1read 100read
2012年5月身体・健康90: ★女性ホルモンを服用したい★10錠★ (472) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2ちゃんねる依存症 part2 (276)
親知らず抜歯 その70 (1001)
体臭に関する愚痴を言い合うスレ★2 (157)
【総合スレ】痔part69【切れ痔 イボ痔 痔ろう】 (476)
太る方法をガチで教えてください (281)
[どもり]吃音55[ドモリ] (536)

★女性ホルモンを服用したい★10錠★


1 :12/04/30 〜 最終レス :12/05/29
女性ホルモンである卵胞ホルモン(エストロゲン)や黄体ホルモン(プロゲステロン)の補充療法(HRT)を行って
いるまたは行いたい方、既にホルモンを用いているもしくはこれから用いたい人のためのスレッドです。
抗男性化ホルモン等の話題などホルモンに関係していればOK。
※このスレはsage進行でお願いします。
※ageて書かれた書き込みは、極力スルーするように願います。
※このスレは【男性専用】ではなく、女性も当然参加いただけますし、相談を受け付けています。
  どなたでも、ホルモン剤の服用やHRTについて話せますのでお気軽にどうぞ。
※ホルモン剤のことや服用について、また、ホルモン補充療法などについて有意義に情報交換できます。
※ホルモン補充療法などで使われる薬剤で主なものは、天然or合成エストロゲン・天然or合成プロゲステロン
  DHEA・テストステロン・甲状腺ホルモン・成長ホルモン(and・or)メラトニン・ヒト成長ホルモン(hGH)・IGF-1・ヒト
  IGF-1・副腎皮質ホルモン・プロゲスチン・スピロノラクトン・hCG注射・各種漢方薬などがあります。
  成長ホルモン・ヒト成長ホルモン(hGH)・IGF-1・ヒトIGF-1は、現状注射剤のみが効果が認められると言われて
  います。
  また、脂肪量減少・筋肉量増加・認知機能改善など、多数の効果・効能があります。
  インスリンとコルチゾールのレベルを下げることも、各種病気の促進を低下させ老化を抑えられます。
※ホルモンは身体の恒常性を保つため、さまざまな臓器、細胞の機能を最適な状態に保つために多くの役割を
  果たしています。
  多くのホルモンは血液中を流れて、全身の臓器、細胞に行き渡り、必要な場所でその機能を果たしていきます。
  実際に細胞に働く場合には、ペプチドホルモン(インシュリン・グルカゴン・成長ホルモンなど)と呼ばれるものは
  細胞膜に、脂溶性ホルモン(ステロイドホルモン・甲状腺ホルモン・性ホルモンなど)とよばれるものは細胞質内
  や核内に受容体が存在しており、核内までシグナルが伝達されて、数多くの蛋白の転写が始まったり、阻害さ
  れたりします。

2 :
※成長ホルモン(GH)の作用の多くはIGF-1を介したもので、脂肪を積極的に代謝する作用や抗インシュリン作用
  による耐糖能低下などは、成長ホルモンによる直接の作用であり、IGF-1にはありません。
  IGF-1はインシュリンと類似した作用を持っています。
  インシュリンは細胞膜にあるインシュリン受容体に結合し、IGF-1は1型IGF受容体に結合して、細胞内にシグナ
  ルを伝達します。
  IGF-1はこのhybrid受容体とも強く結合し、その作用を発揮できる優れた点を持っています。
※去勢や性転換等のSRS・に関する話題は、スレ違いとなります。
  (あくまでもホルモン剤の服用に限った話題のみです)
※サプリメントの話題は、ホルモン剤との併用が一般的にされているのでOKです。
※同性愛・GID・中性化の話題は、別の専門スレッドにてやってください。
※自棄ネタや自殺ネタは禁止です。
  (ホルモンを用いることによってマイナス思考になることは止めましょう)
※暴言・誹謗中傷・差別的な書き込みはなしです。
※過度なエロ・性的煽り・性的妄想・下品ネタが見られることがありますが、2chではこのような話題は禁止されて
  います。
  したがってこういった話題の書き込みは禁止とします。
  (あまりにひどい場合は削除依頼を行うこともあります。)
※服用量・服用薬などの書き込み情報については、各個人で判断の上参考にする程度にしましょう。
※服用量のカキコミに対して、荒らす目的でまったく根拠のない服用量を勧めることは禁止とします。
※ホルモン剤の服用量には個人差があります。
  また、男性の場合と女性の場合の服用量も違いますので十分注意が必要です。
  男性の場合や得に女性の場合は、服用量の個人差が大きいので医師の指導の元の服用が望ましいです。
※血栓症など副作用に関しての話題は、ホルモン剤を服用している者にとって有益な情報になり得ます。
  スレチではありませんので、どなたでも体験談や治療経過などチラ裏や日記にならない程度であれば、話題に
  していただいてOKです。

