1read 100read
2012年5月声優総合9: 日ナレ関連掲示板・その59 (589) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
つんく「水樹奈々なんか誰も知らない」 (217)
WEBラジオ・テレビ・ポッドキャストなどネット番組 33 (432)
女性声優演技力議論スレ (304)
中村悠一と遠藤綾はいつ結婚発表するか (396)
杉田智和と中村悠一はいつ結婚発表するか2 (976)
オカズにした声優を書くスレ6 (301)

日ナレ関連掲示板・その59


1 :12/04/29 〜 最終レス :名無しさん:12/05/23
基本[sage]推奨
●日ナレという「事務所」について
●日ナレという「養成所」について
●日ナレという養成所の「レッスン」について
●日ナレという養成所の「講師」について
●日ナレ出身の「声優」について
●日ナレに「通いたい」ヒト、「通っている」ヒト、「通っていた」ヒト
とにかく『日ナレ』に関する質問・意見・文句・その他、相談等
《前スレ》
日ナレ関連掲示板・その58
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1331639392/
以下、テンプレ

2 :
Q.1まだ中学生なんですが。どうしたらいいですか?
高校生になってから通いなさい。中卒では今の世の中生きていけません。
Q2.もう今年で2○〜3○歳ですけどもう遅いですか?
やってみなければ分かりません。しかし自分で遅いと思うならば遅いのでしょう。
Q3.入所までのプロセスを教えてください
資料請求→申込→面接日通知→調査票→面接→合否通知→入金&プロフ提出→入所
Q4.試験内容を教えてください
筆記(中学生レベルの国語問題)→面接(簡単な実技と質疑応答)
Q5.試験問題を教えてください
何でも聞けば教えてもらえる訳ではありません、自分で調べる事も声優にとって大切な能力です。
Q6.面接の雰囲気を教えてください
複数人で行うアルバイトの面接をイメージするといいでしょう。
Q7.落ちることはありますか?
日ナレは落ちないと言われていましたが、最近では、まれに落ちる人も出ているようです。
とは言え、それを恐れて緊張しすぎるのも考え物。普通にやれば受かります。
Q8.面接時の服装は?
服装の規定はありません、自分に似合うと思う衣装を考えなさい。既に自己アピールは始まっています。
強いて言えば「派手すぎない程度の私服」というのが一般的なようです。
Q9.プロフィールの写真はどこで撮ると良いですか?値段は?服装は?時間無さすぎじゃね?
基本的にどこでも構いませんし服装の規定もありません。
とりあえず、各事務所、特に大き目の写真が掲載されているアイム公式サイトのプロフィールなどを参考にしてみてはどうでしょうか。
が、このプロフィール写真はあなたの第一印象を決めるものです。良い物を用意するに越した事はありません。(なお、差し替えはいつでも可能)
Q10.書類提出について
大人の社会では必着は当たり前です。消印有効が許されるのは子供の懸賞だけです、覚えておきなさい。
Q11.社会人の常識って、自分の価値観を押し付けないで欲しい。
社会の常識は個人の価値観ではなく社会の価値観です。守れなければ声優はおろか普通の職にも就けません。

