1read 100read
2012年6月ハード・業界489: 【噂】amazonが予約商品のコンビニ払い取りやめ? (704) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SCEが722億円以上の債務超過★4 (1001)
ゲーム会社共は人間キャラ禁止してみるべき 2もふ (221)
GT5でもっと運転がうまくなる事が明らかに!7冊目 (505)
ドラゴンボールスパーキングOMEGA 登場キャラ過去最多 (334)
ポケモンBW2の初週販売本数は約161.10万本! (495)
PSVitaちゃんがUMDを切り捨てた本当の理由 (305)

【噂】amazonが予約商品のコンビニ払い取りやめ?


1 :12/06/15 〜 最終レス :12/06/27
307 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 15:21:08.27 ID:Aou6r44RP [2/5]
朗報です
転売屋対策で今後予約商品のコンビニ払いは選べなくなるらしい
309 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 15:25:57.17 ID:Aou6r44RP [3/5]
全くだわ…
ちなみに尼カスタマーに電話で問い合わせたからマジネタです
今後一週間程度で全商品全利用者に適用されるとの事
全商品ってのはフィギュア系全商品って話なのかあらゆる商品なのかってのはちょっと聞き忘れた
313 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 15:33:59.46 ID:Aou6r44RP [4/5]
>>311
ためしに別垢作って注文してみたらそっちではコンビニ払い選べた
友人にも試してもらったらそっちも平気だった
その事についても聞いてみたら今はまだ出来る人と出来ない人がいる状態らしい
で、今後一週間くらいで云々って事
完了したらたぶんtopページ等でお知らせして周知する事になりますって言ってたよ

2 :
ちょうど今日figmaリンクをコンビニ払いで予約しようと思ったが、出来なくなってたわ
フィギュアのみ前からそうだったのかと思ってた

3 :
またソニーか

4 :
コンビニ払いとかめんどくさそうだな
なによりも着ていく服が無い

5 :
転売ヤーを死滅させろ

6 :
>>4
え?

7 :
転売ヤー対策?

8 :
コンビニ払いなくなったらAmazon離れがでてくるな

9 :
転売屋というよりもキャンセル在庫対策じゃないのかなぁ
アニメ系フィギュアは半分受注生産みたいなイメージだし

10 :
転売屋対策?

11 :
転売屋となんか関係あるのか?

12 :
本だけど素で取りに行くの忘れた事あるわ

13 :
>>8
ないない
普通はクレカかポイントだろ

14 :
これやっぱり東京ジャングルの予約キャンセルが火種になったのかね

15 :
コンビニ受け取りじゃなくてコンビニ払いだぞ

16 :
まーたあそこのせいか

17 :
>>14
フィギュアだけみたいだから今んとこ関係無いだろ

18 :
次の対策は
ソニー製品はキャンセル不可なのか

19 :
あれじゃないの ワンピースの出せばプレミア確定みたいなフィギュアシリーズ

20 :
少し前に文字認証とかやってたような気がするけど空キャンには効果無かったか?

21 :
>>2
ちょっと前はできてたんだがなぁ
まぁジョーシンとかの俺には関係ないな

22 :
どーせロリフィギュアだろ
フィギュア付き限定版ゲームて
PSWしかねえしw

23 :
便利な支払方法だったのに

24 :
amazonのフィギュアって大幅値引きの常連だったからな…

25 :
まぁしょうがないわな

26 :
>>10
>>11
限定版等をアマゾンで予約出来るだけ予約し、ヤフオクにて転売。
売れれば配送先を落札者住所に変更。売れなきゃコンビニに支払いに行かない。
っていう完全にアマゾンを倉庫扱いしてる転売屋が居る。

27 :
尼のフィギュア関係はゲーム関係並の転売屋率を誇るぜ
あと投げ売りもひでえな

28 :
コンビニ払いは、代引きの手数料掛からないから利用してたけど。
予約でコンビニ払い不可になるんなら、クレカ払いにするしかねーかな。

29 :
>>26
なるほどありがとう

30 :
うわ〜マジ最悪なんだが
代引き手数料取られたくねーよ・・・

31 :
うわーでもこれ便利だったのになあ

32 :
>>26
そっちか
尼を倉庫代わりに使ってた奴ら、以前尼から警告メール食らってるはずなんだが

33 :
受け取りさえ出来ればどうでもいいや

34 :
>>26
なるほど、悪質だな

35 :
>>28
頻繁にAmazonを利用するなら、コンビニ行ったついでに
Amazonギフト券買ってアカウントにチャージしとくといいよ。
ギフト券での支払いだと荷物も早く着くよ。

36 :
>>32
そんなのおかまいなしでしょ
DQ9ネガキャンのあたりから完全にいいように使われちゃってる

37 :
発売日に実店舗購入できなかった時の保険として予約するの便利だったんだがな

38 :
あ まだ手はあるぜ
コンビニで先にギフト券買っておけばいいんだ
俺天才だわ 代引き手数料いやな奴ら!これで行けよ!