3 :
※男女ともチラ裏や日記のようにならない限り、自分に現れた症状や体に現れた変化・望んでいることなどを書き
  込むことは可能です。
※男性が女性ホルモン剤を服用した場合、胸が出てくる・髪質が変わる・肉付きや脂肪のつきかたが変わる・睾丸
  萎縮・陰茎萎縮・不妊になる・などの症状が現れる場合があります。
  また、男性が女性ホルモン剤の服用を開始した場合、将来にわたって服用しなければならないことや血栓症な
  どの副作用が出た場合服用中止となり、以後も治療が大変なことなどがあります。 
  そういったことを踏まえ、服用を開始される前に【各自】が【十分考慮・熟考】し、服用が必要かどうか、本当に服
  用したいのか、服用して最終的にどうしたいか、胸が出てきても大丈夫か、不妊になってしまっても良いか、など
  をしっかり考えた上で服用してください。
  (特に女性化を望まれる場合やGIDではないかと思われる方はメンタルクリニックを受診することをお勧めいたし
   ます)
※女性の場合はまず病院で診てもらったり、医師と相談することをお勧めします。
  受診する場合は、ホルモン補充療法やピルの処方を積極的に行っている病院が望ましいです。
  何らかの疾病の場合保険適用で治療が可能になるので、個人輸入よりも安く済む場合があります。
※女性の場合ホルモンバランスが崩れると、生理が止まったり生理不順等の症状が現れることがあります。
  特に女性ホルモンが少なくなり、男性ホルモンが女性ホルモンよ多くなった場合、ごく稀に男性化が見
  られることもあります。
  (例:髭が生えてくる・毛深くなる・喉仏が出てくる・声変わりしてきた等)
  このような症状が現れた場合は上記のような病院を受診することをお勧めいたします。
  (染色体検査・ホルモン値検査・副腎の状態を見てもらう、などが主に重要な検査になります。
  得に、男性ホルモンなんて出ない・ホルモン値は調べなくていい、などを言う病院は即変えましょう。)
  女性向けの詳しい情報は、wikiのテンプレなどに細かく記載しおりますのそちらを参照してください。

4 :
※ホルモン補充療法(HRT)の効果が出にくい場合や、ホルモン補充療法の補助剤として、また、症状改善や女性向
  けには副作用軽減、ホルモン剤や低容量ピルの処方の補助や代わりとしてプラセンタ・エキス(胎盤)を処方しても
  らう方法もあります。
  日本では「メルスモン」「ラエンネック」の2種の注射製剤が認可されていて、それぞれ更年期障害・汁分泌不全の
  改善、肝機能の改善で認可を受けていますが、これ以外にも多方面にわたり効果・効能があるとされている万能製
  剤になっていますので、プラセンタの追加も考慮してみましょう。
  プラセンタ・エキス製剤はサプリメントとしてカプセル状のものもあり、アメリカなどでは主に日本人由来・ブタ由来が
  原料で、日本では薬事法の問題でブタ由来・馬由来が原料です。
  いずれも株式会社日本生物製剤が日本で製造していますので安心です。
  注射製剤&プラセンタに関してはwiki内医薬品情報や参考情報サイトを参照してください。
※ホルモン剤は、万能医薬でもなければ夢の魔法の薬でもありません。
  また、市販薬の風邪薬等とは違って、自己判断で気軽に・手軽に服用する薬ではありません。
  飲んだからと言って、何もかも体の問題すべてが望み通りになるわけでもありません。
  男女の各種病気・病状・症状の緩和・完治・改善に、各種ホルモン剤、各種女性ホルモン剤・各種抗男性ホルモン剤
  の投与が有効であるとの多くの結果が出ていますが、男女とも可能な限り医師の管理のもとで服用するのが望まし
  い薬であり、定期検査が必要な薬です。
  また、一部ホルモン関係の医薬品には劇薬指定のものもあります。
※ホルモン剤の効果が現れるには時間がかかります。
  1日・2日ではまず効果が出ませんので、最低1ヶ月〜3ヶ月は様子を見ることをオススメします。
  飲み合せ等で、普段と違う症状や添付文書にある副作用が体に現れた場合は、服用を中止することも必要です。
  また、重篤な症状が現れる場合もありますので、医師に相談する決断も場合によっては必要になります。

5 :
※エストロゲンが減少すると骨粗鬆症のリスクが増加します。
  骨量が減少しても無症状のため放置し、最終的に骨折で気付く人(主に女性)も少なくありません。
  腰椎や大腿骨の骨折から寝たきりになると、死亡率は急激に増加するといわれています。
  しかし、ホルモン剤を服用し、エストロゲンを増加させると骨量増加・骨吸収抑制作用・腰椎&大腿骨頸部の骨量も
  増加させ、骨折も減少します。
  ホルモン剤を服用している期間によりますが、断薬をすると骨粗鬆症のリスクが高まりますので服用を開始すること
  は【各自】が【十分考慮・熟考】し慎重に考えてください。
  しかし、現在では骨粗鬆症治療はHRTよりもビスフォスフォネート製剤や選択的エストロゲン受容体モジュレーター
  (SERM)が多く用いられているので、ホルモン剤が服用できなくなっても対処が可能です。
※ホルモン剤のメリットとデメリットについては、【各自】が【十分考慮・熟考】し計画的に使用するようにしてください。
※ホルモン剤やピルは国内では処方箋薬なので、医師の処方箋がない限り国内では購入できません。
  また、GIDの場合はメンタルクリニックで診断書をもらい第2段階に進まないと国内では処方されません。
  (一部の医療機関では特別に処方している病院もありますが、保険が使えず高額のためお勧めできません。)
※ホルモン剤を服用する場合は、服用記録を取っておくと、自分に最適な服用量の参考になるので有効な手段です。
  また、体温や服用量、服用後に起きた症状などを記録しておくことで、万が一救急で病院にかかるようなことがあっ
  たときに有効な資料となる場合があります。
※GIDの場合でホルモン剤の服用をする場合は、可能であればガイドラインに沿った治療を行ってください。
※その他の場合でもホルモン剤の服用をする場合は、多くの副作用が添付文書に書かれていますので血液内科など
  で検査を定期的に行うことは忘れずに。
皆さんに優しく接するよう努力しましょう。2ch初心者&ホルモン初心者&ホルモン買えない未成年者も法律違反しなけ
れば歓迎!
(未成年者に関しては情報を得たい方もいると思いますので、前述のとおり法律違反さえしなければ書き込みOKです。)