3 :
Q12.まだ学生だから分かりません
大人の社会に飛び込んだ以上だれも学生だからと言って大目には見てくれません。
自分で学びなさい。それが出来ない者は声優になどなれません。
■基本的なこと
Q1.日ナレの男女比を教えてください
知っても意味の無いことです。クラスによって違うので一概には言えません。
しいて言えば研修科は女性の割合が多い傾向があります。
Q2.4月入所する者ですが、『必要なもの』の上履きとはなんですか?
スニーカーでも学校の運動靴でも構いませんが、裏が綺麗なものを使いましょう。
Q3.動きやすい運動着ってなんでもいいのですか?
Tシャツ+ジャージ下という組み合わせが多いです。しかしその格好を事務局に見られている事を覚えておきなさい。
Q4.レッスン時の着替えについて
女性は更衣室、男性はその場で着替えます。
下着を見せるのが嫌ならばボクサーやタイツ・スパッツを履くと良いでしょう。
Q5.頭髪・化粧など
特に制限はありません。自分を引き立てる化粧や髪型も役者にとって重要な要素です。しかし常識は守りましょう。
Q6.筋トレはどんな事をするのですか?
講師によって違います、一概には言えません。自分で体感するのが一番でしょう。見学する事も出来ます。
Q7.レッスンスタジオで有利不利はありますか?
光る人はどこでも光ります。そんな事を気にする暇があったら自分の技量を上げなさい。
Q8.男女で有利不利はありますか?
市場の需要供給によって左右されます。
Q9.「関連」とはなんですか?
進級審査を1次とした事務所のオーディションです。日ナレ生の最大の目標はこれです。
このオーディションに勝ち残れば所属や預かりになり、声優の道のスタート地点に立つことができるのです。

4 :
Q10.関連のデモテープにはどんな事を吹き込めばいいのですか?
08年春の課題は20秒のエチュード3本(合計60秒)でした。内容を教えてくれる人など居ません。
何か勘違いをしているようですが、他の日ナレ生は共に戦う戦友である以上に倒すべきライバルです。
教えてもらった事が本当であるか確かめる術はないのですから自分で考えなさい。
Q11.辞め時がわかりません。
目安は1〜2年と言われています。たとえ進級出来たとしても関連に受からなければ意味はありません。
時には退く事も大切です。しかしここで真剣にやらずに他所に行ったとしても道は開けないでしょう。
Q12.特待生ってなんですか?
2007年度までは、夏に特待オーディションというものが開かれていました。それに受かった人の事です。
2008年度以降は行われていませんが「仮にあったら受かってやる!」ぐらいの意気込みで行きましょう。
関連事務所に所属すると特待生扱いとなり学費免除になる事もあるそうなのでお金が心配な人は関連に受かりましょう。
Q13.金蔓ってなんですか?
狭義にはやる気も技能も半端なのに惰性でズルズル続ける人の事を指します。
しかし一般性のほとんどがそう呼ばれてもおかしくはありません。悔しかったら見返してやりましょう。
■その他
・分からない事は事務局に問い合わせたり、講師に質問するのが確実です。曖昧な情報に踊らされるほど愚かなことはありません。
・このスレの情報を全て鵜呑みにしてはいけません。嘘を嘘と見抜けない人は社会で生きてはいけないでしょう。
・上にもありますが情報の取捨選択は自己責任なので騙されたと騒いでも誰も助けてくれません。

5 :
■ほかに有り勝ちな質問
Q.関連に受かりやすいのはどんな人ですか?
 関連に受かる人の割合は基礎科が一番高いと言われていますが噂の域を出ません。
 また入所時素人だった人が1年目で関連に受かる確率は非常に低いです。
 その視点から見れば2年目が一番可能性が高いかもしれません。
 あなたが役者を売りこむ立場ならどんな人材が欲しいかを考えてみるといいかもしれません。
Q.自分は体系・容姿に自信がないのですが声優になれますか?
 今の自分に自信を持てるよう努力するか、自信の持てる外見になれるよう努力しなさい。自分に自信が無い人は役者にはなれません。
 ただ、表情の作り方を気をつけるだけで印象は大幅に変わりますし、(無理の無い程度で)ダイエット・髪型・メイクなどを工夫するのも役者根性の一つだと言えます。
Q.どのスタジオが一番設備が充実していますか?
 どこのスタジオでも十分な設備は用意されていますし、極端な当たり外れなどはありません。というか、そもそもこちらでは選べません。
 あえて特徴を挙げるなら、事務所本部があるのがZEROスタジオ、設備が綺麗なのがみずほスタジオ、若干広めなのが北参道スタジオ、新設なのが代々木スタジオ・・・と言った感じです。
Q.クラスにはやっぱり大人の人たちばっかりですか?高校生は少ないのでしょうか?
 平日の学校の授業と重なっていない夜間や土日のクラスには学生も多いようです。
 ちなみに平日の朝・午後クラスで多いのは20代で、たまに10代の人もいるようです。
Q.やっぱり基礎科から入るべきですか?それとも本科?
 演技未経験者は基礎科で、経験者は本科で入所試験を受けるケースが多いらしい。
 ただし関連では基礎科からの合格者も少なくないので
 演技経験者でも基礎科から入るのも選択肢の一つ。でも最後に決めるのは自分。
テンプレおわり

