の高価な物だと思う。

8 :
500mlを泡とビールで7:3で注ぐとちょうどいっぱいになるビアグラスってない?

9 :
福井駅で買った越前焼のビアグラスをかれこれ10年使っている。
これを超えるグラスにまだ出会えない。

10 :
>>8
そんなの有ったら是非欲しい。
350ml缶用なら容量500mlの無印の耐熱ガラスのマグカップが泡も楽しめてお気に入り。

11 :
APECで使用されてた物?らしいのを発見。
買えない程は高くない。
www.titan-shop.com/

12 :
登山用品店で買ったスキッドボトルがお気に入りだ。
主にウイスキーや焼酎を入れて、たまにグビリと補給する。
だが酒は味覚嗅覚から感じ旨く感じるから、スキッドボトルのラッパ呑みは嗅覚に感じずらく、旨さ半減。
小さなグラスも携帯したいところ。

13 :
昨晩、暫くぶりに酒を喫した。
酒は、小さな酒蔵の本醸造。蔵元から出荷されて十余年程我が家で共に過ごし、
妙齢に熟したもの。
アテは、海鼠腸・爆雷・塩雲丹の瓶もの三種。
相方は、長年私の独酌の相手をしてくれた、備前のぐい呑みと徳利。
決して大酒呑みでは無かったものの、毎日のように日本酒と酒器を楽しんでいた
のも、随分と昔の事になる。
この瓶の酒を呑み終えるまで、この世に居続ける事が出来るかと想い、
涙が止まらなかった。
天涯孤独の我が身が亡んでも、この長年の相方だけは、この世で生き続けて欲しい。

14 :
>>13
お酒に興味のある人に形見分け出来るといいですね。
私も酒が飲めなくなったら、酒器を誰かに譲ろうと思っています。

15 :
備前焼は使い込むと、ピンホールから滲みが生じ、それが新品に無い枯れた感じになるのだそうです。

16 :
>>12
金属素材によるな、物によっては臭いついたり味が変わったりするからね。
俺はチタンがいいかな、日本酒も入れれるし
でもスノピは嫌なんだよね。

17 :
リーデル最強あとはゴミ

18 :
>>17
ヤマヤでも気軽に買えますね

19 :
>>15
オレも酒飲みの先輩から受け継いだのを使ってるけど、
中国茶の養壷(ヤンフウ)のような感じで独特の光沢が出て良い感じになってる
釉薬に細かい貫入が入って育って行く感じも好き

20 :
>>7
アマゾンにあったきがす

21 :
>>7
亀レスですまんがここのやつか
ttp://www.susgallery.jp/product.html
これって錫のと比べると機能とかどう変わってくるんかな

22 :
備前の徳利に唐津のぐい呑み。

23 :

100均のダイソーで買ったガラス製で斜めになったグラスが壊れてしまった
気に入っていたんでまた買いたいのだが探しても無いな

24 :
漆塗りの直径20〜30cmのサカズキ欲しいなぁと思ってるんだが
ああいうのはどこで買うんだろうなぁ
普段使ってるのだとバカラのショットグラスがお気に入り
格好良いショットがあっても口広がってないと洗い辛いから
段々使わなくなるんだよな…

25 :
酒器は志野・織部・備前・信楽・越前・粉引・南蛮焼締など色々持ってて、その日の気分で使い分けてる。
バブルの時は1個5万円以上する徳利やぐい呑をいくつも買っていたが、今はもう金が無いので買ってない。

26 :
吟醸酒(大吟・中吟)を呑むのに、リーデルの大吟醸グラスを使っていたが、
自分には大きすぎるのと、洗っている時や、誤って倒してしまった時に、
よく割ってしまっていたので、今は馴染みの料理屋で使用しているものと同じ
グラス(グラッパグラスを一回り大きくして、口を少し広げた形のもの)を、
使っている。
香りの立ちも良いし、お酒も美味しい。

27 :
>>26
グラッパグラスとは言っても、リーデルだったら薄さは同じだろうし、
足がついているものもあるし、あんまり変わらんのでは?安めの
白ワイン用のグラスでも同じじゃないの?