39 :
ジョーシンで事前入金でもいいぞ

40 :
>>26
ゴミクズだな

41 :
既出だったー

42 :
>>39
ジョーシンはキチガイ店員事件があったから
使いたくない

43 :
>>26
だいぶ前に話題になってたけどまだできたのか

44 :
テンバイヤーはマジでキチガイしかいないな・・

45 :
え、コンビニ払いできなくなるのは困るんだけど
変なことしてる奴はマジやめろよ

46 :
>>38
転売屋じゃないけど
ギフトカードで払うの便利そうだな

47 :
ランキング詐欺云々以前にほんとなら単純に不便だな。他のコンビニ支払い可なサイトに客取られるんじゃないか。

48 :
>>26
あれ?注文後に住所変更って出来たっけ

49 :
良いじゃん、面倒くさい上に
配達は、ゆうメールだもの
アマゾンは使えない

50 :
支払いに行かなくていいって、それで許されるのか
その商品限りの名前使ってるのかなあ

51 :
>>47
被害の方がでかいんだろ

52 :
>>48
配送前なら配送先は変更できるはず
予約してたゲームの配送先を自宅から職場に変えたことあるし

53 :
>>13
カードない学生も多いのにそれはないぜ
着払いもけちりたいやつ多いし

54 :
>>47
楽天本はコンビニ払いだと手数料かかるよな。

55 :
>>52
そうだったっけか・・・そりゃAmazonが悪いわなぁ
まあ、他にそういう通販サイト知ってるしいいんだけど

56 :
ネットでクレカの情報登録とか正気の沙汰じゃないしな
コンビニか着払い安定

57 :
ギフト券は発売日に届くのかな

58 :
予約商品でも予約したらすぐ支払いにすればいいのに

59 :
これからはネットバンキング支払いか
コンビニはちょくちょく行くからついでに支払うので便利だったのに

60 :
>>55
配送先変更は不可になっても転売屋の手元を経由するようになるだけだから意味無いと思う
問題なのはコンビニ払いだと支払われるまで発送されない事

61 :
>>35
なるほどな、コンビニ払い不可になったら、
ギフト券で、ポイントチャージ購入も視野に入れるかな。

62 :
>>53
この場合のコンビニ払いってコンビニ着払いのことだろ?
コンビニ払いだと意味がわからんし
コンビニ着払いだと手数料かかるから若干高くなるぞ

63 :
>>50
生産数が四桁位のローカル製品だと
カラ注文で意図的な品薄作り出して
オクの相場いじったり出来そうだな。

64 :
>>50
支払わなかったら自動キャンセルになるだけでペナルティは無いことになってるょ

65 :
フュギィアだけの話ではないのか?

66 :
>>53
俺カード持ってないけど
ギフト券ありゃなんとかなるでしょ

67 :
>>53
まあ憎むならamazonではなく
>>26で挙がってるようなキチガイテンバイヤーを憎むしかないね

68 :
マジかよ・・・
まあ、今のとこ欲しいソフト無いからいいけど

69 :
>>62
ロッピーやファミポートでの支払いじゃないの
これ手数料入ってないだろ

70 :
一昔前はプレ値付くフィギュアってあったけれど、今って明らかに供給過剰だとは思ってた
物が物だけに、とりあえず予約ってのは多かったんだろうな
ゲーム並に発売日延期するメーカーも悪いとは思うけどさ

