1read 100read
2012年6月DTM491: 貧乏人専用機材を語る (649) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ここは何処?】1994年のスレ【漏れは誰?】 (887)
【お手軽】Music Maker&jamバンド vol.21【本格】 (712)
EDIROL R-09 Part5 (223)
DTM板でネットレーベルサイトを作ろう Part.5 (780)
【UTAU・AquesTone】歌唱合成ソフト 4【Sinsy】 (614)
KORG M50か、Roland JUNO-Gか迷うスレ総合 (277)

貧乏人専用機材を語る


1 :06/08/31 〜 最終レス :12/06/10
過去に同様のスレあったかと思いますが
例のPSE関係のごたごたの中、スレッド自体が逝ってしまわれたものと思われます。
ここいらで復活させてみようということで、スレ建立させて頂きました。
■貧乏人専用機材の王道
D-110/U-110/U-220/TX81Z/TG55/M3R…etc

2 :
期待する。

3 :
1で上がった機材は、なにかと制限が多く、使いづらいと思う面があるのだが
それを超える魅力がある機材が多いように思う。
優等生ではないから、どうやって使おうか悩ましい部分が良い。
D-110 なんかはその典型。PCM 過渡期の音源たから、なお楽しい

4 :
単品でスレあるけどElectribeいかがすか。
【部族】KORG Electribe part21
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1146282679/
【EA-1ER-1】旧ELECTRIBE再考【EM-1ES-1】 
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1086298829/

5 :
貧乏だからD-110、K-1いまだにあるよ
D-110は昔、山下達郎が好んで使っていたね

6 :
トムコスターの弾くU-110のピアノって聞いた事ある?
すごいよ

7 :
MC505+SU700なんてのもいいよね!!泡せても億で5万くらいだもん!

8 :
5万は無理だろ

9 :
DX9も仲間に入れて。

10 :
ぽり八百もいいでがんす!

11 :
うそ800のぶんざいで。

12 :
U−220持ってるヨー。当時10万くらいしたはずなのに
いつのまにか貧乏機材になちまったアルネー。DEMOソングに
夢ありまくりんぐ。

13 :
>>8 普通に5万でお釣りが来るが。

14 :
俺はU-220は金持ちがもてる物だと思っていたくらい貧乏だ

15 :
そんなあなたの機材は?

16 :
いや伸びないねぇ。。。良いスレだからガンガン行こうよ!

17 :
友達からTG55買いました(´・ω・`)

18 :
カワイソス・・・(´;ω;`)

19 :
今はフリーのソフトシンセとかもあるから困らんだろ?

20 :
自分の中古DX-7IIは単なる電子オルガンになってしまいました。

21 :
弾くだけマシ

22 :
押入れに仕舞わないだけマシ

23 :
ベロシティがきっちり100以上迄上がる鍵盤を探しています。
YAMAHA FM音源の鍵盤はベロシティが上がらず、
他社の音源をコントロールしてもうまく発音しません。
何か良い鍵盤がないか、ご教授頂きたいのです。
<希望>
1.マスターキーボードタイプは避けたい。
2.鍵盤は最低61鍵以上、76鍵あれば最高
76鍵のD-70欲しいけど無理だな、金ないし…。
となると、61鍵のD-5/D-10/D-20,U-20,K-1あたりか??
あるいは、Y社のMEP-4でもかますか。

24 :
どんだけ貧乏なんだ

25 :
未だにPCが古いシリアルMac&OMSとかいう、キングオブ貧乏仕様だったら
MIDIインターフェースをSTUDIO4にすればベロシティ加算して吐き出す設定
ができたはず。
61鍵ならkorg M1とかどう?

26 :
>>23 N264。

27 :
貧乏人専用機材って価格上限幾らなんだろうか

28 :
1万以下

29 :
タダで済ます事も出来る時代なんだから真の貧乏人はPCに金掛けるだけで良いんじゃね

30 :
貧乏ハードこそロマン!