6 :
■どんな人に対しても、中傷書きは一切認められておりませんのであしからず。
■このスレッドは、類似のスレッドとは何処とも関連性はありません。
■未成年者の医薬品・サプリメント等の個人輸入は、法律により禁止されています。
■未成年者による年齢詐称等の虚偽議申告での医薬品・サプリメント等の個人輸入を行った場合は、法律違反となります。
■未成年者の虚偽申告購入行為は当スレでは断固反対・断固排除ですが、既に入手している場合は【すべて自己責任】
  において行動してください。
  (未成年者がホルモン剤を服用した場合、未発達の体へどのように作用するかわかりません)
■未成年者の場合、基本的にはまず親に相談の上メンタルクリニックに通うなどして、本当に服用が必要かどうかよく考え
  ることをお勧めします。
  前述したように、未成年者へのホルモン投与による未発達な体への影響は未知数であり、不明な点も多いため医師の管
  理のもとが望ましいからです。
■未成年者が当スレの情報を元に、虚偽申告により個人輸入代行業者を通じて輸入し、法的トラブル・税関トラブル・医療ト
  ラブル・健康被害等が発生してもスレ住人は責任を負いません。
■未成年者が、過度な返信の期待を持たない事を前提に、服用量などの質問やトラブル状況を書き込むことはOKといたし
  ますので、【どうしても】お困りの際はこちらまでどうぞ。
■未成年者のホルモン剤未服用で、ホルモン剤に関する質問やホルモン剤を服用するべきかなどで、軽度な質問であれば
  OKといたします。
  但し、前述のとおり未成年者の個人輸入は法律により禁止されていますので、質問内容によっては回答できない場合も
  あることを、あらかじめご了承ください。
  また、重度な質問(GIDの話題が多く含まれる場合等)は、スレ違いとなりますので他スレやメンタルクリニックに通うことを
  お勧めいたします。

7 :
■厚生労働省医薬食品局監修「医薬品安全対策情報」によると
  「骨成長が終了していない可能性がある患者、思春期前の患者には投与しないこと。」
  「骨端の早期閉鎖、性的早熟を来すおそれがある。」
  等の類似表記があり、どのホルモン剤にも骨端の早期閉鎖と表記されています。
  以上のことから、未成年者の服用(早期服用・フライング)は当スレでは前述の通り推奨いたしません。
■未成年者を考慮し、個人輸入代行業者へのいかなる方法のリンクカキコミも禁止とします。
  (個人輸入代行業者の名前を記載することは問題ありません。)
■個人輸入代行業者の中には、怪しい業者も散見されます。
  薬品名を伏字にしていたり薬品の写真を載せていない、最安値をうたっている、企業情報・連絡先などの特定商取引法
  に基づく掲載などがない業者、またはメールでの取引や携帯サイトのみでの取引などを行っている業者を利用するのは
  控えましょう。
■個人輸入代行業者の中にはブローカーを仲介するところも多数あり、届いた薬の約6割が偽薬とも言われています。
 個人輸入代行業者の選定や利用には十分注意を行い利用するようにしてください。
■個人輸入される場合は、医薬品の製造国の違いにより、効果・効能に差が出ることがあるので、個人輸入時の医薬品選
 択は慎重にしてください。
 ※特にリノラルなどのエチニルエストラジオール系のインド産などのシートタイプで、瓶タイプのインドネシア産よりも効き目
  に明確な差(効き目が悪い等)が出ているという報告があります。
 ※上記に関しては、医学的・科学的に明確なソースがあるわけではありません。
 ※国境なき医師団の活動にはインド製のジェネリック医薬品が数多く使われ、安価で成分は全く同じでインド製は良質とい
  った情報もあります。
 ※インドの医薬品に関する情報はwiki内参考情報サイトを参照してください。
■個人輸入による医薬品・サプリメントの購入は、購入者本人が使用する場合のみ認められており、第三者への転売・使用
  は法律により禁止されていてできません。
  また、ほかの人の分をまとめて輸入することも認められていません。
  従って、当スレにおいて個人売買情報の書き込みは禁止となります。

8 :
■法律上ホルモン剤などの毒薬、劇薬又は処方せん薬は用法用量からみて1ヶ月分の量しか輸入することができません。
  従って税関知識のない場合や医師でない場合は、法に基づいた厚生労働省公示内容に従うことをお勧めします。
■個人輸入を行っていると、関税がかかる場合や薬監証明を求められることがあります。
  薬監証明の取得には、関係機関へ医師の診断書や処方箋など医師の診断による書類の提出が必要となります。
  取得できる見込みのない場合や、上記のことで心配になる場合個人輸入はお勧めできません。
■上記のようなこともあるため、1ヶ月分を超えた輸入量でも輸入できたというカキコミを見て個人輸入して、「税関に止めら
  れた」・「薬監証明を求められた」・「法律問題になった」等の問題がおきてもスレ住人は責任を負いません。
  (個人輸入は【完全自己責任】ですので、法律の範囲内で個人輸入するようにしてください。)
  (不安のぬぐえない方、トラブルが怖い方は個人輸入をお勧めできません。)
厚生労働省<医薬品等の個人輸入について>(2011年3月更新)
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/0104/tp0401-1.html
厚生労働省<:医薬品等を海外から購入しようとされる方へ>(2010年1月更新)
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/kojinyunyu/index.html
厚生労働省<医薬品等の個人輸入に関するQ&A>
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/kojinyunyu/faq.html
厚生労働省<健康被害情報・無承認無許可医薬品情報>
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/diet.html
厚生労働省<経口避妊薬の安全性についてのとりまとめ>
ttp://www1.mhlw.go.jp/houdou/1106/h0602-3_b_15.html
国立医薬品食品衛生研究所<医薬品安全性情報(海外規制機関)>
ttp://www.nihs.go.jp/dig/jindex.html
独立行政法人医薬品医療機器総合機構「医薬品医療機器情報提供ホームページ」
ttp://www.info.pmda.go.jp/index.html
DSU(医薬品安全対策情報)
ttp://www.info.pmda.go.jp/dsu/dsu_index.html
厚生労働省医薬食品局監修「医薬品安全対策情報」(2010年6月)
ttp://www.info.pmda.go.jp/dsu/DSU190.pdf

