1read 100read
2012年5月孤独な男性226: 孤男の飲み会,会社行事参加後の報告と反省会 5次会 (407) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
孤独だし読書しようぜ十六冊目 (383)
孤独な男性板 自治スレ (112)
若禿真正孤男 (464)
金持ちで時間もあるけど弧男 (188)
社交性がなくて職場で孤立してしまいます31人目 (264)
孤男ならクラシック聴くよな?Part2 (103)

孤男の飲み会,会社行事参加後の報告と反省会 5次会


1 :12/02/11 〜 最終レス :12/05/15

社会人孤男として地獄の3丁目である飲み会や社員旅行などの会社行事。
中には強制参加や断れずに半強制的に参加せざるを得ないこともあるだろう。
社会人孤男がもし飲み会、会社行事に参加したらどうなる?
社会人の孤男の天敵、飲み会・会社行事で孤男に待ち受ける運命とは?
孤男が飲み会や会社行事などに参加したら報告し、
反省したり愚痴ったりするスレッド第4回目です。
前スレ
孤男の飲み会,会社行事参加後の報告と反省会 4次会
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/alone/1311504780/

2 :
おつ

3 :
一昨日は新しい上司の歓迎会だったけど、いつものように孤立。
職場には他にも無口でおとなしいタイプの人は複数名いるけど、その人たちもお互いに話で盛り上がっている中、
誰も話せる相手がいなくて一人ポツーンな俺。
こういう事もあろうかと持ってきた3DSのモンハン3Gをずっとトイレの個室でやっていた。
村クエストのリオレウス討伐を終えたので戻ったら、相変わらずの盛り上がり。
またトイレの個室に戻ってモガの森でポイント稼ぎの狩りをやってから戻ったら、ちょうどお開きになるところで良かった。
おとなしい人たちはアニメやゲームの話題で盛り上がっていた。
もっとも、ドラクエやFF、ワンピース、コナンなどのメジャーものばかりだったけどね…。
俺も話の輪に入りたかったけど、そもそもどうすれば話の輪に入れるかがわからない。
俺みたいのがそこで話に割って入ったらボロクソに言われるのは小さい頃から何度も経験しているしね。
せめて自分以外にもう一人発達障害の人がいればなぁ…って思う。
(職場では障害のことは隠して働いているけど、あいつは発達障害じゃないのかという噂は立っているw)

4 :
>>3
それは大変だな
おとなしい若者にも寛容なタイプのおっさんと適当に喋ってやり過ごしてることが多い

5 :
発達障害同士なんて、それこそ通じ合えないだろ。
それにメジャーなものを一段低く見るような態度って自然と表に出るから気をつけた方がいいよ。

6 :
>>5
他の発達障害者とオフや自助グループで話す機会が何度もあったけど、妙に話題や話のテンポが噛み合うんだよね…。
俺でも他の人とこんなに話せるのかよ?って錯覚してしまう位。
ちなみに、メジャーなものを一段低く見る気持ちは欠片も無いのでその辺は誤解のなきよう。
ドラクエもやっているし、FFは10-2までだがやっていたし、ワンピースやコナンも観ているし。
話に加わりたかったけど、どこでどうすれば話の輪に入れるのかわからない。
一時、「自分から積極的に話しかけろ」という言葉を真に受けて実行したらボロクソ言われたしね。
そこで痛感したよ、コミュ能力が低い奴が積極的に他人と関わろうとすると摩擦やトラブルが起きる、
人混みの中で木刀や釘バットを振り回すようなものだ、って。

7 :
会社だけでなく学生時代から実感していたことだけど、どんなにおとなしい奴や
いつも一人で行動しているように見える奴でも必ず親しい間柄の相手が一人はいるんだよね…。
自分以外に本当に親しい間柄の相手が一人もいない人を現実生活で見たことが一度も無い。
改めていかに自分が異常なのかわかる。

8 :
>>7
学生時代は「そこそこ」親しい人は何人かいたが、
社会人になってからは全くいないな
そんな奴をどうやって作ったらいいのかわからない

9 :
昼は立食・・ ぐ ぐふっ

10 :
自分はいま高校で春から就職なのですが同じクラスに同じ会社にいく人がいます。
その人とはまあ話す程度なんですが仲良くなっておいたほうがいいとおもいますか?
スレチですいません

