1read 100read
2012年6月ハード・業界393: 3DS VITA 両機種持ちのみ話せるスレ 3 (715) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
岩田「DQ10の発表会を別にやる」 (218)
ソードアート・オンラインがPSPでゲーム化 (205)
また一つゲームショップの灯が消えようとしている (406)
【圧勝】P4Gが残した「JRPGはVITAへ」という教訓 (696)
ポケモンBW2 予約数100万本以上だったことが判明 (725)
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3074 (1001)

3DS VITA 両機種持ちのみ話せるスレ 3


1 :12/05/06 〜 最終レス :12/06/27
両機種持っている上で良いとこ悪いとこ書いていこうか
偏った人はこないでください
前スレ
3DS VITA 両機種持ちのみ話せるスレ 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1331432326/
前々スレ
3DS VITA 両機種持ちのみ話せるスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1327302246/

2 :
>>1

3 :
>>1
サカつくのVITA版がほしいな
PSP用のもVITAで遊べるけど、せっかくならVITAクオリティでやりたいんだよなぁ
サカつくは値段もいい値段するし、次回作に期待して待ってるところだ

4 :
サカつくもいいけど、ダビスタがやりたいな
こつこつとやるSLGと携帯機は相性いいと思うんだ

5 :
完全に調子づいてるハード3DSと
終わったハードVita
というか終わったメーカーソニー

6 :
そういえばそろそろソウルサクリファイスについて発表が来るんだっけ。俺も気になるわー

7 :
>>1
>>6
デモンズ以上にプレイヤーの心をバッキバキに折にくるゲームだといいな
コアゲーマーに云々言ってようやくそれっぽいのがソウルサクリファイスだけだからな
ユーザーは期待せざるを得ないでしょう
まぁ、発表ががっかりなものにならないことを祈ろう
でないとまたティーダさんがご乱心してしまうww

8 :
やはりVitaはでかい。PS Vita Portable出ないか
そしてそろそろ360PS3両機種スレッドも思い出して欲しい

9 :
vita本当にやるもんない。
暫く起動させてない。

10 :
スレ序盤は臭いのが多いですな ´ ω `

11 :
vitaやるもんないし3DSのFE覚醒はルナ+攻略終わってテリワンまで暇だから重力だぜ買ってきたんだけどこれ面白いな…自由に探検できていいかんじ

12 :
Vitaはロンチで買ったソフトでまだクリアしてないのがあるから、それ遊んでるくらいだなぁ。
あとは目覚まし同盟と勇者のキロク専用機になりつつある・・・
でも、この二つのアプリは面白くて凄く好きだw
とりあえずはペルソナ4Gとドラゴンズクラウン待ちだな、ゲームは。
>>11
重力は面白いよね。
ただ自分はグリグリと飛び回ると酔うから
少し飛ぶ度に十字キー下でカメラを水平に戻して怖々と飛んでたw

13 :
VITAのラグナロクは作業要素多いけど、割と長時間やりこめるソフトだと思うよ。アプデもまだあるっぽいし。
3DSはやってみたいソフト多すぎて迷うんだよなぁ。今のところはマリカとモンハンで満足してるからいいけどね

14 :
VITAはプロスピやFIFAが好きな人にはかなり良いよな
携帯機で据え置き並のクオリティが出来る気軽さ

15 :
次スレおつ
良い1000だった(`・ω・´)ゝ
1000 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/05/07(月) 17:09:44.47 ID:zhwC7t4Y0
1000なら次スレも平和

16 :
少し前まで3DSのすれ違い通信が楽しくて、
毎日何度も緑のランプが付いてないかチェックしては一喜一憂してたけど、
みんいつでフレンドが増えてからはバブル時代の不動産会社のように桁違いにMPが稼げるから、
最近はVitaに掛かりきりになってしまった。

17 :
>>16
俺も最近vitaばっかだな
シェルノサージュバックアップ取りつつやっとるよ
とは言いつつも、FE覚醒のルナを徹夜でやってる俺。
サーリャへの愛は冷めないんDAZE!!!
テリワン出るまでモチベーションを保とうと思ったが……その前に身体を壊すだろうな
てか、発売日いつだっけ?
今日も仕事が怠いです。

18 :
bioshok出ないの? 開発者が今、他のソフトで忙しい!って返事したとか。くそうあまりのハードとソフトの売れなさに……
こういうのやめろよな! やったことが無くて楽しみにしてる俺の楽しみを奪うなよ!