31 :
そうそうロマンがあるよね
昔し憧れだった機種を安く買ったりね
でも結局アレが足りないコレが足りないで
新しいハード買った方が安かったなんてこともあるよね

32 :
PHm FB-01.

33 :
>>29
例えば?

34 :
MSP

35 :
E-mu 0404

36 :
>>35
タダじゃないw
でも重宝してます俺(これで満足できないレベルの腕なら十分機材漁る資格アリでしょう)

37 :
>真の貧乏人はPCに金掛けるだけで良いんじゃね
という点から、0404はあくまでPCパーツ扱い。
おまけの音楽ソフトはタダ!

38 :
DX100
JUNO106
TB303
TR808
Mirage
だね

39 :
>>38
casio"jack machine"rz-1も忘れるな。

40 :
RZ-1はshopでは二万も三万もする。
なんでも入れときゃいいってもんじゃあない。

41 :
それに38はなんで高額なものばかりなのだ。

42 :
ん、
伝説のテクノセットだから

43 :
それに俺が持ってるから
つまりタダだ

44 :
MC-303の中古はずっと安いままだな。

45 :
チト遅いけど、旧スレを張っておく。
初代スレが01年だけど更にソフト化が進んだからね。
ハードも底値を過ぎて、逆に高くなってくる物も多いかもな。
>>38もMirageを抜けばガンガン高くなりそう。
303なんて、今はいくら位なんだろ?
逆に303クローンは捨て値で楽器屋の角に置かれている事もある。
先日、MS-404が\3980で売っていたので買ったよ。
実はその前にMAMのMB-33も\2000で買ってるんだけど。w
その辺のアナログは貧乏人にはお勧めだな。
貧乏人専用!機材を語ろう!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1005789488/
貧乏人専用!機材を語ろう!2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1130378140/

46 :
YAMAHA:AN1x+ROLAND:SC-88Pro+CASIO:PX-110
以上の組み合わせが最強の貧乏人専用機材だ。
一通りの事は出来る、文句あるか。

47 :
マイクロコルグ所有してる俺様は大金持ちですか。
それ以外のハードはSC88(旧)のみだけど…。

48 :
ぜいたくは敵
欲しがりません勝つまでは
月月火水木金金

49 :
マイコルとCBX-K1XGでライブやってます
ロックバンドですけどね

50 :
>>46 贅沢すぎ。

51 :
AN1xは別の意味でも贅沢だな

52 :
>>50
だけどAN1xとSC-88PROとPX-110なら、合わせても中古10万以下で買えるし、
それぞれのキャラクター考えれば、確かに「最強の貧乏人専用機」かも。

53 :
主に一萬円以下の機材のスレなんだよ!
■貧乏人専用機材の王道
D-110/U-110/U-220/TX81Z/TG55/M3R…etc

54 :
これらをラックケースにセットにして仲間内で回して
ちょっとした作曲大会なんてのも面白そう。
もちろん機材はこれだけで(入力装置は除く)。
SC55やMU50なんかのMIDI音源もあるといいかも。

55 :
>>52
そんな買い方するならS80とかの中古買えばいいと思う

56 :
キャラ薄すぎ

57 :
餅ラック一台あればしやわせになれますか?
おれはしやわせになれそうです。

58 :
ローランドJX-3P(専用HC付)=\8000
ヤマハTG55+ローランドPC200MkU=\5000
アカイS01+カワイQ-80+カシオGZ-5=\5000
ボスSE-50=\5000
タスカムPORTASTUDIO464=\1600
---------------------------------------
合計\24600

59 :
カワイK1U=\4000
コルグX5DR=\6000
アカイSG01v=\3000
ボスDR-660=\5000
ヤマハQY-100(外観ジャンク)=\6000
---------------------------------------
合計\24000