9 :
上記以外のテンプレ(参考情報サイト・ピル関係他スレ・医薬品情報・過去ログ魚拓等)や
ホルモン摂取を始める前の心得(男性版)、個人輸入関連ニュース、参考医学書などの情
報、産婦人科学会の情報、女性向けの情報、各種資料や情報はwikiを参照してください。
【身体・健康】★女性ホルモンを服用したい★【2ch】wiki
http://www36.atwiki.jp/hormone2ch/
※ホルモン剤の服用に関する質問用テンプレ
【現在の服用薬と服用量】
【1日の服用回数】
【服用の時間や服用間隔】
【具体的な服用情報】
【上記組合せ服用期間】
【体温や血圧の記録】※
【質問内容を以下に書いてください】
※の欄は記録をとっていればグラフの画像をうpするなり、
体温の変化や血圧の記録を数字で書くなどしてください。

10 :
※使用例
【現在の服用薬と服用量】プレマリン0.625mg4錠・プロベラ5mg1錠・ヤーズ配合錠4錠
【1日の服用回数】4回
【服用の時間や服用間隔】朝7時・午後1時・午後7時・深夜1時の6時間おき
【具体的な服用情報】朝:プレマリン1錠/プロベラ1錠
              昼:プレマリン1錠/ヤーズ配合錠2錠
              夕:プレマリン1錠
              夜:プレマリン1錠/ヤーズ配合錠2錠
【上記組合せ服用期間】6ヶ月
【体温や血圧の記録】平熱36.5分・平均で服用〜分後に37℃まで最大上昇
              服用後朝は〜分後に〜℃まで上昇/昼は〜分後に〜℃まで上昇
              夕は〜分後に〜℃まで上昇/夜は〜分後に〜℃まで上昇
              血圧平均上〜・下〜、服用後平均上〜・下〜
【質問内容を以下に書いてください】
この服用間隔で服用していますが、どうも効果が感じられません。
服用量を増やすのが良いか、服用薬をかえるべきか、各薬の服用の順番を変えるべきか
アドバイスをください。

11 :
※女性の場合は服用量決定のためにもまず病院で診てもらったり、医師と相談することをお勧めします。
  女性の中には、ホルモンバランスが崩れていることに気がつかない人が多数います。
  脂肪量が少ない(骨皮筋右衛門など)・貧やAカップ以下の板胸・首が極端に小さい・初潮が遅かった・女性
  らしい体つきでない・生理が来ていない・以前よりも経血が少ない或いは極端に少ない・以前よりも経血量が多
  い(極端に多い・ナプキンを1日に何度も交換するを含む)・生理痛がひどい&重い・月経前症候群(PMS)で痛み
  が伴い辛く重い・月経困難症で痛みがひどい・女性器の形が異常・小陰子が極端に大きいor長い・膣を確認で
  きない・幕が開いていない・ほてり・膣の乾燥ストレス尿失禁・冷たい感覚・めまい・疲労・各種過敏性症状
  ・発汗などは多くの場合ホルモンバランス異常・女性ホルモン不足・女性ホルモン分泌異常・染色体異常・遺伝
  子異常、或いは何かしらの病気を抱えているので病院を受診することが必要なのです。
  受診する場合は、ホルモン補充療法やピルの処方を積極的に行っている病院が望ましいです。
  何らかの疾病の場合保険適用で治療が可能になるので、個人輸入よりも安く済む場合があります。
  自分に合う安心できて信頼できるよい病院は、調べていくつも病院を変えて根気よく探しましょう。
  病院を変えることは今の病院に伝えなくても良いですが、検査結果などがあれば出してもらえるので駄目元で医
  師に話をしてみましょう。
  新病院に前病院での検査結果を持っていけば、新たに検査しなくて良いので費用面で安く済みます。

12 :
※女性の場合ホルモンバランスが崩れると、生理が止まったり生理不順等の症状が現れることがあります。
  症状が現れない子宮筋腫・子宮内膜症・卵巣嚢腫・多嚢胞性卵巣症候群(PCO)や、痛いなどの症状が現れる卵
  巣チョコレート嚢腫・卵巣がん・卵管炎・卵巣炎・膣がん・子宮ガン・子宮頸がん・月経前症候群(PMS)・生理痛
  月経困難症・卵巣腫瘍・などによってホルモンバランスが崩れ女性ホルモンが減少する場合もあります。
  特に女性ホルモンが少なくなり、男性ホルモンが女性ホルモンより多くなった場合、ごく稀に男性化が見られるこ
  ともあります。
  また、卵巣の被膜(白膜)の肥厚を招き、さらに排卵障害を引き起こす可能性があります。
  (例:髭が生えてくる・毛深くなる・喉仏が出てくる・声変わりしてきた・にきびが増えた・バストサイズ減少等)
  このような症状が現れた場合は上記のような病院を受診することをお勧めいたします。
  (染色体検査・ホルモン値検査・各種ホルモンバランス・副腎の状態・卵巣の状態を診てもらう、子宮の状態を診
  てもらう・膣の状態を診てもらう、遺伝子検査、などが主に重要な検査になります。)
  (得に、男性ホルモンなんて出ない・ホルモン値は調べなくていい・各種検査は必要ない、などを言う病院や原因
  を特定せず安易にピルやホルモン剤を処方する・特定の医薬品以外処方しない・症状に合わない医薬品を処方
  する・副作用などで医薬品の変更を願い出ても受け付けない・月経前症候群(PMS)の知識がない・納得する症
  状原因の説明を求めても要領を得ない・ホルモン補充は不要などHRTに積極的でない、などの病院は即変えま
  しょう。)
  (目先の症状改善・痛みの改善・原因特定までのつなぎなどで低容量ピルや女性ホルモン剤やプラセンタ・エキス
  (胎盤)の処方を行う病院は、よい病院である場合があるので前述の限りではありません。)
  (wiki内参考情報サイトにある「生理痛情報ナビ」のインタビューを受けた病院などを参考にしてください。)

