1read 100read
2012年6月ハード・業界132: なんで和サードは2Dゲーで勝負しないの? (201) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PS3が五期ぶりの黒を目指して週1.4万に落ち込む 341 (286)
今のうちに3DS買っとけよ。また売り切れるかも★28 (480)
横スクロールアクションはなぜ少なくなったのか (227)
【ドラクエ10】Wii版=劣化版、WiiU版=完全版 (328)
ロボティクス・ノーツ受注8万本突破! (315)
PS3ってとんでもない詐欺ハードだったな (452)

なんで和サードは2Dゲーで勝負しないの?


1 :12/06/16 〜 最終レス :12/06/28
だってマリオがあれだけ売れてんだぜ。
パッと見でスーファミの進化版みたいなゲームにすぎないのにさ。
もちろん中身は任天堂だから相当に凝ってるにしても、
スーファミゲーを現代風に作り替えるのは
洋ゲーもどきを作るより確実じゃないか?

2 :
ドットを打てる人間なんてもう絶滅危惧種なんだよ

3 :
チカニシざまあw
昨日騒いでたやつはスーファミで最新作だしちゃうの?w

4 :
>>2
マリオはポリゴン使った2Dゲームだろw

5 :
2Dならいける
なめてるよねw
アニメオタク向けしか作れん連中にアクションは無理
ろくなバランス調整もできないだろ

6 :
ゴエモンのでろでろ道中面白かった
コナミはもうこういうの作れないだろう

7 :
>>2
そう言う意味じゃないと思う
例えばスト4みたいに、2D格闘のゲーム性を維持したまま
最新(とは言い難いが)技術で作ったゲームもある
そういったゲーム性の資産、例え表現方法が変わったとしても変わらない部分を活かせって事だと思う

8 :
>>7
スト4の技術でジャスティス学園を作ってくれれば
もちろん日記つきで

9 :
KOFXIIIは頑張ってたよ
まあ結局いつもの芋屋だったから駄目だったけど

10 :
ビューティフルジョー…

11 :
たぶん昔のゲームの何が面白かったのか分からなくなっているんじゃない?

12 :
リズム天国みたいに2Dの方がレスポンス良くなるから2D採用したとか
そんな話まったく聞こえてこないからな
とりあえず3Dで、2Dにするという発想すらないんじゃなかろうか

13 :
まず今の時代に大手の内製で2Dデザインできるチームが存在してるとこのほうが稀。任天堂ぐらいじゃないの。
他は過去のソースを使うか外注でしょ。

14 :
エロゲ

15 :
スパドンもメトロイドも64に殺されたな

16 :
今の和サードに2Dゲー作らせるとツクールで新入社員が作ってみましたみたいなのしか作れないだろうw

17 :
っとサードスレか

18 :
>>16
FF4か

19 :
>>1は意外に的はずれではないな
世界に売るにあたってドットの職人芸を活かしたゲームってのは悪くない気はする
だが国内でもその職人技を持つ開発者がな…

20 :
とか言いつつおまえらどうせストラニアもエスカトスもやってないんだろ

21 :
朧村正もビューティフルジョーもイマイチだったからじゃない?

22 :
カプコンの格ゲー、ソニックの2Dデザインも外注になってるだろ。社内じゃ経験者が居ないないのだから。

23 :
どうせ時代遅れの糞グラって煽るんだろ?

24 :
マジでそういうノウハウ完全になくしてしまってるだろ
出来るけどやらないじゃなくて出来ないんだよ今の和サードにああいうゲームは

25 :
まぁ金かけて作った小島ドラキュラより、使い回しのドラキュラHDの方が2000倍くらい面白いからなぁ

26 :
SteamとかXBOX Liveでは結構独立系開発会社の2Dゲー出てるな。

27 :
E3の動画でこれが1番衝撃だけだった
http://www.youtube.com/watch?v=VTOeWq1CCYM
BGMをきっちり合わせてくるステージ構成にうわー・・・ってなった

