1read 100read
2012年5月ワールドカップ98: ウルグアイ代表、W杯快進撃やん!9 (663) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
イラク代表 (534)
【トト】toto必勝スレ@ワ板7 (549)
ゴン中山をいつまでも応援するスレ★4ゴンゴール目 (465)
チケット販売情報総合スレ2010-2011 (885)
△の意味は「しゃがみ」だろ (103)
粘れ!水戸ホーリーホック〜K'sスタでまたーり応援3 (605)

ウルグアイ代表、W杯快進撃やん!9


1 :10/07/18 〜 最終レス :12/05/17
ウルグアイ代表って素敵やん!
このスレ内の発言には、ちゃんと「やん」をつけろやん!

このスレは、ウルグアイ応援スレやん
*ルール厨は別スレでやってやん


前スレ

ウルグアイ代表、W杯快進撃やん!8
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1278167179/


2 :
以下レッズ本スレ

3 :
優勝経験のある国なのにあれで快進撃なのか?

4 :
70年以降のウルグアイの成績から考えたら十分快進撃。
例えば、嘗て世界最強と言われたハンガリー(50年代のマジックマジャール)やオーストリア(30年代のヴンダーチーム)も、
今W杯ベスト4に進出したら快進撃でしょ。

5 :
今夜のすぽるとは
「W杯サッカー大特集!ヒーローたちの30日
激闘MVPフォルラン秘話」(とビーチバレーと中村俊輔と)
だって。
秘話って、よもや姉のエピソードじゃねーだろうな。
もしくは、ハンド後にスアレスを慰めた話とか。
上記どっちかだったら怒るよ。
と思ったけど、もしそうでも取り上げてくれるだけいいか。
地上波だし。
>>1
乙やん

6 :
四位入賞は三度目なんだな
第一回は開催国で優勝、二回三回は不参加、第四回にまた優勝、第五回に四位
相手チームがアフリカ大陸最後の砦ガーナでなければスアレスのハンドはあんなに叩かれてなかったと思う
2chでスアレス叩いてる奴がルイス・ファビアーノって選手を知らなかったのが一番笑った

7 :
フォルランの彼女かわいいやん
チクビみたいやん

8 :
フォルラン特集はお姉さんの話だった。
ソースwikiだろってつっこみたくなった。
でも、凱旋パレードの様子を流したのはGJ。

9 :
>>8
凱旋映像もwebでは既出だし
何の感動もなかった

10 :
>>5
地上波に何を期待するんだ!w
お姉さんの話だったけど、凱旋帰国のときのスピーチが少しあったね。
寒そうな中で、みんないい顔してんなー。
お涙モノで興味持つ人もいるかもしれないし、取り上げてくれるだけいいのかもね。
つーか他スレ見て思ったんだけど、日本じゃフォルランって知名度低いのか?
代表で対戦してるしゴールされてるんじゃなかったっけ。
>>1
おつやん

11 :
>>10
ビッグクラブに所属してるか日本人に同僚がいないと日本てはなかなか知られないと思う
後はゲオタが知ってるぐらいかな?

12 :
ルガーノとムスレラは生え際がやばそう?
>>9
いや俺も別に感動したわけじゃないって。
動画は見たし。でも、フォルランのスピーチは俺の見た動画には
なかったから、それはよかったんだよ。
地上波で扱われるのに期待する事は、知名度のアップじゃね?>>5

13 :
式典のスピーチのやつはここが見やすいかと思われ。
http://www.teledoce.com/home/18_DEPORTES/
今なら2ページ目に各選手のが出てる
どっかでぶっ通しの動画も見た気がするけど
・・どこで見たか覚えてない。スマソ。

14 :
フォルランの姉さんなら美人なんだろうな

15 :
前スレで出てたアニメ見たけど笑ったw
ほんとにキャプ翼みたいだったし、ディエゴ フォルランって歌詞で言いすぎ
3時半からメキシコ戦再放送がスカパー無料開放であるよ