19 :
VITA新色きたっぽいね

20 :
新色はいつでも買えるから黒を売ると決めるまで慌てて買うこともないんだけど
ミクLimited版の方はとりあえずキープしてからどうするか考えても損はなさそうだから買ってしまうかもしれないなぁ

21 :
http://www.famitsu.com/news/201205/08014350.html
ソウルサクリファイスの予告PVきたー

22 :
>>19
クソッ!!マジ最低だわ……おせぇよ
DAZEと一緒にブラック買っちゃったわ
ゴキブリブラックは兄者にあげて白を買うか
これでブラックとおさらば出来る

23 :
ペルソナ用にVITA欲しいんだけど
出た時に一緒に買うか、今から買っとくのとどっちがいいかね?
後で買えなくても困るし、仮に今買うとしたらオススメソフトある?

24 :
>>23
ラグオデ、DAZE、基本無料ゲーのサムドラ
アクション好きなので本体代の元が取れた

25 :
白出るの遅いよ・・・
PSPもGoちゃんも白だったから、Vitaも白が欲しかったのに・・・
ゲームの認証台数が5台のままだったら買い増してたんだけどなあ・・・
>>22
考えてることみんな一緒なんだねww
自分もコカローチブラックと呼んでたw
黒が嫌いという程じゃないんだけど、黒は指紋が目立つからちょっと苦手・・・

26 :
>>23
「初回限定版」がまだ余ってる現状だから、Vitaが売り切れてる光景は想像つかないかも・・・
今度ホワイトが出るから、好みによってはそれを待つのも有りかも〜
ともあれ、急いで買うゲームがないなら、メモリーカードの容量を大きめの選んで色々物色してみるのもお勧め
興味なかったジャンルのゲームでも、体験版遊ぶと案外楽しめたりすることもあるよ〜

27 :
売り切れる心配は今のとこなさそうなのね
オススメされたのもガッツリ欲しいって程でもないから、ペルソナ発売まで待つかな

28 :
VITAは初期ロットと同じタイプで白が出ると思わなかっただけに欲しくなるよな
2000とか新型になるとどうしてもコストダウンした作りになるし
正直自分は新色は2000になるときだと思ってたから予想外だったな

29 :
>>23
個人的には先に買っておくのがオススメ
VITA自体が従来のゲーム機より尖った仕様だから、使い方を覚える期間があったほうがいい
それにVITA自体にプリインストールされてるソフトやPSstoreで無料や安価で配布されているソフトや機能にも魅力的なものが多い
やりたいゲームが目の前にあると本体機能なんて普通そこまで掘り下げないわけだし、ソフト刺す前にだらだらいじってみるのも一興だと思うよ

30 :
>>23
自分は何とも言えないなw
もしPSPのDLソフトで積みゲーがあるってなら絶対すすめるけどね
アナステがPSPに比べてかなり優秀だから同じゲームならVITAが快適だな
ただ特にVITAで出来るソフトがなくてP4待ちオンリーなら同時購入でも何の問題もないようなw

31 :
バトル系のソフトもやりたくなってきたな
余談だが、きのう仕事の合間に飯くってるとき学生の喧嘩みかけたw
で、片方の奴が一方的に相手に絡んでいって返り討ちにされてボコられそうになったときに
「さすがですね。
 もうお気づきかもしれませんが、いまの喧嘩はあなたの実力を試すために仕掛けさせてもらいました。
 私は いま 力のあるものの助けを必要としてます、どうか許してください。」
みたいな事を言っててフイタわw 面白い時代だよなぁ