28 :
SFCのDQ3とか今見ても綺麗

29 :
>>27
レイマンは最初マリオ系かと思ってたけど昔のソニックみたいだな
本物は今何してるんだろう

30 :
ただ凝りに凝ったドットゲーは採算性が致命的に低いんだよなぁ
とにかく時間がかかる
そういう意味でもやっぱ難しいだろうね

31 :
ドンキーコングリターンズとかすげー面白かったな

32 :
>>30
別に今更ドットにこだわる必要ないだろ

33 :
ルドラの秘宝やって
FF7はこれ以上のグラフィックになるんだと思ってたら
カクカクポリゴンだった件

34 :
>>32
いや言ってみただけだw

35 :
>>1
リメイクでどれだけ過去の名作がゴミと化したことか

36 :
何気にみんな死んでいってるんだよね
ロックマンやゴエモンや魔界村とか
次はドラキュラかな

37 :
2Dドットのドラキュラはたぶんもう・・・

38 :
2Dゲーは海外だと新興メーカーが意欲的な作品バリバリ出してるから
今更国内メーカーが入る余地ってあんまり無いと思う

39 :
ゴエモンはPSで出た新世代だっけ、あのふざけたやつと
RPGがいかんかったのとちゃうか

40 :
>>22
ソニックは最近のソニチ製のは2D+3Dだし20周年で2Dオンリーも作って好評だったんだけど

41 :
ソニックはDL専売でソニック4シリーズを展開中だっけね

42 :
ポイソフトは2Dで成功してるメーカーと言えなくもないか?
無茶苦茶小規模だけど

43 :
今更汎用性も無いドットにユーザーが拘るのもどうかと思うけどな
横スク、縦シュ、横シュのゲーム性は残して欲しいがキャラはもうポリゴンで全然構わない

44 :
>>1
朧村正とかコープリとか爆ハイパーバトルとか
色々あるじゃん

45 :
2Dだとしてももう「ドットを打つ」って時代じゃないよな。
全体の解像度が激しく上がってるから、それこそFlashゲームみたいに
ベクターデータとして絵を描いて使うのが主流なんでない?

46 :
>>32
でもゲームを芸術扱いしたい連中がムービー病にかかってるんだから
芸術性を追求して連中がドットで作れば良いとは思うよ。
少なくとも映画の劣化品を作るよりは世界が評価してくれるはずだし

47 :
レイマン以上の2Dアクションを作れるメーカーが日本にどれだけあることか

48 :
PSが出て3Dが当たり前になったあたりから2Dゲームを馬鹿にする風潮が産まれたからだろ
任天堂すら3D化して2Dゲームは肩身が狭かった

49 :
メディアビジョンがワイルドアームズ作る前に出したガンナーズヘブンとか
当時はガンスターヒーローズのパクリだの、時代遅れの三流ソフトだの
酷い扱いだったけど、今見るとすげぇ頑張ってて泣ける。
http://www.youtube.com/watch?v=_phBImg_O9k

50 :
ふるくさいねえ
最新の2Dゲーはネット協力プレイもできるしHDだし
http://www.youtube.com/watch?v=xBQbHk2sjUI
PS3とセット買う価値はあるね
いっきおんらいんやスペランカーオンラインもあるし
チカニシの情報って10年前でストップしてるよなあ

51 :
任天堂の超絶クオリティと長年培ってきた有名ブランドの成果
マリオ的なものはマリオでやればいい、世間はそう思ってる
未だに平面ゲーで許されるなんて何か理由がいるよ

52 :
>>51
つまり平面ゲーとしてのブランドを構築するのに和サードは軒並み失敗しているんだな
ゲームの内容で勝負できず見栄えと萌えエロに逃げているからしかない結果だねwww

53 :
グラが2Dか3Dかどうかはともかく、横スクのレベルデザインに慣れてる開発者がいるかどうかだよね

54 :
低価格の2Dベルトアクションとか海外から良質なのが一杯入ってきてるからなぁ。
オンライン専売だからネットのDLタイトル買わない人にはあまりピンとこないだろうけど。

55 :
良質なレベルデザインの話に弾幕系を含むSTGがハブられるのはおかしい

56 :
低価格、じゃ結局大手が採用するわけには行かないからな
2Dマリオの復活はGBAやDSの領域で2Dゲームが生き続けたおかげでもあるんだろう

57 :
これは常々思ってたが最近答えが出た
「大衆向けd2Dアクションでバランス取れるチームが殆ど存在しない」
SEGAのshinobi3Dとか面白かったがハードすぎてまず大衆受けしないし
ゴエモンももうないしな…