71 :
>>64
マジデ?まずそっちを直せと言いたいわw
自分はクレカ払いだからどうでもいいんだけど

72 :
>>53
いい加減VISAデビッドつくれよ

73 :
一応悪質転売屋は前に一斉垢停止食らってるはず
なんか抜け道あるのかも知れんけど

74 :
>>69
なんか勘違いしてた。すまん

75 :
ふざけんなよ
ゲームの様子見でクソゲー確定したら支払わずキャンセル
良ゲーっぽそうだったら支払で便利だったのに
ふざけんなよ

76 :
>>75
お前がふざけんな

77 :
>>70
種死のルナとか思い出すな。
第三次出荷でもオクで10万とかついて
四次の予約でメーカーが注文を来れば来るだけ受けたら
オーダー出したの転バイヤーばっか。
一人で十個単出品するやつが続出してオク相場が一瞬で崩壊。
注文が多すぎて分納になった客が一斉にキャンセル。
あみあみとか大量のキャンセル分かかえることになって
2、3年経っても8割引とかで売ってたっけ。

78 :
尼利用しないからよくわかんね
予約した商品の代金をコンビニで払えなくなる?

79 :
さっきゲーム予約できたし

80 :
>>76
は?なんで?
発売前にとりあえず予約しといて
発売後に本当に買うか決めるのは当たり前の行為だろ

81 :
>>26
犯罪じゃないのか

82 :
これプラモはどうなるんだろうか

83 :
>>62
コンビニ着払いじゃないよ
コンビニ前払いだよ。手数料はない

84 :
ああ良かった。コンビニ受け取りは問題ないのな。
不在票見て申し訳なくなる日々になるかと思ったわ。

85 :
>>75
おまいさんのような輩も排除したかったんだよ・・・
でゲームも該当するのか?

86 :
>>78
そそ、クレカない、登録したくないってやつには便利だった。
銀行振込みや代引きと違って手数料かからないしね。

87 :
>>75
プライムでカード決済で全品受け取りしてる俺に謝れ。
いや、謝んなくて良いからAmazonはコンビニキャンセルバカからシステム使用料25%取れ。

88 :
>>83
うん勘違いしてたごめん
以前コンビニを倉庫代わりにしてる事件もあったからあれと混同してた

89 :
>>82
プラモは大量生産やリピートききそうだから大丈夫じゃないのかなぁ

90 :
アニプレのアレも噛んでるわけ?

91 :
これやってる連中って発売日来てもお金払わんでいいの?

92 :
>>80
当たり前じゃないんだな。

93 :
転売屋対策も含んでいるだろうけど
一部のキャンセル無双を繰り返してる方向けでもでもあるんじゃないかと勘ぐってしまうなw

94 :
>>80
おまえさんの当たり前と思ってる常識は、世間的には非常識なことだと気付いてくれるとうれしい

95 :
>>86
まじか、これから使おうと思ってたのに
予約じゃなくて注文なら普通に払えるのかな?

96 :
>>91
支払われ次第発送ってシステムの悪用

97 :
コンビニ払いと転売って何か関係あるのか?
転売対策として見ると特に効果無さそうなんだが...

98 :
>>97
>>26

99 :
>>91
支払いしてくださいと言う通知が来る
6日後に自動的にキャンセル扱い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ポケモンBW2 予約数100万本以上だったことが判明 (725)
PS2全盛期はゲーマーにとって暗黒時代だった (946)
Xboxって緑色で気持ち悪いよね (359)
【WiFi】ゲハ住民のポケモンwifi対戦にっき30【対戦】 (265)
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3074 (1001)
任天堂宮本「ニンテンドー3DS LLは今後発売しない」 (221)
--log9.info------------------
OZROSAURUS Part.13 (962)
KANYE WEST Vol.9 (381)
【京都】京都、滋賀のHIPHOP、R&B【滋賀】 (967)
物凄い勢いで誰かが質問に答える Part.46 (522)
証言2012 (892)
RIP SLYME Part.64 (719)
Pete Rock & C.L. Smooth Part.6 (596)
Nicki Minaj Part.2 (695)
TWIGY Part.9 (277)
スチャダラパー pt.26 (880)
とヒップホップ (364)
KEN THE 390 Part.3 (694)
GUINNESS Part.3 (780)
L-VOKAL Part.2 (596)
第三会議室 Part.7 (409)
ネットオークション (284)
--log55.com------------------
好きな人と何したい?何してほしい?35
職場の恋 Part287 【キモいジジババばっかり】
【ID無し】エキサイトフレンズ。9【古参有名人】
【ワ無し】好きな人と何したい?何してほしい?26
好きな人から連想する単語 Part.18
好きな人から欲しいもの
好きな人におはようおやすみを言うスレ131
【意見交換】店員さんとお客さん【日記OK】117