32 :
最近Vitaを買って両機持ちになったんだけど、
Vitaって放っとくと画面の色が時々すっと変わるんだけど、これって普通?
省電力設定で画面が完全に消えるのとは違って、
一段暗くなるというか、輝度が落ちる感じなんだけど。

33 :
10秒程度触ってないとライトは消えるよ
iPodや携帯電話とかで経験したことないのかな

34 :
>>33
そうなんだ。
それじゃこれが普通なんだね。
残念ながらiPodも携帯電話も持ってないんだ。
携帯なくてもそんなに困ってないので未だに持ってない。
周りはちょっと困ってるみたいだけど。

35 :
>>33
忘れてた。
教えてくれて、どうもありがとう。
ちょっと不安に思ってたのでこれが普通だとわかって安心した。

36 :
まあ厳密にはVITAのは有機ELだからバックライト式ではないんだけども、
目的は同じことで無駄にバッテリー消費しないための対策だね

37 :
Vitaはいよいよ白が出るのかぁ。
買い換えるか、買い増しで1台はみんいつ専用にするかとも考えたけど、
白はカバー着けた時の印象があまりよくないのを思い出してやっぱり見送る事にした。
シリコンタイプを愛用してるので白は着けると変な感じなんだよな。
DSiLLはダークブラウンのジャケット着けたらツートンでいい感じになったけど、
Vitaにそれは期待できないし。
アーカイブスに対応してくれてたらその辺には目を瞑って白を買い足すんだけどな。

38 :
>>37
機器認証が2台に減ってるから、旧世代機を使い続けてる場合は気をつけてね
VITAを買い増す(2台になる)と、PSPやGoちゃんで新しく購入したコンテンツを認証できなくなるよ…

39 :
つか、お前らカバーとかフィルム、あとケースってなに使っとる?
俺は両機ともにアンチグレアフィルムのみだ
カバーは邪道
デザインの良さを損なう気がするので

40 :
じゃフィルムも捨てなさいよ。最高画質で見れない

41 :
自分はよく手を滑らすから、携帯機にはシリコンケース+ストラップは必ず付けてる・・・
デザインは台無しになるけど、落として壊すよりかはマシかなと割り切ってるw
ただ、シリコンケースは1年もすれば交換だったりするから、出費はなかなか多くなるw

42 :
VITAにwiiのストラップつけるといい感じ

43 :
・・・・・

44 :
気がつけば何ヶ月もVITAを起動してない。あると思う

45 :
ラグオデのアプデもあって絶賛VITA稼働中です

46 :
フィルムはあくまで保険だね
基本的に家中でつかうものにはつけてない
万が一拭き傷つけたとしても、その程度の傷なら隠せるシートもあるから後からでも構わんしね

47 :
アンチャが合わなかった。UNIT13、ダークエ、ダゼは楽しんでる。
こういうことってあるんだな。たまにそういう書き込み見て商品にまでなったのに
そういうことあるか?と思ってたのに、わが身にそういうことがあるとは。
最初の部分でだめだと思ったのは初めて。もったいない いつかまたチャレンジ(;´Д`)

48 :
ソウルサクリファイス微妙な感じだったお…ω

49 :
スタッフ見たけど微妙だったね
いかんせん稲船自体で・・・

50 :
このおっさん自身がバイオ2があって今の俺があると偉そうぶって語ったら
カプコンの人にトゥイッターであれ?開発終盤になってCM見学に来たりとかそういう
イメージしかないんだけど?と笑われていたんで
政治力に長けて上に上がったやつなんだろう でみんなそれを知ってるという。
こいつが自分で言う代表作ロックマンでも実はたいしたことはしてないやつなんだってな

51 :
稲シップは立ち上げの時は悪くないからまだいいけどマベって・・・
どうでもいいがFEって新規でも楽しめるかな?

