1read 100read
2012年5月ダイエット45: 【世界仰天ニュース】ウェイ・ダウン法@ダイエット 10kg目 (616) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PMS】生理とダイエット13【ドカ食い衝動】 (282)
ピルを飲んでいる女性のダイエット2 (636)
顔痩せしたいんだけど (389)
スロトレやってる? 7クール (850)
デブでも可愛いよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー (176)
痩せたのに、太っていた頃の惨めな記憶が消えない (139)

【世界仰天ニュース】ウェイ・ダウン法@ダイエット 10kg目


1 :11/08/01 〜 最終レス :12/05/13
【ウェイ・ダウン法ダイエット】
1・お腹が空いたら少しだけ食べる。
2・食べる物の内容に決まりはない。
3・運動はしなくても良い。
4・食事の回数制限は特にない。
満腹感や空腹感に関係なくダラダラと食べ続けることが太る要因。
1を繰り返すと「空腹感」と「満腹感」を感じるようになり、自然と余計な食べ物を欲しがらなくなります。
ウェイ・ダウン法ダイエットは、精神面が改善されることにより痩せる準備を整えたり、
痩せやすい体質に変えていく手助けをします。
  減量成功報告は1ヶ月平均-3kg〜-5kgが多いようです。
(2007年11月14日、日本テレビ系「ザ!世界仰天ニュース」の「巨漢スペシャルパート6」で
アメリカ・テネシー州フランクリンに住むマギー・クリスが実行したダイエット方法が放映されました。
それがウェイ・ダウン法ダイエット。
一日中ダラダラと食べることがなくなり、過食がストップしダイエットフードではなく通常の食事内容
で体重が減ったという放送内容。一年半で200kgから63kgへ、137kgのダイエットに成功しました。)
【どんな人にお勧め?】
●運動はしたくない人。
●カロリー計算マンドクセな人。
●まずメンタル面の改善が必要と思われる人。
  ex.
  ・ストレスを「食べる」ことで解消しようとする。
  ・何をしても三日坊主で終わる。
  ・糖質、脂質の高い食品を我慢したくない。
  ・食事制限による挫折やリバウンドの経験がある。
  ・ついダラダラと食べ続けてしまう。
  ・満腹感を得るまで食べないと気が済まない。
【続けるコツ】
なるべくストレスを溜めずに、継続しましょう。
●お腹が空くまで食べないようにします。空腹なのかただの食欲なのか見極めましょう。
●カロリーは気にせず、食べたいものを食べましょう。
●飲み会や生理前など、たまには息抜きもアリです。チートデイと上手に付き合いましょう。
●ドカ食いをしてしまってもあまり気にしないで下さい。次回の空腹から再開しましょう。
●「明日やろうは、馬鹿野郎」by矢沢永吉
前スレ
【世界仰天ニュース】ウェイ・ダウン法@ダイエット 9kg目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1304327888/

2 :
【「少しだけ」ってどのくらい?】
人それぞれのようなので、以下の例を参考にどうぞ。
●これまでの食事の半分〜1/3。
●カロリーとしては200〜300kcal程度。
●内容によっては450kcalくらい食べちゃうこともある。
●世界仰天でマギーがピザ一切れを食べてるシーンがあり、それを基準にしている。
●↓スレ7kg目で好評だったコピペ。
28 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2009/11/30(月) 12:10:15 ID:gravEHYL
(例)
 朝1+昼1+夜1=3
 過食で太ってるためウェイを始める
 まずは1回の食事を半分にする
 半分だと当然すぐに空腹になるため食事回数は増える
 朝0.5+10時0.5+昼0.5+15時0.5+夜0.5+21時0.5=3
 正しい空腹感を取り戻す
 この段階では1日の食事量は変わらず痩せない
 半分の食事量にも慣れたら1回の食事を0.4〜0.3に減らす
 当然すぐに空腹になるため食事回数はそのまま
 朝0.4+10時0.4+昼0.4+3時0.4+夜0.4+9時0.4=2.4
 朝0.3+10時0.3+昼0.3+3時0.3+夜0.3+9時0.3=1.8
 この段階で初めて当初の8割から6割まで食事が減り体重も減り始める
【食べ過ぎないコツ】
●よく噛んでゆっくりと味わい、水分をこまめに取りながら食べると、少量の食事でも満足感を
得られやすいです。
●食べる分だけ皿に盛り、あとは仕舞います。皿にあるだけ食べたら追加はしません。
●「もっと食べたい」と思ったら、自分に言い聞かせてみましょう。
「一時間後でもお腹が空けばすぐに食べるから、今はこれだけ」
食欲の逃げ道を作ってあげると、欲求は弱まります。結局は逃げ道に入らずに済みますよ。