13 :
※女性の場合、男性に投与したときとは違う副作用に注視しなければならず、ホルモンバランス正常化・ホルモン分
  泌量正常化・症状改善、のために様々な服用方法が存在します。
  様々な要因が重なってホルモンバランスが崩れたり、女性ホルモン分泌量が減少したりするので、人それぞれ対
  処の仕方が異なります。
  そのため、自分の体に最適な服用薬・服用量・服用方法を決定する一番の近道が病院での検査になりますので、
  個人輸入でのフライングは、費用面でも時間の面でも無駄が多くなります。
  現在女性へのHRTにおける研究はかなり進んでいて、多数の臨床結果が出ているのでHRTに積極的な病院も増
  えていますし、安全な服用方法も確立されつつあるのでまずは病院での検査を受けてください。
  婦人科では性の経験がない場合はそれを考慮した検査方法で検査を行います。
  時には内診・触診・各種検診・各種検査で、痛みを伴う・恥かしい思いをする・泣きたくなる、こともあるかもしれませ
  んが、女性に配慮した応対をする病院もありますので、婦人科は全く怖いところではありません。
  自分の体のことを知るためにも、ホルモンバランス正常化のためにも、各種症状改善のためにも、wikiの参考情報
  サイトの「生理痛情報ナビ」等を参考にして良い病院を見つけていただき、検査を受けてください。
  各種症状が改善しホルモンバランス・ホルモン分泌量が正常化すると、前述の各種原因になりうる症状が改善・緩
  和したり、各種痛みなどの改善・緩和、腺の増加・発達・脂肪量増加に伴うバストアップ、肌質改善による美肌効
  果やお化粧の載りが良くなる等良いことばかりです。
  増加しすぎた場合には中毒症や各種病気にかかってしまう場合もありますが、病院での定期検査を受けていれば
  問題はありませんし、デメリットよりもメリットのほうが大きいので怖がらずに病院で検査を受けて健康を維持してく
  ださい。

14 :
様子見か続行かは置いておいて、とりあえず建てた。
前スレ魚拓
★女性ホルモンを服用したい★9錠★
ttp://megalodon.jp/2012-0430-1657-42/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1332154326/

15 :
■近年薬事法を元に厳しく指導・取締りが行われていて、それに伴い画像の掲載を見合わせる・リスト表示を中止し、検索
  にて商品ページにアクセスさせるなど薬事法違反にならないようにしている個人輸入代行業者が増えています。
  そのため、前述のような商品画像の掲載のないサイトでも、怪しくない個人輸入代行業者も増えているのが現状です。
  従って、いつ摘発されサイトが閉鎖になるか分からない状況のため、個人輸入代行業者の選定は、慎重になさるように
  お願いいたします。

16 :
>>14
スレ立ていただきありがとうございました。
どの道例の方は間違いなく書き込みに来ると思いますが、皆様しばらくコレで様子を見るでよろしいですか?
集計したところ、前スレでは100レス以上の書き込みを行っておりました。
【現状できること】
1.専用ブラウザの方は、NGワードに「アンドロゲン不応」「アンドロゲン不応症」「完全型」「部分型」「停留睾丸」を追加する。
2.専用ブラウザでない方は、IDの末尾「P」でかかれた書き込み/ageてかかれた書き込みは無視する。
3.IDの末尾「P」でかかれた書き込み/ageてかかれた書き込みは、一切読まずレスを返さない。
4.スレの趣旨と異なる内容の書き込みはせず、一切ネタや餌を与えない。
※運営板にもあるように、徹底的に無視&NGワード登録で読まない&レスを返さないを徹底していきましょう。
※こちらとしても随時削除依頼をし、目に余る場合は運営板にて荒らし相談をさせていただき厳正に対処して
  いく所存です。
※女性の方も男性の方も未成年の方も、皆様が有意義にHRTに関して情報交換/意見交流できるようwikiの
  内容の充実につとめ、荒らしていく方には厳正な対処で望んでいきますので、よろしくお願いします。

17 :
いちおつ

18 :
>>1さん乙。
前回のような流れにはなって欲しくはないなぁ・・。
この前、部屋の掃除をしてたら
個人輸入して荷受のみしておき、
すっかりその存在を忘れてたプロギノバ(6箱)が出てきたw

19 :
同じくプロベラ10mgのボトル100錠と国産プレマリン0.625×28錠×5シート入りアルミパックが出てきた
ベラは期限切れだし今は飲んでないが、プレは5月期限なので使わせてもらう
それと12/5/5支払期限のロト6が二枚出てきた、明日換えに行こう

20 :
前スレの最後の方で質問させて頂きましたが、
服用してから抜け毛が増えてしまいました。
個人差あると思いますが服用後2〜3ヶ月で
抜け毛の症状が現れる方も過去ログにいらっしゃいました。
その後女性のような髪質で生え変わったり、額に産毛が生えたりもするようですが、
みなさんはいかがでしょうか?
私はプレ0.625、3シート目を消化中で現在服用2ヶ月です。

21 :
気にするほどのことじゃない。
体質変化してるんだからそれくらいの事はあり得る。
一般的に女性は、女性ホルモンによってハゲにくいのは事実。
完成してきたら抜け毛は減るはず。

22 :
医師が絶対に認めようとしない症状「アンドロゲン不応」は単語さえ周知されれば、
自分で判断できる体質である
中学生位で体力、筋肉、神経に問題が現れる 最も顕著なのは異性化願望
アンドロゲンによる神経の発達が起こらないために精神的な苦痛が伴う
アンドロゲンの受容体が存在しない場合はエストロゲンで代用するしか大人になる方法はない
投与量、時期、など詳しいデータは医学会で隠されている

23 :
XYアンドロゲン不応女性に対しては更年期障害覚悟で女性ホルモン摂取を勧めます
初診料がかさんでもどんどん病院を変えていきましょう
出来るだけ大都市の大規模私立大学病院とその系統の個人病院から選びましょう

24 :
去勢とホルモンする様になってから手足の皮膚が乾燥してガサガサになってしまいました。
なんか皮膚の水分が足りない感じです。
ホルモンが足りていないのでしょうか?