16 :
W杯2010予選プレーオフ ウルグアイ×コスタリカ 国歌斉唱
http://www.youtube.com/watch?v=3utGyKIr2ug
Golden Vuvuzelas - Forlan Super Campeones
http://www.youtube.com/watch?v=gf_aMsXC2IY&

17 :
青いアヒルはパト・セレステゆう代表のマスコットやん
南米予選にも親善試合にもどこにでもついてくやん

18 :
02W杯の時にウルグアイ代表の世話したって人のブログで
レコバはハブられてて秋葉原に連れてってもらえてなかったってあった。
あとW杯直前でも酒飲んでばっかだったって。
これここの人は知ってる話?
自分は初めて知ってすげーショックだった。
モンテーロ好きだったけどなんか嫌な気分になった。
ロコアブレウが今の代表は友情で結ばれててそれは初めての事って言ってたみたいだけど
ハブの件見てそういう意味だったのかと思った。
今回のセレステは本当に最高だった。

19 :
>>18
ブログのヒントplz
モンテーロの差しがねって事なんか…?

20 :
>>19
ウルグアイ代表 秋葉原 で出るはず。
モンテーロが率先したとかではなく、自分がモンテーロ好きでいいやつと思ってたんだが
大事な戦い前に酒のんだり仲間ハブいたりテキトーだったんだってのがなんか嫌だった。
多分モンテーロはその時の代表じゃ年齢的にも兄貴分だったろうに。

21 :
一般人のブログかと思ったらAKのおっさんか。こんなところで見るとは。
なんとなく話し半分程度で聞いといたほうが良い気がするやん。

22 :
>>20
見てみた。ホントだったんだね。ショックだな。。
レコバって周りから嫌われてたの?何でだろう?
なんかそういう陰湿なイジメってイヤだな。
代表チームでもそういう嫌な人間関係ってあるんだな・・・
日本だけかと思ってたのに。かなりショックだ。

23 :
レコバがいるとどうしてもレコバ中心のサッカーになるし
その割には波が激しいしで、周りにうざがる奴がいる状況も生まれやすそうではあるけど。
俺は元々レコバのファンってのありきで、それでウルグアイもって感じで応援してたスタンスだから
代表がレコバにそんな扱いしてんならバカを見た気分だよ。
元々今大会の躍進でもレコバがいない代表がってので少し複雑だったけど。

24 :
02日韓wのときのウルグアイって合宿も含めずっと韓国に居たんだが
それはどうなんだ?アキバ行きたい!っていつ言ったんだろう。
俺らは韓国に割り当てられたが、アジアに来たついでで近いし
「日本のアキバは絶対見たい」って事なんだろうか。
イタリア代表なんかは日本に居たけど
プロレス大好きのピエロやゲーム大好きのネスタは歓喜してたなw

25 :
ググってみたけど、そんなショック受けるような記事かなあ?数行だし。
他国の代表をバカ呼ばわりしてる書き手の方がなんかやだ。
とは言っても>>23さんの気持ちはわかるな。レコバはほんといろんな
意味で凄かったよね。波は激しかったけどいいプレーの印象が強烈でさ
今回、ロデイロをレコバの再来みたいに紹介してるサイトがあって
期待したんだけど、いきなり赤でこけたw クラブではどんなか見たい
と思わせてくれたけど。
むしろフォルランがあそこまでマルチな選手ってのが驚きだった。
年に数試合しか見てないからそういう風に思うのかもしれないけど…。
そういやカバーニ、ナポリ決まったみたいだね。印象的なプレーが
いくつもあったから、こっちもクラブで見たいと思う。
長文ごめん。未だに感動が去らないんだわ。

26 :
>>24
ウルグアイ御殿場に来てたよ。静岡人の俺が言うから
間違いない。

27 :
>>26
なるほど。本大会合宿の前に日本にも来てたのかな。

28 :
フシーレはふつーにかこいいと思うんだが
代表ユニを着るとダサ男になる不思議
襟足があかんのかいな?