60 :
QYにハイフン不要〜♪何度も言わせない乃〜♪♪
58はほかは合って・ィルにPCー200乃ハイフンだけない〜♪
それからUはIIと入力するのがスタンダ〜ド♪59も。

61 :
Yamaha CBX-K2中古=¥8000
Buzz           =¥0
---------------------------
合計 ¥8000

62 :
作曲する気力=プライスレス

63 :
風俗通いが明日への糧の俺としては、プライスレスではない。

64 :
ワロスw

65 :
>>60
・ィル
↑にほんごでおねがいします

66 :
>>60ってDTM板のあちこちに出没してるハイフン厨か。

67 :
お前ら集めるだけで満足してないで
たまには何か作って音うpせいよ。貧乏機材の音聞かせやがれ。

68 :
>>67そこが問題なんですよ。
当方、ネットはMac Book Proで、メインはmac SE/30とvisionで録音はSONY DAT8(キーボード)⇒SY77、(音源)⇒SC55、M3R、TQ-5(三木さー)⇒Mackei 1202VLZ
…ジャンルは15年前のJ-POP

69 :
hosyu

70 :
U-110、U-220、M3R(RE1付)、あります。
TR-808(MIDI付)、TR-909、SC-55MK2
K5000R、ASR-10R、ASR-Xなんかもありますが
これは貧乏?

71 :
TR売って他の貧乏機材買い漁れば貧乏認定

72 :
TR売らないで貧乏人にレンタルってのは?

73 :
66いまさらきんもーっ☆

74 :
まだ誰も試してはいないだろうが、
音の入り口から出口まで、全てベリで統一したら…
伝説の封印が解けて、すごい事が起きる。

75 :
完全な妄想。
一度でいいからやってみ。ベリのチープさには味というものがない。
いわゆるローファイじゃないんだわ。ハイファイ狙いの安物。
あくまでも<リーズナブル><廉価>という音。
このスレの趣旨にもっとも遠いと言えるかもしれない。

76 :
>>73名無しできんもー☆

77 :
>>74を実践した奴は勇者として崇められるであろう
このスレ内だけで

78 :
だ・か・ら、やってみたから言ってんだろがwww
なんにも起こんないよ実際。
どうせやるならまだ全部ダンエレクトロのコンパクトエフェクターとかの方が面白いわ。

79 :
そうか…伝説の大怪獣が現れると想ったんだが。
残念だ…

80 :
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『全てベリンガーで固めたら何かが起こると思っていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        すでに>>78があっさりと実現してしまっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   イチカワだとか禿げマカだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…

81 :
S01/U-110/TX81Z/TG55/K1r/1202/…etc
こんな貧乏ラック構築してる人いたら写真ウp希望

82 :
写真うpなしってことは、お前らまさか根本から脳内かよ?!ww

83 :
>>82
まずは君からうpしなよ^^

84 :
じゃんけんで決めようぜ。
最初はグーじゃんけんぽん。お前の負け。
さあうpしろ

85 :
 

86 :
ギターはフォトジェニック!

87 :
ミキサーはベリンガー!

88 :
ZOOM最高

89 :
BOSS DR550(DR.RHYTHM) \5,580
KAWAI XD5 \10,800
KORG X5DR \8,800
Roland MC303 groovebox \10,800
YAMAHA RX120 \3,400
YAMAHA RY10(ACアダプター付) \6,280
YAMAHA RY30
YAMAHA MU100R \13,800
YAMAHA MU5 \4,480
ZOOM ST224 \14,500
ZOOM MRT3 \5,500
ZOOM RT123 \6,800
ZOOM RT-223(RHYTHMTRAK)ACアダプター付 \8,980
ZOOM RT234 \7,280
ソフマップ クリエイターズランド 秋葉原2号店
ttp://www.sofmap.com/tenpo/event/5200015.htm

90 :
音源はエレクトライブ!