11 :
そういう中途半端な存在がいると厄介だな。
相性いいなら、ふとしたきっかけで仲良くなるかもしれない。
けど、タイプが違うと逆に辛いかも。向こうが同期の中心的
存在になったときとか特に。

12 :
>>11向こうはクラスの人気もので仕事できますて感じでこっちは言わずもがなって感じなんで仲良くなったとしても向こうにどんどん差をつけられそうで怖いです。
同期だけど立場は違うって人がいると気まずいとかやりにくいとかありますか?
そういう人がいる人いませんか?
またスレチですみません

13 :
このスレなんか過疎ったな

14 :
ここが過疎るのは寧ろ歓迎すべき事だ
とりあえず忘年会新年会終わって暫くは何も無いんだろ
もうすぐ新入社員の歓迎会と花見で賑わうだろうさ

15 :
行ってきたぞ
うまく隅っこの席とってなんとか乗り切った
やっぱり最初の席取りが勝負だな

16 :
昨日高校大学時代の同級生の誘いで飲み会行ったんだが
そいつのクラスのミニクラス会みたいな感じで隣のクラスの
あまり知らないのばかりだった。
辛かったのは全員既婚で子供の話
しかも男はみんなかなりいい企業でそれなりの地位についてた・・・・
孤独だとだめだなやっぱり

17 :
お前ら最近飲み会ないの?
俺は今週末新年会があるんだが
それも唯一しゃべれる奴が出張でどっか行っててこれないから、完全アウェイだと思う
いつもはそいつの近くの席に座って、適当にそれっぽい相槌を打っとけばよかったが、
今回はどの席に座って何をしゃべればいいんだろう?マジ欝

18 :
会社のスポーツ大会の真っ最中。
皆が談笑している中で、いつものように孤立。
何でみんなスポーツ大好きな奴ばかりで、オタやおとなしい奴は誰もいないのだろうか…?
学生時代も社会に出てからも、オタや孤に遭遇したことが一度もない。
発達障害+二次障害の鬱持ちなので、こういった場は尚一層辛い…。
出なければさらに陰口が待っているし。
早く家に帰ってモンハン3Gやりたいわ…。
いつもの飲み会の時みたいに3DS持ってくればよかった…。

19 :
職場の人が子供を連れて来ている。
二歳の男の子。
みんなとボール遊びをしている。
自分以外はみんな既婚子持ちだから、子供の扱いには慣れている様子。
ボールを追っかけたり、皆と遊んだりするのが正常な子供なんだよな…。
自分が二歳の頃は話さない、いつも一人遊び、外に出ない…で異常丸出しだったらしい。
あの頃、発達障害が診断できたり、療育を受けることができていればなぁ…。

20 :
あぁ 長かった 辛かった

21 :
いま思うと付き合いで行った飲みほど時間の無駄はなかったな
記憶にも残らないし

22 :
歌がうまけりゃカラオケで誤魔化せるのかもしれないが歌も下手という悪循環

23 :
>>22
無駄に上手いといろいろ厄介だぞ。
下手なくらいの方がいいし、ノリと勢いで誤魔化せる曲選んどけば解決。
ブルーハーツオススメ。

24 :
>>17
>それも唯一しゃべれる奴が出張でどっか行っててこれないから、完全アウェイだと思う
>いつもはそいつの近くの席に座って、適当にそれっぽい相槌を打っとけばよかったが
今度の新年会はご愁傷様だけど、普段の飲み会は良い相方がいるって事じゃん。
俺もそんな存在が欲しい。同年代でしかも相手が年上。敬語で話す方が楽だ。

25 :
年末は繁忙期を理由にパスできそう。
それでも一つは出ないとだけどね。

26 :
これからの時期、花見だと場所取りとか買いだしだとかで長い時間人といないとダメだから辛い。
しかも素面でだぞ。話す事なんてないよ。
野球好きな人がいるんだが、野球の話喰いつくの苦手だ。別に野球全く知らないわけではないが何か苦手。
頑張って野球の話喰いつくと、頑張って野球の話に喰いつこうとしてるって思われるのがイヤなんだ。これだと野球以外でも同じだけどさ。