29 :
合宿を日本でしてたんだよ
試合は韓国だったけど。>02W杯

30 :
そうなると記述が事実の可能性が高まるな。
レコバをはぶるような連中を応援してたことに心底憤る

31 :
ソースがAK社長のブログってのがなあ…
このおっさんがよくサポートしてる競技のオタやってるけどふざけた文面が好きになれん。
そりゃ100パー嘘とも否定し切れんし、もしかしてそれが真実で仮にチーム仲が良好なら
もっとすばらしい成績だったかもなんて考えると残念やけど(´・ω・`)
でもたらればはもう無意味やん。
おっさん主観の小馬鹿にしたような日記を信じるより2002年のピッチで起きた事を信じればいいのやん。
今回もレコバなしの快進撃でも充分嬉しかったけど、
スカパーで3決のあとに「今回レコバのような選手がいたらもっと」と解説されてたのもまた事実やん

32 :
>>26
そのとおりやん
ttp://www.mapion.co.jp/topics/football/camp.html

33 :
フシレって誰かに似てんだよなぁ・・やん

34 :
2006の日本だって内部分裂してたし、
その年によってそういう代表だったりすることもあるんだろうね。
自分もレコバ好きだったので、当時の状況を知って悲しいです。

35 :
セレステはもともと選手達の仲が悪いのがデフォ
今回のようにまとまって和気あいあいのほうが珍しいやん
以前のコパアメリカではフォルランがモンテーロに殴られたり
そん時もやっぱり試合前日皆酒飲んでた等色々あったやん。

36 :
ついでに言うと、レコバはかわいそうというより自業自得。
常にトラブルメーカー。
でもファンタジスタであることに変わりはないやん。

37 :
何だこのスレw関西弁w

38 :
セレステを応援するきっかけがレコバだった人はかなり多いだろ。
フランチェスコリの全盛期なんて当時日本にいてリアルで見れた人なんて少ないし。
それなのに肝心のレコバをハブにしてたならがっかりする人多いのは当然。

39 :
>>35
>以前のコパアメリカではフォルランがモンテーロに殴られたり
またひどいなw何があった?この話、もっとkwsk!!
つか、よくそんな仲悪い者同士でサッカーできるもんだな。

40 :
>>34>>39とか、もう絵に描いたような日本人らしいリアクションで吹いたw
>>38
「○○が多いのは当然(キリッ)」とか、根拠の無い妄想だけで決め付けか?
あたかもウルグアイファン総意のような口ぶりは権威的でいやらしい・・・
ハブも含めて「レコバらしいなw」と思うファンも居るだろ。>>36なんて禿同すぎ。
チーノさん、基本的に人生釣りと昼寝しかしないって豪語してたし
もし勤勉な優等生だったらプレーもアイデアも凡庸だっただろうし
そうだったら(顔以外の)魅力ゼロ選手。

41 :
レコバがハブられてたのはショックだけど、レコバらしいと言えばレコバらしい。
天才肌の選手はどうしても浮いちゃうもんだと思う。

42 :
>>41
うん、ショックは人によってあったと思うけど、あなたぐらいの認識で良いんじゃないかなぁ。
事実かどうかよく分からないような(しかも昔の)噂話を見聞きして勝手に激昂したり
僕は悲しいですって主張したりして負のイメージ膨張させてるのはどうなんだろう。
どの世界にも居るけど、いわゆる「ファン」とはちょっと毛色の違う人だと思う・・・
>>31
それはどうだろうね。フィジカル劇弱だから23人枠の足かせ・邪魔者だったかも知れん。
偶然だが、ロデイロを見てて「おい、そこ後継すんなよw」って痛感してしまった。
色々な流れはあるにせよ、チーノさん抜けてからインテル優勝しまくってるしな。
たらればで青写真を描くために居る選手・・・それがチーノさんということかもしれない。
まぁ少なくともそう思わせるだけの魅力は間違いなくあったね(悲しいが、過去形・・・)。

43 :
今度はカバーニの歌やんw
伊語だけど

44 :
でも次回が心配やん
世代交代うまくやってほしいやん
でもフォルフォルはまた出場してほしいやん

45 :
ウルグアイというとルベン ソサを思い出す
ゴールの詩人
昔から良いストライカーが出るよね
他のポジションはなぜか微妙だけど、粘っこい守備する
イタリアみたいなサッカーだよね

46 :
>40
あなたの方が決めつけが激しい。
自分は>34だけど、
レコバが不安定で、信用なさそうな選手なのは始めから知ってますよ。

47 :
レコバって凄かったんだな。
今回の躍進でもフォルランはレコバ超えてないって言われるのを見て
どんだけだよと思ったよ。
カリスマみたいなものが違うのかな。
>>43
うまく探せない、どんなん?