91 :
KORG 中古 M3R \7,800
ROLAND 中古 U220 \6,800
YAMAHA 中古 TX1P \5,800
YAMAHA 中古 TX-802 \15,000
サウンドフィズ(早稲田)
ttp://www.soundfiz.com/products1_f.htm
AKAI S2800 (2メガ サンプラー/中古) \7,800
ALESIS SR16 (新品) \12,700
YAMAHA FB-01 (ハーフラックFM音源/中古) \4,800
YAMAHA RM50 (ドラム音源/中古) \14,800
SOUND LIKE(渋谷)
ttp://www.soundlike.com/price.html

92 :
AKAI CD-3000i(2MB) 現状 \9,800 \10,290 SAMPLER
AKAI S-1000 8MB RAMカード 店頭展示品 \12,800 \13,440
AKAI S-3000XL 16M 現状 \9,800 \10,290
AKAI S-3200 2MB 現状 \9,334 \9,800
CASIO CZ-1000 現状 \10,800 \11,340
KORG M1R 現状 \12,800 \13,440
ROLAND S-760 現状 \12,800 \13,440
意外にデジタルモノも結構あります。
Five G(原宿)
ttp://home.att.ne.jp/yellow/fiveg/

93 :
>>89 >>91 >>92
空回りワロタw
保守

94 :
ピコピコサウンド

95 :
>>81あたりの音源だけで作ったら、チープすぎて逆に新鮮かもしれない。

96 :
最近はAKAIだな

97 :
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d72016236

98 :
やぱ機材限定して曲つくってみると面白いかも。
FB01とMT32のみとか・・
TX81ZとD110だけとか
昔はこれにDX27とRX15とQX5でなんとか汁って感じだったんだが・・
あるいみ新鮮ででウケるかもしれんぞ

99 :
1日150円の清貧生活を経験した芸人が復活する
http://news.ameba.jp/2007/04/4323.php

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
リクエストMIDIをものすごい速さでうpスレVol.1 (794)
logic落ちまくり (314)
♪作曲・編曲に必要なピアノの腕前♪ (278)
Mackie Tracktion #4 (660)
国産VST&DXホスト CONSOLEを応援するスレ (890)
【mix】 ミックスダウン・テクニック 37 【down】 (336)
--log9.info------------------
【BW】6vメタモン交換【無法地帯】part24 (469)
マリオカートWii 雑談スレ (597)
[弱い人用]スマブラXアイテム無しタイマンスレ176 (991)
【ポケモン】アベニュー用交流スレ【BW2】 (810)
ポケモン6Vメタモン交換スレ【乱数調整限定】 (231)
【PSVITA】ラグナロクオデッセイ near交換配布スレ (464)
スマブラX 対戦が終わったら感想を書き込むスレ57 (593)
【一般向け】ポケモンWi-Fi交換スレ244【BW】 (488)
スマブラXアイテムなしタイマンスレッド1296 (235)
【パワポケ】パワプロクンポケット Wi-Fi対戦スレ7 (442)
〔弱い人用〕スマブラXタイマンスレ雑談所1 (590)
【Wi-Fi】-ポケモン夢特性専用交換スレpart25 (530)
【Wii】街へいこうよどうぶつの森 アイテム交換所12 (552)
【Wii】ゴールデンアイ007 晒しスレ 14回戦 (449)
【DS】ONE PIECE ギガントバトル2!! 新世界【7DS】 (982)
マリオカート7 コミュニティ宣伝スレPart2 (915)
--log55.com------------------
雑談系ガンプラ投稿サロンpart47
-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド58-∴-
【ピコ】オクの海賊版GKを吊し叩くスレ7【海賊版】
【お手軽】ペーパークラフト総合スレ17枚目【精密】
☆模型塗装初心者スレッド82 ガンプラからスケールまで★
どこよりも早いガンプラ最新情報パート135
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.14
【へどろ】泥人形罵倒スレpart1【スプーンガイジ】