6 :
年で決めつけるやつ多すぎ
それだったらジュニア声優クラス出身からしか声優なれないってことになる
高年齢でも有名声優になった人いるよ→そんなの稀じゃんw
→声優で有名に(仕事に)なること自体稀だからそれについて争うことが論外
あと若いからってことは多少でもアイドル路線踏むことになるから顔は重要になるから
それ含めてレスしろ

7 :
別に歳で決め付けてるわけじゃないでしょ。ただ若い人より多少厳しいだろうなって話なんじゃないの。
可能性の話をすれば、0%なんてありえないわけだし、だれも絶対なれないなんて断言してない

8 :
81オーディションだって25歳だっけ?までしか受ける事すらできない。まあ他所属オーディションもそういうことだ

9 :
AKB0048のスレみたけど、
声優って誰でもいいんだなって思ったわw世間から見たら演技いらないなww
なんかお前らよりもニコ生で人気になってるやつの方が声優になれる気がするわw
実際テレビでアニメ化したやつの声優にリモーネ先生とか使われていたし、
声優ってその程度なんだなw

10 :
声優になりたいから日ナレ通ってるけど、いくら声優になれるからってニコ生やろうとは思わない

11 :
いつから人減ってくの?
スタジオ人多すぎ

12 :
こえ部?ってやつ?友達がやってるから、ちょっといろんな人のこと覗いて見たけど、気持ち悪過ぎた。発声•滑舌の練習をしてるんだろうけど、変に芝居がかってて言ってるし、アクセントも違う•••。

13 :
あと、みんな声作り過ぎ。男はナルシストにしか聞こえない。女は•••もうねw
日ナレ関係ないコメントごめん。

14 :
声優でナルシストじゃない奴なんていなだろ

15 :
芝居習ってる奴がこえ部なんてやらないだろ。アクセントなんて分かるわけがない。通えないor通わない奴の自己満足にすぎない。

16 :
オキニキャラの声を真似したりしてるけど
今のとこ作った声は出してないな

17 :
それが作ってる声なんだが

18 :
志望動機聞くと
「アニメの声真似をしてたら、楽しかったからです☆」
って奴が多くてワロタw

19 :
>>18
同期はなんであれいいと思うが、
それは肝すぎだろwwwwww
ニコニコでどうぞって言いたくなるよな
うちのクラス
運動神経悪いやつばっかでダンスがゴミのようなんだが
pンジーの方がまだうまいレベル
あと、負けず嫌いです!とかいう癖にダンスの振りとかは覚えてこないとかもうアホかと
長文す

20 :
動機でなれるなれないは決まらないと思うが、声真似したら楽しかったとか、○○さんに会いたいからとかいう動機の奴は長続きしないと思うぞ

21 :
アクセント云々は現役声優でも微妙だろ
たまにえ?そのイントネーションなの?とかいうのあるし

22 :
現役で微妙だから許されるわけじゃねえだろ

23 :
標準語のアクセントとかイントネーションとか田舎モンは全部覚えなきゃいけないんだよなぁ・・・。厳しいな

24 :
>>19
うちのクラスにもいるわ、たしかそんなやつ。

25 :
クラスによく質問する真面目熱血女子いるんだが、長く続くのかなぁ
だいたい何月あたりで減ってくの?

