1read 100read
2012年6月DTM67: A|A|S ? Applied Acoustics Systems (338) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【縦横無尽】Roland GAIA SH-01【遂に君臨】 (469)
二十歳からDTMって遅すぎるよな (261)
で、Ubuntu StudioでDTMってどうなのよ。 (630)
YAMAHA MOTIF XS8(XS7) と ROLAND Fantom-G8(G7) (259)
ケン・イシイ 【KORG M1 一台でのし上がった】 (850)
【GroupBuy】特売・セール総合 $44【Sale】 (362)

A|A|S ? Applied Acoustics Systems


1 :09/10/20 〜 最終レス :12/07/05
Tassman、Lounge Lizard、Ultra Analogなど、
ちょっとマニアックだけど高品質な物理モデリングシンセのデベロッパ、
Applied Acoustics Systemsのスレです。
Applied Acoustics Systems
ttp://www.applied-acoustics.com/
A|A|S ? Applied Acoustics Systems ≫ Products
ttp://www.minet.jp/aas/products

2 :
Ultra Analog VA-1が衝撃特価15ドルで販売中!
Ultra Analog VA-1 "No-Brainer" Deal from audioMIDI.com
ttp://www.audiomidi.com/Ultra-Analog-VA-1-No-Brainer-Deal-P12692.aspx
※ダウンロード販売限定特価です

3 :
お。乙。
けど'AAS'で検索できるよう|はイラネ。

4 :
>>3
うむ、すまん。 タイトル付けにちと失敗したと思ってるw

5 :
前スレはこれになるのかな?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1092876761/

6 :
これで地球上の動画サイト等で
Ultra Analog VA-1の音が沢山聴けるのですね

7 :
一乙!
あとはテンプレに、aMへのゴルァの仕方をつけてはどうか?

8 :
>>5
あざす!
ググっても過去ログが出ないと思ったら、TASSMAN専用スレだったのか。
>>6
年末までに結構増えるかもねー
>>7
ゴルァはaMの人が過労死しない程度に…
俺はこんな中学生レベルの英文を送ったけど、
もっと綺麗で丁寧な英文があったらお願いしたいw
-----
Hello, audioMIDI.com.
I ordered 'AAS Ultra Analog' on October 20, 2009. ←購入日
Please send me the serial number.
Best Regards.
[[[ここから下はオーダー内容の引用]]]
-----

9 :
>>8
それでも十分かと思うけど、
発送通知を受け取ったがシリアル来てない、
って書いてもOK。
toontrackのスレに一箇所スペルミス付きで
書いといたから参考にして素敵なゴルァライフを送ってくれ!
はなし変わるが、皆、どれ使ってるの?
俺はVAの他、String Studioと、コルグのオマケの
LL session。ギターのやつのsessionもシリアルは
あるが、インスコしてないな。

10 :
おれはEP-2とVA-1。 そろそろEP-3にしても良いかと思ってる。

11 :
>>9
これかな?
----------
hi,
I have recieved your shipping note for my purchase of XXX on ● ×, △
but I have not receiced a serial number yet. The shipping note is
quoted at the end of this message.
Please check up the order and send the serial code ASAP.
Thank you in advance,
■■
XXXには製品名、●×, △は発送通知の送信日、■■に自分の名前、最後に発送通知を全文引用。
best regardsのかわりに、最後に少し催促の意味をこめて
「あらかじめ、お礼いっとくね!」
って書いたのと、あと best regards だと、なんというかこっちの立場が上(不具合処理だもんな)
ってニュアンスがでないので使わなかった。
もし使うなら thank you in advance のところと差し替えてくれ!

12 :
>>11
自分で読み返して、receivedのスペルを
二回ともミスってるのが泣ける。
話変わって、ここってコルグの資本とかはいってるの?

13 :
>>8 >>9 >>11
そろそろゴルァしたかったから、例文を引用させてもらいました。
助かりました!ありがとう!
でも、"receiced"のとこもそのままコピペしちゃったorz

14 :
おあ、直したつもりが直ってなかった! >>12氏スマン
ってことで訂正。
----------
hi,
I have received your shipping note for my purchase of XXX on ● ×, △
but I have not received a serial number yet. The shipping note is
quoted at the end of this message.
Please check up the order and send the serial code ASAP.
Thank you in advance,
■■
XXXには製品名、●×, △は発送通知の送信日、■■に自分の名前、最後に発送通知を全文引用。
best regardsのかわりに、最後に少し催促の意味をこめて
「あらかじめ、お礼いっとくね!」
って書いたのと、あと best regards だと、なんというかこっちの立場が上(不具合処理だもんな)
ってニュアンスがでないので使わなかった。
もし使うなら thank you in advance のところと差し替えてくれ!