3 :
【カロリー目安】
基本、カロリーを気にしなくても良いですが、どうしても気になる人や減らない人は参考までに。
基礎代謝量計算
1日の消費カロリー計算
運動消費カロリー計算
http://www.diet-pinky.com/check/
ダイエットピンキー
http://www.diet-pinky.com/
【栄養バランス面の対策】
ほとんど気をつける必要はないと思います。いくら好きなものだけを食べると言っても
体がバランスを取ろうとするので、食事内容を一週間のスパンで見ると案外偏りが少ない内容に
なっているはずです。それでも、どうしても偏る、または気になるという方は下記のいずれかを
試してみるのも良いかもしれません。
●ある程度はバランスを意識して食べる。
●サプリメントを利用する。
●一日食べたものをノートなどに書き込むと把握しやすい。
少なくとも、基礎代謝以上のエネルギーは摂取しましょう!(【カロリー目安】参照)
リバウンド防止策、それはダイエット時の食事スタイルを一生続けることです。
つまりは、ダイエットと同時に食事療法を開始することが理想的となります。
1ヶ月程ウェイ・ダウンを続けた人なら、それを難なく手に入れたことに気がつくのではないでしょうか。
【「食欲」と付き合うコツ】
●ガムや飴を食べる。グミなら一粒をゆっくり食べる。
●温かいお茶は空腹を紛らわせてくれます。
●野菜ジュース・豆など腹持ちの良い飲み物を飲む。
●食事の一回に食べる量が少な過ぎるかも。食事内容を見直してみる。

4 :
以下のQ&Aは、このスレッド内の質問に対する解答者のアドバイスや意見です。
必ずそうだ、というわけではないことをご理解下さい。参考までにどうぞ。
Q.お腹が空く感覚がよくわからない。
A.空腹感と満腹感のメリハリの感覚を失っているようです。
取り戻すきっかけ作りとして、空腹になるまで食べないでおいてみては?
一日くらい何も食べなくても死にません。
A.お腹が鳴っても鳴らなくても、空腹を感じたら食べましょう。
Q.寝る前にお腹が空いたら食べても良い?
A.ストレスがなければ食べずに寝て、ストレスが溜まったり翌朝ドカ食いをしてしまいそうなら、
軽く食べましょう。
Q.便秘にならない?
A.食べる量が減るので、これまで通りのお通じが来ない可能性はあります。
意識して食物繊維や酸菌、水分を多めに取るなどして、自分に合った方法で快便へ導きましょう。
Q.どのくらいの時間の間隔で空腹になるものなの?
A.食べた量にもよりますし、個人差もありますが大体2時間〜4時間くらいで空腹を感じることが多いようです。
Q.どのくらい続けたら、胃が小さくなったって自覚できるの?
A.個人差はありますが、早い人だと2〜3日で自覚できるようです。
胃が小さくなったことを自覚出来なくても、問題ありません。
Q.生理が止まったりしない?
A.今のところそういった報告はありません。無理な減量ダイエットではないので、大丈夫かと・・
【体感報告】
●「お腹はなかなか減るものではない、ということが分かった。」(多数意見)
●「胃が小さくなった。」(多数意見)
●「少量の食事で満足できるようになった。」
●「普段、いかに無駄に食べているのか思い知った。」
●「お腹がグーグー鳴る、空くという感覚を久しぶりに得た。」
●「お腹が4分目くらいだと、日常生活が楽に感じる。快適だ。」
●「胃もたれが改善された。」
上記の報告は、健康的な食生活を送っている人にとっては当たり前の感覚ではないでしょうか。
「ウェイ・ダウンは痩せてる友人の食事方法と似ている」
「痩せてる友人曰く『腹が減ってから食べるのは当たり前。減ってないのに食べる方が珍しいだろう』」
などの報告もありました。
※Q&Aや報告は1スレ目からの抜粋です。

5 :
【学校や仕事がある場合】
そういった方の報告では、自分なりに工夫をし独自のペースで行っているようです。
●休みの日や外回りがある時などに実行している。
●弁当を数回に分けて食べる。(お昼と3時頃の2回に分けるなど)
●おにぎり、パン、お菓子などを10時と3時の休憩に半分に分けて食べてます。
朝食→10時→昼食→3時→夕食って流れです。たまに夕食の後に夜食も有り。
●こっそりバックルームに行ったりして、シリアルビスケットみたいなのと野菜ジュースでしのいる。
【家族との付き合い方】
親御さんによっては、当ダイエット法について理解を得づらい場合があるようです。
事情を話し、協力をお願いしてみましょう。
↓9kgより抜粋。少々厳しい意見ではありますが、参考まで。
151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 01:10:43.86 ID:WrN3q98l
実家暮らしのせいにしたり、職場のせいにしたりするのは楽。
でも、それってまさにデブ脳だわな。
みんなそれぞれ生活があって、ダイエットに専念できる人なんて僅かだと思うけどね。
この方法が無理というのなら、別の方法を探せば良いだけ。
「無理」「できない」と言いつつ、いつまでもこのスレにいる意味がわからない…
私も実家暮らしで制約も多々あったけど、大変だったのは最初のうちだけ。
5kくらい痩せた頃から煩かった家族も協力してくれるようになった。
10k痩せてからは父親も人間ドックに向け禁酒とダイエットを始めた。
結局、太るのは太る環境にいるからで、痩せるには自分を含めた周りの環境も変えないとダメなんだと思う。
それにその痩せる環境は続けていけるようなものじゃないとダメ。元の生活に戻してリバウンドじゃ意味がない。