48 :
ドイツ代表でもクリンスマンがマテウスを嫌っていたという話があるし
「フィールドの中と外は別」とあっさり割り切ってるんだろうな
フォルランの「MVPはウルグアイ全員のもの」.というコメントは爽やかで良かった

49 :
>>47ようつべでEdinson Cavaniと再生回数でソートかければ
すぐでてくるだよ
残念ながらフォルランZとは路線ちがうけど(元ネタも不明)
コメントはイタリア語ばっかし、スペイン語少なめ?なので主に反応してるのはナポリサポ…?

50 :
>>49
d!普通にググってたw
言葉わからないが、ナポリで歓迎されてるんかな。今後楽しみやん。

51 :
>>46
×始めから
○初めから
0てん

52 :
ブログみたけど「あいつらアホだな」なんて言う人の事なんて
ほっとくのがいいやん。

53 :
2002年のウルグアイ代表は裾野市と御殿場市でキャンプしてたはずやん。
そこでマリノスと練習試合したとき3rdユニだったやん。

54 :
内巻さんもウルグアイ代表の国歌斉唱がお気に入りのご様子やん
ルソがめっちゃかっこいいやん
ttp://atsuko-uchimaki.com/banana/20100710174519.html

55 :
>>54
ワロタ
特徴よく出てるやん。

56 :
>>54
すげぇ!似てる!

57 :
貼っとくやん
ttp://www.geocities.jp/world_cup_2ch_2/Uruguay.htm

58 :
スカパー!の三決再放送、再放送スケジュールでは7/30午前3時〜
ってなってるのに、EPGだとドイツ×スペインの準決勝やん。
どういうことやん。

59 :
監督留任の方向。

60 :
キックオフ前に対戦相手とペナント交換するけど、
ウルグアイってやたら枚数が多くない?
何でやん?
ビニール袋に入ったままの時もあったりとか、
色々謎やん。

61 :
監督、協会にきっちり環境面での要請出してるようで心強いやん
協会もまともになったら期待増すやん
>>60
あれ気になる。
何で複数あるんだろうね?
ウルグアイって、どんな国かもほとんど知らないし、謎めいてる気がする。

62 :
ガーナ戦、土曜日のスカパーの再放送に続き、NKKの再放送まで見てしまった。
フシレ、頭から落ちて無事で良かったよ本当。
あと、試合終了してみんながワーワーやってる中一人うずくまってたのってやっぱビクトリーノ?

63 :
>>62
ビクトリーノのようだな
PKを決めて戻ってきてからずっと膝立ちだったし、疲労か足を痛めていたのかも
・ハンドの直前にも足でクリアしているスアレスの反射神経に脱帽
・スアレスの隣でブロックを空振りするフシーレ。何度見てもじわじわくる
・PK戦の前に監督はじめ皆がムスレラとハグする様がいい。このチーム最高だ
・ロデイロはいつの時点で骨折してたのか。順番が来たらPKを蹴るつもりだったのだろうか
・ていうか、皆折り重なりすぎ。ムスレラ潰れてしまうやん

64 :
団結する気持ちが滲み出ていて本当にいいチームだ
既知だと思うけどフォルランが撮ったムービーから
バーベキュー
  http://www.youtube.com/watch?v=zMxUu4Vu0lk
卓球 
  http://www.youtube.com/watch?v=5WOdFNuAvkQ