52 :
>>51
今回のFEは新規取り込み用って感じだよ
過去作のネタとかもあるっちゃあるが、懐古厨より新規の方が楽しめる作品だと思う
ソウルサクリファイスは稲船って時点で買う気失せる
VITAの発売予定ソフトがP4G・ミクから買いたいのが増えないわ

53 :
個人的に稲船はそこまで悪いイメージ無いんだけどなにかとんでもないことしちゃった人なの?
パルテナが想像より面白いけど変に力はいるのか疲れるなww

54 :
>>53
何かしたって言うよりも何もしていない
大したことしてないのに俺のおかげみたいなビッグマウス

55 :
まあ面白いゲームならば買いますですはい (´・ω・`)

56 :
>>54
ほうほう
上の人も言うように口だけ野郎ってことか
設定とかみるとちょっと面白そうだとは思うけどバグだらけなんてことにならなければいいなぁ

57 :
ソウルサクリファイスマルチプレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=VJLto7Iay0Y
かなり面白そうなんだが!
仲間イケニエとかケンカになりそうで楽しそうじゃないw

58 :
>>57
プレイ動画がないと何とも言えない状況だったけど、何番煎じ?ってのが正直な感想だな
システム(生贄 共闘)は新しさを感じるものの、世界観はデモンズやダークを連想させるもの……しかし、気持ち悪いだけで陰を感じない
デモンズやダークを期待させた挙句モンハンではなく、ラグオデの後追いの様なイメージ
まだ開発段階だから期待してるけど
あっ、でも稲舟は大っ嫌いです

59 :
GENJIとかをSCEから出してた岡ちゃんみたいな末路を迎えそうだよね・・・

60 :
ロックマンシリーズを駄目にしたという声もあるけど、ロックマンX8とかイレギュラーハンターXは結構な良作&良リメイクだったと思うんだけどなあ・・・
DASH3も出して欲しかった・・・
ともあれ、この情勢でVITAに全力投球するくらいだし、かなりの自信作なんじゃないかなと期待してるw

61 :
ソウルサクリファイスはまだ何とも言えないなぁ。
若干グロよりなのが個人的に残念だ。
>>60
自分もDASH、エグゼシリーズとか鬼武者好きとしては稲シップは嫌いじゃないんだけどね。
DASH3は本当に残念過ぎた・・・
3DS買った理由の4〜5割くらいはアレの為だったのにw

62 :
こいつ本当に関わってるのか?と思うほどぼそぼそ自信なさそうに
しゃべるなあ
雑誌ではえらそうなくせに。カプコンの人やらあちこちで実際はそんなに
関わっていないというのを知って、好きではない
まだ監督のほうがゲームに対する愛を感じる。

63 :
ソウサクは稲船&マベってだけで
購買意欲が半減した
コレシカナイならたぶん買うが
とにかくVitaはソフト弱すぎ

64 :
一番期待してるPSO2も来年だしなぁ
VITAは数より、末永く遊べるゲームを出してほしいな

65 :
ちょっとライト層も欲しいのを出さないと。GOちゃんみたいになる。

66 :
流れ切るけど
3DSのスターフォックスって面白い?シューティング物が意外と肌にあってるって分かったから手を出してみようと思うんだけど踏ん切りが付かない

67 :
>>66
面白いか面白くないかでいったら面白い
リメイク元の64版は名作と言われている

68 :
>>62
もうどっちにも期待していないから問題ない

69 :
>>66
奥行きが分かりやすくなって遊びやすくなってるよ
グラフィックもかなり綺麗になってて良かったよ
コクピット視点や、対戦モードでのランドマスター(戦車)が廃止されたのはちょっと残念だったかな…