58 :
>>42
「夜」のドット使いまわしてアクション作ってくれねえかなとか無茶振りしたいが失敗すると潰れる会社なのであんまり強く言えない
DLソフトだとアクションパズルの鬼ならラビラビ
難易度そこそこならこの前出たブラッディバンパイアも良かったね

59 :
2D格ゲー、たくさん出てるだろ。

60 :
>>47
すごいよなあれ
ゲハではあまり大きな声で言えないけど、正直マリオクオリティにも肉迫してるというか
勝ってると思う

61 :
そろそろ本気でストライダー飛竜3を出すべきだと思うんだが

62 :
アクションに限らず他のジャンルでも2Dで出せばいいのに

63 :
シューティングに関してはDLオンリーだけど和サードも色々出しただろ。
箱○で結構買ったぞ。

64 :
>53
これあるだろうな。
Wiiの2Dドンキーも、メトロイドプライムを作ってきたレトロが最初は全然レベルデザインが出来なかったらしいし。

65 :
SFC時代のRPGは2Dだから許されたシナリオであり
これをそのまま3Dにしてもすげえつまらない
そのつまらないのを作り続けてたら衰退するのは当然
結局2D時代の発想から抜け切れてないんだよ

66 :
SFCのスーパードンキーコングで2Dアクションのグラはほぼ完成した

67 :
いや、スーパードンキーコングがダメにしたと思う

68 :
>>63
そんなニッチジャンルの例を挙げたところで何の意味があるんだよ。

69 :
結局ニッチ言って買ってくれんのやろ

70 :
うししし
あじゃぱー してやられたぜ
あれって誰が買うんだ?俺しか買ってないだろ
俺かっけーなおい

71 :
スト4で3Dでもアニメ的、2D的な動きなら良い事がわかった。
3D=もっさりになるんだよな。
ゲーム業界アホすぎ

72 :
>>57
勘違いしたらいかん、昔から2Dアクションって大衆からすれば基本的に難しい
ゲーマー思考の無い大衆は楽しめりゃクリアしなくても良いやって分野だぞ

73 :
2D格ゲーと2DSTGをメインでやってる俺からすると何言ってんだとしか

74 :
昔のドット絵職人みたくベクターデータに落とし込む職人って居ないの?

75 :
ユーザーも古臭いって見えるかもしれないが
作り手も古臭くてモチベーション上がらないとか
そういう話も聞くね
それをどこまで作り込めるか知らないがその前にフルプラにも出来ないし
売れる見込みが立たないとか

76 :
スト4はごりごりの3Dやん
アリカのスト2の進化系って感じだわ

77 :
Dustの作者とか。
まぁいなくはないでしょ。
割に合わないから少ないだろうけど。

78 :
怒首領蜂大往生みたいなのは
3Dっていうんだろうか?

79 :
>>75
例えば2Dゲーのラインがあったとして
社内の雰囲気的に、あそこに組み込まれた奴はリストラ組みwみたいな
変な空気が流れるんだろうな・・・

80 :
日本のゲーム業界がこれから最も大切にすべき枯れた技術だよ。レベルデザインのノウハウもドット絵も
海外のビッグバジェットゲームと張り合うよりもやることがあるはず

81 :
今の解像度だとドット打ちのノウハウは正直いらないと思うけどな。
3DSが最後のドット絵ハードじゃないか。
あとはFEZみたいにあえてレトロ風にするのはあるけど。

82 :
なんで和サードがTerrariaみたいなゲーム作らないのか不思議
アングリーバードみたいな弾道計算ゲームも出さないし

83 :
ドットゲー自体は好きなんだけどなぁ
もう殆ど絶滅してるしなドッターは
無い物ねだりだとしか・・・

84 :
サードの顧客は2Dを「手抜き」と見向きもしないだろ、
これは漫画を「アニメみたく色も動きも声も音も無いなんて化石過ぎるw」とか言うようなもんで、
理屈先行で頭デッカチなくせに自分で感じて考えて判断する力の無い、正にザ・ゆとり。