65 :
>>63
ビクトリーノ、自分の番が終わったらひざまずいてたよな。
始まる前は両手を広げて天に祈ってたし。
勝利の喜びより、重圧と緊張から解放されて精も根も尽き果てたってか。
他の選手たちがみんな喜びあってる中、それでも蹲ってたってどんだけの緊張感だよ。
そんな中チップキックしたアブレウwww
フシーレは見事に海老体型になってた。
ムスレラの肉布団蒸し、最後にドーンと乗っかってったのがアレバロだから
余計キツそうに見えたw

66 :
ビクトリーノ、みんな駆け出してるのにさらに祈ってるように見えた。
ガーナ戦、何回見ても精神力のすごさに圧倒されてしまうやん。

67 :
>>64
乙やん。
セレステ帰国時の飛行機でのお祭り騒ぎ動画ってどこで見れるか誰か知らないか?やん。

68 :
>>67 これのこと?
ttp://www.youtube.com/watch?v=DpYfa5C3Fb0

69 :
>>68
うおーやっと見られた!
ありがとう。

70 :
腕に漢字のタトゥー入れてる選手いるやん?
四文字で最後の二文字が「弟妹」に見えた気がするやん。

71 :
マキシ・ペレイラの右腕に漢字あるみたいだけど、よく読めない

72 :
8/11のアンゴラ戦のメンバー出たやん。
ヨーロッパ組は何人かいないけど、若い選手が何人か初招集されてて
いい感じやん。
協会のトップページか、Wikipediaスペイン語版か英語版で見られる。
試合観る方法がありますように。

73 :
>>71
マキシ・ペレイラだったか。
録画整理する時確かめてみるわ。
ありがとうやん。
しかし、「マキシミリアーノ」って長い名前やん。

74 :
>>73 気になって録画観たけど【旭母妹弟】???????に見えました。
真実は不明

75 :
訂正 旭母弟妹 の順(に見えた)

76 :
uruguay 2030!!
ぜひとも開催国勝ち取ってほしい!!
にしても目先の大会招致じゃなくて
W杯100年節目を今から狙うってとこが
すげーはw そんなウルグアイが好きだw
今更だけど来年のコパアメリカも
ウルグアイも共同開催にしてやって良い気がするやん
ブエノスからサルタやフフイ行くよりはるかに移動楽やん

77 :
スアレスゴールおめ

78 :
>>77 オーバーヘッドやん!!やるねぇ!

79 :
スアレスのゴール見てきた
オサレすぎワラタ
アヤックスでの100ゴール目おめ!

80 :
さっき無印寄ったら、ペットボトルのマテ茶が売ってたやん!
思わず買ってしまったやん!
独特の苦味があるやん…。

81 :
フシレの移籍は無しなのかやん?

82 :
三位決定戦、e2でそろそろキックオフ。録画のラストチャンスやん
>>80
ローストの方かな、砂糖とミルク加えてもミルクティーみたいで美味しいやん
グリーンの方にミルクいれると抹茶ミルクみたいやん
他に日本で触れられるウルグアイものってあるのか知りたいやん
過去スレでセンテナリオ行ったと書いてる人がすごすぎやん
日本人一人で行けるようなところなのかも見当つかんやん

83 :
アルヘンは行ったことあるんだけどなぁ
フェリーですぐだし行っておきゃーよかった
他スレじゃないけどパラグアイで失敗したせいでウルグアイには見向きもしなかった昔の自分にめっちゃ後悔やん

84 :
>>82
ちょっと違うかもしれないけどウルグアイ料理のトルタ・デ・フィアンブル
ハム入りチーズドッグみたいな感じで、身近な材料で簡単に作れる割にうまいやん
オススメやん

85 :
>>63
スアレスが決定機を決められなくて
ベンチにいたルガーノが思わず隣の人の首ぎゅーってしてたののも
自分は印象深かったやんw

86 :
録画したの観てたら偶然cnnワールドスポーツにスアレス出てたやん
美人に名前呼んでもらって良かったやん

87 :
リビングで録画見てたら、国歌斉唱のとこで家族に
「寿司職人」「ヒットマン」「地味イケメン」だの言われたやん。

88 :
>>87
ひでえw
「寿司職人」→マキシ・ペレイラ
「ヒットマン」→ペレス
「地味イケメン」→カバーニ
と予想w

89 :
>>87>>88
ハマりすぎw クソ吹いたやんw

90 :
ひでえやんw
でも一々適切すぎて吹いたやんw

91 :
うますぎるやんw
寿司職人ってwww

92 :
ペレスはメキシコ戦で目(こめかみ?)から流血してたし
まさにヒットマンw
ヒットマン、寿司屋と一緒に
自分の子供抱えて撮ってた集合写真あったよね?
見た目超こえーけどぜってー優しいと思うやんw