27 :
会場にいたのは2時間中一時間40分だけ
新店の知らない人達がたくさんいたので無理、逃亡してきた
今日のために新しい服買って美容室行ったのにコノザマw
会費3500円はバカな自分への罰金だ

28 :
只今飲み会から帰って来ました
5人だけの職場で新入社員の歓迎会がありました
ぎこちないながらも新入社員くんは他の同僚と話していました
自分はと言うと元々周りから嫌われているので最初から飲み食うだけに徹していました
大体2時間居て喋ったのは注文時と数回だけですw
会計の時に同僚が自分の悪口を堂々と言っていたなぁ・・・飲んでたから気が付かないとでも思ったのかな?
今更会話に入ろうかとも思わないけどこういう飲み会の時ってホント死にたくなる
普段は仕事してればいいだけだから耐えられるんだけどねぇ・・・

29 :
クビになる職場で歓送迎会(俺の後釜と俺、他の退職者とその後釜)やるって言われたけど
冗談じゃない、って断った
酔っ払って荒れて雰囲気壊しても悪いし、そもそもおまえさん方が俺を要らないって言ったんだろうに
結構誘われたけど、もう二度とあの人たちとは関わりたくない

30 :
>>29
GJ!

31 :
>>29
>酔っ払って荒れて雰囲気壊しても悪いし
いや待てよ?むしろそうなるように仕向けるべきだったんじゃね?
どうせクビなんだし、この際言いたいことを洗いざらいぶちまけてさ
ついでに当の上司たちをぶっ飛ばす、ってのは?
そのうえで今後一切関わらない、というならなお最高w

32 :
>>31
いや、「酔っ払って荒れる」は新年会でやっちゃってたのよ
出るつもりなかったのを強く誘われたんで行っちゃったこっちが悪かったんだが、関係ない
部署の人にまで迷惑かけちゃったし、さすがに二度もやるわけにもいかん
暴れて空気悪くしても良かったのかもしれないが、もうそんな気力もなかったわ
俺みたいなのに給料出してた、ってことへの最低限の気の使い方だと思いたい

33 :
3月1つだけだと思ってたのに2つ出る羽目になりそう。
仕事も膨大だし、片方はなんとかキャンセルしたいのだが・・・・

34 :
会社の飲み会に行ってきた。
他社交えたチームの解散会だったのに、ウチの会社の、特に仲間内では毎週のように飲み会やっている連中
は「先約があるから」だの「面倒だから」だの言って不参加。
いつもは飲み会に呼ばれない面子が中心になったごみみたいな飲み会だった。
当然のごとく、後から上司から文句言われたが、それは俺らに言うことではないだろう

35 :

昨日の自分全て消してー。どうせ俺の言葉とかあちこちで
ネタにされるんだろうな。

36 :
今度花見あるけど
参加者の殆どが嫁や子供連れてくるみたい。
会社の行事に身内連れてくるって普通なの?
前の会社ではそんなんなかったからびっくりした。それと同時に
弧男の俺には居心地最悪だろうな・・・

37 :
この間高校大学でつながりあった奴に飲みに誘われて
いったんだけど他に俺はつながりないけどそいつと高校時代同じ
クラスだった面々が来ててみんな子供の話ばかり(俺だけ独り)
で居場所なかったわ

38 :
>>37
>この間高校大学でつながりあった奴に飲みに誘われて
>いったんだけど
おまえのどこが孤男だよボケ

39 :
金曜の飲み会ですげーバカな発言しまくって今日がしんどい

40 :
>>36
職場によるでしょ。
世話好きの人がいたらイイ人紹介してもらえるかも。

41 :
完全に対象外の人とくっつけられそうな流れになって、辛くなって思わずごめんなさいって言ってしまった。
思わせぶりよりはマシだと思うが、傷つけてしまった事には自己嫌悪でいっぱいになってる。

42 :
次からはとりあえず付き合って、その後別れること
そのほうが相手の体面を保てる。
そうしないと女に呪われる。俺は呪われまくっている。

43 :
明日明後日と飲み会のデスコンボ。
しかも今週は朝礼当番だからその翌日はアレか…。
昨日は楽しかったですね…とか言わないといけない流れか。
憂鬱過ぎる…。