6 :
過去スレ
【世界仰天ニュース】ウェイ・ダウン法@ダイエット
http://mimizun.com/log/2ch/shapeup/life9.2ch.net/shapeup/kako/1195/11950/1195088177.html
【世界仰天ニュース】ウェイ・ダウン法@ダイエット 2Kg目
http://mimizun.com/log/2ch/shapeup/gimpo.2ch.net/shapeup/kako/1209/12098/1209899397.html
【世界仰天ニュース】ウェイ・ダウン法@ダイエット 3Kg目
http://mimizun.com/log/2ch/shapeup/gimpo.2ch.net/shapeup/kako/1241/12414/1241474640.html
【世界仰天ニュース】ウェイ・ダウン法@ダイエット 4Kg目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1247489604/
【世界仰天ニュース】ウェイ・ダウン法@ダイエット 5Kg目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1250935401/
【世界仰天ニュース】ウェイ・ダウン法@ダイエット 6Kg目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1254068801/
【世界仰天ニュース】ウェイ・ダウン法@ダイエット 7kg目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1259424860/l50
【世界仰天ニュース】ウェイ・ダウン法@ダイエット 8kg目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1278824726/
【世界仰天ニュース】ウェイ・ダウン法@ダイエット 9kg目

7 :
テンプレ以上です。前スレ、dat落ち?
前スレ705も加えようと思いましたが、容量の関係で断念しました。
前スレ>>957
基礎代謝以上は食べた方が良いですよ。

8 :
>>1 スレ立て乙
前スレ>>705は参考になる1つではあるけど、そういう細かい手段までいちいちテンプレに含めてたら
応用が利かない人が増える気がする。なのでテンプレからは割愛でいいと思うよ。
テンプレが無駄に多くなると、ますます読まない人が増えそうだしね。
>>705くらいの手段は、普通だったら今あるテンプレを読んで工夫できるはず。
書いてないと分からないというようなお子様は、むしろウェイやめる方へ誘導した方がいい。

9 :
>>8
止めるべきって何様だよおまえ

10 :
入り口が低そうにみえてそうでもないダイエットだよねこれ
スレ住人も思い込み激しくて意地悪だし

11 :
テンプレを読んで理解出来る人なら、簡単だよ

12 :
>>9
だって時間の無駄でしょ?その人にとって。
もっと本とかに分かりやすく詳しく書いてあるダイエット法をやった方がいいよ、
そういう人は。

13 :
>>10
分からないならここで聞けばいいだけだと思うよ
それもせずに文句言ってる人がいるからおかしな話になるわけで

14 :
昼ご飯に、天下一品に誘われてこってりラーメン食べて来たわけだが、今になっても全くお腹が空かない。。夜中に空腹で目が覚めそうだ。

15 :
向こうを先に埋めましょうや

16 :
濃い味付け・甘い物・冷たいものを食べ過ぎ
一回の食事量が多い
暑がり
デブはだいたいこれ

17 :
>>13
うまくやれてない人に上から目線でいいたいこといって
ストレスぶつける人が多いから相談しにくいんだよね。
長年やって身についてる人は現実に戻って静かにしてりゃいいのに

18 :
>>17
うまくやれないのはそれだけ太る生活が身についてるって考えればいいんじゃ?
そこを認めないとウェイに限らずどんなダイエットをしても痩せないと思う。
摂取カロリーが消費カロリーを下回って痩せない人間なんているわけがない。
生物的に無理だよ。
自分は元々166/48〜49の痩せだけど(現在51なのでウェイ見てます)
太ってる友人と一緒に行動すると驚くことが多い。
特に食生活が根本的に自分と違ったりする。
本人はそれが当たり前なんだろうけど自分からすると
こりゃ太るわ、だからこの人デブなのかって思う。
ここの人達が言うきつい助言やデブ脳の意味が分からないなら
ダイエットとしてのウェイは向かないんじゃないかなと感じる。