28 :
>>27
今使っているグラス(グラッパグラス風スタイル)は、リーデル製では無い。
リーデルのグラスより厚みがある。

29 :
>>28
リーデルの大吟醸は足がないけどあれでも倒すの???
グラッパ風グラスは足つき?
リーデルの大吟醸ももう少し厚めで小さめならいいのにね
後あまり形がかっこよくないwのも何とかして欲しい

30 :
>>29
リーデルの大吟醸グラスで足が無いのは「オー」のシリーズだけだろ?
通常の方は脚付きだぜ

31 :
>>30
そんなのあったのか、恥ずかしながら知らなかった。これはかなり薄くて足が細そうだな。
壊れるのは形の問題じゃなくてそのせいじゃない?
大きさは確かに大きいね。ただ店で一合くらい入れて出そうとしたらこれくらいの容量は
必要かな。家で横にボトルを置くとかしたらもっと小さいものの方が使いやすそう。

32 :
>>29
>>30の方が記載している通り、リーデルの大吟醸グラスは足付のやつを使っていた。
今使っているグラッパグラス風のものも、足付。
リーデルの大吟醸グラスは、最初の一口を味見する分には良いが、だらだらと家呑み
する時には、やはり大きすぎて使いにくいと感じてします。
ま、飲食店で日本酒をお洒落に楽しむ時には良いと思うが。

33 :
一杯目は、ウイスキー党の兄所有試飲グラス。
二杯目は1600円の利き猪口。
三杯目以降はワイングラス。

34 :
ーデルの大吟醸グラスは足付買ったけど大きくてびくりしたw

35 :
>>34
ブルゴーニュグラスの大きいのに比べたらボウルの容量は1/3みたいなもんだよ
ワイングラスには通常ボウルが一番広くなってる所くらいまでしか入れないので
大吟グラスでも90ml位が適切な量だろうね

36 :
>>35
ワインでもグラスで頼めばかなりグラスの上のほうまで入れてくるよ。
日本だけじゃなくヨーロッパでも。
逆にグラスや徳利やデキャンタから日本酒を少しずつ注いで飲むなら
90mLでも多いような感じもするしリーデルの大吟醸はやや中途半端な
大きさかもね。どういう経緯でこんな大きさになったんだ?

37 :
>>36
適切な量が一般的に守られているわけじゃないんじゃない?
下記のサイトにも白ワインの適切な量は90ml程度と書いてある
日本酒も白ワインの一種と言う捉え方だから注ぐ量は90mlと考えるのが妥当だろうな
ttp://www.bento.com/riedel/jriedel-info.html

38 :
>>36
リーデルの足付き大吟醸グラスは、商品開発に協力してくれた
何名かのソムリエの意見を参考にしたら、あの大きさ・薄さに
なったと、以前、雑誌で読んだ事がある。

39 :
酒器ってほどじゃ無いけど、ベルギービールを飲む様になって銘柄ごとのオフィシャルグラスを買う様になった。

40 :
ピューターの器は、金属臭と金属味が強いので嫌い。
(保温性は良いが)

41 :
>>38
ありがとう。使い勝手とかはあまり考えなかったのかな?

42 :
>>41
使い勝手は考慮していないのであろう。
(ワインソムリエにとって、大きいグラスは当たり前の事なので、特に気にしていないと思う。)
しかし、今まで普通のグラスや陶磁器の酒器で日本酒を呑んでいた人にとっては、大きすぎて使いにくいと感じてしまう。

43 :
日本酒は白ワインと比べるとかなりアルコール度数が高いから
リーデルでもシェリーのグラスのほうが使いやすそう。
いっそのこと>>27さんみたいにグラッパグラスも便利だろうね。

44 :
吟醸の中でも高香気性酵母みたいに吟醸香が強いやつはわざわざボウルは
大きくなくても良いんじゃないかと思うな。吟醸香が強すぎて逆に単調になる。
むしろ吟醸香がそれほど強くない物にでかいやつを使うべきだと感じる。

45 :
リーデルの大吟醸は普通にワイン用として買ったよ。
サイズ、フォルムともに素晴らしいよ。まあまあ安いしね。
個人的に、日本酒は冷酒でも杯で飲むのが一番だと思ってるよ。

46 :
>>45
ワイン用なら同じ材質で(大吟醸と)ほぼ同じ形のものが少し安く売ってるから
もったいなくない?日本酒は、やや大きめで深めの盃(ぐい呑み?)で半分位
入れて飲めば充分香りも感じられて雰囲気もいいよね。
日本酒をグラスの口まで入れてマスにこぼす、お約束のしょうもない演出を
されるくらいならワインクラスに適量入れて出してもらった方がいいけど(笑)

47 :
>>46
どういうぐい呑みを想定してるのか分からないけど、
リーデルの大吟グラスなら、
ちょっと良いぐい呑み程度で6脚とか買えるんだけどね

48 :
>>47
分かりにくくてすまん。リーデルのヴィノム大吟醸よりヴィノム
カルテラーゼ・アウスレーゼとかの方が少し安いね、と言う話。

49 :
ちょっといい皮鯨のぐい飲みが欲しいなあ、1個でいいんだ

50 :
>>49
川上、西岡(jr)辺りかな。

51 :
某酒蔵の銘入りのグラスを使っている。
(非売品で蔵のイベント等で使用されているもの。販促用としても酒屋等には配っていないもの。)
以前、蔵関係のイベントで使われており、とても気に入ったので1個欲しいと担当者に言ったら、
1個ならばと譲って頂いたもの。
程よい大きさで、口が広がっていて、とても日本酒が美味しく味わえる。

52 :
>>51
似たようなグラスの画像とか無い?