44 :
帰ってきました。
残された料理(と作った人)が可哀想だ・・・
滅多に食べられないものなのに。

45 :
>>40
>世話好きの人がいたらイイ人紹介してもらえるかも。
このスレでその発想する人がいるとは。

46 :
>>44
逆に考えろ
「どうせ奴らは酒ばかり飲むんだろうから、料理の味つけなんて適当でいいや」
と手抜きしたかもしれんぞw

47 :
今日飲み会
酒飲めないし金かかるしデメリットしかないんだが
何が嫌かって始めの席取りだよ
いつもここでしにたくなる

48 :
>>36
全然普通だろ
今までどんな会社で働いてたんだよ

49 :
>>47
飲み会行くだけ凄いわ
俺は既に歓送迎会欠席する予定だわ(笑)
行っても話す人いないから辛いだけなんだよな…

50 :
俺は酒自体は好きだけど、飲めない人間にとっては地獄だろうな

51 :
来週は新人歓迎会だ。
やだなぁ。

52 :
>>46
美味しかったんだよ・・・

53 :
>>48
今時花見をやる会社って少ないよ

54 :
飲み会終わったー…。
ホントに針のムシロだった。
飲めないし、会話に入れないし…って自分が悪いんだけどさ。
飲み会の場で上司にも怯むこと無くツッコンでいける人を見ると、
こういうのが出世するんだろうなーと思いつつ、
出世とかいいから飲み会欠席できるようになりたいなと思ったり。

55 :
もうさ、別に彼女欲しいとか思ってないのにえらそうに
あーだこーだ言ってくるんじゃねーよ。マジで。

56 :
今日送別会のところ多いんじゃねえかな。
酒飲めば人並みに話ができるがネタが無いからすぐ沈黙。んで気まずくなる。
ムードメーカーって貴重だしすげえよな。とりあえずその人の話に相づち打っておけば何とかなってしまう。

57 :
>>53
昔に比べて減ったかもしれないが、やってる会社はナンボでもあるだろうよ

58 :
今日歓送迎会だ。行きたくない。その金を風俗に回したいくらいだわ。
どこに座ればいいんだろうね。話す人がいなけりゃ飯だけ食って、携帯でネット将棋でもして時間潰すわ。

59 :
今の職場の幹事役引き受けくれる人が飲み会の席順まで
きっちりセッティング(リアと非リア)してくれるんだけど
当然非リアのグループの席のでも孤立してしまう俺。
それでもリア充の恋愛話に相槌うっていつ自分に話が振られるかと
ドキドキしてるよりは全然ましで苦痛にはならない
飲み会の幹事は会計と飲み物注文だけじゃなくて
その辺の人間関係を配慮してくれると助かる

60 :
無理矢理酒を飲まされ、吐き
公私ともども悪口を言われ、酔いつぶれていた私の髪の毛を何本も抜かれ
あげく気が付けば財布の中にあった1万円がない・・・

61 :
飲み過ぎて
帰ってから吐くわ
ロクに話せないわ
メガネとエコバッグ忘れるわ最悪
もう酒はコリゴリだ

62 :
送別会には出ずに、独り行き付けで飲んでた
酒は独りで飲むのが一番美味い

63 :
孤男で行き付けの店あるとか、かっこよろしいな

64 :
西部劇みたいだな

65 :
この前お世話になった上司の内々の会に出たか゛、そこで俺の嫌いな上司を他の人も結構マイナスでとらえてるのを知ってから気が楽になったな。
そう言う意味では行ってよかった。

66 :
17時から飲み会
心臓バックバクいってる
本当憂鬱だわ

67 :
もうじきだ。あまりにも酷い状況だったら実況するわ

68 :
会社の同期から結婚式の2次会に招待されたんだが、どうしよう
そいつとの付き合いはほとんどないし、多分同期だからって理由だけで呼ばれた
お前らならどうする?

69 :
やったぞ!1ヶ月悩んでた新年会クリアーしたぞ!マジで泣きそうなくらい嬉しい(;_;)
明日はゆっくり休むんだ!!おまいら頑張れ!!

70 :
飲み会から帰還した。マジで金と時間の無駄だった。
リア充連中は今頃二次会でカラオケとかしてるんだろうな。
俺はさっさと帰ってきたわ。

71 :
>>36
俺の会社も家族連れてくるんだよなあ。
零細企業で未来の社長、つまり現社長の息子の嫁さんがかなり美人。
息子は決して男前ではないのに。別にブサイクってわけじゃないけど。やっぱ男は金だって思う。

72 :
明日、新入社員が来るんだが頼むから飲み会とかやらないでくれよ・・・
まぁ正社員だけで勝手にやってくれればいいけど。
(俺、契約社員。)

73 :
誰か>>68に答えてくれ
もしかして誰も結婚式とか言ったことない?

74 :
>>68
ほとんど付き合いない人間のなら別に行かなくてもいいんじゃないのか?
俺なら「欠席」に丸つけてハガキ送り返すけど。

75 :
>>68
今後そいつと仲良くなりたかったら行く、そうじゃなきゃ欠席で問題ないでしょ

76 :
ばにーがーるのいる飲み会はいかがですか?
   ,..r::'::´:::::::::∧
   {::::::::::::::::::::/::::i                   /´`:'::‐.、
   V:::::::::::::::/:::::::i                   /:::::ヽ:::::::::::::`::'::...、
    ゝ----':::::::::::i                  /:::::::::::::ゝ.__::::::::::::::::::::`::':::‐..-、
      '、::::::::::::::::',              .、':::::::::::::./  `ゝ 、 _ _ , 、 '`
       '、::::::::::::::',           /:::::::::::/
        '、:::::::::::::,_ ,. --  、   /:::::::::::/
          ,r.、, イ´: : : : : i: : : :ヽ: `ヽ, /
    .   /        /::..   \
.      /    .:/  :/ :/i: i::ヽ \.`.
      /  :.,: : :/ :/ :/ :::/i:.i:.|"ヽ.ヽ: :ヽ ヽ.
      l  :/ ::/ :/ :/ :::/ |:i|:.| _|:.i: iヽ:ヽ i
      | / /: : i: i :_;.斗- //iノ´ __|:.i: i ハハi
      レ |: :i :|: レi |;/__ /' / rテト/|:.ハ| リ
      /  i: ハ.:| | レチ乏.    ヒュリ .レ: |./
    / / :ヽ|: リ レ^ヒこリ     ̄`} :|
   //./ : : i: :ヽ ト、 ̄´   ` "",.イ :.i:ヽ
   /: :/ : : : i: : : ヽ}` ""   ´`,.ィ'ァ | :.i: : \
   l/ : / : : : i: : : : :|  `' Tニ_i  ̄:ト|   ヽ
.   l /,: : :i: : : : :/      __ ̄|  ̄ ̄`ー‐- 、
   /:: i : :レ⌒`   ___`¨^マ_リ /       |
.  /:: :i : /        ` ー  ′    _j_   ハ‐┐
   / :i :|                \ /´     `ヽ.人`フ
   l: :i :!       ∨          ヽ       'vイ
   ヾ :i.: '.      !    __     '.   ____,L|_
.     ヾ __戈二二ニ|   /:{:.`:ー-- 、!/´.:.:⌒ヽ:/
      ソヽく く /  ,ハ. /.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
        ソ ` `ヾ⌒´∨:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:/|
             ヽ   ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.j.:.:.:.:.:.:.:,:' !
               '.   \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ー--:r'´   '.
               '.    ヾー-r‐'"´|_:.:.:.:.:.|     ,
               '.    ヽ:.:!:.:.(  ):.:.:.:|    i
               '.       ',|:.:ト、V/}:.:.:.ハ     !
              '、      V.:`¨:!¨:.:.:.:.:ハ     |
                _,、_ ヽ.    V:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:!    |

77 :
今週末歓送迎会。
気乗りしないんだよなぁ・・・

78 :
先週月曜送る会。今日迎える会。来週金曜歓送迎会だと。
マジ糞だわ。歓送迎会一回で終わるだろうが!
来週はさすがに欠席連絡したわ。本当に無駄な
時間過ごした

79 :
今週末は歓迎会だよ。
めんどい。

80 :
帰りの電車はホント、心が落ちつくなぁ

81 :
三年目だが再来週の歓送迎会欠席しようかな…
既に孤立してるから出席しようが欠席しようが特に関係ないだろうな(笑)
多分幹事以外には気付かれもしないだろうし