19 :
ちなみに自分ストレスから来る暴飲暴食で一時期54kgまでいきました。
毎晩2ヶ月近くほぼ休肝日なしでビール1〜2本、ワインほぼ1本+α
それにつまみを毎晩数時間ダラダラ口にしてたら太るわな。
やめたら体重は減ったけど2ヶ月の間に覚えた不摂生が現在+2kgの贅肉。
2ヶ月でこれなんだから長年太ってる人なら
意識を変えるだけで至難の災いなんじゃないかと思うわ。

20 :
>>17
誰もウェイを強制してないでしょ?
自分から勝手にやり始めたんでしょ?
嫌なら、2chを閉じて現実に戻って静かにしてりゃいいのに

21 :
カリカリしなさんな

22 :
デブって、脂肪で頭が霞んでいるせいか、
「ダイエット成功してんなら、
手取り足取り、あたしにわかるようにジックリ教えなさいよ!
それが当然でしょッ!
キーッ!」
って、図々しいんだよね。

23 :
皆、落ち着こうぜ(゚д゚)y-・~~

24 :
>>17って
>994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 09:15:58.09 ID:C6JV2uOP
>うまくやれてる人こそスレから出て行けばいいのに。
>何のために粘着してるんだろう。
>アドバイスするため?いやいや違うでしょ。
>少しでもできない人を叩いてストレス発散してるだけ。
>感じの悪い人が多いスレだね。
こんなレスする人だもん、ただの荒らしかマジキチ

25 :
ダイエットって成功しても、もし元の生活に戻したら体重も簡単に戻る。
だからウェイで成功しても、キープするために(又は多少増えた時のモチ上げ目的に)
このスレに戻るのは自然な行動だと思う。自分もそういう意味でここに来てるし。

ウェイ始めたばかりの人は、気軽にここで聞けばよいと思うよ〜。
なんでもかんでもHOW TOが書いてあるよりは、ウェイはその性質上
「テンプレ読む」→「自分の環境・嗜好に合わせ工夫して実行してみる」→「分からなくなったら聞く」と
いう流れの方が、続けるにあたって出てくる壁に柔軟に対応出来るようになると思う。

26 :
ウェイして肌荒れとかないですか?
どうも食生活が偏りがちになってしまう…

27 :
>>26
そんな時はサプリメント飲んでたよ
今では、バランス良く食べれてるから問題無くなった

28 :
野菜ジュースも活躍したなー。
一日一本で〜なやつ。腹持ちもいいしね。
飯時以外で食べるのが難しい人も、飲み物ならって感じで摂りやすいんじゃないかな?

29 :
腹持ちがいい物を食べるデブ脳から、
素直に食べたい物を少量だけ食べて満足するようになった

30 :
最近ウェイダウン始めて少食ぎみだったのに、ここ数日なぜか食欲に火がついて
ワシワシ食べてしまう 何でだろう

31 :
生理前、もしくは
ダイエットハイになっていて知らずに無理しすぎていた反動がきたとか

32 :
糖質不足やと思う

33 :
>>30
チートデイが頻繁になる場合、一回の量が少なすぎるのが原因とい場合が多いです。
その場合は一回の量を少し増やして、慣れてから減らすと良いです

34 :
最近太巻きにはまってる。
甘いものとご飯が食べられて一石二鳥。
スーパーで少量入りを買えば食べすぎることもないし
ゆっくり食べるとけっこう満足感も高い。

35 :
お寿司はウェイやりやすいよね
一個一個が小さいから管理しやすい
自分も昼夜、ちょっと迷ったら寿司。特に軍艦系ラブ
さすがに朝からは食べないけどね

36 :
6月の終わりから始めて4kg減
160cm、56.7kg
夜はついつい食べ過ぎて1.0になるけど、順調に減ってきてる
ただ食事を少量にできても、最後のお茶で満腹になってしまう
かといってご飯食べながらお茶や水飲むのは苦手…
皆さんはやっぱり食事中の水分も「食事」として換算してるの?

37 :
>>36
私は水やお茶は食事として換算してない。
水はカロリーがあるわけじゃないし元々一日のなかで
ミネラルウォーターを相当量飲むから水は計算外と思ってる。
カロリーオーバーの満腹と規定内の満腹は違うんじゃないかな。
ファミレスのランチ+デザートでお腹いっぱい満腹ってのと
半分量+水(お茶)で満腹は意味合いが全然違うというか。

38 :
ご飯の前にお茶を飲めば?