53 :
純米酒や本醸造酒のお燗酒が美味しい季節ですな〜。
寒鰤のしゃぶしゃぶや寒鱈のちり鍋を肴に、お燗酒をきゅーっと一杯。
たまらんですな〜。
因みに、酒器は知人である磁器作家の作を使っています。

54 :
>>39
俺もベルギービールのオフィシャルグラス集めてる
ユニークな形のグラスが多くて楽しいよね
トリプルカルメリートのグラスが気に入ってる

55 :
江戸切子のいい懐石杯が半額で売ってたんで買っちゃった。
これでお酒飲むのが楽しみ

56 :
酒器の画像UPするとスレの書き込みが増えると思うので、色々UPしておく。
このスレ内で色々書き込みしてある酒器ものもあるので、気になったらスレ内読み返してみて。
(めんどくさいからアンカは打たない)
http://jul.2chan.net/cgi/k/src/1299200675532.jpg
・口径 4,5cm ・高さ 14cm
・いつも日本酒を楽しんでいるグラス。大きさも手頃だし、口が少し開いているので、香りも楽しめる。
http://mar.2chan.net/cgi/k/src/1299201080194.jpg
・口径 4cm ・高さ 16cm
・気に入っているグラッパグラス。グラッパ、初留取の焼酎、原酒の焼酎、リーキュール等、色々楽しんでいる。
 吟醸酒の香りを楽しむのにも良い。
http://jul.2chan.net/cgi/k/src/1299201375214.jpg
・口径 3,3cm ・高さ 16,3cm
・リーデルのグラッパグラス。形もイマイチだし、口も小さいので今はあまり使っていない。
http://feb.2chan.net/cgi/k/src/1299201544342.jpg
・口径 6cm
・高さ 6,6cm
・某酒蔵のグラス。サイズも丁度良いし、口が広がっているので香りも楽しめる。手に取ると以外にずっしりしている。
http://jul.2chan.net/cgi/k/src/1299201858475.jpg
・口径 6〜6,2cm ・高さ 6〜6,3cm
・ガラス工房で購入したグラス。表面の銀彩もグラスの形も綺麗だし、手取りも良く使って楽しい器。
http://sep.2chan.net/cgi/k/src/1299202204318.jpg
・口径 6,7〜7cm ・高さ 6,1cm
・知人の陶芸家から頂いた、古い蕎麦猪口。いつもは、焼酎の水割りを呑む時に使っているが、蕎麦猪口としては小振りなので、日本酒を呑む時に使っても楽しめるかもしれない。
http://apr.2chan.net/cgi/k/src/1299202485836.jpg
・口径 7,8cm ・高さ 6cm
・上記蕎麦猪口をくれた陶芸家作の蕎麦猪口。胴が僅かに膨らんでおり、手中の収まりがとても良い。これも焼酎の水割り用。夏場に使うと藍色が涼しげでとても良い。
ここのスレに書き込みしている人や閲覧している人で、所有の酒器がある人はどんどん画像UPして欲しい。
そうすれば、このスレも盛り上がると思う。
 

57 :
錫の使ってる人いる?どんな感じ?

58 :
リーデルってもヴィノムシリーズとかの安いマシンメイドのシリーズなら100均とそこまで変わらないよ
グラススレでも言われてるけど
本当にいいグラスで日本酒や焼酎飲みたいなら
リーデルならソムリエシリーズのコニャックか白ワイン用やつや
バカラのオノロジーとかを勧める
素晴らしい職人のハンドメイドなら1万以下では買えない
品質も価格以上に違うしね
口の薄さとかボールの形状とかさ

59 :
>>8
俺持ってるわw備前の取っ手付きマグだけど。
作家から直接買ったんだけど、作家自身が飲んべえで500mlのビールが丁度入るのが自分でも欲しく、
そうなるように計算して作ったんだとさ。もうワンサイズ上はなんと大瓶が入るよw