93 :
ペレスはメキシコ戦で目(こめかみ?)から流血してたし
まさにヒットマンw
ヒットマン、寿司屋と一緒に
自分の子供抱えて撮ってた集合写真あったよな?
見た目超こえーけどぜってー優しいと思うやんw

94 :
まさに子連れ狼やん

95 :
ヤフーのW杯特設サイト、2日まで掲載してるってあったから
さっき行ったらもう削除されてたやん。
まだ保存してない記事結構あったのにショックやん。
んで、俺>>87なんだけど、見てたのはガーナ戦。
寿司職人…M・ペレイラ(>>88正解)
ヒットマン…アレバロ
地味イケメン…フシレ
ペレスは目つきがヒットマンだな。
あとは「見たまんまじゃねーか!」ってつっこんだけど、
フォルラン…金髪、ビクトリーノ…おしゃれ顎鬚、A・フェルナンデス…撫で肩
とか言ってたやん。

96 :
正答ぐらしあす。
自分は寿司職人が一番悩んだやんw
追加→アブレウ…遅れてきたロッカー

97 :
便乗で我が家のおかん場合は、カバーニ…綺麗なバルデス(パラグアイの)でした

98 :
寿司職人と聞いて真っ先にパラグアイのGK思い浮かべたやんw

99 :
マキシ・ペレイラも、よもや遠く離れた日本で寿司職人とか言われてるなんて
夢にも思わんだろうw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
AV女優のベストイレブンは? 2 (124)
      東京ヴェルディ4989       (123)
4年後のW杯に出場できないと思われる国 (401)
セレッソ大阪(避難)Part8@WC板 (193)
ジュビロ磐田避難所 Part2 (700)
本田のアジア杯MVPって納得できる? (148)
--log9.info------------------
TERUの猿真似ライブはいつまで続くのか? (404)
寺西修 本名でBOOWYだったら売れてただろうか? (278)
bump of chicken 落選スレ (647)
【安全地帯】玉置に怨みごとスレ【大阪・福岡公演】 (498)
おまえらジュンスカって知ってる? (468)
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2012 in EZO Vol.2 (363)
【Mr.Children】田原帝国統一スレ8【ギタリスト】 (932)
BUMP OF CHICKENチケットスレ28 (808)
【盗作】B'zのパクリ糾弾スレ【日本の恥】 (134)
HIGHER GROUND 2009 【その2】 (696)
30周年★松田聖子のアルバムを語ろう★2枚目 (424)
JOIN ALIVE Part3 (853)
glay・hisashi81 (766)
ROCKS TOKYO (391)
閃光ライオット8【今年も日比谷】 (153)
斉藤和義vs桜井和寿 (896)
--log55.com------------------
【悲報】 室井佑月 「菅官房長官がおやつに3000円のパンケーキが好物?金銭感覚おかしい」
【朗報】 チーム8 新静岡・鈴木優香 「私の好きな私でいたい、偽りのコメントには左右されない!」w w w w w w w
【47の素敵な街へ】AKB48チーム8☆454【本スレ】
チーム8 オリメン vs 新静岡鈴木優香いよいよ開戦
STU瀧野由美子・石田千穂のSNSフォロワー数企画実施中【いつものごとく失敗企画か?!】
【悲報】中井りか「ほんとクソ。クソクソクソ。クソ」「あのおばさん3人どうにかして。こわい」
邦楽ロックの最強曲
【悲報】AKB48、今年の紅白歌合戦辞退へ 大晦日はTDCホールでカウントダウンライブ開催