15 :
Ultra Analogは面白いプリセットが多いな。
80年代っぽいのが多いので、ヴァンゲリスごっことかやってるよw

16 :
>>15
ああ、過不足が無く奇をてらわない正統派なシンセだな
アラン・パーソンズPJなどもソツなく決まる

17 :
ModelingCollectionが490ドルで買えるんだな

18 :
>>17
( ^ω^) 全部単品で$15で買える日を待つお!

19 :
StringStudioのエレキギターのフィードバックのパッチをアンプシミュに通すとンッギモヂイイッ!!

20 :
新スレおめ!!

21 :
注文して4日、やっとシリアルが届いたのはいいが、ダウンロードリンクを記載したメールが届かない。
一緒に買ったBreverbは即日でシリアルとダウンロードリンクが来たのに。

22 :
Group Buyスレから誘導してきました。
今回のセールでUltraAnalogを購入したのですが、
当方は7に入れて普通に使えているのですが、
友達のXPだとファイル自体はインストールされるみたいだけど起動が出来ないみたいです。
これってなにかしないといけなんでしょうか? (Runtimeみたいなもの)

23 :
>誘導してきました。
誘導されてきました。です。。。

24 :
>>21
order confirmationだったか、注文直後に
きたメールに載ってたはず。
スパムフォルダに入ってなければAASのサイトに行って
VAのアップデートのDLリンクから落とせばいいはず。

25 :
>>24
サンクス!
帰ったら、早速試してみる。

26 :
>>22
うち帰ったらXPに入れてみるわ。まだvista32bitにしか入れてない…

27 :
>>22
うちはXPで普通に動いてる。
てか、ぶっちゃけ住人はエスパーじゃないから
それじゃ状況がさっぱりわからないよ。
まずはお友達をここのスレに呼んで、
環境から何から包み隠さず、状況を詳細に書き込みさせてみては?
aMから買ったのなら、まさかネットに繋がらないわけがないと思うし。

28 :
ちなみに何らかの理由でお友達が書き込みできないのなら、
テキストで書かせて、それを君がここにコピペすると良い。
そうすればいつの間にか話が変わってる伝言ゲームにはならないし、
君も友人も労力は最低限で済むから。

29 :
とりあえずFL9とかReaperとかVstHostで起動できるか試してみるとか

30 :
俺はXPでスタンドアロンでもSONARでもMinihostとかでも、何でも極めて安定動作するけどな

31 :
VA-1の弱点
頭文字が「U」なので、スタートアップメニューのよく使用するアプリの一覧に現れると
Winキー→U→Uと押さないと終了オプションが開けなくなる

32 :
友達に聞いてみました。
OS:Windows XP Pro SP3 (32bit)
CPU:Core2 Quad 9450
MEM:2GB
DAW:Cubase 5.1
Audio I/F: M-Audio FireWire Solo
Plug-ins:デフォルトのもの,IK multimedia Total Studio Bundle2
です。ちなみにDTM専用PCでなく、インターネットや音楽鑑賞などもしているので、DTM以外のソフトも入っているみたいです。(iTunesやNorton Internet Securityなど)
なにが原因(怪しい箇所)か分かる方いたら教えてください。
よろしくお願いします。

33 :
フツーに動く気がする。
その友人環境で他のDAW(つーかVSTホスト)でUAが動くか試してみる。
動けばcubaseの問題かcubase上の設定の問題、動かなければcubase以外の環境かUA側の問題と切り分けられるのでまず試してみるといいかも。

34 :
AASならなんといってもStrumでお世話になりまくってるので、
手軽なギター音源がほしい方は是非ご検討ください。

35 :
>>22
スタンドアロンも動かない?
まずは33の言うとおり、他のDAWの体験版でも落としてきてそこで動かしてみる所からかな。

36 :
みなさんいろいろアドバイスありがとうございます。
いろいろ試したところ
・demoは正常に動きました。
・バージョン1.1.0に落としたら使えた。
なのでこのまま1.1.0を使っていこうってことでまとまりました。

37 :
>>36
デモって、認証しない製品版とちゃうの?