60 :
>>57
使ってるよ
唇に酒の温度が伝わる感じがとてもいい
お燗よりも冷酒で愛用している
お猪口も好きだけど、ぐい呑みがいいね

61 :
>>51 >>56
画像d
器の好みはちょっと違うみたいだけど
自分好みのグラス・酒器で飲むのは楽しいよね

62 :
>>60
なんともそそられる表現をありがとう
冷やでってのは思ってなかったんで興味湧いてきました
良い説明をありがとう

63 :
>>62
感謝されて恐縮
錫のチロリはお燗が早くつくので利用してるけどね
錫とは対極の漆器のぐい呑みは唇にぬくもりを感じて
これはこれで美味しいんだ
これも冷酒で主に使うけど、にごり酒とかが朱色に映えていい感じだよ

64 :
錫は傷つきやすいのが玉に瑕

65 :
錫は使ったらすぐに洗って水分を拭くのがメンドイ

66 :
>>65
適度に使用したら表面がいい感じにくすんで
すぐに洗わなくても全然大丈夫になると思う

67 :
ヤフオクにはまって、収集していたぐい呑みの数が倍増した。
1個千円〜三千円くらいのしか買わないけど、
酒を飲むたびにどれを使うか迷ってる。
安酒は適当なコップで飲んでいるが、たまに高い酒を入手すると
器選びの段階で目移りして困る。

68 :
とっくりも格好良いなーと思うんだが
結局洗うの面倒で使わなくなる
デカンタもそう
口がでかくて密閉出来て
注ぎ口クチバシみたいになってる容器があれば
一番良いんだが
…ということで、ウーロン茶とか水入れに使う器が
ウチではレギュラーにならざるを得ない

69 :
かなり前にリサイクルショップで買った、
ごつい萩焼のぐい呑みがあるんだけども、
こいつが水漏れする…
ぐぐったらそのまま使用し続け、染み込んだ酒で
器の色合いが変わるのを楽しむのが通らしいんだが、
飲んべえの自分としては、漏れる酒が惜しいんだ
片栗粉を溶いた水を使えば直るらしいけども
粋を選ぶか酒を選ぶか、悩ましいところだ

70 :
>>69
漏れるのはさすがに直した方がいいw

71 :
そういうのには米のとぎ汁がいいんだっけ?

72 :
>>71
重湯とかね。後、黒田陶苑の人だったか卵白を使う裏技を本で紹介してた。

73 :
中国製の玉杯をいくつか持ってるのだが、まだ使ったことがない。
足つきのは葡萄酒がよさそうだし、ぐい呑みは日本酒がいいかなと思う。
玉杯持ってる人いますか?

74 :
>>69 >>71 >>72
萩焼のぐい呑みが漏れるのは、しょうがないと諦めるしかない。
(以前、私が使っていた萩焼きのぐい呑みも、酒漏れが酷かった。)
どうしても気になるのであれば、専用の水漏れ防止剤を使って止めるのが一番良いと
陶芸家の人が言っていた。
(私は使った事が無いが、陶芸用品の専門店等で取り扱っているとの事だった。)
(米のとぎ汁や重湯に漬けて水漏れを止めるやり方は、後々、臭いが出てきて厄介な事になるので
止めた方が良いと言っていた。)

75 :
質問させてください。
鉄製の酒器などはどうでしょうか? やはり鉄独特の臭い等あるのでしょうか?
ttp://item.rakuten.co.jp/mugen-tobo/kosai0001-01/
これ欲しいなと思っているのですが

76 :
むう、釣りか?中川を呼べ!

77 :
切子ガラスのぐい呑みが今日届きました。
気に入ったそばから買いまくるのいいかげんやめなきゃ
酒器専用の水屋がいっぱいだよ…

78 :
酒盛りあげ
今日の酒は芋焼酎〜
器は何にしよかいな

79 :
酒の何が良いって酒が美味ってのもあるけれど
器選びがとても楽しいことだ
ネットでいかに安く素敵なグラスやとっくりをみつけるかに命を賭け始めてる俺ガイル

80 :
おまいら酒器ひとつに何円まで出せる?
自分は三千円が限界です。

81 :
>>80
手持ちの酒器で一番高いのが、徳利25万円。

82 :
>>80
1万まで、かなあ。普段使いなら百円から3千円ぐらいまでが多い。
徳利ならある程度いい値段するし。

83 :
>>81
どんなものか見たいのでぜひうpしておくれ〜

84 :
>>83
http://jul.2chan.net/cgi/k/src/1297304998157.jpg
http://aug.2chan.net/cgi/k/src/1297305035009.jpg
一緒に写っているぐい呑みが5万5千円。
別スレでも以前画像UPした。