39 :
このスレ初めてみたけど、痩せてたときの食生活がまさにこれだった
気付かせてくれてありがとう
またはじめます

40 :
まあ理にかなってるな
食欲が弱いうちに満たしとくっていう
男もavでサクッと抜いたほうがいいしな
av見ないで溜めたら犯罪に走る奴すらいるだろう
つまりそういうことだ

41 :
>>37
なるほど
言われてみれば確かにそうですね
ジュース飲んでるわけでもないし、毎日のことでもないんで特に気にせずやります
>>38
食べる前に飲むのは、お腹の感覚がよく分からなくなるので諦めましたorz

42 :
>>33
偶然見たらアタシが欲しかった答えが。ありがとう♪
風邪ひいて全く食事が入らなくて、体調戻ったら一気に食欲アップ。
また自分にカツを入れます。

43 :
一回少量のメリットは胃が小さくなることもあるわけだけど・・・水には注意な
カロリー無いからと言ってがぶ飲みすると胃は小さくならない

44 :
今日の昼はたこ焼き
夜は寿司にしよっと
ジャパニーズ・ファストフードデイデス

45 :
今日、ラムネの代わりに盆菓子買ってしまったw
らくがんみたいな、白やピンクのあるじゃん?なんかバナナ風味ってのあったからさー
間食に活用します

46 :
>>45
バナナ味なんてあるの?
色はともかくただ甘いのしかないと思ってたw
昨日は焼肉バイキングに行った。
ケーキもフルーツもなんでもあるからつい食べすぎて
杏仁豆腐は3つも食べてしまった。
おまけに家に帰って誕生日ケーキを1個半も食べてしまったという。
とりあえず今朝の体重は変化なし。
ちょこちょこ食いに戻したらやっと昔の痩せてた頃の感覚に戻ってきた感じ。
昔はこれで一回の量がもっと多かったんだよなぁ。
でも多少食べすぎても体重が増えなくなったのは嬉しい。
もちろん油断は禁物だけど。

47 :
>>46
本人の誕生日?だったらオメ( ゜ー゜)ノ
(誕生日だったら)たまには良いんじゃないかなぁ(誕生日だったら)
盆菓子フローレット、バナナ味あるよ。
くwそw甘wい
生まれて始めて食べた…角砂糖を軽い食感にした感じ?
浅田真央ちゃんが、以前におやつにらくがん食べてるってインタビュー見て、つい買ってみたんだが…
オススメはしないw

48 :
落雁はどーしても食べれん…。
昔お茶習ってたけど、お濃茶の時はお菓子が落雁で困った挙句、お懐子で包んで帰ったわorz
あーーー、ネットスーパーに買い物頼んでもうすぐ来るのだが、ラムネ頼むの忘れたあああ。
豆腐も納豆も忘れたし、今回の買い物はダイエット的に失敗かもーorz

49 :
そうですね

50 :
>>49
もっといいともっぽく
雑穀米がきれて白米のみにしたら、するする食べてしまい、満足感もない
一回量が少ないんだから、せめて食べごたえあるのにしなきゃ

51 :
食べごたえがいい物を食べるデブ脳から、
素直に食べたい物を少量だけ食べて満足するようになった

52 :
>>51
あらイヤミ!やだわー

53 :
私は今とても発芽玄米まぜごはんが食べたい
ファンケルのが美味しいんだよねー香ばしいし
一回量が少なくてすぐお腹空くなら次の食事にいっちゃっていいんじゃないかな
急に減らすダイエットと違うし
自分はお腹の持ちがいいのはゆで卵だって聞いてから、おやつにたんぱく質補給もかねてゆで卵一個をよく食べる

54 :
昨夜食事前にちょっとスイカをつまんだら
美味しくて(喉も渇いてたし)ばくばく食べてしまった
結果お腹いっぱいになり、小腹空くの待ってたけど
空かなかったからそのまま寝てしもうた
食前のスイカには(・∀・)Ьご用心!

55 :
>>51は確かに嫌味だけど、まあ、のんびり受け止めると良いよ。
ウェイの食事方法が”ダイエット”という意識の段階であれば
「一回量が少ないんだから、せめて食べごたえあるもの」という気持ちもわかるし、問題ないと思う。
ウェイに慣れて、この食事の摂り方が当たり前になってくると”ダイエット”の感覚も薄れて
最終的には「素直に食べたい物を少量だけ食べて満足」できるようになるんだよね。
昨日は思い切り心行くまで食べてしまった。でも量は普通の定食一人前に満たないくらい。
食後の罪悪感も無く、開放的で良いなーと思ったと同時に、
以前は二人前の量を平らげて、罪悪感と後悔が毎食後にあったことの異常さに気づいた。

56 :
自分を↓

57 :
あああ食べ放題にいってしまった…
ケーキおいしかったなあ
明日はウェイしなきゃ…

58 :
だいじょぶだいじょぶ!