85 :
2Dマリオがマルチプレイで大成功したんだから
今こそマルチ横スクロールの老舗ゴエモンの出番だと思うんだがな。
是非グッドフィールに作って貰いたいが
コナミCSトップがステマ副社長だからな・・・

86 :
ドット絵である必要は無い。
NewマリWiiやロックマンX8、ドンキーコングリターンズみたいに
フルプライスで気合いの入った横スクロールアクションをもっと遊びたいんだ。
DL系は作り手も遊び手も粗を「DLタイトルだし仕方ない」と妥協する前提だから嫌。

87 :
2DACTと3DACTは根本からゲーム性が違うのに3D>2Dというイメージを長年かけて刷り込まされてきたからな
もう洗脳は解けない
マリオみたいな普段ゲームをやらない層に売れるゲームならともかく
ゲームが趣味の層を目当てにするサードに対して2DACT作れとか無茶

88 :
リンクの冒険みたいなサイドビュースタイルで4剣やりたいな
>>83
ドットゲー好きなら3Dドットヒーローズやれば?

89 :
3D絵の2D感覚ゲーは当たり判定が重要。詐欺っぽいのいっぱいあるからな
2D時代のドットの当たり判定だけはガチだった。

90 :
お、以外にまじめなスレ
いいね、こういうの。

91 :
インティとか良い横スクアクション作るんだけどな〜
またロックマン作らないかな

92 :
ここまでヴァニラ無し

93 :
>>91
しんちゃんとかゴンとかぎゃるがんもいいけど
ゼクスをきっちり締めてほしいな

94 :
RPGでもメタルマックス2Rはそういう方向性打ち出してきてくれて本当にうれしかったわ
キャラグラ以外。

95 :
2Dのゲームが遊びたいって話なのに>>19>>30みたいにドットの話にすり替えて
話をグチャグチャにする奴ってなんなの。

96 :
2Dゲーム作り捨てちゃったからタワーディフェンス系やサンドボックス系のゲーム出ないのか

97 :
3Dのゲームはカメラの問題が常につきまとう
アクションゲーで糞カメラはマジで勘弁してほしい

98 :
だってゴキがクソグラって馬鹿にするんだもん、そりゃ出さないよ
アプリとか2Dいっぱいあるけどゴキは口ばかりでプレイしてくんないし

99 :
ドラゴンズクラウン待てばいいじゃん
やっぱチカニシ的にはPS3やVITAのソフトじゃ駄目なのか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ファルコム公式、他社を呼び捨てでランキング自慢 (715)
神次元ゲイムネプテューヌVに任豚登場wwwww (547)
まだVitaは大丈夫だと思っている民族があるらしい (932)
煽りでもなんでもなくVITAはもう終わったと思う★4 (809)
ソニー、NYの米国本社ビルの売却を検討 (782)
積みゲーいくない (263)
--log9.info------------------
なぁ…俺たちって何のために生きてるんだ? (589)
真性ヒキ専用の雑談独り言 (881)
雑談独り言〜糞ビッチあやまん婆〜 (338)
雑談独り言 (1001)
【30代】30歳を過ぎたひきこもり【Part183】 (302)
【自宅任侠】メンバーは、兄弟分【接続一家】 (937)
お前等何のゲームやってんのよ Part28 (364)
読書スレ(´・ω・`)4 (676)
昼夜逆転して寂しい人の会話スレ913 (292)
【象牙】ひきこもり共和国23【デスヒキは神】 (427)
【一般人も】ヒキ同士でskype(スカイプ)20【OK! (235)
ヒキなら新聞配達やろうぜ !Part-24 (784)
女が憎いひきこもりpart2 (320)
昭和59年度(1984年)生まれのヒキ66 (496)
おまえらはどうやって不登校・引きこもりになり始めた? (584)
雨宮処凛 (265)
--log55.com------------------
【GREE】アバター・AvaMee・コミュ晒しヲチ総合 72
しょうがいぢをやヲチスレ129
ハロースイートデイズ☆晒し☆party26
【身長156センチの私には】TRILLニュース【Mサイズがぴったりですが、】
玄人女吾ヲチ19
【PC】SHAKA専用スレpart18
【妄想】犬面犬ウォッチスレ【虚言癖】33
【似顔絵詐欺ユリカ】なのか親子オーブ39個目【毒親cote】