85 :
>>84
ふだん何を飲んでるのか気になる

86 :
>>85
特に決まった銘柄と言うのは無いけど、日本酒の古酒(熟成酒)が好きなので、
自家熟成の日本酒を愛飲している。(純米・アル添の大吟醸)
値段は、一升瓶で8千円〜1万円程度、四合瓶で4千円〜5千円程度。
(もっと高価な日本酒もあるが)

87 :
確かに色艶の良い備前焼だけど、地元の人間から言わせて貰えば
徳利一本25万円とかは、ちょっと高すぎるな。
人間国宝が創った物ならそれぐらいするかもしれないけど…

88 :
値があってないような物だからな

89 :
これは金重晃介作なんで
小売は徳利25万くらいだと思うぜ
人間国宝でも藤原・山本系統はセカンドハンドだと値落ちがすごいしね

90 :
確かに高価な酒器だけど、好きな酒器なので、とても満足している。
毎日のように使って楽しんでいる。

91 :
ヂョカ以外で焼酎にあうものないかな?
個人の自由なのはおいといて、習慣的に徳利で麦焼酎を熱燗とかする事ってありなの?

92 :
>90
やっぱ気に入った酒器だとお酒もおいしく感じるしね
初めて好きで買った曇りガラスのぐい飲みは安物だけど
20年近く使ってる

93 :
>>86
オレも同様の酒を飲んでるけど、
備前では酒の味が自分が好む方向とは別に変えられてしまう感じがするので
使ってないんだよね
参考までにどういう酒をどんな温度で楽しんでいるのか教えてくれないかな?

94 :
>>93
現在、瓶開けして呑んでいるのは、一番纏の5年(自家)熟成酒。
他にも、色々な日本酒をストックしている(40本程度)ので、瓶のお酒を
全部呑み切ってから、次のお酒の瓶開けをするようにしている。銘柄は様々。
日本酒をあまり神経質に温度管理はしていないが、摂氏5度程度だと思う。

95 :
摂氏5℃で40本!?
すごいな、ワインセラーでも持ってるのか

96 :
ポンさん、猿の相手しなくていいの?

97 :
>>95
ワインセラーでは無く、少し大きめの冷蔵庫が3台ある。
独身だし、文句言う奴も居ないから、自分が好きな事に少しお金を掛けている。
ただ、近年は酒器より茶碗の方に多少興味が移った(酒器はあまり購入していない)
ので、茶碗を見に行ったり購入したりする事の方が多いかな。

98 :
一番纏か、悪くない酒ではあるな
澄川杜氏は大吟醸に力を入れていないから、もう一線越えて欲しい感じ
5℃で5年だと少し熟成香が出てると思うのだが、実際にはどうなんだろう
熟成香が出ているのなら、備前で飲むのは納得できる

99 :
>>98
熟成香出るよ。
今回瓶開けした一番纏は、比較的穏やか(淡い)な熟成香だった。
熟成酒と備前の酒器は、愛称いいよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
下町ハイボール (113)
日本酒は純米大吟醸しか飲まない人のスレ その2 (208)
【あんずの】永昌源・杏露酒【お酒】 (345)
地ビール全般スレ11本目 (258)
●●岐阜市の良いバー・飲み屋●● (309)
ホテルにあるバー、バーテンダーを語ろう 2 (245)
--log9.info------------------
宮城県の中学生の卓球 (319)
【ラクザ】YASAKA総合 4坂目【マリエキ】 (331)
【冬は】宮城県の卓球Part2【寒すぎ】 (801)
ドライブ大好き (168)
宮城県の卓球の女子で、かわいいの? (132)
【動画で】ぐっちぃスレPart1【わざとミスする】 (391)
■□兵庫高校卓球パート4□■ (615)
【ライズ/アグリット】TSP・ヤマト卓球総合3 (828)
北海道の卓球 (673)
youtubeでみつけた卓球動画を貼るスレ (618)
吉村真晴 (558)
adidas(アディダス) 卓球用品 (125)
日立化成のひょうじょううんって可愛くない? (159)
エリートアカデミー (563)
松平賢二を応援しよう☆ (393)
且且且且且ツブ高・イボ高専用スレ且且且且且×9 (383)
--log55.com------------------
Steam】Subnautica part17【海洋惑星で遭難】
【MOD総合】Mount&Blade 52馬力 【Warband】
The Elder Scrolls V: SKYRIM その534
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part298
【LoL】League of Legends ARAMスレ Part64
【銀河4x】Stellaris ステラリス 111【Paradox】
Civilization5(Civ5) Vol.209
RimWorld 95日目