70 :
3DSでシューティングか
俺も今エスコン3Dを遊んでる最中だ
大仰なドラマもなくトンデモ巨大兵器も登場しない
実に堅実なエスコンでとても良い感じ
アサルトホライゾンで負った傷を癒してくれる…
絶望的に売れてないし話題にもなってないが
良くできてるんだけどなぁ

71 :
3DS 2本とVita 4本しかソフト持ってないんだけど、
発売予定以外に両方ともこれ以上に欲しいソフトないや
RPGは苦手だし3DSはスマブラ、Vitaはグランツーリスモ出してくれないかなぁ、、、

72 :
>>67.69
早速買ってきた
悩んだりせずもっと早く買っときゃ良かったわ
>>70
実はそのエスコンでハマったんだよね
あまり売れてないみたいだけど普通におもしろいよね

73 :
wifiの電波の入り方が全然違くね?
3DSは遠くても安定してる気がする

74 :
俺が欲しいVITA
コンセントにつないだときだけ1GHMZで動く

75 :
vitaのクロックって公表されてたっけ?

76 :
>>73
すっげえわかる
docomoの電波でさえ安定しないよな

77 :
そう言えばゼルダ仕様の3DSだけ何故か電波が不安定なんだけど仕様がちょっと違ったりするのかな
VITAの3Gはあくまでおまけ、って感じで割り切ってるけどもう少し何とかして欲しいわ

78 :
ソウルサクリファイスのプレイ動画見たけど世界観とかビジュアルは尖ってるのに中身はすげー普通のゲームっぽいw
そういう意味でそこそこ面白いかもしれないな

79 :
まあVITAに関しては他にやるもんも無いし、評判次第かな

80 :
>>73
前にスマホ(arc)とVITA持って自宅からじわじわ離れながらどれくらいの距離で3G回線に切り替わるのか調べたことがあるけど、歩幅二歩ぶんだけVITAが短かったわ
3DSと比べてどうかはわからんが、お前がOS内のwifi電波強度の表示がしょっちゅう変動して不安定ってことを言ってるなら、電波切り離すタイミングがスマホと大差ない以上それは仕様だと思う

81 :
>>78
これしかない需要だな
モンハンが出ない以上、ユーザーはこれを求めるでしょう。
どっちにしろ話題は今年一杯だろう
年末出るって言ってもその頃にはモンハン4の続報やら何やらで陰る気がする
それに来年はファンタシー何某2ってのが出るんだろ?
そっちの方が一般にも受けはいいだろうし

82 :
みんいつにはまって他のゲームやる時間が取れない・・・
なんだろう、こうやってソーシャルとかMMOにはまっていくのかな

83 :
ソウルサクリファイスみたいなゲームは100万台も売れてないVITAで出すよりも素直に3DSで発売して欲しいなぁ
絶対オンライン盛り上がるし
MH4には期待できないしラグオデはつまらないしどうすればいいんだ・・・

84 :
MH4はやっぱオンライン付けてくれないのかねえ
こればかりはカプコンの意向だからしょうがないけど

85 :
>>84
次の奴がオンラインになるんじゃない?さすがに。
わたしはモンハンとか興味ないけども・・

86 :
オンライン専用のモンハンが数年後VITAで出る…と予想する。オン無モンハンも十分面白いよ、うん。
MH4は純粋にアクション性に期待してるわ。ロッククライミングしながらの狩りとか何かカッコイイ

87 :
不安材料でもあるけど楽しみな要素でもあるよね
ワンダみたいなゲームになるのかな

88 :
iphoneのまとめアプリでちょくちょくゲハの記事見るんだけど
モンハンってそんな神ゲーか?個人的にはそんなおもしろいと思わないからゲハでの異常なアゲっぷりに困惑