59 :
テンプレ>>1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2011/08/01(月)
【ウェイ・ダウン法ダイエット】
【続けるコツ】
なるべくストレスを溜めずに、継続しましょう。
●飲み会や生理前など、たまには息抜きもアリです。チートデイと上手に付き合いましょう。
●ドカ食いをしてしまってもあまり気にしないで下さい。次回の空腹から再開しましょう。

60 :
昔何かで見たことがあるけど食べ過ぎた時は
48時間以内で調整すると贅肉になりにくいらしい。

61 :
朝6:30 飲むヨーグルトカップ1/2
9:00 手作りココアマーブルクッキーひとつ

62 :
26♂/178 5/20/83.6kg→8/12/69.8kg
ねんがんの 60kg台を てにいれたぞ!

63 :
まじですげえw

64 :
>>62
短期間すぎて怖いぐらいだけどすごい!運動もしたの?

65 :
>>62
く、詳しく!

66 :
こんなに反応があるとは思わなかった
今の仕事になってから車通勤+事務職+社長に昼飯食べるよう強制される、のコンボで84kg弱に
5/13にMT免許取ってスポーツカー乗るようになったので「この車で太鼓腹はカッコ悪い」と皆にダイエット宣言
体重計測は帰宅して入浴後、晩飯前で固定
5/20以前
朝0〜0.3(抜きかハムトースト1枚)→昼1(手作り)→夜1.3〜1.8 運動無し
現在
朝抜き→昼バナナ一本→昼休み1時間ウォーキング&ジョギング(約5〜7km)→夜0.8〜1(意識して控えめに)
水分は欲しくなった時に麦茶を好きなだけ
最初の2週間で内臓脂肪がよく燃えてみるみる5kg痩せた上に息切れしなくなった、その後も大体1日200g位減
あと副産物として肌艶がよくなりました、特にニキビヅラがマシになったのは嬉しい
やっぱり運動混ぜると成果も大きいね

67 :
>>66
z4?

68 :
んやAZ-1

69 :
なんのこっちゃと思ったら、車かw
>>66
女なら「可愛い服が似合うように…」みたいなもんかな
男性の太鼓腹は内臓脂肪だからそれも一気に痩せた理由だね
ここは「ウェイのみで痩せるんだ」って人多いけど、綺麗に健康的に痩せるには、運動って欠かせないよね
モチベもらった。ありがとう!

70 :
もちろん服も理由の一つだね
昔のジーンズなんてケツがつっかえる…どころか太股でつっかえてたけど今はまた履けるようになったし
俺の場合、会社の昼休み丸々使う事で電話番とか雑用頼まれる可能性から逃げられる
っていう合理的な理由wもあったから丁度良かったけど
日差しがキツいから歩くならホントは早朝か夕方のがいいでしょうね
ただ痩せるだけならウェイのみでもいいと思いますよ、何よりラクで続けやすいしね
まあ1日1時間の有酸素運動と併用すると2ヶ月で12kg減、って成果が出たことだし
「更に運動も足したらこれだけ短期間で」っていう目安になれば良いかなと

71 :
> 5/20以前
> 朝0〜0.3(抜きかハムトースト1枚)→昼1(手作り)→夜1.3〜1.8 運動無し
から
> 現在
> 朝抜き→昼バナナ一本→昼休み1時間ウォーキング&ジョギング(約5〜7km)→夜0.8〜1(意識して控えめに)
> 水分は欲しくなった時に麦茶を好きなだけ
こうなるまでのあいだに、ウェイの手法を取り入れてやってたってことですか?
>>66だけ読むとただのハードな食事制限としか読めないw

72 :
いえ翌日からパッタリ変えました
元々昼飯分丸々多く感じてたので減らしたというよりはむしろ太る以前のサイクルに戻したという感じです
このスレ見つけたのは開始1ヵ月後位だったのでウェイを取り入れたというよりは
我流で敢行したら結果的にウェイっぽいサイクルになってたって所でしょうか

73 :
自分もそこが気になった。
書いてある食事内容のみだとウェイじゃないような?
つかその食事内容だと戻したらそれなりにリバウンドするよね…

74 :
んーこういうのが混ざっていながらいかにもウェイで痩せましたと
アドバイスめいたレスするから混乱するんだよね。
テンプレ読めって散々言ってたバカはどこいった?

75 :
ウェイやっててあんまり量を食べられないけど、量食べないままで筋トレや有酸素運動しても大丈夫かな…
タンパク質を意識して多目に、くらいでいいのかな
元の体脂肪率高かったからプヨプヨで気になる〜

76 :
>>75
× 元の体脂肪率高かったから
○ 体脂肪率高めなので
です。ごめんなさい
質問文考えていたらごっちゃになってしまたorz

77 :
ウェイできなくなってきたあああああ
ダイエットしてないのにチートdayがある
何を言ってるかわからないと思うが俺にも(rya

78 :
わかるよ。
でもまたふとウェイをきちんとやれる時期(自分の体調)が戻れるから、
焦らずに焦らずに。

79 :
昨夜は、家族親戚一同で豪華会席
酒からデザートまで10品目以上出てきてお腹パンパン
おまけに帰りにアイスまで買い食い
帰宅後恐る恐る体重計に乗ると…いつもより、600g増えてただけ、
今朝は、いつもより200g多いだけで、●まだだから排泄したらすっかり元に戻るか、何なら減ってるかもしんない
やっぱりたくさんでワイワイ楽しく食べるのって、良いなぁ
あと和食の良さを改めて発見