25 :
下半身の処理してるんだったら医者にかかってるんじゃないの?
医者に相談が一番。

26 :
去勢を勧めておいてやった奴は見捨てるのがこのスレ住人クオリテイ

27 :
自分はホルモンしてない一般人だけど。
玉と棒を別々処理するのはなんでなの?
一度にスッキリしちゃった方が費用も人体の害も少なくとおもう。
立ちション、挿入目的の温存か。

28 :
>>27
一括のほうが安いのに何故ローンを組むのか
あと、男性ホルモンを減らしたいだけの人もいると思う

29 :
>>27
玉を処理するのには簡単かつ安価だけど、棒を処理するのには時間と費用がかなりかかります。
そのタイムロスの間、玉が悪さをするのが許せない…となったら先に玉だけでも処理するって心境でしょうか。
あと>>28でもあるとおり、玉さえなければ棒はどうでもいいって人も結構いますよ。

30 :
そうか・・・でも玉だけ処理って意味ないと思うが。
ホルモンを3〜6ヶ月使用すると玉の機能が失われ復活しないと聞くけど。
そうなら費用や危険や痛みのリスク負うことない。
そしたらツルツルにするか、手入れしないかの二択と思うんだが。

31 :
ダイアンを土日火木の昼に一錠ずつ飲むようにして半シートしか消費してないけど顔やらが脂っぽさが抜けて乾燥肌みたいになった。
髭とかはあんま変わらず普通に伸びてくる。性欲は多少は落ちた気もする。
中性化目指したいけどやっぱ一日一錠とかにしないとダメかね?

32 :
プレ0.625mgを10年後に子作りできるようにする飲み方ってありますかね?
1週間に1Tとかでも1年ぐらいで不妊になるのでしょうか?

33 :
精子冷凍保存しときなさい
週1Tだと中途半端にホルモンバランス崩れるだけな気がする

34 :
>>30
>ホルモンを3〜6ヶ月使用すると玉の機能が失われ復活しないと聞くけど。
それが本当なら、確かに玉抜きの意味は無いでしょう。
ただ実際のところは分かりません。
この意見を言う人は、「玉を取ったら鬱病がひどくなる」とも言います。
玉の機能が失われているなら、取った事をきっかけに鬱病になるのも変な話しです。
あくまでも実際に玉を取った私の体感ですが、ホルモンを1年使用しても
玉は何かしていたという感触があります。
実際取ったら抗男ホルモン取らなくても性欲激減しましたし…

35 :
>>32
精子保存がベスト
誰も保証できないから

36 :
去勢の話はスレ違いですので、こちらでお願いします。
【睾丸】去勢したい・・・【金玉】Part3
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1299512982/
このスレでは1スレ目から去勢や性転換等(SRS含む)に関する話題は、スレ違いとしています。
一切推奨もしていませんし、一切勧めてもいませんので、お間違いのないようお願いします。

37 :
>>34
取ったことの後悔で鬱病になったんじゃないのか?
SRSが目的でも取るべきではないというのが俺の意見
ただし、玉取りが人生の目的なら知らない

38 :
>>37
自分は後悔してないですね〜
ペニスも取るつもりないですし、よかったと思っていますよ。
今はホルモン調整としてクスリをガブのみしています。

39 :
根本から切って、排尿の穴だけ開けて貰うのでも高いのか?
本気でやってる人では、女性下着や水着を履いた時、ハミチンやモッコリが嫌だと思うけど。
棒付きは戸籍変更できないだろうしツルツルにしても男性のままでもいいだろうし。

40 :
>>39
ペニスを切り落とすだけの単純切断なら、
50万くらいかな。

41 :
なんとなく思ったんだけど、性同の診断無くてもペニスって取れるのかな?
できたとしてそのあとの女性器形成とかもやってもらえるのだろうか

42 :
尿と一緒に女性ホルモンが排出されるんですよね。
水分を取りすぎると必然的に排尿のサイクルが早くなるので、あまり良くないのでしょうか。

43 :
>>41
既に玉無しなら生殖能力を無くす手術には当たらないので美容整形の範疇という気がする
一気に穴を開けたから竿だけ取ると言うイメージが湧かない、凄く短いペニス状に残れば
尿道口の保護と海綿体先端部の処理が大変そうな気がする
女性器整形をする時に必要な尿道の長さが確保出来るか?
部が無いのでの感覚を作る為の神経が切断されている
材料の関係で十分な外性器や膣口が形成出来るか(膣自体は結腸だけど)
膣無し性変対応女性器整形で60万後半だったと思う、タイの名前は有名な病院

44 :
高いのかわからないが。玉機能は薬でなくせる可能性があって、棒も袋も残ったままの中途半端はどうなんだ?とおもった。

45 :
別に棒は便利だからいいだろ
ジーンズとか履くとき邪魔だけど

46 :
ペニス取ると後で詰むことになるよ。
GIDでもない限り。

47 :
玉取ってホルモン飲んだら男機能は既に詰んでるし、利点って立ちチョン機能くらいだろ。
元はまともな男であったという記念碑的存在か。

48 :
移動しましょうか。
【睾丸】去勢したい・・・【金玉】Part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1299512982/

49 :
胸の成長速度って左右で差が出ますよね?
ホルやってる人のブログとか見ると、
左のほうが大きくなりやすいみたいですけど、自分もそうでした。
最初は2週間ぐらい右の成長遅れてるのかなとか思ってましたが、
日に日に差が開く一方で、今では2ヶ月ぐらいの差があるような気がします。
これってやっぱ利き腕のほうが筋肉つきやすいからなんでしょうか?
バランスがあまりにも悪すぎて、なんか対策があれば教えていただきたいです。

50 :
あきらめろ。体が左右対称になってる人はごく稀にしかいない。

51 :

香椎由宇  カシイユウ|100万人に1人という左右対称性の顔をもつ彼女、オダギリジョーと結婚
http://storage.kanshin.com/free/img_38/380093/k1694482226.jpg
http://www.kanshin.com/keyword/1308788

52 :
女性ホルモンを服用して筋肉量が激増した俺は医者に対する不信感がMAX
一人だけ胸ををじっと見て「これは男性ホルモンは効かないぞ」と言った医者もいた

53 :
外ればかり引くのは患者の責任

54 :
>>53
そいつPだよ
ただの妄想だから相手しないほうがいい

55 :
皆さんが行っているエチニルってどういう薬名でしょうか?

56 :
皆さんが行っているエチニルってどういう薬名でしょうか?

皆さんが言っているエチニルってどういう薬名でしょうか?
です。

57 :
寝るとき左側を下にして横向きに寝ることが多いので、
薬が左側に偏ってしまうのかと思っていた。

58 :
こんにちは

59 :
可愛い女の子なのに巨根というのを目指すと良いと思うよ。
可愛いのに巨根は万人からモテモテかと。
相手が正常女性では、女の子同士で買い物も出来るし、家に戻れば巨根が発揮できる。
レズカップルとしても、天然物の巨根でプレイできて喜ばれる。
男だと人工物ではやる気なくすだろが、可愛いのに巨根だったら興奮しまくりかと。

60 :
>>47
立ちションなんて勘弁なんだけど

61 :
>>60
かなり後半まで立ちションしていたな、個室で
結局小さくなって座ってしか出来なくなったけど
やっぱり座ってするのには改造した方がしっくり来る
竿があっても皮が余りまくりでペーパーで拭くしかないし

62 :
顔とか全体の雰囲気とか含めて中性化したいけどダイアン1錠/2dayじゃ足りない?
しばらく続けてまだ肌荒れの症状がでてきた位なんだけど
胸は微妙に膨らんだ気がしないでもないが気のせいかもしれない程度
性欲もあまり変わらず

63 :
>>62
中性化のお話でしたらスレ違いですよ。
こちらにどうぞ。
【中性化】ホルモン・サプリPart34【中性化】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1318118867/

64 :
血中ホルモン濃度を維持しないとダメと思うわ。
たとえば月二回、大食いして、あとは小食では太らないだろし。
生まれつきで中性的や女性的な男の場合、
持続的に他の男より女性ホルモンが多めだろう。

65 :
酢酸シプロテロンは半減期が1.6日、エチニルエストラジオールは半減期が10時間。
濃度を維持するにはダイアン1T/day+リノラル2T/dayくらいが下限かな。
中性化には多すぎる量になりそう。
比較的少ない量でホルモン濃度を一定に保ちたいのであれば
クリマラ50か100を使えばいいけど、皮膚が弱いとかぶれるのが欠点。

66 :
>>63
ホルモン服用の話なんだからスレチじゃないと思いますが

67 :
自分の場合は、プレ6Tって感じよりも、プレ2錠を朝昼晩って感じの方が、
爆発的に効きましたね〜

68 :
>>66
中性化のホル服用はレスしたスレでやっていますよ。
こちらでは中性化関連の話はスレ違いにしています。
目的が中性化であればホルモン剤服用であってもスレ違いです。
レスした中性化スレに行って下さい。

69 :
多くの薬で、少量で回数増やした方が、合計量は同じでも効果は出やすくなるな。

70 :
プレマリンとプロベラを毎日飲んでたら欝になりそうな上に体調がものすごく悪くなったのですが、
プレマリンのみに変えた所症状が改善しました。
夏前で胸が目立つのも嫌なので約1ヶ月前から断薬してるのですが、
自重できなくて単体じゃ効果があまりないと言われるプロベラのみを飲んで見ました。
また欝になりそうだったり体調が崩れたりと副作用が怖いですが、
何か体に入れてないとやっぱ不安になります。
プロベラのみってのはやったことないのですが、プロベラ単体を継続的に試した方いますか?
睾丸(精液)や胸の変化や、精神面など、体の変化の体験談あればお聞きしたいです。
とりあえず秋まで副作用が出なそうな、1週間1T(5mg)を目安にプロベラ単体やってみようと思ってます。

71 :
プレ服用2ヶ月経過で最近急に皮脂が増えた。。
男性ホルモンが激しく抵抗してるのでしょうか?

72 :
気のせいじゃない?
それか暑くなってきたからじゃない?

73 :
なるほど!気候は盲点でした。確かに暑いですもんね

74 :
エチ 3T/dayって多いかなぁ?

75 :
薬効には個人差があって30倍くらい差が出ることがある。
たとえば花粉症、コムギアレルギーは、人によってまったく変化無いが、呼吸困難・重症になる人もいる。
自分の効き目に応じた増減がいる。

76 :
エチだけで女性化って可能なのかな・・・・。

77 :
リノラルっ何ですか?

78 :
女ホル入れてから嗜好が完全に
とんがりコーン>ポテチ
になったわ。何でだろ

79 :
甘いものと塩のもの差では。

80 :
>>74
そのエチがプロセキソール0.5mgなら間違いなく多いが、
ジェネリックの0.05mgならケースバイケース。

81 :
>>75
30倍か・・・
これ全てレセプターの違いによるもので一人一人全く違う
悪徳医師はこれを認めようとせずに同じ量を投与しようとしてトラブルになる
ピル解禁後のレディースクリニックはこのトラブルが多かった(今も多い)

82 :
去勢した人なら、プレ0.625を4〜5T、あるいはプレ1.25を2〜3T、くらいが
ベスト。

83 :
>>82
去勢前の場合はどれくらいがベスト?
去勢前で今エチニル 0.1mg(2T/day)なんだけどすくないかな?

84 :
うつの治療薬も、万人に効く配合は無く試行錯誤するんだ。
ホルモンも個人差があるのは当然。
変化や副作用を観察しながら調整。

85 :
>>83
リノはそれくらいで十分だと思う。
ただ、去勢してないと男性ホルが厄介なので、
できればダイアンを1錠追加するとベスト。

86 :
>>85
なるほど。アドバイスありがとう。
ダイアン追加で様子見てみる。

87 :
プレマリン1日3錠であまり胸大きくならないのと
手足の皮膚がガサガサなんです。(皮脂が足りない?皮膚の水分が足りない?)
因みに去勢済みなので男性ホルモン値は低いと思います。
黄体を摂った方が良いのでしょうか?
改善したいです。
現在のプレマリン0.625mgを3錠に加えプロベラ5mgを1錠足した方がいいのか、
それともリノラル0.05mg×1/dayとプロベラ5mgを1錠にした方がいいのか迷ってます。
後、プレマリン0.625mg 3錠=リノラル0.05mg 1錠で合っていますかね?

88 :
>>87
ホホバオイルとかワセリンとかでケアしたほうがいいと思う。

89 :
>>87です。
ありがとうございます。皮膚のガサガサについてはオイルも検討してみたいと思います。
皮下脂肪を増加させたいのですが(顔や胸など)この場合プロベラが良いと
聞きましたが皆さんの経験ではどうでしょうか?
皮下脂肪が付きやすくなりましたか?
また服用に関してですがエストロゲン剤と合せてプロベラ5mgを1日1錠でしょうか?
それとも3日に1錠とかですか?

90 :
プロベラはデブったなぁ
肌も汚くなるし欝っぽくなるしで良いことなかった
人によって合う合わないがあるのかな?

91 :
錠剤は太った、、デポに変えたら効果が落ち始めるまでの1週間は眠いし房が張るけど
余り利点はないと思う、鬱になる人も居るけど平気な人も居る
経口の時のレシピはダイアン朝夕各1、ベラ2.5mg朝夕各1(5mgをピルカッターで半分)

92 :
>>89
プロベラを追加するのは、ありと思います。
最初のうちは様子見で毎日服用する持続的併用法でもいいですが、
黄体だけ〜日飲んだら〜日飲まないの期間を開けて服用する周期
的併用法(持続法)でもいいと思います。
もしくは、1日に飲んだら2〜3日は飲まずに4日に飲むとか、自分なり
の服用間隔を見つけるのもありです。
このようにいくつかのパターンを試して、卵胞ホルモンで増加した腺
を効率よく黄体で発達させる、自分に合った最適な服用の仕方を探す
のです。
なので、黄体に関してはこの服用の仕方がいいというアドバイスは難
い面があります。
プレマリン+リノラル+プロベラも悪くない選択ですし、プレマリン+ダイアン
で様子見ながら時々プロベラというのもありと思います。
ダイアンで3カップアップという方もいますので、リノラルのエチ単体が合わな
いと思った時は、酢酸シプロテロン入りのダイアンに切り替えるのもありです。

93 :
デポの卵胞と黄体の混合なんだけど
みんなはどの位の頻度で打ってる?

94 :
プロベラ飲むと怖い夢見るから飲まない

95 :
>>87です。ありがとうございます。
色々試してみて自分に合う方法を探したいと思います。

96 :
中性〜女性化したいなら取りあえずダイアン一日一錠である程度大丈夫?
飲み忘れた時は男性ホル余計活発になるとかありますか?

97 :
中途半端な服用は化け物の始まり
大人しく充分量飲んで女性に見られない格好しとけー

98 :
ホルモンスター化はおそろしい。
ホルモン、ダイエット、運動、スキンケアなどできる限りのことをしても、女並みにならずようやく中性というレベルだろう。
まずは全力で女体トレーニングがいい。

99 :
不定期で飲んだり、日を空けて飲んだりすると、ホルモンバランスが崩れ体に異常が出て来やすいだろ。
飲むんだったら、体内のホルモン量に変化が出ないように飲まないと

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【どうやって治す】頭蓋骨の歪み【顎の歪み?】 (266)
【携帯とか】気軽に相談・質問スレ Part14 (836)
脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)28 (715)
◆子宮筋腫について語ろう 29◆ (227)
【糖尿】血糖値測定器 3mg/dL (302)
【がん】腺疾患13【腺症】 (467)
--log9.info------------------
傲慢すぎないか?Microsoftサポセン (107)
勤怠管理でいいソフトは (168)
ワープロ!専用機→ソフトへどれがいい? (136)
【CATIA】オープンボデー もうダメぽ 1回目【V5】 (171)
【独占】ゼンリン地図不買運動【傲慢】 (558)
医療関係のソフトおしえて (201)
PCゲー ゼビウス (144)
MS OfficeXPの次の新MS Officeについて (119)
通報しました...。違法ピーコ&クラックソフト (171)
ThinkFree Officeってどうよ? (209)
奉行シリーズ (375)
Office2000とXPどちらがいい? (891)
Groupmax (116)
Office2010アクティベーション総合スレッド part4 (554)
IMEの一般辞書ないかなぁ (149)
ZoneAlarmの使い方 (234)
--log55.com------------------
【マツキタツヤ】アクタージュアンチスレ Part2【宇佐崎しろ】
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2682
【藤巻忠俊】ROBOT×LASERBEAM ロボレーザービーム 第10打
【マツキタツヤ】アクタージュ Part14【宇佐崎しろ】
【鈴木央】七つの大罪ネタバレスレ30 【マガジン】
【里庄真芳】紅葉の棋節 第二局
【宵野コタロー】終末のハーレム メイティング36人目【LINK】
【生命は美しい】週刊少年チャンピオン721