89 :
そもそも神ゲー()ていうのがもうね。
ゲハではモンハン=煽り材料って感じになってるとしか思えないわ

90 :
神ゲーとは思わないけど
やっぱ売れてるだけのことはあるよ
協力プレイができる環境にあるかないかで評価は一変するだろう

91 :
ああただ煽るダシに使われてるだけか

92 :
まあ平和にやろうや

93 :
自分はモンハンはオンラインはそこまで重要じゃないんだよなぁ。
社会人だけど時間を見つけて友達と持ち寄って遊べば結構満足出来るし、
あの複数の人で集まってワイワイやる感覚が好きなんで・・・
まあ、この「複数で集まってワイワイ楽しむ」感覚はモンハンに限らず
ゲーム全般で言えるんだが・・・
そういう意味ではワイワイ感が薄い色んなゲームのオンラインプレイは今ひとつ燃えられなかったりする。
これ自分だけなんだろうか?
>>88
初代から遊んでるけど神ゲーとは言わないけど、
PSOみたいに敵を倒してレアアイテムゲットして・・・みたいな感じが
好きなら楽しめると思うよ。

94 :
>>93
本当にゲームがすきな仲間がいればそれもいいのかな
でも一般には社会人はやっぱり少ない時間にオンラインで出来るほうが助かるかな
学生だと友達同士でいつでもできるけど、自分はよほど連絡とりあって時間決めない限り遊べないなぁ

95 :
ゲームやるリアフレがいない
だからなるべくオンライン対応して欲しいな

96 :
年も年だし実際に集まってなんてもういないわw
オン対応していたものがないとなるとやっぱりがっかりする
なきゃないでやるんだけど時間かかるし、やっぱりわいわいといろいろできるほうが良かったな

97 :
プレイ時間がもっぱら仕事あけ帰宅してからの夜に数時間だしな
毎日好きなときにリアフレ集めてゲームするなんて不可能だしね

98 :
俺も仕事仲間で休憩中に遊ぶくらいだな
なので、毎週金曜夜にやってる代々木ゲームルームに今度行こうかと思ってる。

99 :
昨日は8人の人とすれ違えました。おやすみー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
次世代機据置は新箱が天下取りそうだね Part4 (522)
8月19日 3DSLL発売か? (315)
GUILD01がコープリより売れてない件 (270)
平井一夫がSCEの代表取締役会長を退任 (253)
【決壊】とうとうPSP週販が四桁突入 (222)
モナーとゴキのゲームショップ (499)
--log9.info------------------
江口洋介 5 (545)
鈴木拡樹 00 (927)
【帰ってきた】鮎川太陽【復活】 (324)
【芸能界の】大泉洋【イチロー】 (645)
勝地涼 6 (614)
小沢仁志・小沢和義 2.5 (643)
ラーメンズ片桐仁 8もじゃ目 (632)
黄川田将也2.5 (214)
大東俊介 7 (976)
遠藤憲一について (424)
萩野崇についてなんでもかんでも語るスレ15 (292)
武田航平☆ファンクラブ 7 (912)
◆ 天野浩成 part5 ◆ (227)
【とちはら】栩原楽人 part3【らくと】 (547)
井坂俊哉☆part2 (419)
柴田恭兵3 (376)
--log55.com------------------
【マスク】転売ヤーを規制する法律あるのに、なんで安倍は使わないの? [496411993]
本日のコロナ検査件数は71件!うち陽性10人! [322795904]
【速報】ジョニー・デップ主演 日本の公害病「水俣病」を描いた話題作「MINAMATA」のポスター公開 元祖ジャップ案件 [876811395]
カーチャン、81歳でAVデビュー。(ヽ´ん`)「好きにやってくれ」 [377482965]
女性漫画家「書店の中でも男ががドッカンドッカンわざとぶつかってくる! 店員までグルに見えた!」 [998671801]
【速報】 映画館 「持ち込み禁止だつってんだろ! 映画館のドリンクとフードを買いたまえ。」 [998671801]
新型コロナウイルス四大症状「喉の痛み」「咳」「発熱」あと一つは何? [527141664]
政府の研究結果。新型コロナウイルス、マイナス80℃でも活動可能、老人が死ぬメカニズムも解明 [971283288]