26 :
声優にもスカウトってあるんだぜ
まぁ、ちゃんと養成所に通わせるわけだから養成所出身ってことになるけどな

27 :
>>25
まぁ、質問してれば講師には好かれる可能性は多少は高くなるな
伸びるのはちょっとしたことでもメモする奴だけどな

28 :
日ナレじゃないけど、花澤さんもその部類でしょ
日ナレでは専門のインターンで光ってた人とかで、スカウトの前例いくつもあるよね

29 :
日ナレって、早めにいって練習とか残って練習とかしてていいんだろうか。

30 :
>>29
入れねえし残れなくね?

31 :
>>25
そいつ俺のクラスにもいるわ
本当にどうでもいいこと聞いてそのせいでただでさえ少ない練習時間が減っていく
しかも女最年長

32 :
>>27
まじか…
その人ちょっとしたことでもメモしてるわ
ただ一年目じゃないからなあ
>>31
それはうざいね
てか授業内容全然進まないんだが

33 :
演技はやくやりてえな…
しばらくはストレッチと発声練習が続くんだろうな……

34 :
ヘルニア持ちだから柔軟きついわ
ヘルニアのある俺より柔軟やばい奴も結構いるっぽいけど

35 :
ヘルニアなら無理しない方が…
お大事にね

36 :
ヘルニア持ちは声優になれないよ
この業界じゃ常識です

37 :
字の汚さでヤル気ないって思われるかなぁ
どれだけ丁寧に書いても雑に書いたと思われる字なんだけど

38 :
>>36
声優目指して養成所通ってるけど一向に芽が出ない業界?

39 :
週3クラスって辞めてく人が多いって聞くけど、授業についてけないから辞めるのかな?だったらもったいないなー•••追いついてやる!みたいな意気すらないのか。

40 :
>>39 仕事との両立もあるんじゃね?1人暮らしなら尚更

41 :
声優ってのは養成所に実家から通える程度の人が目指すんだよ
上京はリスク高すぎるから駄目だね

42 :
>>41
何をもってリスクとするかは人それぞれ
お前さんの基準で他人を推し量ってちゃあお前さんの成長も阻害するぜ(´・ω・`)

43 :
>>39
なれたらいいな。くらいな中途半端な奴多いから付いて行かれなくなった馬鹿多いんだよ。
まして週3は働きながらとかだと、しんどすぎて、授業の準備すら難しいって聞いたが。
それにどれに焦点を絞ればいいかも分からないらしい。
だから週1クラスの方がいいんだよ。なれてる人達も皆週1クラス。

44 :
「歳が行き過ぎの人は売れなかった時、この先の人生まで責任取れないから預かりにはしない」ってマネージャー言ってたんだよね?
今の業界の状況とニーズを考えると大卒(22歳)くらいまで預かりになれてないともう殆ど無理だろうな。
まあ20でも遅いと言われてるって声も聞くが。
この業界の現実に早く気付きな。

45 :
承知の上で自己責任でやってる所に早く気付きな(キリッ

46 :
最近のこの業界は、中途半端モデルや女優がコネで声優に来たり、オーディションで選ばれた人が作品演じてる人ばかりだよね。
真面目に養成所通ってるのは正直馬鹿を見る時代www

47 :
まぁ厳しいけどこれが現実だわな。でもなれる可能性は0%じゃない。夢目指して頑張りたまえ

48 :
週3で働きながら通ってます。今のところ、授業はついていけてると思いますが•••これから先、授業も難しくなってくると両立も厳しくなってくるのかな。

49 :
若くても売れるかわからん。
歳いっててもデビューする人はする。
それだけだろ。

50 :
AKBのアニメ見てたら一名除いて結構上手いと思ったんだけど、実際はどうなのかな
自分は日ナレ応募しようとしてるんだが、初心者ってあのレベルは普通なの?