80 :
↑あ、書き忘れました
ウェイは3ヶ月くらいやってて普段はちまちま食べてますw

81 :
>>79
人並みに人付き合いやってるんだったら、食べ過ぎることなんか当然ある。
外出や旅行先でおいしそうな物を見つけたら、そりゃ食べたくなるよ。
ダイエットだけが、体重だけが人生の全てじゃないよ。
よく噛んで、食えば良いじゃん。
ただ大事なのは、たくさん食べた後どうするか、だね。
空腹感もないまま、次の食事時間が来たからと腹一杯食べたら、そりゃ太るでしょ。
腹が減るまでは水だけ飲んで、腹が減ってから次の食事を食べればいいよ。
詳しいやり方は、>>1を見てくださいね。

82 :
このスレに、ヒロが書き込んでたら面白いのに

83 :
おもしろおかしく盛り上げるスレでも無いですし

84 :
いやそういう意味の「おもしろ」じゃないですけど‥^^
長文のアドバイス厨と言い、うざ

85 :
満腹食べちゃった苦しい…あああすみません
もう空腹がわからない最近

86 :
ほしゅ

87 :
ウェイとちょっとだけフラで一ヶ月ちょいで約6`近く落ちました
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4676.jpg

88 :
>>87
フラ壊れるw
すごい頑張ってる!自分も頑張ろう!

89 :
これ始めたいんだけど
>>1の>運動はしたくない人って、別に運動はしてもいいんだよね?
ウォーキングが好きでずっと続けてるんだけど、支障はないよね。
太りはしていないものの食事の内容と一回量が偏ってる(キチンとした3食ではない)から、
自分の食事を見直すためにやってみたいんだけど…
一応ググってみて、血糖値のこととかなるほどなーと思ったくらいの知識なんだけど、
これと筋トレや運動をやってる人で何か気を付けてることがあったら教えてください。
気を付けてるとまではいわなくても、
運動やってる人はどんなやりかたをしてるかとか知りたいです。

90 :
ウェイをやる限りは「運動は減量を促進しない」んで、
それを分かってて趣味で運動やる分には問題ないと思うよ

91 :
>>90
レスありがとう。
1時間くらいのウォーキングなら特に気にすることないんだね。
筋トレはやってなくて、週一くらいでフットサルに行くくらいです。
「運動は減量を促進しない」っていうのは、
ウェイダウンやってる間は運動やってもそれほど運動の意味はないってことなのかな。
身体作りがしたい人は他の方法がいいってことでいいのかな。
取り合えず普通の一回の食事量の感覚を取り戻してみたい。
仕事忙しいと一日ソイジョイ数本で過ごしたり、
休みの日に定食二人前食べたりとかで食習慣がメチャクチャになってるのをなんとかしたい。

92 :
>>91
きちんと食べるダイエットじゃないから該当しないんじゃないの?
王道ダイエットが向いてると思う。運動も苦にならないんでしょ?

93 :
>>91
「運動の意味」というのはなんだろ? >>89の書き込みでは趣味で運動したいみたいなので、
別に運動が「ダイエット」の意味をなさなくてもいいのよね?
「運動は減量を促進しない」は言葉そのまま。ウェイ中の人にとって運動しても相乗効果はないということ。
ここはダイエット板だから、身体作りがしたい人は違う板に行ったほうがいいんじゃないかな?

94 :
ちょっと補足。
「運動は減量を促進しない」の根拠は、運動すると身体がカロリーを欲するかららしいが
いわゆる>>91のように「休みの日に定食2人前食べる」ような人が、
ウェイ(1食を1/2〜1/3)をしながら運動しようとすると、
運動後は身体が欲して定食2人前食べるという状況になりかねない。
結局痩せるどころか運動の消費カロリー分プラマイゼロか、むしろ太る可能性も出てくる。 
だからウェイダウンの本に「運動は減量を促進しない」と書いてあるんだと思う。

95 :
空腹を伴わない食欲は、軽い運動で解消されるよね。
腹がへるほどの運動はダメってことでしょ。

96 :
軽い運動がストレスにならない人ならやるのは全然いいと思うよ

97 :
ハードな運動でなくても、人間の身体の機能的に
多かれ少なかれ運動をする限りは「カロリーを欲する」状態になる。
ちなみにどういう運動でも、やっては「ダメ」な訳ではないよ。
>>96に同意。ストレスにならない人・好きでやってる人ならやれば良いと思う。