82 :
なんか俺ばっか飲み会の席で発した発言が後々まで尾を引いてる気がする・・・
なんでだろうな。

83 :
うちの職場の飲み会は最悪。
幹事がいつも同じ先輩なんだけど、
こいつが曲者で場がシラけてくると
「みんな注目!それではここで○○君にスベラナイ話でもらいましょー」
ってムチャぶりしてくる。
しかもランダムで数人当ててくるんだが、
みんなその時間は下を向きっぱなしだ。
どうしたらいいものか…

84 :
どんどん滑って場の雰囲気を壊し、先輩を空回りさせる

85 :
お前がしろよってボケる

86 :
「先輩がまず見本見せてくださいよ〜」
が鉄板だろ

87 :
通用するのは最初の一人だけだろ…

88 :
今日は新人歓迎会だよ。面倒くさい。
今日は飲み会の人が多いだろうから頑張ってくれ。

89 :
俺は数日後に新歓だ。いまからすごく憂鬱だわ。
以前は「○日にあるので出席とります」だったから断りやすかったけど
最近は複数の候補日の都合聞いてくるから断りにくくなってきた。
最悪

90 :
歓送迎会から帰ってきた。
疲れた・・・

91 :
職場の歓送迎会…疲れた。
まぁ、根性のひん曲がった糞上司が異動になったことだし、
よしとしよう。

92 :
はぁ、やっと週末だ。わ〜い。

93 :
俺以外みんな彼女持ちの同期との飲み会から帰還
隅っこでひたすら愛想笑いして終わった
しんどかった…

94 :
そいつぁまた激戦地に行ったな
よう頑張った

95 :
皆さんお疲れ様です
僕はまだ社会人ではないのですが、酒を飲めないので慣らしとかないととか思います
あとはお酌のタイミングや動作をイメージトレーニングしたり…

96 :
いつも何処に座ればいいのか迷う
大したことないように思われるかもしれないが座る席を見つけるのがキツイ

97 :
せっかく休みだってのに歓迎会行かないと……
ブラック職場に歓迎されてもなあ

98 :
宴会の後の疲労感ってなんだろな
飲み疲れたわけじゃなくて
やっぱり精神的なものかな

99 :
昨日新歓の二次を途中で帰ってきた
教務主任が終電云々言い出したから流石に我慢の限界で強引に振り切ってきたわ
やっぱり中途半端な事せずに一次でキッカリ帰るべきだったな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【監視社会】集団ストーカーされてる孤男【村八分】 (215)
有名人を語るスレ(体験談禁止) (504)
千葉県の孤男 2人目 (428)
加藤智大の気持ちが分かる人のスレ (812)
1972年/昭和47年生まれの弧男招集! (699)
【孤男】友達や彼女を作る事を目指すスレ【脱出】 (964)
--log9.info------------------
【白豚】戦場の絆キチガイスレ【無職】 (306)
【黄金】Answer×Answer119【週間】 (1001)
中年専用ガンダムカードビルダー7 (517)
三国志大戦3は何故失敗に終わったのか 閉鎖31店舗目 (416)
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 不死スレ34 (286)
ハイスコア総合18 最強は80年代からの人 (665)
戦国大戦頂上対決議論スレ その10 (982)
【人生の】BASEBALL HEROES晒しスレ19号【戦力外】 (559)
戦国大戦 他家スレ 其の5 (297)
【konami】オンガクパラダイス【イントロ】 (188)
【BBH】巨人使い専用スレ【アンチはスルー】 (748)
【データカードダス】プリキュアオールスターズ 32人目 (386)
( ^ω^)が三国志大戦をするようです31 (626)
BORDER BREAK ボーダーブレイク Aクラススレ23 (787)
【07で】戦場の絆将官時報スレ83【20刻み】 (329)
戦場の絆 連邦軍 99機目 (592)
--log55.com------------------
ザックセイバージュニアってガチで技キメ過ぎだろ
ガチ童貞の前田日明VS1984年のUWF 7
WARってどこらへんにロマンスの要素があったの?
もし新日本が、NOAH(ノア)を別ブランドとして活用していたら?
ゴールデンタイムに高橋ヒロムのカエル顔なんか観たくねえよ
新日の芝居口調でガキみたいなマイクはみっともないぞ
長州来年引退するってよ
こんな長州力と久美子と人生と林下は勘弁じゃ88