51 :
>>50
ごり押しやAKBという名前の力でねじこんでいるだけ。
劇場版のコナンも見てみろよ。サッカー選手のアフレコ失笑ものだぞ。

52 :
>>51
今回のAKBアニメの声優はちゃんと努力というか練習してる
エウレカAOの声優とか謎彼の声優よりは断然上手い

53 :
見る側としてはうまい声優さんの方がいいんだけどさ、最近のアニメってほとんど同じ声優さんばっかりじゃないか?新人も使ってやれよとは思うね
ベテラン声優よりはちょっと下手かもしれないけど、だれでもそんな時期あるわけだし。

54 :
>>52
それは錯覚だ
AKBのアニメは新人がメインだから浮かないだけ、それでうまいとか全然ない
あとは映像が素晴らしいのがあるから評価されてるだけだわww
AKBのアニメの声優はこれからだと思うから、今評価するなら養成所レベル
あんなの養成所にごろごろいるからわかると思う

55 :
みんなのクラスで最低最高年齢いくつだ?
うちは18から34だ。

56 :
下は16歳、最年長は38歳

57 :
下は15で上は25

58 :
年齢はおろか、名前すらまだ全員把握してない自分•••申し訳ない。

59 :
>>58
俺なんか余裕で一人もわからんわ

60 :
38は趣味感覚だろうな。

61 :
38は凄いですね…

62 :
まーいんじゃね?あとで人生後悔するよりは38歳からでも動くのはさ。

63 :
お前らって有名人を声優に起用する風潮嫌いそうだよな

64 :
そりゃ自分の狙ってるパイを取られて嬉しい奴はいないだろう

65 :
>>63
うまけりゃ全然いいよ
デーモンとかピーターは普通にうまかったし
ただ台詞(無感情)とか棒読みは勘弁

66 :
お笑い芸人は意外と上手いと聞く。たしか中川家の二人は上手かった気がする

67 :
爆笑問題はどっちも下手な声優より上手かったな

68 :
コントやる芸人は演技が上手いと思うよ
かなりナチュラルな喋り方してるしな

69 :
日本語アクセント辞典を買え! ていわれて買わないといけない雰囲気になる授業・・。
しかも辞典もたかい
買ったところで授業で使うのは一日だけ。  

70 :
>>69
えっとお聞きしますが
あなたは声優を目指されてるんじゃないの?

71 :
すべての単語を正確に言えるなら必要ないんじゃね
まあそんな人間いないが

72 :
ある程度アクセントに自信あるなら買う必要ねえよ
声優目指すからって無理して欲しくないもんかう必要ねえだろ

73 :
>>6238でやるって、本当にやりたいって気持ち伝わりますね。うん、頑張ってくれww

74 :
>>72
持ってないやつに限って、アクセントができてなくて
わざわざ講師に言われてもすぐ直せないんだよな
で、漫画やラノベはいくらでも買っちゃうってね

75 :
まぁ38なら養成所ミスってるとしか言いようが無いけどな
日ナレとかどこもアイドル路線だから
もっと新人おっさん多い事務所の養成所のほうが

76 :
おっさんじゃないが、主婦がアイムに所属したってどこかで見たけど

77 :
俺も所属したいです><

78 :
アクセント辞書ってやっぱりNHKのが一番いいの?
つっても他に新明解ぐらいしかないが。

79 :
>>69
おそらく俺と同じクラスだと思われるが、持っていかないよりは持って行った方がいい

80 :
>>78
金さえありゃ三省堂と両方持っとくのがベストっつってた
つーか俺の周りだとアク辞ちゃんと使えるのか疑問な奴が多いな

81 :
つか、英語の翻訳する仕事の人が英和辞典もってない、とか
日本語の研究してる人が国語辞典もってないってのと同じだと思うんだが
なぜなくても大丈夫だと思えるのか理解できないわ

82 :
アクセント辞典買ってこいて言われたやついるか?

83 :
っていうか、アクセントなんてネット使えば一発だろ?わざわざ辞書買う必要なくね?どうせお前らそんな頻繁に辞書ひかないだろうし

84 :
>>82
前スレから散々sageろと
ちなみに買ってこいではなく買っておいた方がいいとは言われた

85 :
アクセント辞典て今日のレッスンで言われたお前らうちのクラスの奴か?(笑)

86 :
何でそうなるんだよ………

87 :
>>83
複合した時の法則やら動詞形容詞の法則に使うのに一々ググってられっかアホ

88 :
>>83
いくらスマホ等が普及してきたとは言え、
レッスン中、ましてや現場でググるのは難しいと思うよ
毎回がっつり予習出来るとも限らんのだし、
携帯しておくに越したことは無い

89 :
言い訳にするつもりないけどさ、互いに精神病んでるんだからこう・・・さ。
あれですよ。嫌なことははっきりいって言って欲しいことも
はっきりいおうzって話です。co606184

90 :
もう電子辞書買えばいいじゃん。英和辞典もアクセント辞典もついてるし

91 :
>>90
電子辞書にはない付録部分の方が重要なわけで

92 :
>>89
こいつ好きなのか?わからんけど、対して面白くないわw
意味ないコミュ張るのやめろw
関係ない話だけど、みんな声量をどうやって増やしてる?
腹筋背筋だけだと限られると思うんだけど、やっぱりヒトカラとかで練習してるのかな?

93 :
>>92
ちゃんと複式できてるなら後は大きい声出し続けるしかないと思ってる

94 :
迷わずボイトレ行け
鼻腔共鳴、胸腔共鳴、歌とセリフは響かせる場所が違う
授業で基本的なやり方を教わっただけでできてるつもりになってる人が多いが
正しいやり方でちゃんと訓練を積み重ねないと意味がない
カルチャーセンターなんかだと有名な講師のトレーニングを格安で受けられるから調べてみろ

95 :
お前ら練習で緊張する?

96 :
カルチャーセンターってこんなのあったのか

97 :
>>79
お前も同じクラスか

98 :
>>94
確かボイトレ→カラオケがいいんだよな
↑ボイトレをやってた奴は華麗に基礎科ダブリの論外だったがwwwww

99 :
>>98
発声にしろストレッチにしろ、それだけじゃだめな典型だなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
顔が一番ヤラしい声優さんは誰? (524)
生で見たことある声優とその感想書いてけ (417)
精子をぶっかけたい声優を挙げるスレ (222)
勝手なキャスティングpart32 (774)
Axis Powers ヘタリア 声優スレ18 (490)
声優が個人名義で歌った良曲をあげていくスレ (195)
--log9.info------------------
★路上ライブ、客から受けた絶対に許せない悪戯 (894)
たま/さよなら人類 (243)
ガールズバンドが売れるには (273)
★福島県のバンド事情 Part2★ (395)
1を最強のボーカルにするスレ (296)
かっこいいと思うボーカル (554)
BECK読んだらバンドしたくなる (944)
チャットモンチーのコピバンやっている奴 (147)
【砂丘】鳥取のバンド事情【山陰】 (269)
バンドスコア (216)
コピーしかやらないバンド (627)
ベースが2人いるバンドってどーよ? (134)
バンドやってんのに楽譜も読めないバカ野郎共〜2 (222)
なんでギター始めたの? (146)
メンボでよく見る光景 (875)
【ノルマ】ライブハウス出るのや〜めた【タカスギ】 (682)
--log55.com------------------
【社会】確定申告期限、柔軟に対応 4月16日の期限以降も
【経済】コロナ倒産、大打撃の3業種 [田杉山脈★]
【経済】宣言延長で失業者77万人 予測 [田杉山脈★]
【銀行】三菱UFJ銀行、本日からコンビニATM手数料を平日“2倍に値上げ” [エリオット★]
【経済】内閣府、GDP算出方法を変更 [田杉山脈★]
【車】マツダの「ボンゴ」8月にも生産終了 ワンボックスカーの代名詞 [trick★]
【コロナ】10万円「給付」に時間 マイナンバー普及遅れも影響 [ムヒタ★]
【小売】国内669店舗 中古衣料「セカンドストリート」のゲオが世界戦略を加速