38 :
えっ、1.1.2のデモ版は動いたけどオーサライズしたら動かないってこと?
デモと製品は基本的に同じものだと思うんだけど・・・オーサライズの何かが悪さしてるってことなのか・・・?

39 :
ん?
「Demoをインストールしている人はそれをアンインストールして」
との一文がなかったっけ?
今、別のパソコンから書いてるので確認できないけど、調べてみたら?

40 :
製品としては定価でも凄く良いと思うけど
売り方で損をしてるのかな?
あとプリセットの検索機能なく
エクスプローラで音色探すのが今一巻が

41 :
15ドル祭り、そろそろ落ち着いたのかな。

42 :
すでに何かしらの有料ソフトシンセ持ってりゃ不要だから。
デモ試したけど俺は買いませんですた(´・ω・`)
理由1:簡単に使えるベース音源として期待したが要レイヤーで他シンセと手間が変わらない
理由2:変に負荷が高くなる傾向にある。音色に対するCPUコスパがイマイチ(うちボロPCなんで・・・・)
でも15jで買っていいものではありません。登録マンドクセでないなら即買いでしょう。

43 :
UAの音けっこう好きだけどなあ
15USDなら買って損はないだろうよー
とくに初心者のひとに使ってほしい
AASはもっと評価されてもいいとおもうw

44 :
ただ放置プレイが長いな。TASSMANも含めて。

45 :
チラ裏すまん。
string studioを数年前に買って使ってきたんだが、
通算6回目のインストールで、レスポンス生成してもらえなくなったよ。
うち一つは同じハードのデュアルブートだが、
チャレンジコードが違うみたいだ。
捨てたPCのオーソライズを消してもらえるようサポートにコンタクト中。
興味ある人が居るなら結果も書くけどいないかな?

46 :
体勢に媚びるな! 書きたいだけかいてけ!

47 :
>>45
あるある

48 :
>>45
よろしくたのむ

49 :
>>45
6回なんてすぐですよね。
宜しくお願いします。

50 :
>>45
このくらいでめげていたら・・・
iLok なんてアレなんだぞw

51 :
45です。みんなチラ裏ゆるしてくれてありがと〜
日曜の朝(北米だと土曜の夜)に古いアクチを消してくれ〜とメール送ったら
ついさっき返信ありました。
3つアクチを追加したってことと、メールを送るときにチャレンジコードを
シリアルと合わせて書いて送ったら、それに対するレスポンスコードも知らせてくれました。
ということで、インストールしすぎたら、supportにメールするよろし!

52 :
>>50
iLokもいくつかライセンスいれてるけど(Playエンジンで一つ、
melodyneで二つ(製品版とベータ)、
PSPで一つ、あとBBE sonic maximizerなんてのも・・・w)
・・・何かあるの?

53 :
iLok採用してるメーカーは再発行はほぼ有料だし、
iLokが故障したり無くしたら、もう心が折れるほどめんどくさいやり取りをしないといけん。

54 :
作った音色保存する時、自分用のフォルダ作っときたいんだけどどうヤったらフォルダ作れるんだ?

55 :
マニュアルに書いてあるだろ。

56 :
ダウンロード版だから英語なんだよ
音は中々良いし、音作りしやすいからオリジナルの音色スイスイ出来ちゃって新たにフォルダ分けしたいのよ

57 :
英語くらい読めよ。 小学生かよ。

58 :
英語読めない人は海外で買わないべき。マジで。

59 :
>>53
なるほどね。
うーむ、例のno down timeのオプション、契約するか・・・しかし保険とはいえなぁ。
ちと高いよね。

60 :
なんでタイトルに|が入ってるのかと思ったら、公式がそうなのね
知らなかった・・・

61 :
てst

62 :
あげ
アルペジエーターが結構いい感じだ。

63 :
祝TASSMAN Win7 64bit化

64 :
あんたがった

65 :
String Studio VS-1のExpantion2種類が各39$が各20$オフで各19$
下のリンクからオーダーするとクーポンコードが入力されてるw
http://bit.ly/2gnBUR

66 :
訂正
65です。
裏をとらず適当なことを書いてスマン
twitterでAASをフォローしてリンクから飛べば
Entangled Speciesだけ20$オフのクーポンコードが入るようです。

67 :
UltraAnalogの適当感想。
クセの無さそうな減算シンセ。音作りは分かり易そう。
2Osc 2Filter LFO×2でアルペジエイターが付いているのが良い。
エフェクトもコーラス(フランジャー)・ディレイ・リバーブと基本を揃えてそつ無くまとまっている。
画面左側でプリセットの代表的なものを抜き出してくれている「ガイド」としてまとめてくれているのが分かり易い。
別個にビブラート機能付いてるの珍しい。
クセ無い、と思ったけどOscの波形にTriとかPulseは無いのね。
Rectangleってどんな形の波形だろ。
FilterにFormantがあるのも特徴かな?

68 :
>Pulseは無いのね。
>Rectangleってどんな形の波形だろ。
     ┏━┓  ┏━┓     _, ._ ┏━┓  ┏━┓
  エェ ━┛  ┗━┛  ┗Σ(;゚ Д゚)┛  ┗━┛  ┗━ !?

69 :
これサイン波にちょっと倍音乗っかってるね
でも苦味とかいが味みたいなののなさとオシレーターシンクが気に入ってわ
あとリバーブが結構いい

70 :
アルペジエイターがちょっと他とは違ってて楽しいね。
プリセットが王道系から飛び道具系まで満遍なく入っていて、参考になる。
音がプラスティッキーだけど、それもまた味のひとつかな。

71 :
あ、UltraAnalogの感想です。 15ドルで買えてラッキーだった。

72 :
Ultra Analogなぁ・・・。
どんな風に使ってもなんとなくホンワリした音になる。
リードやベースで鋭さがないんだよね。パッドやコードなら良いと思うけど。
>>69の言うようにキレイなサイン波じゃないし。 いろいろボヤけたシンセだな。

73 :
前スレみたいに落ちると思ったが、盛り上がってうれしい。

74 :
12月21日まで le lotus bleu で Ultra Analog のパッチのセール中
$14.24→$11.8
* More than 260 new patches
* More than 130 Midi Links
* PDF document including Midi Links Tutorial
* Free Update with more instruments -already under construction-
http://www.lelotusbleu.fr/catalog/product_info.php?products_id=75

75 :
>>72
終始漂う80年代感が、このシンセの売りだと思ってるw

76 :
ここでもUAのパッチ売ってて、12/6までセール。
http://xenossoundworks.com/ultraog.html

77 :
弦楽器モデリングの使い勝手は如何でしょう?
音は試聴して納得済みなんですが

78 :
>>76買ってみて、プリセットブラウザのインポートフォルダを右クリック→インポートしろって言われたからその通りにしても
プリセットがまったく出てこないんだけど・・・
何が間違っているのだろうか

79 :
X「(´・ω・`)まじかお。そんなん初めてだお。詳しく教えてお・・・」
俺「FXB、FXPは読み込めるけど、AXFが読み込めない→RetroはFXPしかないから読めないよ!」
X「(´・ω・`)まじかおごめんお・・・。返金するからペイパルのアドレスおしえてくだしあ。」
っていう流れになった・・・。
レトロバンク使いたかったぜ・・・

80 :
>>79
え、>>78 のやり方でRetroもPost-Modernも問題なくインポート出来たよ
インポートしたのはaxfファイルのみ
インポート時、クリック後1分位待たされたけど
奇抜で斬新な音色は無いんだけど、以前に何かの曲で聞いたことが
あるような音が多くて、使い道がイメージできるのがいいね

81 :
importフォルダを右クリックしてaxfファイル開けばいいんだよね?
そうすれば、importフォルダにRetroとかModernが現れるんだよね?
間違えようがないと思うし、他の場所で拾ったプリセットはインポートできてるから、多分固有の問題だと思う・・・。
ちなみに2つの環境で試したけどできんかった。
逆に、Xの中の人が「(´・ω・`)ぼくはFXBとFXPをPCで起動できないよ」って言ってた。
真逆ってどういうことなんだろ・・・。

82 :
ご存じの方教えてください。
UltraAnalogのピッチベンドレンジって1半音で固定なの?
マニュアル見ても bendという単語そのものが存在しない(__;
質問を機械翻訳してでサポートに問い合わせ出したけどこれから週末だからなぁ。

83 :
Edit→Preference

84 :
>83
ありがとうございます。ありました。

85 :
2009年12月4日〜2009年12月27日までの期間限定で、
定価¥31,290のLounge Lizard EP-3が、¥9,870のスペシャル・プライス!
http://www.minet.jp/aas/lounge-lizard

86 :
AAS本家でも、登録者向けのディスカウントやってるね。

87 :
Le Lotus BlueのUAパッチ集買ったが、RolandのModWheelだとツライな。

88 :
AAS本家ってPayPalのみ?

89 :
クレカ使えたよ?

90 :
マジで?
Credit card transactions on our website are authorized by Paypal
ってあったから、口座作らなきゃ駄目なのかと思ったけど大丈夫なのか。
ありがとう。

91 :
メール来てないけど、全製品アップデートしてるな。
KVR見て気付いた。

92 :
まじかよ
メールくらいおくれよ・・・

93 :
がいしゅつかもしれんが
A|A|S でぐぐろうとしたら、予測候補に
あ〜あ〜 卒業式で〜泣かない〜と〜冷たい人と言われそう   15,700件
何が起きた

94 :
>>92
明日早朝頃にメール来るかも。
前回もKVRのニュースの載った2日後くらいにメールが来た。
サポートからだとダウソに一々シリアル入れなイカンのが面倒。

95 :
>>92
followしとくと良いよ

96 :
95じゃないけど
http://twitter.com/AAS_News
しかし個人的にはメーカーのニュースはメールの方が見やすいな。
クーポンもないし(貼ってるメーカーもあるが

97 :
Applied Acoustics Systems Native 64-bit VST on Windows

98 :
誘導されて来ますた。
AASの Strum Bundle (Acoustic+Electric) を
本家からポチると、たったの$310なので、ぜひ欲しいんですが、
(日本で買うと、一つで¥30,000くらいするし、お得感200%だ〜)
なんかAASのOfficesが閉まっちゃってるし、
Tech Support のリンクも切れてるんですけど・・・。
ポチって大丈夫でしょうか? Authorization はちゃんと機能してるんでしょうか?
最近になってポチった人いますか?

99 :
なんのこっちゃ?
Supportクリックしたら普通に入れたし、Closedはいま休日だって意味でしょ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
二十歳からDTMって遅すぎるよな (261)
究極初心者でも簡単に作曲できる方法教えてくれ 10 (902)
貧乏人専用機材を語る (649)
YAMAHA XG、MUシリーズ総合スレ7 (353)
【最強】Buzz総合スレッド 7 【フリー環境】 (394)
M-AUDIO DELTA統合スレッド8 (340)
--log9.info------------------
墓荒らし・漆黒の剣士アンチスレ (228)
アニメ最萌トーナメント2011 エントリースレ (429)
男が嫌いな男キャラを考察するスレ (268)
ドラゴンボールで一番カッコいいキャラは? (490)
【セーラー戦士】萌えるキャラ【プリキュア】 (433)
あの作品の空想国家をヘタリアキャラ化してみよう (247)
おまいらの好きなキャラに共通点はある? (211)
【涼宮ハルヒの憂鬱】キャラクター顔面偏差値 (441)
アニメ至上最高のカップルってだれ? (229)
【クロス】ジョジョの奇妙な東方Project 9【SS】 (402)
前の人が挙げたアニメキャラをけなすスレ (415)
IS〈インフィニット・ストラトス〉シャルロットは一途な乙女カワイ17 (887)
【もぎたて】キュアピーチ/桃園ラブ22【フレッシュ!】 (264)
【咲-Saki-】松実玄はドヤ顔可愛い ドラ3【阿知賀編】 (551)
【スマイルプリキュア!】黄瀬やよい/キュアピース44 (685)
【スイートプリキュア♪】キュアミューズ/調辺アコ 12 (413)
--log55.com------------------
+╋The Blues Chelsea FC 830╋+
【0G0A】久保建英アンチスレ 14【1チャレンジ】
【Gunners】 Arsenal F.C.【part1411】
【FCポルト】中島翔哉 PART20
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1128 〓〓
Real Zaragoza 香川真司 ファン専用part46
UEFAチャンピオンズリーグ 2019-20 ★2
◆◇El Blanco Real Madrid 1032◇◆