98 :
>>91
運動はどうでもいい。
>>太りはしていないものの食事の内容と一回量が偏ってる(キチンとした3食ではない)から、
>>自分の食事を見直すためにやってみたいんだけど…
そもそもウェイは痩せるための方法。痩せる必要がないならやる必要ないよ。
>>仕事忙しいと一日ソイジョイ数本で過ごしたり、
それを改善するためにウェイというのは違う気がする…
自分はウェイを始める前はあなたの目指す「3食きっちり」食べるタイプだった。
ウェイを始めて「3食きっちり」を辞めたから痩せた。
ある意味、「食習慣がメチャクチャ」になったことで痩せた。
ウェイの前は朝からきっちり食べていたが、今はバナナ一本なんてこともザラ。
ウェイの前は昼はきっちり定食なんかを食べていたが、今はソイジョイ1本なんてこともザラ。
ウェイの前は夜もきっちり一人前食べていたが、今は「お腹が空いてないから〜」と食べないこともザラ。
>>食習慣がメチャクチャになってるのをなんとかしたい。
ウェイは「お腹がすいていないのに食べること」を食習慣がメチャクチャと評価している。
世間一般では「3食きっちり」が正しいとされているし、あなたもそれを目指しているように見えるから、
そういうのを習いたいのであれば別スレが良いと思うよ。
このスレではお腹も空いていないのに3食きっちり食べることは異常と考えるからね。

99 :
アドバイスくれた人達ありがとう。
取り合えず始めてみたけど、食べ方が結構すぐに変わっていってる。
食事する暇のない忙しさのピークがまだ来てないからあれだけど、
ちょっと食べを意識的に食事の中で優先させたら、
ちょっと食べでなくてもいい時でもドカ食いしたくなくなるな、これ。
ちょっと食べだからなんか味わいたくてゆっくり食べる、
というかよく噛むようになってる。
お菓子も食べたけど、一袋一気食いとか、しなくなるな。
子供の頃親がポテチとか小皿に分けておやつにくれてたの思い出した。
大盛り定食とか二人前とか、
自分は喉がつまる勢いで食べてたんだな、とよく分かったよ。
血糖値のこととか詳しくないから、
ウェイダウンやりながらスポーツしたら何か危険があるのかなとか考えてたんだけど、
そういうわけではないみたいなので普通にウォーキング行ってる。
ただ体調を良いのを維持しようと思ったら、いつ糖分を摂るかとか、
もうちょっと勉強しないといけないな、とは考えてます。
食と身体のことをこんな風に考えたのは初めてです。
結構楽しいね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【レコ・ダイ】 今日何食べた? 【記録】part1 (724)
【R20】身長140cm台のカラダ作り (906)
【運動】王道ダイエット入門スレ【食事改善】 (526)
フィットネス DVD 併用で痩せようジャマイカ 5 (368)
【水泳】 プールで痩せる!第64のコース (968)
○歳○kgが○kgを目指す系のスレ立て禁止!!! (218)
--log9.info------------------
【HKT48】仲西彩佳応援スレ1【あやきゃんまん】 (713)
【SKE48】山田恵里伽応援スレ☆2【白組選抜復帰!】 (657)
【大須osu】OS☆U ★19【カヂヂとチョフ】 (494)
【SKE48】水埜帆乃香応援スレ★1.1【ほのぱんまん】 (388)
【SKE48】内山命応援スレ【研究生最年少】 (680)
【SKE48】間野春香応援スレ☆17【春香の気持ち】 (448)
【HKT48】安陪恭加 応援スレ(^o^)1【元ジュニアモデル】 (459)
☆★☆ AKBN 0 ☆★☆ 【4】 (133)
【SKE48】宮前杏実応援スレ☆1【5期生】 (318)
SKE48 LIVE!! ON DEMAND【2月は無料】 (156)
SKE48 1+1は2じゃないよ◆2.4 (107)
【SKE48】古畑奈和応援スレ☆1【5期生】 (412)
【SKE48】桑原みずきと加藤るみを見守るスレ (209)
【NMB48】沖田彩華応援スレ☆7【あ〜ぽん】 (760)
【SKE48】原望奈美応援スレ☆6【オキドキ選抜】 (515)
【raisechouchou】れいしゅしゅPart2【福岡】 (185)
--log55.com------------------
【リフレ派】高橋洋一語録集1【竹中平蔵の下請け】
アベノミクス失敗 日本のGDP世界19位に低下4
アホノミクス■安倍辞めろお前は頭が悪すぎる7
不買というか無買だよな4
虎ノ門ニュース上念司 勝間の件でデタラメを語る
アベノミクス失敗破綻、景気後退5
○○孤独な経営者がホッとするスレpart30.1○○
アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ427