1read 100read
2012年6月DTM364: 【クローン】Focusrite Liquid Mix【畳み込み】 (776) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
YAMAHA オーディオI/F GO46/44ってどうなのさ (902)
★ reFX ★ part 2 (759)
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.55【3歳児】 (954)
電源■ケーブル■ (356)
MOTU MachFive ver3.0 【Mac/Win両対応】 (787)
【MOTU】Mark of the Unicorn mk9【h-resolution】 (297)

【クローン】Focusrite Liquid Mix【畳み込み】


1 :06/08/16 〜 最終レス :12/06/25
お値段10マソは革命的?その真価はいかに?
【Focusrite】
ttp://www.focusrite.com
【日本代理店オールアクセス】
ttp://www.allaccess.co.jp/FR_lqmix_news.html

2 :
にげっと

3 :
意外に使い辛そうな気がする 3

4 :
単独スレ立てるほどのモノじゃね〜だろ

5 :
ふ〜ん。
サンレコ辺りでは随分マンセーだよねw

6 :
これすげぇ欲しい、power coreとかよりよさげ。
ただ、こういうデジタルエミュレートのハードって5年後10年後に全く価値がなくなりそうで怖くない?
アナログのハードは年数経っても価値は残るし、ソフトのエミュレートならヴァージョンアップでいくらでも対応していけるしね。
Line6のpodの初期の奴を10万で買うようなもんかな。

7 :
んなこといってたら、何も買えんがな

8 :
Win対応まで、なんとかガンガてほしい。
期待はしている。
ageとく。

9 :
>>6
そう言う君は三十数種類のハードを三十二チャンネル分購入したほうがいいよ
間違いない。

10 :
これエミュレーション元のモデルに1176とかSSLとか
フェアチャとかアヴァロンとか色々書いてあるけど、
本当に実機の感触を再現できてるの?

11 :
感触は似てるんだろ。
フィジカルコントロール可能なDSPプラグインってコンセプトは素晴らしいと思うが、
動作不安定らしいな今のところ。
ドライババージョンアップで良くなるんかな。
Pocoコンパクト買うなら1万足してこっち買うがな。

12 :
欲しいけどWIN対応は来年か。。
待ち遠しいな。

13 :
マカー人柱ガンガレ!

14 :
'`ィ(´∀`∩ win版出たら即人柱になります。

15 :
関連スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1155639143/l50

16 :
ぶっちゃけエミュレートうんぬんや実機に似てる似てないはどっちでもいいんで、単純にEQ/コンプを多チャンネルにかけれるDSPとして興味がある、っつうか欲しい。
なおかつある程度高音質ならなおいいな。
変にヴィンテージに似せようとしなくていいから素直で使いやすいやつがあれば俺はそれでいい。

17 :
The Liquid Channel は使えないっつー話しは聞く。

18 :
16
あとツマミでいじれて、かつコンパクトな所に曳かれる。
とにかくマカーは買ってDAW側で選択したチャンネルを自動的にパネルに表示する機能とかの希望メールをガンガンメーカーに送って欲しい。
来年、俺が購入即ウマー状態になるために。
おねげぇしまス

19 :
俺もこのインターフェースに興味がある
YAMAHAのデジミキの液晶周りだけ抜き出したような使い勝手なを想像するのだが。。。
畳み込みじゃなくて、全く素っ気無いやつでいいから
普通のデジタルコンプを入れといて欲しいな。
アタックやリリースが融通利かないんしょ?

20 :
ほしーなー

21 :
使ってる人が少ないのかな?
WEB上で検索してもレポがほとんど無いよね。
UAD-1みたいに機材の持つ個性というかウマミを再現できてるのかが一番気になる。
ビンテージ再現とは名ばかりで普通のプラグインだったらわざわざDSPで揃える意味ないし。
もしUADの対抗馬になれるようなレベルだったらすごい楽しみだね。

22 :
Sintefexが独占している動的畳み込みのライセンス受けているから
相当期待できるんじゃない?
【そこらの畳み込み】
入力信号の強弱に関わらず適用されるインパルスは一つ。
よって、飽和などの色付けが常に一律で不自然。
【Sintefexの畳み込み】
複数のインパルスを動的に切り替えながら入力信号に適用。
言わば、他社のは大昔のサンプルライブラリのようなもんで、
Sintefexのはマルチサンプリング。あまりにも当たり前すぎる発想なんだけど、
Sintefexが特許とっちゃったせいでどこも手出しできないんだよね。
この特許のせいで畳み込みがリバーブ専用になってしまっている。

23 :
>>21
ついでに海の向こうでの評価から伝聞レスすると、
UADに比べたら再現度合いは低いとのこと。
ただ、シミュ系ではなく仕事の道具として考えた場合、
DUENDEなんかよりは全然お得とのこと。

24 :
レイテンシーひどいって記事見たけど
音つめてくときもたつかないかな?
改善されたり気にならないようだったら
マジほしい。

25 :
UADとかのは、まずGUIが本物と似てるw
リキッドのはアレだから、そこら辺も微妙に心象に影響して評価下がってるところがありそうな気がス、似てる似てないて話でいえば。
俺は雰囲気が感じられる程度で充分。
で、使える音かどうかが重要だよな、やっぱ。
WIN版が出回ってるであろう来年頃は「本物とは違う/似てない」VS「似てる似てなじゃなくて、これはこれでいい音だ」て感じで、視点の噛み合わない罵り合いが繰り広げられるんだろなw

26 :
デザイン抜群。流石アメリカ企業。

27 :
全然使える音っすよ。似てる似てないでいうと怪しいっすけど。w
UADの方がそれっぽい質感だけどUADより使えますよ。
コンプではチリチリ感も高域の輝きもいいっすよ。
もちろんソースにもよりますが、潰し具合で距離感をつくっていけるのはエミュレーションものでも初めての感じで、
アナログ機の醍醐味を思い出させてくれます。
スレッショルドの前にインプットつまみがあって、そこで突っ込んで歪ませたりできるし
(この歪みももちろんIRで再現されてるっぽい)
アタックのツンツン感とかはUADやパワコアなんかで比べれば一番だと思います。
けど、チューブとソリッドステイトの使い分けは、ばっちり出来る出来ですが、
エミュレーションの違いで音が変わるかっつーと、ちょっと、、怪しいかなぁ。。。
音の違いよりもニーのカーブやアタックのスピード等の違いで選んで行く感じがいいっすよね。
まぁ、もちろんそれらも音のうちなんですけど。
EQもバランス良いと思います。下をブーストしてもダブついた感じにならないです。
上もブースト出来ますよ。
ミッドがちょっと存在感薄いかなぁ‥とは思いますねぇ。
レイテンシーはUADと比べると無いに等しいっす。
ダメを思った所は、つまみの並びや、つまみの設定なんかも実機を再現してしまっていて、
しかもGUIに変化が無いのでエミュレーションばんばん変えてガンガンエディットってのは
慣れなきゃ難しい。
しかもエミュレーションの名前は実機の名前で呼び出せない。
本物の機種名をエミュレーションの名前で覚えなきゃ。
やっぱSSL関係は覚えやすい名前になってますけど。w
スナップショットもコンプとEQのセットの登録なんで自分で機種名を入れなおして登録しておくのも
なかなかむずいっす。
ここはかなり使いにくい部分はあります。
ハードも値段を考えれば良く出来ているけど、これでバリバリリアルタイムで使えるかっつーと
全然だめっすね。たぶん。けどちっこいしルックスも良いですからじゃまにはならないです。
買ってよかったなぁって思ってます。
UADやパワコアをあんまり使いたくなくなりました。

28 :
あ、まちがった、、
SSLじゃなくてフォーカスライトっす。
SSL関係も何となく覚えやすいんですよ。
追伸
結局、LiquidMixっていう新しいプラグインだと思えばばっちりって事だと思います。
しかし、動的畳み込みってすごいっすね。
これでリバーブ出たらすごいね。
やっぱリバーブは激重になっちゃうのかな。

29 :
訂正。インパルスじゃなくてインパルスレスポンスだ。
>>27
レビュー乙。大体向こうの人たちの意見と同じだね。Win版が楽しみ。
あと、リバーブに関して誤解しているようなんで補足すると、
リバーブは動的畳み込みの優位性がほとんど無いって話なんで逆。
ちなみに、噂では拡張用DSPボードが250$前後らしいとか。
それにしてもここらへんのエミュレーション市場がこの一年で一気に加熱してますな。
URS UAD WAVES Focusrite Tritone がそれぞれ一長一短で面白い。

30 :
URS、Tritoneてハード出してんの?

31 :
潰した時のハードな荒れ具合は再現できてるの?
UADの1176やフェアチャみたいにガツっと潰した感触出るのかな?
そこがクリア出来てるならUAD以外の選択肢がやっと増えるのかなって感じ。
おとなしめのプラグインばかりだったらガッカリ。

32 :
>31
荒れ具合、UADより全然いいっす。
上にも書きましたがスレッショルドの前にインプットつまみがあって、そこで突っ込めるっす。
歪み感良好。打楽器にはばっちし。
けど、UADほどバカちょんコンプではないっす。
それなりにテクニックも慣れも必要。
アナログ機に近いからかっつーとそんなこたぁ無いと思う。
LiquidMixの感じと思う。
今日気がついたんだけど、メーター見ても今イチどこで歪んでるのかわからないんだけど、
クリップらしいクリップが出る事がありますなぁ。
使い方なのか、バグなのか、、。
>29
そうなんだ。リバーブって動的意味ないのか。
けど、プレートやスプリングは良さそうだけどなぁ。

33 :
>>32
鋭い。たしかにスプリングとかプレートならビビリとか再現できるんで面白いかも。
ただ、それがミックス時に好ましいかというとわからないけど。
>>30
いや。ただ単に、実機エミュレーション系で実用に耐えうるという評価があるってだけ。

34 :
>>32
UADより良い荒れ具合だせるなら購入の対象になるな。
良い歪み出せるコンプって少ないからね。
まだ使ってる人が少ないからレポが少ないし
いまいちどんな感触なのかつかめないのが残念だ。
win版が出ればユーザー増えて情報交換もすすむかな。

35 :
UAD-1全部入りと同等かそれ以上のプラグイン数?
サイトとか今月のサンレコ読んでも、その辺イマイチわからん。

36 :
>>35
http://www.focusrite.com/index.php?pageName=productOverview&productName=liquid_mix
・ One of a kind - any Compressor and EQ in history
Every Liquid Mix channel uses dynamic convolution to provide 20 EQs and 40 compressors, with a free expanding library online.

37 :
単純に歴史上の20のEQと40のコンプの合計60のプラグインと考えて良い?
しかもUAD-1では別売りになる追加プラグインが、
Liquid MixではフリーでDL可って事?

38 :
プラグインとして固定されているのではなく、プラグインの中で自由に組み合わせることができます。

39 :
統合型プラグインみたいなもんかな。
WIN対応したら購入しようと思ってるんだけど
今使ってるDAWのバージョンが古くて対応できなそう。
出費がかさむな。

40 :
>>38
>プラグインの中で自由に組み合わせることができます。
意味和姦ね。
他のプラグインで例えて説明キボンヌ。

41 :
エミュレート対象 = プラグインのプリセット

42 :
http://www.allaccess.co.jp/FR_lqmix_news.html

43 :
スマン>>1見てなかった。

44 :
しかしSyntefexのアルゴリズムはゆがみはとれても
アタックリリースの形は取れないから、その点はUADの方が上だよ。
FFになってから自分でサンプル取れなくなったりして、ものとしては
面白くなくなったからFFにライセンスしないでFX8000をもっと
安く売ってほしかった。ソフトにしてもよかったし。

45 :
UADが上って、UADは畳み込みじゃないぞ。
UAD → アニメ
畳み込み → 映画
必ずしも映画の方が表現力豊かというわけではないけどな。

46 :
>>45
その表現は全く正しくない。畳み込みじゃコンプは作れない。
畳めるのはEQとリバーブみたいに、同じレベルには常に同じ反応をする
ものだけだよ。(=線形応答)
SYNTEFEXのアルゴリズムは、いろんなレベルを測定する
から歪みをある程度採れる、それと同じ理由でコンプレッションカーブ
までは似たものが採れる。
でも、コンプみたいに同じレベルに対して、前の信号がどんな
ものだったかによって振る舞いが変わるものは全部不可能だよ。
たとえば76やら670やら、ほとんどのコンプはリリースする寸前にどんな
周波数でどんなエンベロープの信号があったかでリリースのタイミングが
変わるんよ。それにアタックリリースは単純な形じゃなくて、対数曲線だったり
レベルによって実はスピードが違ったり、かなり複雑なんよ。
畳み込みはコンプに関してはぜんぜん歯が立たないのだ。

47 :
>UAD → アニメ
>畳み込み → 映画
この表現がどう
>その表現は全く正しくない。畳み込みじゃコンプは作れない。
これにつながるんやら。
>畳めるのはEQとリバーブみたいに、同じレベルには常に同じ反応をする
>ものだけだよ。(=線形応答)
そんなことよーーーーくわかってるってwww
実世界を再現する手法にどのようなアプローチが考えられるか。その例えとして言ったわけ。
俺はUADが優れているという点に関して依存ないが?そんなファビョってどうすんやら。

48 :
むしろ
UAD→ポリゴン
畳込み→アニメ
じゃね?動作からして

49 :
ヤフオク落札し損ねage

50 :
レンジによる圧縮の変化が無い事はなるほどなぁって思いました。
リキッドミックス使ってるときの違和感を理解しました。
確かにUADはそういう違和感無し。
で、けっこうガックリ来たんですけど、
気がついたんだけど、逆にベースとかキックの潰しに重宝するね。これ。w
均一に潰れてバフバフいいにくいきがします。
まぁそれも物足りないなぁって時も有ると思うけど。

51 :
これ、ただのコントローラーとして使えたらな・・・。
音はもうO2Rの内蔵コンプ、EQレベルでいいから
レイテンシ無しのネイティブモードで動いてくれないものか。

52 :
Win版
http://www.focusrite.com/product/liquid_mix/downloads/
欲しい。

53 :
ついにでましたよねー。
正常動作保障なしとはいえ、これは魅力的だったので、
早速注文してきちゃったっすよーw
駄目でもドライバーCD(DVDかも?)送ってくれるみたいですしね。

54 :
win版出たかー。ボーナス出たら買おう。

55 :
>>54
まだWin正式版じゃないっす、β版なんですけどね。
2007年に正式対応らしく、1月にWin版としてパッケージも出回るようです。
ただ、今買ってβ動かなくても、1月に製品発売次第でユーザー登録した客にドライバーCD発送してくれるらしいっす。
サポートがしっかりしていれば・・・してくれるでしょう・・・タブン・・・

56 :
うーん もう少し様子見るかな

57 :
LiquidMixのコンプって、
かけたら気持ち良くなるのってないよな。

58 :
Winベータドライバー利用目的でLiquid Mix買ってみた。
早速、ドライバーとエミュレーションデータを公式よりダウンロードしてみる。
193MBに対し10KB/sec
後悔がにじみでた

59 :
そろそろ終わったかな?
TCPoCoのオプションプラグイン買うか、これにするか迷ってるんだが、
インプレキボン

60 :
後悔がにじみでる・・・
なんて深みのある表現だ
おれもインプレきぼお(´ー`)

61 :
買ったお。
Win対応版CD付いてきた。今晩動かしてみるつもり。

62 :
お。Win版だ。
今度こそインプレキボン。

63 :
61です。
まさかと思ったけど、俺の音楽用PCにはIEEE1394端子が付いてなかった…。
笑っちゃうけどホントの話です orz
端子を増設しなきゃ…その前にPCIスロットを1つ開けなきゃ…てことはPoCoを拡張ボックスに移して…ああ大変だ (T-T)

64 :
あほや

65 :
PoCoも使ってると。
俺もmk2使ってるんで、インプレ益々期待。
さっさと1394増設シルッ!

66 :
上げときましょか

67 :
今日買った。でんでんいいじゃんこれ。PoCoもUADも持ってますが、文句なし。
33409でつまみ同じにして聞き比べ。
LiquidMIXはリミッター部がないけど、ほぼ同じ音だったよ。
買ってよかった。

68 :
対応ホスト今後増えるんだろうか?

69 :
32同時使用するとチョットはCPU喰いますか?

70 :
私はDPで使用ですが、32同時使用までいかなくてもCPUくいます。
POWERCOREほどではありませんがUAD-1よりぜんぜんくいますよ。

71 :
やっぱりそういうもんなんですね。
実はウチ↓に当てはまるんですが、32同時使用でCPU+5%ほど喰うので他の人はどうかな?と思ったんです。
ttp://www.focusrite.com/answerbase/article.php?id=244
どうもありがとう。

72 :
オールアクセスのHPなんだが、FAQ欄、3つ目のQでは
>レイテンシーは、
ソフトプラグインや他のDSPプロセッサー同様、2ms 程度です。
とあるのに、一番下では
>Liquid Mixを使用すると、
最低2056サンプルのレイテン シーが発生します。 47 ms @ 44.1kHz
この差が分かりません!!どういうこと?

73 :
これ買おうと思ってるんで、本当のとこ知りたいです・・・

74 :
>>72
サポートに訊いた方が早いよ。
つーかここじゃ判断不可能。

75 :
updateキタ
ttp://www.focusrite.com/product/liquid_mix/downloads/

76 :
再度チェーンボタンって何に使うの??

77 :
んでどうなの?いい感じなの?ダメなの?10マソ出すメリットあるの?

78 :
ぜんぜんあるよ。買ったら?
俺は、買ってよかった。

79 :
ぜんぜんないあるよ

80 :
>>79
ないのかあるのかどっちだ

81 :
どっちかだ

82 :
にゃるほど

83 :
欲しいけどちと高いな。

84 :
競合の中で一番コストパフォーマンス高いと思うけど、、
ま、空間系はないけどね、、、

85 :
空間系
http://futuremusic.com/blog/?p=813

86 :
へ、これってLiquid MIX で使えるの?

87 :
ただのVSTモックアップ
>>85 は一体何をしたかったんだ?

88 :
空間系モジュレーション系特化の双子を同じ値段で出してくれよ。LiquidFXとかって名目で。
ところでコーラスとかフェイザーやトレモロって畳み込みで再現出来るの?出来たら絶対出すべしフォーカスライト。

89 :
でも、、FOCUSRITEって元々空間系持ってないし、、、
むりっぽくない?

90 :
もっとDSPのパワーも要るし

91 :
つまりLEXICONが出せばいいってOMEGA

92 :
それ最高

93 :
なんかNAMMはしょぼかった、、

94 :
アタックとリリースの感じはUADの方が良い仕事をしているとして、
(って逆にUADはどうやってやっているのでしょうか。POCOもその点は
だめなんですよね)でもEQは使えるってこと?そう考えれば、
EQのためにこの値段っていうのも安い気がします。
POCOは空間に、UADはダイナミクス、Liquid MIXはEQだと
最強?(というかUADは他も強いんだろうけど、色々に使うと重いしね。)

95 :
そー思うなら全部買えば?

96 :
ほしゅ

97 :
>95 ですよね。現在POCO FWとPCI,UAD一枚環境。
今UADの2枚目を買うか、Liquid Mix買うか悩んでいるのです。
EQだけでも相当良くて30ch近く刺せて良ければそれはそれで買いだなと
思った次第。

98 :
EQにスペアナはついてないよね.....

99 :
ヤフオクに新品8万で出てるけど入札ないね。
そんなに人気ないの?これ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サンプリングCD ライブラリ 音ネタ総合スレ Part10 (798)
オーケストラヒットに命を懸けてみたい (585)
★貴方のオススメのエキパンは?五枚目拡張★ (846)
坂本龍一「CDが売れない。ライブをやらないと」2 (500)
【やっぱり】コンボ・オルガン 4'【ドローバー】 (452)
★12bit、8bitサンプラースレッド・8台目★ (452)
--log9.info------------------
【ヒヤリ】水中のやばかった出来事【ハット】 (571)
○o。ダイビング器材盗まれました。o ○ (240)
ダイビングって最悪の環境破壊だよね (395)
あい・ら○・だいびんぐ (210)
   真栄田岬って楽しいですか? (250)
【楽しく】33B婆チャマと愉快な仲間たち-6【語ろう】 (962)
小笠原のダイビングを語ろうよ〜 (203)
横浜のジックってどうですか? (298)
ダイビングショップ始めますけど! (658)
■■■ マスクについて語ろう ■■■ (601)
 【ドラマ】海猿について語ろうぜ【潜水士】  (821)
【釣り】ヤマハFC24シエスタ=お昼寝【クルーズ】 (464)
ボートを作ろう! (421)
●台風マリーナの壊滅状況を報告するスレ● (382)
船を持って気づいたこと (959)
1・2級小型船舶操縦士免許 6隻 (473)
--log55.com------------------
秋田禎信総合スレ 第202巻
【このすば】暁なつめスレ37【祝福】【戦闘員】
鎌池和馬総合スレッド 1874
【弱キャラ友崎くん】屋久ユウキ Lv.2
【魔法少女育成計画】遠藤浅蜊 80殺目
【ダンジョン出会い】大森藤丿119【ダンまち】
【魔法科高校の劣等生】佐島勤スレ 166【ドウルマスターズ】【魔人執行官】
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第六十七階梯