1read 100read
2012年5月セピア215: 知らねぇ〜だろう、こんなお菓子アイス2。 (348) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
卑劣な立ちション野ション (259)
横溝正史 (213)
今でも泉北ニュータウン (377)
夜、布団に入ったらな妄想だよな。 (209)
まだまだ心は昭和 (124)
セーラー服のおもひで (225)

知らねぇ〜だろう、こんなお菓子アイス2。


1 :08/06/28 〜 最終レス :12/05/02
とりあえず、次スレ立てました。
子供の頃食べた、お菓子とアイスについて書き込みましょう。

2 :


3 :
当りがでたら3本もらえたりした、
スロットアイス

4 :
バニラのアイス

5 :
森永パックンチョ。

6 :
商品名は失念したが… カップのバニラアイスでカラフルなトッピングを施した(宝石箱)をコンセプトにしたアイスクリーム

7 :
あ〜!ピンクとグリーンの氷の粒々が入ったヤツ!ピンクレディがやってた!

8 :
そりゃ、まんま宝石箱だよ

9 :
俺(意思の強さなどという次元の問題ではない……)
俺(もはや"本能"……っ!)
俺(一見鉄壁に見えた我が牙城の……僅かなヒビに挟まった"本能"に攻め込んで来た……っ!)
俺(正にそれも妹の"本能"から出た結果……っ!)

10 :
ロッテアイス・ガムンボ。

11 :
アベックアイス
棒が二本になってる
メロンアイス
プラスチックのメロンの容器

12 :
雪印ポップアップ。今堀北がCMやってるロッテノヤツの先がけ。

13 :
フタバのアイス・アルバイト。

14 :
今月のまんだらけ20ページに載ってるピカリコチョコ!鳥肌立ったw
アルミ箔で上下覆った長方形のチョコ多かったんだよ。

15 :
「ほったイモいじるな」ってアイスがあった。

16 :
ほったイモいじくるな
だよ。
CMも覚えてる。

17 :
ロッテのサクサク小判。

18 :
明治のイモづる式。

19 :
コアラのマーチ?のラムネ
たしか六角柱の容器に入ってて、ソーダ味だったかな

20 :
グリコのキャンレディー。

21 :
ガリガリ君のコーラ味とグレープフルーツ味は何故なくなったんだ!?
ソーダ味なんかより数倍うまかったのに!
あと、サイズもかなり小さくなったよなあ。

22 :
サンカッキー

23 :
松田聖子がCMやってたキャデリーヌは、あの当時斬新だったな。
確か、84年くらいだったと思う。

24 :
キャでリーぬは上手かった

25 :
鈴木っクンと!佐藤ォクン!!

26 :
コズミック21って知ってる?
なんて未来的なお菓子なんだって感動したよ。

27 :
ポテチのシュガー味
友達と3人がかりでも完食できず…

28 :
島った君

29 :
ロッテアイスひねくれ棒

30 :
モコモコアイス知ってる奴いる?

31 :
ハウス さかなかな

32 :
(CMソングの歌詞)
ハイハイハイ、水入れて粉入れて
1分経ったら、×××
肝心の菓子の名が思い出せない
87年に頻りに見たCM

33 :
ムクムクソーダ

34 :
32さんへ、そのお菓子ってカJチンでしょ!
私も子供の頃、そのお菓子を買って作って食べたけど。
あんまり、おいしくなかった。

35 :
ナチグロ

36 :
>>25
山本さんてのも有ったな

37 :
クロキュラ

38 :
>22
それロッカッキーじゃなかったっけ?

39 :
ポテトチップス
シュガー…
なんか衝撃的な味だった。

40 :
エスキモーのピチカート

41 :
有名ですが、ヌーボー。

42 :
光ゲンジが出演した、クリスピーナとボングーショコラ。

43 :
明治の氷〜っ子

44 :
知らんな〜

45 :
白黒半分っていう見た目そのまんまなネーミングのガム

46 :
>>45
マチャアキが宣伝してなかった?

47 :
今でも売ってる、グリコのカプリコ。

48 :
カルボーン

49 :
トゥインクルチョコレート
マリブのさざ波
ガリガリ君の弟ソフト君
16%バニラ

50 :
ロッカッキー。
マッチがCMやってた。
で、小学校の修学旅行のおやつにロッカッキーが入っていて初めて食べたが、味はいまいちだった気がした。

51 :
シブがき隊が出演していた、ハウスのグー・チョコ・パー。

52 :
チョコの丸太ん棒、明治ホーリー。

53 :
チメタイベー

54 :
知らんな〜

55 :
『カレーアイス(正式な商品名は失念)』って知ってるかな?
もちろんカレーの味はせず(笑)、バニラアイスの半分にチョコがかかってて、
見た目カレーに見えるとゆー代物。
福神漬けの替わりに、ピンク色のゼリー(イチゴ味?)が、申し訳程度に添えてある。
『甘口(ビターチョコ)』『大甘(ミルクチョコ)』があったと記憶してる。

56 :
ジュエルリング

57 :
ロッテのどら焼きチョコ

58 :
ほったいもいじくるな

59 :
ポテト
マイクロマジックポテト
ガムん棒

60 :
『アイスガム』食べたことある人いる?30年くらい前だったと思うが・・・。

61 :
アカキュラ

62 :
はんこください

63 :
>>55
赤城業のカレーアイスのこと?
故・南利明さんが「ハヤシはにゃあでよ」って言ってたなぁ。

64 :
ポテトのポ

65 :
リトル・ポッキーという、ポッキーのミニ版みたいなのが高校のころあった。
2種類あって、1つはチョコポッキーのミニ版。
もう1つは、サクサクした食感の太めのチョコポッキー。
ポピンズという2人組のアイドルがCMをやっていた。

66 :
↑アッ、そのお菓子なら私も食べた事あるよ!

67 :
そうめんぐらいの細さのガム
味の違う三種類のガムで
足して食うと味が変わるやつ

68 :
ロッカッキー、ってのもあったけど
「サンカッキー」というもあった

69 :
ポッキーを太くしたような「ラッキー」ってのがあった

70 :
明治のプクプク。
丸いタブレット状のジュースの素で、
水に入れるとシュワっと溶けて、
魚の形の砂糖菓子みたいのが浮いてくる。
オレンジ味と、マスカット味があったな。

71 :
明治製菓は色んなお菓子を造っては消していったなぁ〜。凝ったCMもまたセピアな思い出。

72 :
>>60
ガムん棒の事じゃん?

73 :
ハウス ディズニーチップス

74 :
原くんアイス

75 :
ねっておいしい。ねるねるね〜るね
比較的新しいのか。

76 :
>>59
ここ見て今日冷食コーナーいったら売ってた
ポテト

77 :
ラッキーセブンというスナック菓子(100円だったと思う)
 
オマケが袋の中に入っていて
ウタジョージ=歌が上手くなる御守り
ケトバッサー=サッカーが上手くなる御守り
ガクアール=頭がよくなる御守り
など12種類くらいあった
 
御守りのオマケを集めたくてスナック菓子などは
どうでもいいみたいな感じで親に買値だったものだ

78 :
山崎まさよしがハ〇スのウ×ンの力のCMに出てるが、
10年前は「たべごろ最前線」というスナック菓子のCMに出てたんだよなぁ

79 :
グリコのアイス・サンカッキー。

80 :
明治のポッケ。
ショコラもち。

81 :
カルビースナック・プロ野球
仮免ライダースナック

82 :
サイコロキャンディー
あめゆ
桜レモン

83 :
ビックリコ。

84 :
以前…といってもかなり昔の話だが
「今でも10円チロルチョコレート」ってCMやってたが同じ10円でも大きさは三分の一になってた。で スレの趣旨にそって、ニッケ紙

85 :
>>59
>>77
マイクロマジックだろ・・・
CMのインパクトのせいだな。

86 :
ねるねるねーるね?
子供騙しの逸品

87 :
コーラアップ
DON‐PACHI

88 :
>>25
佐藤くんと鈴木くんあったなー!でもどんなお菓子だったか思い出せない…

89 :
セレブなイメージならビエネッタ

90 :
甘い板ガムで、おまけで削って貼る転写シールが入ってるw ドラエモン系かな

91 :
ちゃっちぃ袋に塩煎餅。色つきの丸いキャンディ(ピンク・グリーン・イエローのどれか)

92 :
チロルが三個つながってた。

93 :
↑それが三分の一になったんだよ
で、今でも10円ってCM

94 :
ガキの頃、麩菓子と言ったら赤いやつだったのだが、最近は黒糖(茶色)のやつしか見かけないなぁ…

95 :
「鈴木くん」と「佐藤くん」。
確か、他にも「斎藤さん」っていうお菓子もあった。

96 :
じゃむちょ あったよね

97 :
眼鏡型のマーブルチョコ
あと、ゴキブリの卵みたいなチョコ

98 :
チュッとなぞって
っていう、ねるねるねるねの仲間みたいなのが普通においしかった

99 :
カネボウの激辛スナック「ノイズ」。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
こんな奴おったやろ! (502)
  昔は許されたけど、今は許されない行為 (642)
小、中学校で習った意味は覚えてない言葉 (287)
米沢市の思い出 (557)
横溝正史 (213)
【フルチン?】修学旅行の風呂3【隠す?】 (246)
--log9.info------------------
★花火画像を見て煙火師を当てるスレ★ (127)
★2006【花火大会】イキマセンカ〜(●´艸`)★ (274)
【彼女】今年の花火大会もぼっち【いない】 (113)
【豊田】おいでんまつり花火大会【OIDEN】 (716)
俺の花火 (209)
。**花火AA**。 (146)
【ロケット花火】改造を や ら な い か? (138)
クラッカーボールで・・・ (105)
花火でヤケドの体験 (113)
大花火 (109)
花火マニアの24時間チャットスレ (110)
花火玉 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! (128)
過疎板でもしりとりやろうや (148)
なぜ真冬に花火をやらないのか (105)
秩      父      夜      祭 (380)
花火のお値段 (128)
--log55.com------------------
【居酒屋】高田屋【そば】
早稲田通りの居酒屋
アントニオ猪木酒場
居酒屋大坊
横浜市金沢区の飲み屋
熊本の居酒屋
立ち飲みが好きなのだが 17軒目
【事実】魚民で全メニュー頼んで¥18,000!【検証】